なんか最近やたらと義母が同居を仄めかしてくる。私も旦那も同居する気は全くないけど、繰り返し言ってくる

2018年12月06日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
523 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/04(火)16:19:57 ID:23T
なんか最近やたらと義母が同居を仄めかしてくる。
私も旦那も同居する気は全くないし、そう言ってるんだけど
諦めきれないのか聞いてないふりなのか、繰り返し言ってくる。
こっちも繰り返し断ってる。



同居しない理由は、言って良い事と悪いことの区別がつかない義母の性格と
結婚から数年間の確執により、離れてるから上手くいっているが
同居したらダメな関係だと分かっているから。
それも繰り返し言っているが「そんなことはない、うまくいく」と言ってきかない。
どう言われてもその気持ちは変わらないのだが、
びっくりするのが義母がいちいち「こんなの見つけた!」とメールしてくる
Yahoo!不動産の二世帯住宅物件。
戸建だけやなく、二世帯になってるマンションの物件も結構あるのね。
住む気はないけど見るだけなら面白いw
で、昨日旦那が「こんだけ出てるっつーことはどう言うことか分かるだろが」と
義母に言っていたw
もうしばらく泳がせて色々な物件を見てみたいと言う気持ちが
ほんのちょっとあるのは秘密w

524 :名無し : 2018/12/04(火)16:27:33 ID:gxp
>>523
二世帯住宅で思い出した。

二ヶ月前引っ越しで物件探してるときに不動産屋が
「ちょっと条件が違うんですけどオススメがあります」つって紹介されたのが二世帯住宅だった。

蛇口から壁紙からめちゃめちゃ凝ってて、
駅徒歩6分、でも表通りから一本入ってうるさくない、駐車場付きだったんだけど、
「築2016年」って見たとき色々想像したよねwww

すごく凝ってたのが逆に怖くなるよ
うちには二世帯は手に余るから断ったけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/06 06:20:38 ID: Reuev37A

    >「こんだけ出てるっつーことはどう言うことか分かるだろが」
    確かにwww

  2. 名無しさん : 2018/12/06 06:39:06 ID: VQnimOOE

    修道士(女)の皆さんでさえ、共同生活が一番キツいって思ってるって言うのにw
    義母は物を知らないにも程があるんじゃないの?

  3. 名無しさん : 2018/12/06 06:51:00 ID: MHWKf76o

    旦那の返しに男だけど惚れそう

  4. 名無しさん : 2018/12/06 07:50:36 ID: Kr2dK3vc

    二世帯マンションおもしろいねー
    物件だけ見に行きたいわ

  5. 名無しさん : 2018/12/06 07:57:48 ID: gTkfwD8U

    年を取ると
    自分を嫌ってる相手との同居も望むようになるのか・・

  6. 名無しさん : 2018/12/06 07:58:23 ID: AvvgF0yg

    旦那かっこいいわー

  7. 名無しさん : 2018/12/06 07:59:46 ID: d/WxVJyw

    これは軽い読解力求める面白い話だなww

  8. 名無しさん : 2018/12/06 08:09:45 ID: bAXzteak

    お義母さんボケが始まってんじゃないの?

  9. 名無しさん : 2018/12/06 08:11:39 ID: mj9d2bac

    いい旦那だわー
    ダメなオカンにめげずよく育ってくれた

  10. 名無しさん : 2018/12/06 08:55:55 ID: F1VKdfqs

    大家さんと僕、の家も二世帯だったなー

  11. 名無しさん : 2018/12/06 09:09:37 ID: mZ.yF7jU

    年取ると同じことを何度も言うからな
    ウチの社長も何度も会議で使わないと決めた商品を、使うと言って聞かない
    会議の事を切々と説明してもダンマリ決め込んで「これ使うこれ使う~」ってなる

  12. 名無しさん : 2018/12/06 09:11:17 ID: mj9d2bac

    子ども社長やな。涙出てくる

  13. 名無しさん : 2018/12/06 09:13:26 ID: EjHKKnk2

    けど都心部の住宅街って二世帯多くない?

  14. 名無しさん : 2018/12/06 09:36:24 ID: tTL7tZ.2

    築2016年にびっくりした。
    築って建築してからの年数を表すものだよね。
    2016年経過してるんか!と。実際は2年か。
    築5分、駅から5年を彷彿とさせる。

  15. 名無しさん : 2018/12/06 09:45:07 ID: mFvOTr32

    ※13
    あるよ、ちょっと敷地広めだと二世帯にしちゃうよね
    それで数年しないうちに売りに出されてるのな

    周りでも同居してるのは奥さんの親御さんとの同居だけだなあ

  16. 名無しさん : 2018/12/06 10:14:41 ID: WeDo1/fA

    2世帯住宅ってたいてい凝ってるから、間取り見るの物件情報見るの楽しいよね。
    まぁ売りに出されてるんですけれどもw

  17. 名無しさん : 2018/12/06 10:15:36 ID: 9uRGnzME

    スレ524はこの手の話に毒されすぎw
    死んだって方が普通じゃないか?

  18. 名無しさん : 2018/12/06 10:19:41 ID: FyMg.Jd2

    近くに住むくらいで満足すればいいのにね。
    二世帯住宅なんてよほど距離の測り方が上手くないと無理だと思うわ。
    断ってるのにそんなグイグイ来るってことは万が一住んだとしても
    近いんだからあれしろこれしろってうるさくなるんじゃないかな。
    実の息子にまで賛成されないのにしつこくしたらドンドン疎遠にされちゃうだろうに
    諦めの悪いww

  19. 名無しさん : 2018/12/06 10:39:33 ID: dsQcmfLk

    この前もその話はお断りしたはずですが覚えてません?
    一度お医者さんへ行きましょう。痴呆症かもしれないですよ?

    これで納得しなかったら、周囲の親戚縁者に同様の話をして
    皆さんからも入院加療をするよう勧めて下さいとお願いする。

  20. 名無しさん : 2018/12/06 12:05:36 ID: q8qEpWU2

    同居は夜の夫婦生活に支障が出るので覚悟して下さい。昼間もいちゃいちゃ出来ません。

  21. 名無しさん : 2018/12/06 12:22:43 ID: GheLYraI

    許せるのは敷地内同居までだなぁ
    どこぞの豪邸みたいな家の中に誰かいるのかわからないくらい広くて水回りとかも完全にわかれてるなら考えるけど金持ちなら別の家あるわな

  22. 名無しさん : 2018/12/06 12:45:46 ID: zMigSdV.

    個人企業が税金対策で、実際には社長夫婦しか住んでないけど二世帯にして、たまの子供達の里帰りに使ってる、みたいのは聞いたことあるわ。
    その場合夫婦どちらかが亡くなったら一人になるから、介護マンションなんかに越して売っちゃったりするんだろうね。

  23. 名無しさん : 2018/12/06 13:01:00 ID: 82WabJfM

    入居の回転率が高そうだな
    出たり入ったり

  24. 名無しさん : 2018/12/06 14:06:25 ID: sxxWvCeI

    ※23
    お試しできます!っつって新しいビジネスになるんじゃね?

  25. 名無しさん : 2018/12/06 14:30:38 ID: tmNfcruo

    実母から同居の話が出てて何回はっきり断っても言ってくる
    もうその話が出たら「あっ」と何か思い出したフリしてトイレ行ったりキッチンへ行ったり
    10数分は席へ戻らないようにしてる
    距離取ってるから付合えるけど すぐに調子のって私を女中あつかいする母となぜ同居せにゃならん

  26. 名無しさん : 2018/12/06 16:07:28 ID: HFT/G7Xc

    同居まで持ち込んじゃえばやりたい放題だもんな。義母頑張れ頑張れ

  27. 名無しさん : 2018/12/06 19:57:54 ID: UoJMNwYA

    >>26
    今夜、お前の枕元に義母が来るぞ

  28. 名無しさん : 2018/12/07 01:19:47 ID: B8qxj/DQ

    築2016年はヤバイwww
    2016年竣工、だろう

  29. 名無しさん : 2018/12/07 12:21:30 ID: jAWqxtEs

    同居したら老人施設へも全然、入れないからね。
    自分の人生が無くなるよ。
    介護とかいう夢も未来も希望も無く、期限もわからない地獄を見ることになる。
    昔の人は、寝たきりでも数年でアボンだったけれど、今は何十年も
    生きていたりするからね。
    核家族で老人介護とか無理だから。

  30. 名無しさん : 2020/06/29 23:32:40 ID: vPN4rIb.

    はっちゃけ次男スレだったかでだいぶ前に2つの二世帯破綻放出物件話が出てたね
    短期で破綻した駅近の二世帯住宅を子供4人の世帯が破格でお買い上げって話と、
    玄関2つと見せかけて中に入ったら1つの二世帯住宅で
    入居前から悪かった嫁姑戦争で短期で放出されたのを嫁が漫画家である夫婦が購入したって話と
    (片方の玄関をアシ用にした)

  31. 名無しさん : 2022/05/30 17:09:29 ID: V0/rhI3s

    歳行ってからアカの他人の嫁と同居なんて死んでもイヤや

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。