私は焼き肉を一口も食べないで黙って見ていたのに、当たり前かのように「3500円ね」と割り勘にされた

2018年12月07日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
その神経がわからん!その47
92 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)15:22:20 ID:Roi
わたしの神経がわからん話なんだと思う。
もう何年も前の話だけど、わたしの考えが間違ってたのか、
間違ってたとしたらどこが間違っていたのかふとした瞬間に気になるので教えてほしい。
友人宅で仲の良い友人たちと焼肉をすることになった。
わたしはダイエット中なので、焼肉をするなら遠慮すると言ったが
久しぶりの子もいたため、友達も了承済みの上参加することになった。



いざ鍋が終わり、清算しようということになって、
一口も食べていないので黙って見ていたが、当たり前かのように
「3500円ね」と言われ「食べてないよ?」と言ったら、
強めに名前を呼ばれたのでとりあえず払った。

別に3500円が惜しいわけじゃない。
友達宅にお邪魔したし、準備もしてくれたわけだからそれに対する気持ちとして払うのは全然良い。
ごねて空気悪くするのも嫌だし。
ただ、わたしとしては最初から食べないと言って行ったので
当たり前のように請求される事に驚いた。

空気が悪くならないようにその場は払ったけど、
部屋をデコレーションした費用とかではなくあくまで″食材代″を請求された事に
何年も納得がいっていない。
ただこれが非常識な考えなら改めたい。

95 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)16:04:52 ID:DhF
>>92
焼き肉なのか鍋なのか知らないが
一人3500円もするわけないじゃん
A5ランク和牛で焼肉なりすき焼きなりしてたのかな?
そうでないなら食材代が一人3500円は高過ぎるわ
皆その金額を払ってたのかねぇ
あなたへの請求の仕方も名前を強く呼ぶとか
まるで悪戯したワンコを叱るかのよう。
私ならその場で雰囲気めちゃくちゃになろうが抗議していただろうレベルで
あなたの友達は絶対にあなたを見下し腐って多目にたかったんだと思えてならない。

ただし、きちんと領収書などを見せてくれて本当に一人3500円くらいの料理だったといえるのならば
食べていなくても手間賃として快く払って上げたらいいと思う。

3500円なんて、はした金。
どうしても納得できない取り返したいなら、
この友人へのプレゼント等を毎回500円ずつ予算削減すれば、7回で取り返せますわw

96 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)17:04:55 ID:Roi
>>95
言葉足らずだったんだけど、
家に呼ばれた友達がレシート見ながら割ったから3500円かかったんだと思う。
わたし以外はお酒も飲んでたし。
やっぱりこの場合は手間賃、場所代と思って払うのが丸く収まるんだろうね。
客観的な意見きけてよかった。
ありがとう。

97 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)17:30:02 ID:rim
飲まない人が割り勘負けするのは、もうどうしようもないんだよね
納得いかないなら参加しない、仲間に入りたいなら奢るつもりで参加する、これしかない
でも飲めない人の集まりになると、みんなこの話題で愚痴るw
うちも今日新年会の御誘いが来たけど、飲めないから不参加

99 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)19:25:22 ID:FsO
>>92
納得行かない気持ちは分かる
飲み会あるあるな被害だよね
自分の周りは飲み会で飲まない人や後から参加した人には少なく請求するから
きっちり割り勘されると腹立つわ
元気出して、次は対抗できるよう頑張れ

100 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)19:39:11 ID:Roi
>>99
ありがとう、救われた気持ちでいっぱい。
わたしも少なく請求したりするタイプだから色々ともやもやしちゃった。
元気出します!

103 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)21:12:08 ID:rim
>>99
少なくしてくれる気遣いがある飲み会だと楽しいだろうなあ!
本来は食事会にして、飲む人は自分で酒の分を払えばいいと思う
それなら割り勘勝ちしようとしてこれでもか!と痛飲して醜く酔いつぶれたり
いやらしく絡んだり、がなくなってスマートに飲むようになるだろうし

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/07 00:27:26 ID: e0X1aMSA

    いや最初から参加するなよそんなの
    それか最初から代金払わないと言っとけ

  2. 名無しさん : 2018/12/07 00:37:40 ID: x2InmeWM

    参加したら割り勘は当たり前かと。
    参加しなければいい。

  3. 名無しさん : 2018/12/07 00:39:57 ID: bDt4WlYc

    ご飯も野菜も飲み物も口にしなかったの?
    肉も酒も無しで3500円は酷いけど友人宅でそれって

  4. 名無しさん : 2018/12/07 00:42:46 ID: wY26Mwk6

    お金のことは揉めるの当たり前なんだから事前に私は食べないからお金は払わない、もしくは〇〇円までね、とか言っとくべきだったと思うよ。

  5. 名無しさん : 2018/12/07 00:42:49 ID: LlDYvjPo

    みんなが飲み食いしてる中見てるだけって、周りもあんまり気持ちのいいものじゃないよ
    いくらダイエットしてても、その前後で調整するなりしてその場では食べるべきだと思うよ、参加するならね
    私なら食べない飲まないなら参加しないな、周りに気を使わせてしまうから

  6. 名無しさん : 2018/12/07 00:52:58 ID: jQb6mrW.

    ダイエット中だからって飲まず食わずでその場に…?
    野菜とか肉以外のものや飲み物すらなしで
    「焼肉をするなら遠慮する」で何を食べる会だったら来るんだろう
    こんな極端なダイエットするなら参加するなよ

  7. 名無しさん : 2018/12/07 00:55:20 ID: yiygyu0E

    行かなければいいと思うんだが

  8. 名無しさん : 2018/12/07 00:57:05 ID: DwosGJqc

    自分なら参加する前に食べないから安くしてくれとか聞くけどな
    本当に仲のいい友達ならね

  9. 名無しさん : 2018/12/07 01:00:00 ID: mv4PYeC.

    一人称がひらがなでわたしだとなんかイラッとする

  10. 名無しさん : 2018/12/07 01:02:25 ID: itJFjJKk

    割り勘要員かよ

  11. 名無しさん : 2018/12/07 01:04:03 ID: fvqZ5RUg

    ワリカンてそう言うもんでしょ。なんで参加したんだ?

  12. 名無しさん : 2018/12/07 01:04:29 ID: zfezpoU.

    健康診断でアウト判定出たならまだしも本人の趣味みたいなダイエットで食わずに同席されたらやだなぁ。その場その場で自分の判断で食べる食べない決めてるんでしょ?

  13. 名無しさん : 2018/12/07 01:13:43 ID: BB.Jes.I

    私は大酒飲みだからいつも計算して自分が飲み食いした分より多く払うけど、生海鮮アレルギーなのに寿司屋連れて行かれて割り勘はいつもモヤモヤするから気持ちはすごく分かる

  14. 名無しさん : 2018/12/07 01:17:48 ID: O/w/cRDo

    飲み食いせずに何してたんだろう。
    支払えって言った友達以外は報告者の「食べてないよ?」になにか反応あったんだろうか。

  15. 名無しさん : 2018/12/07 01:17:58

    自分が割り勘の計算する時に飲めない人に少なく請求する事はあるけど
    他の誰かが飲めない人にも全員きっちり同額で割り勘したからって
    いちいち腹を立てたりはしないなぁ
    割り勘は本来そういうものだし参加した時点で同意したのと同じでしょ

  16. 名無しさん : 2018/12/07 01:26:33 ID: GoGnpPFY

    いや嫌われてたっていうかうざがられてたんでしょ

  17. 名無しさん : 2018/12/07 01:28:50 ID: Ve0KnIy2

    >>わたしはダイエット中なので、焼肉をするなら遠慮すると言ったが
    >>久しぶりの子もいたため、友達も了承済みの上参加することになった

    全てはこの「了承」の内容によるでしょ
    事前に「一切飲み食いはしない、なので金銭は払わない」と全員に了解をとっていたならともかく
    そうじゃないなら何しに来たのこいつ状態だよ

  18. 名無しさん : 2018/12/07 01:29:30 ID: JPlzbH4c

    そういう席で頑なに食べない飲まないなら断固として出席断ればいいのに

  19. 名無しさん : 2018/12/07 01:30:21 ID: H7cRrsdU

    普通は酒も飲まず食べてもいない友人に請求しないし
    誰かが請求したら周囲が「ソフトドリンクだけでしょ?500円でいいよ」とか言うでしょ
    それがないってことは、頭おかしい人の集まりか、1が何かおかしかったか、どちらかでは

  20. 名無しさん : 2018/12/07 01:37:12 ID: J9/qh1V2

    割り勘負けが気になる人は飲み会に出ないといいよ
    気を遣われたら望外で嬉しいけど割り勘で当然みたいなつもりでいないとストレス溜まるから
    本人より聞かされる方がストレス溜まる

  21. 名無しさん : 2018/12/07 01:41:09 ID: icuCUWh6

    こういう話でいつも思うんだが「お金が惜しいわけじゃないけどもやもや」とかいう言い方が嫌だ
    はっきり気にしてるって言ってくれw

  22. 名無しさん : 2018/12/07 01:47:47 ID: JRgRJ90c

    明らかに友人もおかしいけど、飲み食いしないのに参加する投稿者もおかしいだろう。
    それに他の人が言うように、飲み会で一切飲み食いをしない人が居ると色々と気を遣うし、居ない方がマシだろう。
    そもそも極端に食べないダイエットは永遠に同じ事を続けない限り、リバウンドの可能性が付き纏うから相当キツイのにな。
    食事制限ダイエットは食べる量を一気に減らすのではなく、少し減らすのが良いのに。

  23. 名無しさん : 2018/12/07 01:55:17 ID: sC4eJLik

    誘われて応じて出席したんだったら、今日はチートデイだと開き直って食えば良かったのに。

  24. 名無しさん : 2018/12/07 02:00:06 ID: 5ztLLCeE

    自分が飲み食いした分だけしか払いたくないんならそう宣言してOK貰って白湯入れた水筒でも持ち込んでればいいよ。店呑みは飲み食いしない客は迷惑だから不参加でお願いします
    「この子はちょっとしか呑んでないから〇円で良いよ」は当たり前ではない気まぐれサービスみたいなもんだよ、下手すれば他メンバーに失礼になるし

  25. 名無しさん : 2018/12/07 02:01:04 ID: woia5/Ws

    報告者にたかるっていうより主催者というか発言権ある子(と周り)が報告者にイラついてたんだろうな
    ダイエットだから出ない~ってのも、出てきても結局食べないってのも
    だから「食べてないから何?勝手に食べてないだけでしょ、知らんがな」ってやられた
    「ダイエット中だから不参加」→空気読めよ!
    「ダイエット中だから食べない」→空気読めよ!
    「食べてないから払いたくない」→空気読めよ!
    同調圧力ってのも厄介なものだが個人的には「ダイエット」って理由で
    こういう流れになるのが面倒くさすぎるので報告者にも同情出来ない

  26. 名無し : 2018/12/07 02:01:22 ID: Yf7r5PZ.

    仲の良い友達と鍋とかやるときは、その日やる家の住人がいつも全て出すようにしてるわ。いちいち揉めなくて良いぞ。

  27. 名無しさん : 2018/12/07 02:05:00 ID: M57Fi1vU

    一切飲み食いしない、と明言してたならまだしも焼肉ならダイエット中だから食べないよ程度じゃ鍋は用意するでしょ…その場で払わないとか言われても困るわ
    そして「お金を気にしてる訳じゃないんだけど」「私が間違ってるのかも」とか嘘書くのイラつく
    嫌なら最初から言うか来るな
    飲み会は割り勘負けする〜とか愚痴言いながら来る酒飲めない奴も、そりゃ配慮はするけどこっちだって来られてもそんなに楽しくないから…

  28. 名無しさん : 2018/12/07 02:22:54 ID: cJ1u2E4c

    食わないのはてめーの勝手だろ
    参加したら飲み食いの量関係なく支払うのが割り勘って言うんだよ
    無理矢理だろうが了承得ていようが参加したら支払うのが常識
    一つ勉強になったな

  29. 名無しさん : 2018/12/07 02:25:29 ID: KhuSWilM

    ※「私」jは元々「わたくし」なんだ。「わたし」はひらがなでもおけ

  30. 名無しさん : 2018/12/07 02:30:16 ID: GJEhX.2g

    宅飲みの割り勘が3500円がどう考えても高すぎ。焼肉でも鍋料理にしろ、こいつら相撲部屋の連中か?絶対食材余りまくってるだろ。1500円でも相当な量になるんだが。調味料や鍋器具も割り勘にしてるのか??

  31. 名無しさん : 2018/12/07 02:38:46 ID: 8xLM552Y

    99
    でも後から来た人って元とろうとするのかかなりがっついて食べるからね。
    セコいし普通に同じ額でいいと思うww

    コース料理プラス飲み放題で一律料金なのに、単品メニューガンガン頼んで俺めっちゃ食える俺味わかるやつだからこっちの酒のが口に合うとか言ってガンガン別料金の飲んで
    最後割り勘されたことあるわ。

  32. 名無しさん : 2018/12/07 02:40:51 ID: EI8IYPtg

    じゃあわたしは半分しか食べてないので半額で
    わたしも鍋を少ししか食べられなかったので500円引きで

  33. 名無しさん : 2018/12/07 03:28:04 ID: rz1YnioI

    ※30
    飲み会費用としてはそんなに高額でもないし材料の余りとか考える方がみみっちい
    安くあげたいから宅飲みって感覚ではないんだろうし高い安いの話じゃないのでは?

  34. 名無しさん : 2018/12/07 03:43:50 ID: 9ANQvm.I

    先に一切飲食しない旨伝えて了承してもらってるならともかく、そうでないなら報告者も頭数に入れて料理を用意しているだろうし
    支払いの時になって「食べてないから払わない」とか言われても困るだろ

  35. 名無しさん : 2018/12/07 03:52:08 ID: 7kF/EeEg

    良い肉と酒買ったらそれくらいになるぞ

  36. 名無しさん : 2018/12/07 03:59:45 ID: AKNQEdBg

    割り勘要員として召喚されるのが嫌なら音頭取ってる奴には近づかない事ですね
    舐められてるんで全ての面で利用されますよ

  37. 名無しさん : 2018/12/07 05:14:15 ID: 4Z8e0G1U

    お前のわがままをなぜ聞かなければならないのか
    嫌なら来るなよってだけの話

  38. 名無しさん : 2018/12/07 05:40:38 ID: lQIrV6lo

    これ、断ったのにしつこく誘われて断りきれなかったって話だと思ったら
    一旦断ったけど久しぶりの子もいるからって自分で参加表明したのか
    食べなくてもいいって了承はもらったけど参加費用のことは双方触れなかったなら
    そりゃもやもやする方がおかしいわ
    私、食べてないのにってそりゃ勝手に食べなかっただけだろ
    食べてない人間がいたらやりにくいけどそれは我慢してもらったんだからそこまでよ
    更に気を遣ってもらおうなんて図々し過ぎない?

  39. 名無しさん : 2018/12/07 06:05:11 ID: QhLtLdQo

    最初から頭数揃えなんじゃない?

  40. 名無しさん : 2018/12/07 06:54:26 ID: BM.mixdU

    参加しなければよかったと思う。飲み食いする場で私はしませんって異質すぎる。久々に会う子がいるからって理由つけてるけど、ハブられるのが嫌なだけじゃん。会いたい子がいるなら別の機会に個別で会えばいいのに。

  41. 名無しさん : 2018/12/07 07:34:57 ID: zOoRTf0s

    飲まず食わずでその場に?
    やべえな

  42. 名無しさん : 2018/12/07 07:41:08 ID: Fgm5BjaQ

    肉食わないのはともかく飲みもしないのがいたら遠慮するからできれば来ないでほしい。いくら強要されても用事をでっちあげて来なければよくない。

  43. 名無しさん : 2018/12/07 07:49:26 ID: Dkuv8BOo

    飲み食いできないしたっぱ社員の忘年会だー
    新人は注ぎにまわされて宴会の食事なんてこれっぽっちもできずにきっちり会費請求される
    これから多いんだ・・・くたばれアル中爺ども

  44. 名無しさん : 2018/12/07 07:54:29 ID: uxe5NnVc

    ※43
    そういう話とは別なんで自分がくたばるかよそでやってくれませんかねぇ

  45. 名無しさん : 2018/12/07 08:25:25 ID: SSmVUCrA

    友達じゃねえわな最初から

  46. 名無しさん : 2018/12/07 09:05:28 ID: Z7xtQI3.

    「あたし食べてないからお金払わない」ってやつ?
    すごいよね。乞食って。
    こういうやつがお店で何も注文せずに居座るやつなのだろう。
    どういう育ちするとこういう乞食が出来上がるんだろう。
    こいつの親に聞いてみたいわ。

  47. 名無しさん : 2018/12/07 09:21:18 ID: 0oPpN80c

    友達の家とはいえ、ビュッフェ形式でどれだけ食べようが食べなかろうが一律ってお約束だと思えば仕方なくない?
    これで払いたくないケチな奴は最初から絶対に行かないって決意を持つべき

  48. 名無しさん : 2018/12/07 09:50:36 ID: ag3iOVV6

    >わたしはダイエット中なので、焼肉をするなら遠慮すると言ったが
    >久しぶりの子もいたため、友達も了承済みの上参加することになった。

    最初誤解してたけど友達が無理に「食べなくてもいいから来なよ」って誘ったんじゃなくて報告者が「私はお肉食べないよ」って事を友達に伝えた上で自分から参加したんだよね?
    そりゃ「了解。(割り勘代払ってくれれば食べても食べなくても文句は言わないよ)」ってなるわ。

  49. 名無しさん : 2018/12/07 09:58:25 ID: qwFrsHAc

    双方意思疎通ができてない。
    報告者→「私はダイエット中だから料金一切払わないでいい」
    友人→「食べなくも、来てるんだからワリカン代は払うだろ」
    とそれぞれ勝手な解釈してると思うし、ダイエットを強行したいのなら参加しないか、自前で用意した物だけを食べるか。久しぶりの子は個別で会えよ。
    あとまさかとは思うけど、「肉は」一切食べてないのに料金請求された!とかじゃあないよね?

  50. 名無しさん : 2018/12/07 09:59:16 ID: aNoaXRp6

    場所代やと思って払えよ。

  51. 名無しさん : 2018/12/07 10:23:30 ID: BL5jZEr6

    自分が主催者ならダイエット~なんて理由でgdgd言って食わないなら来るなって思う
    それでも来るって言って「私食べてないのに」とか言い出したらぶっ飛ばしたくなる
    下戸だったり体調悪かったりして食べられなかったりした子には配慮するけど
    「私、食べてない、飲んでない」みたいに不満言う奴にはきっちり請求したくなる

  52. 名無しさん : 2018/12/07 10:31:33 ID: nQgPNr6o

    ※51
    一度は遠慮するって断ってるがね
    その後どういう経緯で参加することになったのかわからんが
    ○○ちゃんも来るよ!食べなくても大丈夫だから来なよ!てな事言われたら行こうって気にも
    なろうもんじゃないかね?食うだけ食って飲むだけ飲んで何が何でもワリカンな!って
    したいんだろうけど浅ましいよ君
    まあ君だけじゃないけどね浅ましい奴は

  53. 名無しさん : 2018/12/07 10:46:39 ID: lzP2xlLY

    飲み食いしないでその場でいじましくじーっと眺めてたのか?ちょっと気持ち悪い。
    ダイエットしていたって焼き肉1回なんて1週間程度の節制でリカバーできるやん

  54. 名無しさん : 2018/12/07 10:47:06 ID: P./AA0yg

    ※52
    浅ましいのは参加して参加費用払いたくないって奴
    食べる食べないは自由
    そういう席で食べた分しか払いたくないってこだわるのが浅ましい

    無理に誘われたという解釈をしているが
    >久しぶりの子もいたため、友達も了承済みの上参加することになった。
    これでその解釈は無理筋
    了承を得たというのは食べたくなければ食べないことだし
    参加は本人の意志と読むのが自然では?

  55. 名無しさん : 2018/12/07 10:54:30 ID: yBpZTl8I

    その場への参加は自分の意思なんだから払うしかないだろ
    あと、1日程度の贅沢はダイエットに響かんよ

  56. 名無しさん : 2018/12/07 11:09:17 ID: U9N7EG8o

    ※53
    >○○ちゃんも来るよ!食べなくても大丈夫だから来なよ!てな事言われたら行こうって気にも
    >なろうもんじゃないかね?

    こんな風に読める時点で偏ってるよw
    思い込み激しそう
    思い込みで人を浅ましいと非難するってヤバくない?

  57. 名無しさん : 2018/12/07 11:20:57 ID: dlA/FBGw

    ※55
    アメリカの俳優がチートミールとして寿司を100貫食べてインスタに載せた話を思い出したw
    曰わく「週末は、チートミールとして寿司を爆食いした。ワサビを大量投入してだ」
    「チートミールを楽しまなきゃな。俺は暴食という定義の新たなレベルに達している」

  58. 名無しさん : 2018/12/07 12:43:24 ID: nQgPNr6o

    ※56
    そう読めたんじゃなくてそんな経緯があったんじゃないのっていう推測なんだけど
    話捻じ曲げてまで叩きたいとか頭大丈夫?

  59. 名無しさん : 2018/12/07 13:31:38 ID: CQdj2A3c

    ※58
    ねじ曲げてるの自分じゃないかい?
    自分のは良い推測で反対意見は叩きで頭おかしいって
    報告者寄りの人ってこういう考え方なんだなぁとよくわかる流れ

  60. 名無しさん : 2018/12/07 13:41:03 ID: RkggSavU

    どこが間違ってたのかと問われれば
    ・そもそも行くなよ
    ・参加したなら払えよ
    ・払いたくないならせめて「食べたり飲んだりしないから無料で参加させてください」くらい言え
    ・惜しくないならもやもやとかぐじぐじ言うな

  61. 名無しさん : 2018/12/07 13:42:35 ID: mR/S4AX.

    推測って言うなら
    「ダイエット中だから焼き肉ならパスかな~」
    「そっか」
    「あ、でも久々に○○ちゃんにも会いたいし食べないけど参加しようかな~、それで平気?」
    「あ、うんまぁ別に」
    って流れだって考えられるよね
    しつこく誘われたとか食べなくても参加しろと言われたとか全く書いてないんだから
    もやもやしてるくらいならしつこく誘われたって経緯があれば絶対書いてると思うしw
    逆にこっちのが自然かも

  62. 名無しさん : 2018/12/07 14:51:31 ID: ag3iOVV6

    ※58
    横からだけど、その推測だけで「浅ましいよ君」って言っちゃってるんだから話捻じ曲げてまで叩きたいのはあなたの方なんじゃない?

    他の人はその推測なんて知らない訳だし。
    あの文章の書き方だと当然そう読み取れるって読める。

  63. 名無しさん : 2018/12/07 15:17:08 ID: Nn6J6V4o

    最初から参加人数に入っていたら、買い出しの段階で○人数分の食材・飲み物を買うから、食べないからタダはおかしい。まぁ他の人より若干割引してもらうってのはあるだろうけど。
    ていうかダイエット中だから食事会で飯を一切食べないほうが空気悪くすると思うけど。

  64. 名無しさん : 2018/12/07 16:20:13 ID: r9C7bEqg

    そんな友達なんていらんだろ

  65. 名無しさん : 2018/12/07 16:20:43 ID: f1vge72w

    焼き肉なのか鍋なのか

  66. 名無しさん : 2018/12/07 17:07:20 ID: PYsw/iQk

    読み落としちゃってたけど、これ何年も前の話なのか
    怖いくらい粘着質だな……
    そんなだから煙たがられてるんじゃないかと思った

  67. 名無しさん : 2018/12/07 17:57:56 ID: QuKmh5a2

    「自分ならこうする」という考えを他人に期待するのはやめたほうがいい。

  68. 名無しさん : 2018/12/07 21:37:47 ID: n./MeSLc

    本当は焼肉するはずだったのに報告者がダイエット中だって言うから鍋にしてくれたんじゃ?焼肉よりヘルシーでしょ。

  69. 名無しさん : 2018/12/07 22:23:07 ID: aUjC95K2

    参加したんだから払うのは当たり前。勝手に食べないのは自由。

  70. 名無しさん : 2018/12/08 00:34:21 ID: BqRrHJao

    飲まない子がいたら、少なめに徴収するか同じ程度の値段のアルコールフリードリンクやプラスでデザートをつけたりする
    ダイエットしてるから食べません、飲みませんならガチで来ないで欲しい
    事前に食べないからサラダ持ってくねとか言ってたんなら仲の良さに比例して対応はあるけど、食べるか食べないか分からん状態できて結果食べなかったのはソイツの勝手だしみんなと同じ額徴収する

  71. 名無しさん : 2018/12/08 00:40:08 ID: RO/mZJXA

    昔、子供が小学生の時、スポーツ少年団でソフトに入ってたの。
    で、ある時、食事会?かなんかあったんだけど、うちは用事で参加出来なかったのね。
    勿論、参加出来ないって連絡入れて確認してたのに、親(私)の分請求されたわ。
    子供の分はタダで、子供三人連れて行ってても親一人分だけの支払いだったの。

    それっておかしくない?
    行っても行かなくても全員から徴収しますって予め言われてたら兎も角、それもなかったし。
    行ってもいないのに払う理由がないから抗議して払わなかったわ。

    他に役員してた人で行ってない人がいて、その人も抗議してくれて結局おさまったんだけどね。
    違う部に入ってた友達に愚痴ったら、ソフトボール部あり得んって学校で噂(本当のことだけど)広まったらしいわ。

  72. 名無しさん : 2018/12/08 03:00:07 ID: 7wXX1.mI

    3500円の飲食付き会合に会いたい人がいるから自分は飲食しないけど参加したと考えればいい。

  73. 名無しさん : 2018/12/08 03:21:42 ID: 5X5ChWd.

    ※71
    自分語りはともかく全然違う話を延々と語る神経が理解できない

  74. 名無しさん : 2018/12/08 15:51:18 ID: /L0kyrf2

    ※66
    自分も焼き肉を食べに行った男友達と
    タン2枚にウーロン茶しか飲んでないのに容赦なく割り勘されたのずっと覚えてるから
    粘着質に恨む気持ちわかる
    気遣いがないことに失望する、その失望が抜けないんだよ

  75. 名無しさん : 2018/12/08 23:59:02 ID: VxVZp.xg

    後からぶちぶち文句いうなら参加しないでOK
    飲めない人同士でやればいいだけでしょ

  76. 名無しさん : 2018/12/09 05:30:50 ID: P6/.BFdU

    ※74
    そいつに言えばいいやん

  77. 名無しさん : 2018/12/09 16:08:03 ID: O4RqiX3Y

    払うお金を「飲食物代」って思うと不服は出るよね。
    でも、場所代や用意してくれた友人への謝礼と考えればいいんじゃない?
    そう考えれば何時間いたのかは知らないけど、3500円って安いけどね。
    手土産ももちろん持参して、準備や後片付けの手伝いもして、
    その上でお礼言ってもいいくらいだけど。

    3500円高い!って言ってる人は、
    お安い材料でペットボトルや缶の飲料しか用意しない家飲みしかしたことないのかな。

  78. 名無しさん : 2018/12/15 10:45:36 ID: iZKdBdqQ

    18歳の時に飲み会に遅れて呼ばれて、ウーロン茶一杯だけ頼んで、「割り勘ね」と3500円払う羽目になって当時専門通っててお金も持ってない時期にそんな状況になって泣きそうになった事あったわ。
    男5~6人の所に女が一人だけ行く形になったし飲み会の終わりかけに到着したけど、割り勘要員で呼ばれたんだなと勉強した。

  79. 名無しさん : 2018/12/27 11:29:49 ID: O..kTPvU

    この人、飲まず食わずで過ごしたんだろうか。
    それとも、ナンボなら納得したんだろうか。

    焼肉なら行かないって言われたから、それじゃ腹すくだろうと
    焼き肉だけじゃなく鍋も用意して、会費が高くなったんだったりして。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。