派遣Bさんの不備を挽回するため皆で残業して作業を手伝っていたのに、Bさんがソリティアやってるのを目撃

2018年12月07日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
866 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/06(木)19:04:32 ID:yh1
私がデスクワークをしていた頃の話。
ちょっと長いです。

当時、遅刻常習犯の派遣Aさんがあまりに酷く、部課長クラスの注意も何処吹く風。
派遣Aさん自身も契約延長はしないとなったため別の派遣Bさんが職場に。
上司にAさんが辞めた原因は少なからず私にもある旨をやんわりと注意されていたので、
以前より人との接し方を気をつけなくては。と思っていた。



まだ私自身が若手の時期で、Aさんの面倒と自分の仕事と手一杯で余裕がなさすぎた、
気持ちを入れ替えて頑張らなければと。
(現場に上司なし、社員1、派遣数人。上司にもう1人社員が欲しいというも調整中...の回答のみ)

そこに来たBさん(30代後半男性)は勤務態度は普通、業務処理など安心して任せられる。
という感じで最初は大人しそうでまともな人でよかったと思った。

就業開始間も無くして化けの皮が剥がれる。
・返事が「おう」※就業3日目
・急なあだ名呼び(OOさん→OOっち)&タメ口
※就業1週間目くらい。仲良くはない。
・取引先の人にゲップなどを平気でかます
(取引先の方が苦笑いで、やんわりと苦情が私に)
・業務、雑談など諸々話が噛み合わない
例:
B「この間OOが▲▲になったんすよ~」
※前置きなく急に話を開始
取引先の方「...どうしてまた急に▲▲に?」
B 「?OOが▲▲になったんすよ~」
取引先の方「(苦笑)なにかOOにあったんですか?」
B「??OOが▲▲になったんすよ」
取引先の方「......(苦笑)」
私(隣席)「(助け舟出さねば)OOが▲▲になったのは何か理由があったんですか?」
B「あ~それが~ほにゃらら」

上記のようなやりとりが中々の頻度で発生。
ほかの取引先の方や派遣さんも最初は雑談に混ぜるように気を遣って話しかけていたが、
会話が成立しない&自分の話題に持って行ってしまうBさんとあまり話さなくなった。
この頃はまあAさんよりはマシかと思ってました。



867 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/06(木)19:14:21 ID:yh1
日に日に誰も話しかけてくれないので独り言や、ヨソへのちょっかいが増えてくる。

・妙に上司?先輩?ぶってくるがそのくせ自分はやってない。
(ちゃんと休み取ってね、OOの今の進捗は?(Bさんとは完全別作業です)等)
・喫煙所へ行く途中に急に私の椅子の背もたれを掴み、揺らす
(イライラしていたらしい)
・昼、食事中に声を掛けてくる。私咀嚼中で返事できない。
B「あれ?無視?」
私「(飲み込む)...すみません、口の中に入っていたので」
私食事中断。Bさんなぜかパンの袋開ける。
B「ここ聞きたいんですけど(パクっ)、これって、(モグモグ)、
なんかぜんぜん(クチャクチャ)思ったようにならなくて(モグモグ)」
私「一旦食べるのやめてもらっていいですか?」
Bさん一瞬「え?」って顔をする。私口の中丸見えで顔をしかめる。
B「あ、ごめんごめんw」
(以降ずっとクチャクチャしてる)

・他部署に来ていた私と同世代の取引先の方に「ぶっころすぞ」
(雑談をする程度の仲らしいが、その取引先の方の上司にあたる方も来社中)
・挨拶にきた新しい取引先の方(女性)がいるにも関わらず下ネタを炸裂(**ニーがどうのこうの)

他にも別室のデスクで居眠り、報連相なし休日出勤(私が上司からお叱りを受ける)、
よく話を聞いてくれる取引先さんを面と向かって禿呼ばわり(Bさんの方が圧倒的焼け野原)
業務中にPCでソリティアをして作業終わってない(2回目発見時に注意&上司に報告済み)、
Aさんに負けず劣らず....寧ろ大人しかったAさんより積極的に関わってくる方が厄介でした。




868 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/06(木)19:16:29 ID:yh1
Bさんの就業から半年くらい経ち取引先の課長クラスの方がでてくる不備が発生。
担当はBさん。
社員確認を通さず独断で何かの作業を行った挙句の不備らしい。
一応課長さんとBさんが少し喫煙所で話したりしたことがあったのもあってか、軽い注意で済む。
原因・対策などなどを上司が聞いて、とりあえず皆で頑張ろうとのこと。
Bさんは不備が出た作業の挽回にあたる。
私、他派遣さんでBさんの作業を分散して手伝う。
そしてBさんと私の残業増える。
この頃Bさんがなんだか挙動不審で、私の一挙一動気にしている。
PCもちょっと私から遠ざけるように若干斜めになっていた。
(これは避けられているのでは。まあ余計にちょっかい出されるよりマシか)
と思って数日、まだ挽回作業の手伝いが続いているにも関わらず
就業時間中、休憩時間外にBさんがソリティアやってるのを確認。
私と目が合った途端に「あ、やべ」って顔してデスクトップを表示。
私「Bさん、ばっちり見えてましたよ(笑顔)」
B「なにが?(笑)」
私「先日も注意したはずです。この件は上に報告させていただきますね(笑)」
B 「え~(笑)OOっちこわ~」
私「私は本気ですよ(真顔)」
その日のうちに上司に報告、詳細を確認される。
ゲームをして、残業もしてる状態を上司は苦笑いで聞いていました。
派遣会社にも話しが行ったようで本人に事実確認を行うとのこと。
何日か経って、急に当たり障りない会話でなんだか私のご機嫌を伺っているBさん。
雰囲気から察するに結構キツめに注意を受けた様子。
(クビにならなかったのか。この人とこの先も仕事していくのか。頭も胃も痛い)
と思った数日後、私がストレスで体調を崩し、現場で動けなくなる。
上司判断ですぐに一旦休ませた方がよいとなり、有給消化&異動。
Bさんはしばらくして名簿から名前が消えていたので、結局切ったらしかった。

Bさんの最後はよくわからないけど、最後まで気持ち悪かった。
異動の話を聞いたらしいBさんがメールで「体調悪いのに気がつかなくてごめんね」
「デスクの私物とか、必要な物持って行くよ」とか連絡が入っていたが丁重に断った。
持って行くってどこだよ。次の部署もしらないのに。

とりあえず変な人が居なくなって、
環境も変わりその後は周りの人に支えてもらいながらがんばってます。

書いたお陰で思い出しモヤモヤがちょっとスッキリしました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/07 22:41:48 ID: wTgkzql.

    かなり長い

  2. 名無しさん : 2018/12/07 23:02:07 ID: 3nXFVPQg

    ごめん長くてもいつもはだいたい読むんだけど、なんかこれは途中で脱落

  3. 名無しさん : 2018/12/07 23:06:52 ID: qXD4TLdM

    会社に使えない人がいて
    交代を頼んだら
    次に来た奴も使えない人だった

    三行で済むわ

  4. 名無しさん : 2018/12/07 23:12:01 ID: oj2APX1g

    無能社員の交代で入った社員もまた無能でしんどい、って書けば一行で済む

  5. 名無しさん : 2018/12/07 23:20:40 ID: zcofzgyY

    長い割にはあまり詳細が分からない。
    結局ソリティアやってたことだけ分かった

  6. 名無しさん : 2018/12/08 00:10:07 ID: RMCpiOrU

    このご時世に派遣社員にできた人間求めるなよ

  7. 名無しさん : 2018/12/08 00:13:42 ID: ErNXLbw6

    派遣会社に舐められてるのか、有能な派遣に「あそこだけはちょっと」と思われてるのか。
    無能な人間が立て続けに回ってくるってそういうことでしょ?

  8. 名無しさん : 2018/12/08 00:20:53 ID: Q8OjOKdw

    ※6
    一体どう読んだら出来た人間求めるとなるんだ?
    せめてフツーを望んでんだろ

  9. 名無しさん : 2018/12/08 00:28:11 ID: YINtCiv2

    派遣にフツーを求めるなよ
    特殊技能のない派遣は日雇い労働者と変わらんぞ、俺もやってたけどゴミ屑が多い

  10. 名無しさん : 2018/12/08 00:38:43 ID: MOHT6Nkk

    面白かったから長さも感じず普通に読めたよ。面白いというのも失礼かもしれないけど。

  11. 名無しさん : 2018/12/08 01:08:43 ID: owZWNqzo

    3日で呼び捨て、食事しながらしゃべる、残業中にゲーム
    役満ですわ、これでもAのほうがマシってどんだけ

  12. 名無しさん : 2018/12/08 01:29:14 ID: wA0wBDJo

    派遣が選んでるんだか会社の人が選んでるの知らんけど人を見る目がないのか、
    人材がいないのか。
    なんでそんなのが受かるのか。
    世の中理不尽だわ。

  13. 名無しさん : 2018/12/08 01:35:15 ID: yJkh/9ms

    派遣はすぐチェンジできるから派遣なんじゃないの?そんなのになんで気を使うのかわからん。代わりがいくらでもいるんだから即チェンジしなよ。

  14. 名無しさん : 2018/12/08 05:55:45 ID: onBZtqEY

    Bは発達か、かの国だと思う。ま、切られて会う事もなくなり良かったね。
    派遣に期待する貴女も問題だけど。

  15. 名無しさん : 2018/12/08 08:11:12 ID: LntBhqek

    3行で済むとか1行で済むとか言ってる奴は、その3行や1行の文章だけ読んで面白いのかな?

    無能の代わりに来たのが無能だった
    1行野郎「わ〜そうなんだマジ面白ぇ〜!!」

  16. 名無しさん : 2018/12/08 09:14:38 ID: XScfavR.

    職場がそのひとに合ってなかったんだよ
    もっと無駄口叩く余裕もないぐらいの仕事が合ってるんじゃない?

  17. 名無しさん : 2018/12/08 10:30:55 ID: oqlgiHE6

    仲良くなったと思うと暴言吐いてくるタイプの奴だろうなぁ
    だからと言って落としどころがある相手じゃないから
    居なくなってくれて良かったね。

  18. 名無しさん : 2018/12/08 11:02:49 ID: M4TkFMrA

    米15
    もちろん長文でも内容次第なんだけどね
    あなたはこの長文読んで面白かったの?

  19. 名無しさん : 2018/12/08 11:04:59 ID: l.54reo2

    ※15
    自分にとってつまらない話だからであって、ギャルゲー()とかなんたら48とかももクロとかの
    話ならきっと何時間でもつきあってくれますよ(笑)

  20. ななし : 2018/12/08 11:12:16 ID: MtazaiJo

    冬休み入ってんのかなー学生さん。国語やっとけよ

  21. 名無しさん : 2018/12/08 11:40:53 ID: XGTthEKE

    典型的な話のつまらない人の文章だね

  22. 名無しさん : 2018/12/08 12:34:40 ID: MA76c1cI

    しょうもない会社のしょうもない派遣社員の話、面白かったw
    会社勤めってしたことないからさ。

  23. 名無しさん : 2018/12/08 13:26:56 ID: qDd7uV/c

    たまに内容はそうでもないタイトル詐欺の記事ってあるけど、これは逆にタイトルより内容の方が数倍きつかったわ
    職場にBみたいな奴がいたらゴミ収集車にぶち込みたくなる
    矯正は不可能なレベルだろ
    近頃は煩くて派遣も中々切れないとは言うけど、こいつならもっと早く切れそうなのに
    ※にあるようにお触り禁止の人権枠だったんだろうか

  24. 名無しさん : 2018/12/08 14:15:04 ID: mFaGBt7k

    ※16
    そんなとこ余計にハードル上がるじゃん
    務まるわけがない
    普通こんな馬鹿じゃ長くても1か月でチェンジだよ

  25. 名無しさん : 2018/12/08 14:58:46 ID: ThW/OJKE

    ※18
    そりゃあなんの掘り下げもしてない1行よりか面白かったよ

  26. 名無しさん : 2018/12/08 20:58:09 ID: LeD.f7wY

    >「デスクの私物とか、必要な物持って行くよ」
    これが
    「僕が使うからもらっていいよね!」
    に聞こえる恐怖。

  27. 名無しさん : 2018/12/08 21:46:12 ID: .m7O7evc

    話がかみ合わないのところであっと思った

    以前、似たような体験をしたことがあるんだけどその人も話がかみ合わなかった
    会話の中で出た「点」をその人が気になるとそっちに集中しちゃうから
    それに人との距離感の取り方がめちゃくちゃで、自分内ルールで勝手に行動することが多くて周囲を振り回してた

    その人って短期間だけいた職場の人なんだけど、
    その人が完全原因で不備というか工程全体に遅れが出た。
    自分でリカバリーしますというので任せていたら、
    5分ほどでその作業Aをほおって優先順位の相当低い作業Bに熱中しはじめ…
    仕方なく同僚がフォローに入ってAを片付けていたら、すーっとやってきて
    「あの~…それってさ…時間のムダだと思いません?」ってすごい同僚を小ばかにしきった顔で言ったよね。
    能面になる同僚(エース)、後の騒動はご想像がつくと思いますけど。

    その人、後にADHDだって知ったけど
    強烈に発達障害の特性ってこうなんだって痛感したエピソードだった

  28. 名無しさん : 2018/12/09 10:56:13 ID: ICveVIb6

    つーか、派遣の管理なってないよね。
    ちゃんと派遣営業に仕事の説明して、そいつがきたの?
    「誰かいい人いませんか?」とかいう雑な発注でクズつかまされてる感じしかしない。
    これは描いたやつも相当に無能だわ

  29. 名無しさん : 2018/12/11 14:53:51 ID: jZVadYrM

    ソリティアもだけど、通り過ぎるときに椅子の背もたれ掴んでゆするって言うのがすごいキモイと思った。
    男性ってよく女性の椅子の背もたれ触るけど、あれはわざと?無意識?

  30. 名無しさん : 2019/06/05 11:03:20 ID: /cWiHG4s

    こんな奴をのさばらせておくのは派遣会社の為にもならんのだから
    手加減せずガンガン文句付けてやればいいのに、結局どっちの為にもならず会社に損害出してる
    投稿者はお人よしという名のただの事なかれ主義

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。