2018年12月12日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
- 827 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)21:27:22 ID:uyM
- 家の庭に大きくなり過ぎた木があって邪魔になるから伐採することになった
業者と契約を交わし伐採の3日前、見知らぬ男性が訪ねてきた
その男性はどこから知ったのかは分からないが
伐採作業は今すぐ思い直した方がいいと言ってきた
どういうことかと尋ねたら伐採予定の木は霊木的な役割があって
それを伐採したら貴方の家に祟りが起きる、といかにも林先生案件のヤバイ人だった
|
|
- 何言ってんだこの人と思いつつ適当にあしらったが
男は引かないので夫に警察を呼んでもらいドナドナしてもらった
その後その木は伐採したのだが、その日以降次々と不可解な現象に見舞われている
例えば庭に車突っ込んできたり(そもそも事故が起こるような道路ではない)、
今まで無かった停電も頻発し、窓ガラスが突然割れるなどした
もしかしたら木を伐採したことで本当に祟りが起きているのかと不安になり、
警察にあの時連れていった男の連絡先を教えてほしいと言うも、
そもそも犯罪者ではないし個人情報で言えないと言われた
今も不可解な現象が続く(今書き込んでるPCも突然シャットダウンしたりした)し
もう引っ越すしかないだろうか?もう一度あの男性に会えないだろうか? - 828 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/05(水)21:43:31 ID:3mw
- お祓いを
- 839 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/06(木)03:44:51 ID:3iU
- >>827
勝手すぎるでしょ。
そもそも警察まで呼んで追い出した相手に救い求めるってw
林先生案件とまで言い切ったんだから自分でどうにかしたら? - 855 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/06(木)13:57:03 ID:aEo
- >>827
警察に、こちらが連絡を取りたがっている、謝りたいと思っているって伝えてもらったら? - 950 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/08(土)15:35:55 ID:cvj
- >>827
状況的に見ての判断だからなんともいえないけど、土地を清めるしかないな。
地鎮祭で土地清めた後はそれぞれの方角に四神である朱雀、玄武、青龍、白虎の絵でいいや、
土地に埋める形が残るように、タッパみたいなのに入れて埋めて結界を作る。
まぁ霊道でも通ってたのをその木のおかげでふさいでたんだろうな。
切ったせいで霊道が通って流れがおかしくなったと思われw
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
- 446 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/10(月)12:43:55 ID:HmM
- スレ立て107-827、木を伐採したら祟られたかも知れないと書き込んだものです
一応解決(?)したかもしれないので報告します
諸々の怪奇現象は収束しました、というのも探していた例の男性が色々やってくれたからです
金曜日に怪奇現象が何故かピタッと止まり翌土曜日再び男性が現れて
「あれからお変わりありませんか?勝手ながら昨日チョークで印を書いて応急処置をしました」
と言われました
前の私たちなら即追い返していたかもしれないが色々あったので今度は真剣に聞いた
男性曰く木を伐採したことで木が怒ってるとかではなく、
その木のすぐ下に埋められている何かが呪い的なものを持っていて
木はそれを抑える役割をしているそうです
男性立ち合いの元切り株の近くを掘ってみると見覚えのない小さな木箱が出てきて
開けてギョッとしましたが女性の髪が結んで入れられていました
男性は「間違いなくこれが原因ですね、よろしければ僕が処分しましょうか」と言われ、
そんな不気味なものすぐ処分してほしいとお願いした
「これでも若干呪いは残りますが切り株でも十分抑えてくれるでしょう」、
「心配であれば亡くなられた犬(犬飼っていたことは一言も言ってないのでちょっと驚いた)の
遺灰を撒いておけば守護霊の代わりになると思います」とアドバイスされた
お礼に幾らか包んで男性に渡そうとしたが断られた、
代わりに切り株の一部がほしいそうなので削って渡しました
その男性は元僧侶で霊の魅力の虜になって以降街から街へ出歩いて
様々な霊的なアイテムを収集してるそうで、
私の家は強い呪いを発する物とそれを抑える物の2つがあり、
ソシャゲでいうSSR引いた感じで興奮したとか言っていました - 447 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/10(月)18:07:01 ID:DpR
- オカ板なら祭りだったろうに
ともあれお疲れさまでした - 448 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/10(月)18:52:40 ID:Af5
- >>446
元僧侶で霊的なアイテム収集してるで思ったんだけどその男性白髪混じりの狩野英孝に似てない?
ついでに長野県での話だと思う
3万払うから家で育ててるミント少し分けてくださいとか言われた
ミントがオカルト的に何の役に立つか分からんが - 449 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/10(月)22:48:24 ID:U1x
- >>446
その男性がそんなに力あるんなら察知して来てくれるだろ、って内心で突っ込んでたよ
良かったね
>>448
お宅のミントじゃなきゃダメな理由が? - 450 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/10(月)23:00:57 ID:HmM
- >>448
長野ではありませんが隣接する県です
確かにその男性狩野英孝に似てると思いますがオカルト板では有名な人物なのでしょうか?
|
コメント
まさかとは思いますが、この「男性」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
例の男性「破ァ!」
なんだ寺生まれか
気のせい木の精
こういうの無責任にわくわくするわ
ギリシャ神話の逸話からミントは冥界と縁がある植物だそうだ。
寺生まれはスゴイ、俺はまたまたそう思った。
この木何の木気になる木
詐欺師と思ったの自分だけ?
不安煽って心当たりあることでそう思わせて金せびるみたいな手口がそれっぽい
まあ金取らなかったみたいっではあるが
そのミントは強い恨みと共に撒かれたミントテロの子株とかじゃない?
片手に黒い手袋してなかった?
有名人ワロタ
狩野英孝とソシャゲのくだりで得体の知れない謎の人から一気に一般市民っぽい親しみやすさ出て草
※9
詐欺師ってのは、最初は善人のふりをするんだよ
無報酬でやることで相手が信用し、その噂が広がれば、あとはカモがネギ背負って集まってくる
その段階で掠め取っていくわけ
コレまでの霊能詐欺は全部このパターン
因縁、怨念、僕逝けメン
おんみょ〜じならまかせなさぁ〜ぃ
これは作り話っぽいけど、
実際庭に冷風を運び近隣から家を目隠ししてきた長寿の木は、その土地に利益をもたらす土地神みたいなもん。
簡単に切ってしまうと某日産みたいに周りのあらゆる環境から快く思われないのは当たり前だわ
お前もN社長みたいに言われるんだよ
木を切ってるプロは祟り話色々持ってる
祟り本当にある
ああ、Tさんか。なるほど
Tさんは狩野英孝似だったのか
こうやって人の架空恐怖を作り出して、気持ちの弱い人から金を騙し取る。
この手のソースの無い話は全て嘘です。皆さん騙されないように。
もちろん楽しむだけならOKですが。
話しとしては面白かった。
オカルト系は子供の頃から好き。信じるわけではないけど想像力を掻き立てられるんだよね。
狐様と山神様の話しは昔話のようなノスタルジーがあって大好き。
オチのSSRで爆笑してしまった
よかったね
狩野えいこうちゃんもお金もらっとけばいいのに
>霊の魅力の虜になって以降街から街へ出歩いて
様々な霊的なアイテムを収集してるそうで
蟲師のギンコみたいなので脳内補完してたのに、まさかの狩野英孝
寺生まれってスゲェ!
その道では知られたコレクターわろすw
気になってたから、解決して良かったです
たまたまトラブルが続いただけのかもしれないけど、やっぱり不安だっただろうし
こういう話すこ
ソシャゲのSSRでワロタ
こういうオチ好き
渋いおっさんでイメージしてたら、まさかの狩野www
寺生まれ=仮面ライダーゴースト、ってつい最近まで本気でそう思ってた
※20のほうがよっぽどタチ悪いように思える
久々に面白かった
これは寺生まれ
Tさん!
コレクターもやってんすかwww
木は勝手に切ると本当によくないらしいよ。 大きくなった木は特にね。 切る人達は、ちゃんとお酒とお塩を用意しているよ。 礼を尽くさないと。
土建屋さんとか考古学者も怖い話いろいろ知ってるよ。
土建業界に長く勤めてたうちの親父曰く
「お墓を潰すのは怖くない。所詮人間だから。
でも神社の土地に手を付けるのは怖い。」
神様の土地はホントに色々あるらしいのよ。
1000年単位で忘れられてたようなところでさえ
手を付けると何かがあるよ。
オカ板に書き込めば良かったのに
コトリバコの話もオカ板の実況から広まったんだよね
※36
神様って基本的に理不尽だもんねえ。
尾白尾黒かと思ったのに…
現代のギンコだ
マジで庭に大きな木あって伐採しなきゃいけない
ときってどうすればいいん?神主とか呼ぶのか?
※14
>コレまでの霊能詐欺は全部このパターン
そうか?
金にがめついし最初から怪しいと思ってた人が本当に詐欺師だったってパターンは沢山あるけど、霊能詐欺の場合はこれは一件もないの?
だったら「金にがめつくて詐欺師っぽく見える人」は絶対に霊能詐欺じゃないって確証になるって事?
自分も蟲師思った。
※36
うちの親父は神社の人。
神さま関係と戦跡は、本当にいろいろあるらしい。
※41
大きな木と井戸封じはわりと事前にご相談をいただきがち。
近所の神社や寺に真剣に相談したら、そういうのが得意な人を紹介してくれたりするよ。
ただし、アルバイトの巫女さんとか不信心な人に当たると適当になだめられて取り継がれないから、人を選んで。
Tさんて勝手に体育会系のイケメンで想像してたわ
狩野似なんだ……
なんかショック
※41
お祓い・お祈りをし、樹木の本体(?)を別の苗木や若い木に「移す」儀式をする。
別の土地だったり、木の種類が違ったりしてもOKらしい。
身勝手な人だなとしか…
オダギリジョーで脳内再生したのに、狩野英孝…
そこまで書いたなら寺生まれって凄いまで書けよw
聖職者だから普段から善行は施す…というか「やってあげている」という意識が出なくなる程度には脊髄反射的に良い事はしてるけど、
警察に連行されてまで、良い事をやり遂げる事に対して執着はしないな
施す側が悪評で潰されたらもうそれ以上施せなくなって、結局困るのは施される側だからね
だから他人がヤベー物持ち込んできた時でも相手の望み通りの対応しかしないし
他人の土地にヤベー物があるの見た時も普通に通り過ぎて近寄らないようにする
いつも決まった量の善意を施せる側でいたいからね、それ以上は施さないよ
この世に見えるものだけが真実じゃ無いからね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。