今度37になるんだけど先日初めての白髪を見つけたの。同級生にその話をしたらみんな「私も」「私も」って

2018年12月14日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
387 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)18:35:33 ID:f6P
今度37になる婆なんだけどね、先日初めての白髪を見つけたの
もともと目も髪も真っ黒なのに最近、黒系の服の肩にかかる自分の髪が
茶色いなとは思ってたんだけど、ついに来てしまったのねと思ったの



同級生数人とお茶した時にその話をしたらね、
殆どの子が「私も」「私も」「ついにおしゃれカラーじゃなくて白髪染めになった」
なんて話し出したの
保育園から一緒の幼馴染数人もそこに含まれてたんだけど、
ふとその子たちと年長さんの時に乳歯が抜けた、永久歯が生えてきた!私も私も!
なんて会話したことを思い出したの
なんか和んじゃったわ。
今度は何年後に同じメンバーでどんな「私も私も」って話になるのかしら

390 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/11(火)22:35:49 ID:Go8
>>387
もう10年もすると更年期障害の話になるわよ
鬱になることもあるから、その頃に疎遠になりかけるお友達もいるかもしれないけど、
どうかつかず離れずでお付き合いして上げて欲しいわ

391 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/12(水)05:18:16 ID:hws
>>390
>>387よ
ありがとう。まだまだ話題wは尽きなさそうだから、
これからもたまにみんなでお茶して一桁年齢だった頃と変わらずいたいわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/14 04:23:50 ID: CdFYSgpY

    37で白髪初めてとかいいなー。
    自分、27だけど、目につく範囲で1、2本白髪出てきた。
    妊娠したからだろうか。
    白髪染めとかって、どれくらい酷くなったら始めるべき何だろうか?

  2. 名無しさん : 2018/12/14 05:12:10 ID: JVty2Tp2

    自分も若いときから数本白髪あったから白髪染めに移行するタイミングがよくわからん…

  3. 名無しさん : 2018/12/14 05:28:04 ID: RzuDwn.A

    まさに37になった翌日に白髪見つけてショックだったわ…でもそうやっていっしょに年を取れるママ友?がいるの素敵ね

  4. 名無しさん : 2018/12/14 05:31:56 ID: dnhc7pkY

    白髪数本で白髪染めに移行するのか
    なんか大変だな

  5. 名無しさん : 2018/12/14 06:04:25 ID: zJNsceK.

    35歳、昨日一本だけ発見した
    光の反射で白く見えるのかなと思ったら半分くらいから白くなったのが一本
    とりあえずそれは抜いたけどいつから白髪染めするべきか迷う

  6. 名無しさん : 2018/12/14 06:22:59 ID: JWayzmRs

    35だけど、これ以上白髪抜いたら禿げるかもと思い始める頃に白髪染めにした。痛むと思って美容院でやってるけどお金がきつい。明るい髪色だと染まらないらしいから暗めにしてるけど、明るい髪色にもなれるって最近よく見るCMの市販品が気になってる。

  7. 名無しさん : 2018/12/14 07:09:19 ID: GhpZ8R.A

    若白髪の体質らしく20代の頃からチラホラあったけど、後ろの方だったから美容室で短くカットしてもらって済んでたんだよね。
    産後に少し増えたけど、それでも数本。
    まさに37歳になった今年、ついにこめかみと前髪にキラキラ光るようになった。抜いても抜いても追いつかない。
    黒い髪の根元が少し白い、くらいだとあまり気にならなかったのに、新芽が真っ白だと絶望感がすごいね…
    毎月白髪染めするようになりました。

  8. 名無しさん : 2018/12/14 07:35:20 ID: .F5.WqKM

    分かるわー。@35
    私の場合二人目を産んだ途端一気に生えてきた。
    1ヶ月に一回のペースで安い美容院に行ってるわ。
    あと、うねりも酷くなった気がするわ。

  9. 名無しさん : 2018/12/14 07:45:08 ID: fBiUzN1U

    今43だけど、35過ぎから白髪染になったわ。今は2週間もしたら白髪がヤバイことになるわ。白髪も頭ならまだしも、眉毛に1本生えてきたのは本当にショック!下の毛も5本は生えてる。歳はとりたくないわ。

  10. 名無しさん : 2018/12/14 07:45:54 ID: ehpYLYSE

    43歳。白髪は未だないんだけど、白髪が少ない方が禿げるという話を昔きいて戦々恐々としている。
    根拠は無いと思いつつ、でもやっぱり怖い。

  11. 名無しさん : 2018/12/14 07:54:00 ID: v0nFksLM

    40歳で白髪はないけど剛毛癖っ毛だから下手に短くもできず縮毛強制代+ロング料金だわ。
    同い年の同僚は白髪染めだけど普通のカラーリングより染まり方が綺麗で素敵。

  12. 名無しさん : 2018/12/14 08:12:46 ID: CN75Kmqg

    若白髪だったから中学からずっと白髪染めだは…

  13. 名無しさん : 2018/12/14 08:39:21 ID: D/112OJ6

    母方の祖母が白髪が出来ない体質でさ
    100歳過ぎても頭髪も眉も黒々してたの
    でも顔は年相応だから違和感半端なくてね
    母も白髪が無いけど自分は父に似て白髪が増えた
    年齢なりに白髪が出来る事に少しだけ安心してるわ

  14. 名無しさん : 2018/12/14 08:56:59 ID: a.orlApY

    37だと染めないといけないぐらい沢山あった。
    子供産んでからどんどん増えた。

  15. 名無しさん : 2018/12/14 09:18:41 ID: sSneEirM

    老眼が出るころにはまた盛り上がるよ
    文庫本が店にあるのに単行本を注文したお客さんの気持ちが
    今ならわかるわ

  16. 名無しさん : 2018/12/14 09:23:07 ID: JVty2Tp2

    乳歯が抜けた時と同じように「私も私も」と言い合える幼なじみっていいなあ…
    凄くじーんとした

  17. 名無しさん : 2018/12/14 09:34:50 ID: lPJmkEHE

    白髪になる人は話題にしやすいからいいよね。

  18. 名無しさん : 2018/12/14 09:36:22 ID: .dpLo5GU

    白髪、小学生の頃からあるんだが……

  19. 名無しさん : 2018/12/14 09:43:40 ID: MLmPtW9g

    中学の頃から白髪はあったけどやはり年をとって
    増えてきた……

  20. 名無しさん : 2018/12/14 10:42:01 ID: tNt5Hgn.

    白髪ネタがようやく同世代友人とできてうれしいアラフォー
    自分は20代からそこそこあるから、一人生き急いでるみたいで寂しかったw

  21. 名無しさん : 2018/12/14 11:04:19 ID: 0JgGDSYo

    白髪はいいけど、薄くなった気がする40代。
    女性の薄毛は話題にしづらい。

  22. 名無しさん : 2018/12/14 11:08:05 ID: 79F7.n1Q

    更年期障害の前に次は老眼がくるわ...

  23. 名無しさん : 2018/12/14 11:35:44 ID: ytVyBYh6

    若い頃に年配に見える場合
    その年代は固定されていて歳をとっても変わらないって言うけどアレ嘘だよ
    常に+10される俺がソース

  24. 名無しさん : 2018/12/14 11:56:05 ID: KUyKSqjM

    10代の頃から白髪あるからな…。丁度報告主と同じくらいの年齢だけれど、あって当たり前になっているから抜きはすれども染める気は起らない。
    白髪は夫が喜々として抜いている。冗談で「一本5円ね」って言いながら。

  25. 名無しさん : 2018/12/14 12:34:54 ID: Mn5tVC3c

    私もまさに37で初めて白髪を見つけたよ。今はたまに自宅で白髪染めしてるけど面倒くさくて仕方がない。近眼だから裸眼で確認しにくいし、もみあげとか生え際とか塗りにくいところに白髪多いし。
    お金掛かるのは嫌だけど美容院行くかな…

  26. 名無しさん : 2018/12/14 12:46:10 ID: 6IJsz4jc

    アラフォーで初めて白髪染めてもらったんだけど、
    白髪は染まりにくいんですよーって言われたわ
    おまけにストパーの薬剤は平気だったのに染め薬剤がやたらしみて辛くてもう
    いっそはやく総白髪になりたい

  27. 名無しさん : 2018/12/14 13:35:45 ID: sOe34smo

    一人称婆のスレに書き込む人は本当に孫のいるようなおばあさんなのかと思ったら
    30代の人が書き込むんだね・・・

  28. 名無しさん : 2018/12/14 14:04:21 ID: Z0ca7JZ2

    白髪の後は、閉経更年期、
    その後は、子供の就職結婚、親の看取り、
    血圧やらの常用薬が出来たの話題

  29. 名無しさん : 2018/12/14 14:56:37 ID: j9gQ535A

    髪が元々太いのもあってか、白髪は20代後半くらいから目立っていたから30歳頃から白髪を染め始めたな。
    40歳過ぎた今だと、染めておかないと60代には見えそうなくらい白髪が多い

  30. 名無しさん : 2018/12/14 15:01:04 ID: D/112OJ6

    あと親が倒れたとか入院話な

  31. 名無しさん : 2018/12/14 15:06:34 ID: 3GCbiDh2

    34歳、昨日10本ほどムキになって抜いたわ…

  32. 名無しさん : 2018/12/14 16:30:50 ID: wSQ5jgGg

    ここ2年位で急に増えたな…
    ちょっと分け目変えたり、かき上げたりするとまだらに整列してるのが見える…
    元々の髪質の所為か染めるかどうか微妙な量なのに目立つ…
    本当に何で白髪って元気なんだろう?

  33. 名無しさん : 2018/12/14 16:31:25 ID: hZldpfcg

    自分も小学生くらいから白髪あるわ
    「うちの家系は白髪になりやすいが、その代わりハゲない」と父方祖母から言われてきたけど、母方は薄毛なんだよね
    今のところフサフサしてるけど、どうなることやら

  34. 名無しさん : 2018/12/14 16:44:38 ID: Z0ca7JZ2

    白髪抜いてるやつは、抜いた髪が次はえる時には縮れ毛になって、
    余計汚く目立つようになるからやめておけ
    切るか染めるかにしておけ
    あと、男用の白髪染めは髪が女性より太い想定で薬剤が強いらしい
    多少痛みやすかったり臭いがあるが、しっかり染まる

  35. 名無しさん : 2018/12/14 17:03:53 ID: ZWTg5hRM

    あと10年したら鼻毛に白髪を見つけてショックを受けるよw

  36. 名無しさん : 2018/12/14 17:46:21 ID: j9gQ535A

    ※34
    知らなかった。男性用試してみよう

  37. 名無しさん : 2018/12/14 20:44:52 ID: 3ckHNx9U

    私も若白髪だから、若白髪のひといっぱいいてちょっとうれしい
    染めるほどでもない量だから帽子被ってる、帽子好きだし

  38. 名無しさん : 2018/12/14 21:29:36 ID: D/112OJ6

    まさに37歳だけど、白髪染め。父方の遺伝な気がする。60過ぎの母親は白髪少なめで、白髪の量があまり変わらない気がするわ。。

  39. 名無しさん : 2018/12/14 23:29:22 ID: evp9AJNA

    50代。
    近藤サトさん位美人だったら白髪染め止めたいよ。

    先日お座敷での食事後、立ち上がって全員「イタタタ!」って膝を伸ばしていたこと。
    そろそろグルコサミンかー?と皆で笑いあったよ。

  40. 名無しさん : 2018/12/14 23:43:48 ID: IfAvHshY

    ※1
    妊娠すると白髪増えるし抜け毛も増える
    産んでしばらくすると元に戻る人と戻らない人がいる
    世の中不公平だ…

  41. 名無しさん : 2018/12/15 01:09:27 ID: qs27sXLE

    白髪は10代の頃から探せば10数本は出てきて
    40代の今もそんな感じだから、加齢によるものなのか
    もともとあったものなのかわからない
    毛量はもともと多く、代わり映えしない気がする

    父は今の私くらいの歳の頃には半分くらい白髪で
    母は薄毛がだいぶ来てたから、両親の良い所取りでラッキーという事にしよう

  42. 名無しさん : 2018/12/15 09:41:23 ID: RiNZHoc6

    十代から生えてるけど、
    元々毛の量が多いのと内側に生えるのと、
    ストレス性で増える(ない時は減る)ので、
    傍目には全くないように見えるらしい。
    でも自分では気になるから染めたい。

  43. 名無しさん : 2018/12/15 17:15:14 ID: hueR.uUk

    37で白髪って早っ!
    と思ったらそうでもないのか...。

  44. 名無しさん : 2018/12/15 19:47:21 ID: znTFkKgo

    26歳だけど10代の頃から白髪ある
    しかも何故か左耳の辺りにだけ白髪が集中してる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。