姉が羨ましくて妬ましい。望んでも私には才能を手に入れられないのに。なんで姉だったんだろう

2018年12月15日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
220 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)11:44:28 ID:TbV
だらだら長くなるかもだけど誰かに聞いてほしい。
姉が羨ましくて妬ましい。
姉は昔からある分野が飛び抜けて秀でてた。
仮に絵だとするね。
上手いだとかそんな程度の話ではなくて、
こういうのが天才っていうやつなんだなってレベル。
親はよく姉の事を「絵の神様の愛娘」だとか冗談混じりに言ってたりした。



それまでは親や周囲から褒められるからなんとなくでやってたけど、
中学頃からは姉自身その分野にのめり込むようになって、
出場するコンテスト総なめ状態。
姉の作品を購入したがる人も徐々に現れ始めて
高校~28歳までに、贅沢しなけりゃ一生生活出来るくらいの金額を稼いでた。
そんな姉を心から尊敬してた。
でもそんな姉が29歳でピタッと絵を描く事をやめた。
というか姉が言うには
「描きたいことがなくなったから描けなくなった。描く意味がなくなった。」らしい。
「自然と頭に色々なものが浮かんできてそれを表現するためには
絵が一番いい方法だったから描いてたけど、もう浮かんでこないから描く必要がない。
描き尽くしたからやらない。
あー楽しかった!」と本人は大満足。
もちろん両親や関係者は必死に止めたよ。
「姉の絵を求めてる人はたくさんいる!
これからも伸びていけるのにこんなとこで止めるのはありえない!」
と言う周囲の人間に、姉はキョトンとしながら、
「描く意味がわからない。描くものがないのに何を描けばいいの?
みんなが求めてようがなんだろうが、描けないものは描けないし描く必要もない。
私は死んだの。」と言い切って引退、
今は家で元気にほぼ引きこもり隠居ゲーマー生活を謳歌してる。
姉の人生だし、姉が選んだ事なら仕方ないよ。
仕方ないのはわかってるけど腹がたつ。
私も別分野だけどそれなりに結果は残してるしそれなりに名前も知ってもらえてる。
でも私のは努力して努力して努力して、
それでも「それなりの結果」しか手に入らないのに、
楽しい・やりたいだけの気持ちで「たくさんの賞賛と実現出来る環境」を
手に入れられる才能を持った姉が、それを自ら放棄してしまった事が許せない。
だったらその才能を私に欲しかった。
望んでも私には手に入れられないのに。なんで姉だったんだろう。
同じ両親から生まれたのに、なんで私は神様の愛娘になれなかったんだろう。
悔しい。羨ましい。

226 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)14:39:38 ID:PfP
>>220
お姉さんは天才だけどもその道でプロになる気は無かったのだからそりゃしゃーない

227 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)15:20:14 ID:0Xp
>>220 
私は別に天才じゃないけどお姉さんの言い分わかる
人間にはピークがある
死ぬまで天才でいられた天才なんてほんの一握りなのは歴史の本読んでてもわかるとおりだと思うよ

正直才能が枯れることはないと思ってる周囲の方が貪欲だよ

あと、個人的にあなたはお姉さんみたいに才能を授かっていたら
同じように絞りつくしたあとは引退しそうな予感はするw

もう才能枯渇してるっていうのに周囲がやめさせてくれなくて
みじめな晩年さらしてる人だっているじゃないの
そういう道を避けただけでお姉さんやっぱり優秀なんだよ
まあほっといてもまたやりたくなったらやるよ

229 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)16:42:26 ID:TbV
>>227
才能の枯渇かぁ…。
うん、そう言う事なんだと思う。
それでもただただ羨ましくて妬ましくて仕方ないんだよねw
もしも私も神様の愛娘になれてたら才能を絞り尽くしても惨めに縋り付く晩年を晒してると思うよw
私、自分がやってる分野が好きで好きで仕方ないの。
もう二十数年やってるけど、それでも始めた当初と変わらないくらいに大好きでたまらないの。
「今でもこれほど楽しくて大好きで仕方ないのに、姉ほどの才能を持ち合わせてたら
さらにどれだけ楽しいんだろう!」っていつも思ってしまう。
凡人にはどうやっても掴めないほどの才能を持ち合わせていながら何故使わない?
何故活かさない?何故?何故?って考え出しちゃうと
どんどんどす黒い感情が湧いてきちゃうんだよw
まぁいつか姉の頭にまた色々なものが浮かんでくる事を願いながら気長に待ってみる。

233 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)18:03:20 ID:N4Y
>>229 ギフトを生まれつきもらっている姉はある意味羨ましいと思うけど
ずっと長く一つの道を好きで続けている229は人生堅実でとても幸せだということを知った方がいいよ
姉と同じ土俵で考えるから苦しいくなる
所詮違う星の人なんだから、姉のような天才は遠くで見ているが吉
姉は自分の中の激情を吐き出しつくして今すっからかんな状態で
ひたすらインプットする時期なんじゃないかな
また姉の中に外に吐き出したい何かが溜まったらアウトプット再開するんじゃないの
それが10年先か50年先かは分からないけど

235 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)18:34:03 ID:Cni
>>229
あなたの探究心もまた神様から与えられたギフトなのよ
お姉さんほどの才能があってもあなたほどの気持ちが無いなら
それは楽しいどころか苦痛ですらあるだろうね
お姉さんからすればあなたの好きな気持ちを持続する才能が羨ましいのかも知れないよ

237 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)19:31:35 ID:INj
>>229
他人を妬む人間に幸せは来ないよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/15 16:44:00 ID: jhifFUqI

    なにがギフトだよ
    気持ち悪い連中だな

  2. 名無しさん : 2018/12/15 16:45:24 ID: qv4Kttck

    情熱が永続しないってのも
    ある種の才能の欠如なのでは

  3. 名無しさん : 2018/12/15 17:03:46 ID: LX1BFZJc

    いやこれそんな分野なんて存在しないと思う
    物書き()がそういう設定してみたって感じ

  4. 名無しさん : 2018/12/15 17:05:09 ID: PT44XgmI

    簡単に手に入れたものは
    簡単に手放す
    何で他の人はこんな事もできないの?
    と言いながら
    他にやりたい事があれば簡単にそっちに行っちゃう

  5. 名無しさん : 2018/12/15 17:08:55 ID: mMxeIq7Y

    あまり自分の事才能ないと思いすぎたら、努力もブレーキのかかった努力になってくるぞ
    向こうは止まってくれたのだから何十年か後には抜くぐらいの気概がなければ

  6. 名無しさん : 2018/12/15 17:23:27 ID: Vm.Ylq.Y

    そこまでの超天才かつ資産築ける業界の話なら
    メディアに露出しててもおかしくない気がするが
    ・・・何の世界の話?

  7. 名無しさん : 2018/12/15 17:27:25 ID: HNdAuHts

    本人が続けたいのに描けなくなる方がよっぽど辛いだろ
    辞め時を間違わなかったって事

  8. 名無しさん : 2018/12/15 17:29:16 ID: tYTzgaI6

    結局創作って内面世界を外界に出す事だから
    内面を出し切ったらそれで終わる

  9. 名無しさん : 2018/12/15 17:31:10 ID: ZZjdZF02

    神様の愛娘以降きもすぎる

  10. 名無しさん : 2018/12/15 17:42:12 ID: zPCuAw/I

    漫画家かなー
    自分が鳴かず飛ばずのワゴンセールみたいな漫画家で姉がメガヒット飛ばす漫画家だったら苦しくて苦しくて羨ましいと思うかもしれない
    どうやっても何しても毎日描いても追い付けないもんね

  11. 名無しさん : 2018/12/15 17:51:24 ID: XBKH5PB6

    ↑姉とは別分野みたいだからそれは違う気もする

  12. 名無しさん : 2018/12/15 17:54:02 ID: dKH/Qxv.

    漫画家で姉妹で姉のが才能あるというとTONOとうぐいすみつる(だっけ?)を思い出した
    引退してないし姉の方もそれほど売れてないから違うけどね
    姉のバーター仕事みたいなのやってしがみついてたけど
    本当に才能なくてつまらないし絵は汚いしセンスないし古いしきつかった
    姉妹で同じこと同じようにやってるのにはっきり差がつくのって残酷よね

  13. 名無しさん : 2018/12/15 17:58:12 ID: ZCMJNmi2

    ほんとうの意味での芸術家なんだろうね
    金のためじゃなくて私利私欲のための創作活動がしたいっていう

  14. 名無しさん : 2018/12/15 18:06:38 ID: lD7WVmv6

    報告者は一定の成果を上げているようだけど、そんな性格じゃあ、
    姉レベルの才能があっても何かを妬み続けてるだろうね。

  15. 名無しさん : 2018/12/15 18:10:49 ID: tl.WyyyU

    こういう自己愛があふれる人の独白って、なんでこんな不快感あるんだろう

  16. 名無しさん : 2018/12/15 18:14:38 ID: odoqhA6w

    好きで仕方ないと言える仕事ができてる、そこでそこそこの評価を得てるってのは、
    素晴らしいことだと思うけどな。
    人の欲はキリがないね。

  17. 名無しさん : 2018/12/15 18:15:23 ID: lb.uoePI

    私だったら〇〇するのに~って言い方嫌い

  18. 名無しさん : 2018/12/15 18:20:46 ID: 7zz4tW8.

    縁あって若いうちに引退した、とある芸術の天才から引退理由を聞いて、出てきた言葉がこちら⬇
    「ずっと便秘をしてて、ころころした排泄物(作品の事)ばかりでうんうん言ってた。ある日、宿便もろとも最高な快便(最後の作品)があって、全部出たからトイレから出た(引退)だけ。溜まってないのにトイレにいてどうするの。」
    いろいろ衝撃的過ぎて覚えてる。報告者のお姉さんも同類かも。それでも我等凡人は勿体無いと思っちゃうし、報告者の気持ちも分かる。

  19. 名無しさん : 2018/12/15 18:23:49 ID: gG4SQxAc

    姉の情熱まで含めて姉の才能なんだもの。
    周囲がどうこうできるこっちゃねーよ

  20. 名無しさん : 2018/12/15 18:24:49 ID: IK9oV3H2

    何も思いつかないのに続けろという周りの人達もお姉さんの苦しみを分かってない
    それでお姉ちゃんズルいってばかりの報告者は酷い人間だとちょっと自覚して欲しい

  21. 名無しさん : 2018/12/15 18:30:38 ID: TkLyOZD6

    冨樫に仕事しろって言うのと同じや

  22. 名無しさん : 2018/12/15 18:39:28 ID: 58TbwGMc

    自分も自分の生業に飽きる日が来るかもしれない。
    それは明日かも5分後かもしれない。
    何事にも終わりは来るのよ。
    自分だけは違うと言い切るのを見てると、鼻で笑っちゃうわ。

  23. 名無しさん : 2018/12/15 18:48:03 ID: 3MJfCEmE

    ※20
    同じことを思った。天才の「描くものがない」って、凡人のそれとは多分違うよね。
    姉自身が「私は死んだの」と言っているのにわからんのか、本当にもう何もないってことが。
    惨めに縋り付くにも突起がいる。その突起すらない。だから「描くものがない」。

    仮にも表現者なら、姉の経験した真っ白な絶望を表現すればいいんじゃない。
    引き摺り込まれてちったぁ理解出来るよ、戻って来れなくなるかも知れないけどさ。

  24. 名無しさん : 2018/12/15 18:48:24 ID: Be3JufZg

    お話の世界なら姉がまた本気出したくなったときには才能枯れ果てていて
    妹はコツコツ積み上げた経歴で地位を確立してるとかだからまだわからんぞ

  25. 名無しさん : 2018/12/15 18:52:43 ID: bQR5Ur6o

    ずーっと好きで続けているのも才能だよ!
    報告者さんもすごく才能がある
    例えば50年後、お姉さんよりも報告者さんのほうが人に覚えていてもらえるでしょう

  26. 名無しさん : 2018/12/15 19:59:19 ID: H4UeDpoo

    まぁでも姉みたいな才能もらってたら
    姉みたいにあっさりと辞めてたんじゃない?
    そういう才能なんだから

  27. 名無しさん : 2018/12/15 20:57:52 ID: yPNHtVZs

    物書きも絵描きもストーリーや世界を自分で考える系はキツい
    どうごまかそうとしても自分の中身が反映されるから我が身を切って売ってるような人もよくいる
    もうできないと思ったときに引くのが賢いよ
    ダメになってからもしがみついてかき続ける人の見苦しいことといったらない

  28. 名無しさん : 2018/12/15 21:17:04 ID: 3wmrEtog

    妹だって、ぽーんと与えられただけならそんなもんじゃない?
    自分なら、空っぽになってもしがみつく!
    ってのは幻想だよ。どんな名車でもガソリン無くては動かない

    お姉ちゃんは、その才能は手段なだけなんだから、辞めてもいいじゃないか
    また60歳70歳になって再燃するかもしれないし

  29. 名無しさん : 2018/12/15 21:51:30 ID: JU6SkQ.c

    妹さんは才能をもらいたい理由が、描きたい物があるからじゃなくて、周りに褒められたいだけなんじゃね

  30. 名無しさん : 2018/12/15 22:03:43 ID: fk6.ml8Q

    わかるけど、最後のやつキッツイなー
    妬む人間に幸せは来ないってやつ
    そうなんだけど、今悩んでる人間にそれ言っても。

  31. 名無しさん : 2018/12/15 22:11:48 ID: RA2jhIG.

    ※15
    真に自己愛が強い人は、他人のことなんか気にしないよ。
    この文章はコンプレックスが強い人の人の妬み、やっかみ、ひがみがつまっている。

  32. 名無しさん : 2018/12/15 22:27:05 ID: uHllTFLQ

    >>30
    同感だね。
    鬱の人に「頑張れ」って言うのと同じで何の解決策にもなってないもん。
    といって、自分もこの問題の特効薬は思いつかんが、時々愚痴を言いながら地道にやる、がベターかな。この投稿主さんは、十分に頑張ってるし、けっこう立派だと思うよ。

  33. 名無しさん : 2018/12/15 22:35:43 ID: X23vRUb.

    ※6
    スポーツかなって思った

    ※30
    同じこと思った!
    それいったら妬みが全くない人間なんていないと思うんだけどなあ

  34. 名無しさん : 2018/12/15 23:36:58 ID: 6PGsCUMs

    そもそも違う分野にいてそれが好きだと思っているのになんで姉を羨むの?
    まったく理解できないんだけど、誰かに褒められるためなら捨ててもいい程度なのに「好きで好きで仕方ない」って・・・

  35. 名無しさん : 2018/12/15 23:52:46 ID: tGQ2Kc8g

    たぶん姉は漫画家あたりだったのかな
    ギャグ漫画家が特に顕著なんだけど、才能で連載するタイプは才能が枯れたら悲惨なことになってるから、引き際を見極めてる姉は最後まで素晴らしいと思うけどな

  36. 名無しさん : 2018/12/16 01:26:45 ID: xXnh9hH2

    簡単に手に入ったものは簡単に手放すっていう

  37. 名無しさん : 2018/12/16 01:28:27 ID: lI.syuZs

    スランプと考えたらどうだろう。
    今は充電中なんだよ。休んでまた描きたいものが浮かんだらまたやり始めるんじゃない?

  38. 名無しさん : 2018/12/16 02:42:51 ID: e4eM940o

    相手が身近な姉ってだけで、別にこんなの世の中いくらでも転がってる話だわな。
    才能で飯食ってく仕事は多かれ少なかれ皆こんなだろ。
    この手の人達は、妬ましいという感情すら糧にしてゆくもんだ。そうじゃなかったらそこまでなだけ。
    一般人のありきたりな忠告なんかなんの意味もないわw

  39. 名無しさん : 2018/12/16 02:52:37 ID: QpxlRUAc

    >私、自分がやってる分野が好きで好きで仕方ないの。
    >もう二十数年やってるけど、それでも始めた当初と変わらないくらいに大好きでたまらないの

    そんな分野を見つけることができた妹を
    姉は羨ましく思ってる可能性も微レ存

  40. 名無しさん : 2018/12/16 04:08:49 ID: G1l.czTc

    そのうちまた描きたいものができるかもしれないし
    芸術家(?だとしたら)なおのこと、そういうことってあると思うけど
    自分もそれなりに成功してるならいいじゃない
    姉くらい稼ぎたいってこと?
    ウサギが休んでるうちに追いつけるよ

  41. 名無しさん : 2018/12/16 07:01:36 ID: rRGMKQSw

    ※12
    その妹さんの方が好きでコミックス持ってるんですが。そう言う事言うのやめてよー。

  42. 名無しさん : 2018/12/16 13:55:28 ID: AabD7kLo

    最後の奴底意地が悪すぎて肝が冷えた
    自分は努力せずにお説教かましてく一番迷惑なタイプだわ
    一般論ぶちまけて他人の役に立ってると思い込む厄介な人種
    身近にいたら面倒な呪いかけられるし全力で避けるわ

  43. 名無しさん : 2018/12/16 15:14:49 ID: FxZOw2sQ

    音楽とかかな
    天才ピアニストやヴァイオリニストだった姉と市民楽団とかで中堅のプロとして
    地道に活動してる妹とか

  44. 名無しさん : 2018/12/16 15:46:19 ID: X95o5NcU

    姉には才能があったけど才能しかなかったんだね
    報告者は才能はともかく情熱があるんだからそれで勝負すればいい
    情熱が才能を凌駕するには年月が必要だけど、不可能ではない

  45. 名無しさん : 2018/12/16 15:55:31 ID: /9MXaRHs

    暇なんだろうなあと思ったけど…
    本当に充実してたら妬みなんて湧かないんじゃないの

  46. 名無しさん : 2018/12/16 23:20:37 ID: o2mfoqHg

    ※41
    好きなのも嫌いなのもどういう感想言うのも自由だろ

  47. 名無しさん : 2018/12/17 09:22:16 ID: cx2O7N.Y

    浅田姉妹かと思った。姉と妹がフェイクで。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。