2018年12月16日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
- 677 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/14(金)22:15:24 ID:GAt
- 俺はそれなりに偏差値が高い大学に通っているので、
他大の女子大生がインカレでサークルに入ってきたりする。
うちの大学の女子はモサい子が多いけど、
他大の女子はいかにも女子!って感じでサークル内でも人気だった。
|
|
- 俺は1年の時に幸運なことにインカレの女子の中でも可愛い子と付き合うことが出来た。
ただ、デートのたびに何か違和感がある。新種の生き物と並んでいる感じ。
よく観察してみると、微妙に落ち着きがないというか姿勢がくにゃくにゃしてる?
幼稚園児とか小学校低学年くらいの子供って、真っ直ぐ立ってられないじゃん。
すぐ重心変えたがるみたいな。
一緒に映画見た時なんか別に騒音とか立てるわけじゃないんだけど、
少しでも静かなシーンになると飽きるのかモソモソ座り直す。
で、爆発とか派手なシーンになるとじっと見る。
会話になるとモソモソする。
その瞬間、自分でも正直「あー、やっぱ頭の出来とか育ちって些細なところで出るよな」
と生理的に無理になってしまって翌日別れを切り出した。
今は同じ大学の女子と付き合ってる。
確かに元カノの比べたらモサいけど、
中高と弓道やってたこともあって佇まいが凛としている。
卒業後彼女と結婚するために就活頑張らないとな。 - 687 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/15(土)09:57:42 ID:E6w
- >>677
いい話風に結んでるけどさ、
他学の可愛い子はバカ→それはその子がバカっぽくて落ち着きないだけ
高偏差値大の同級生はモサい→それはその子がモサいだけ
そんだけの話なのに、女をクラスタでまとめて上から目線で語って何様だよ
677がとにかく女子という生き物をバカにしたい人種なんだなというのだけは分かった
彼女超逃げて! - 690 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/15(土)10:31:35 ID:GZC
- >>687
他学の子達から見たら>>677ももっさいんだろうにwと生あったかい気持ちになってたわwww
|
コメント
何様だよ→これに尽きる
単に好みじゃなかっただけで、頭の出来とは関係ないのでは
報告者、多少偏差値良いのを鼻にかけてるらしいが
頭は致命的に悪いな
口に出したりしないけど、なんとなくわかる。
筋肉量と集中力だけで人間を測るなよ。
あ、最初に外見のオサレ度でも測ってるか。
底の浅いやっちゃな。
育ちというより筋肉と脂肪の問題では
報告者も十分育ちが悪そう
体幹鍛えるのはいいことだお
校風もあるからねー(棒)
うん、はっきり口にしないだけでこれ本音だよね
躾の悪さとか育ちの悪さが良く表れるところだし
※6
違うよ
静かにしているべき場所で落ち着いて静かしている習慣がある人間は映画見ててもちゃんと集中して見てる
これは学校の授業とか本読んでるときとかでも同じ
逆に言えばそういう習慣がない人間の学歴とか普段の生活とかもお察しなわけです
真っ直ぐ立ってられない⇔佇まいが凛としている
この二つのどっちがいいかという話なら理解できる
姿勢の違いが思わぬところに波及するというのもわかる
でもなあ自分が選ぶ立場だという目線の高さは腹がたつ
職場に東大卒の上司や同僚が何人かいるけど、こんな報告者みたいな超絶上から目線の奴は絶対にいない
※13
それは君が最初から相手にすらされてないからだよ
鼻持ちならないってやつだな
>佇まいが凛としている
こういうこと言いたがるお年頃なんだなーと思いました
別に※欄のまん様の低学歴無教養っぷりが嘲笑されたわけでもないのに
なんでそんなにムキになってるんだろう
自分も同類で悔しくてしょうがないのかな
身近に高学歴がいないと※14みたいな偏見が生まれる。
学歴ともかく発達障害だと体幹弱くて集中力も途切れがちだから、こういう男がそういうタイプの女性を選ばないのは結果的に良かったのかもね。
こんなに個人の特性に理解ない決めつけ野郎は、発達気味の子供が産まれたらすげー差別する毒親になりそうだもの。
女は細くて可愛くてスカート履いてればOKって男が多い中で、
女の体幹の筋肉に注目するのはレアで良いと思う
女は子供出来たらひたすら筋力勝負だから、
オスとしては正解だ
この男の子より10歳位下の姉妹持ちのおばさんだけど言いたいことは分かるよ
幼稚園の年長の段階でこの差はすでにあるよ
5歳までは親がしっかりしてようが子供の成長の個人差の方が大きいから分かりにくいけど6歳になるとかなり差が出るから
※18
どこが偏見なの?
お前鏡見たことある?
※19
障害者が差別されるのは当然だろ
カ〇ワなんだから
もしかして健常者と対等だとでも勘違いしてるのか?
これは投稿者の感覚が正しいと思う
って言うか俺は底辺民だけど、なんていうか底辺の奴って真っ直ぐに立ってられないんだよな
よくヤンキーが足を斜めに出して猫背で人を睨んだりするあんな姿勢になりがち
全然関係ないけどこれ思い出した
子供がくねくねします
http://salad.2ch.net/baby/kako/1003/10035/1003560862.html
主は3年生かな?
就職で彼女との関係が変わるよ
良い会社に入れば綺麗な女性社員も多いし合コンで引っ張りだこだし
もしそこに可愛くて凛とした子がいたら即行で乗り換えるのだろうな
でも相手にも選ぶ権利は有るからね
まあ言いたいことは分かる
お子さんいる人は体操教室入れるとかしたほうが良い
くねくねした人はくねくね組に入れられるがいい
まぁ確かに上からだけど、20歳前後の学校しか知らない大学生の分別なんてこんなもんじゃないの?社会にもまれて、思っても黙っていることを覚えるw
たった一人の女の子と付き合っただけですべての女子を
理解した風なこと言っててこの先生きていけるんだろうか。
理解の範疇を超える出来事があるたびに「僕の大学では~」
なんて言い出しそう。
頭のいい人こそ精神疾患抱えてる事多いんだけどね
将棋の棋士なんて対局中ゆらゆら揺れたり扇子ぱちぱち鳴らしたり多動だと思う
こいつ就職したら彼女に捨てられそう。女を見下してるってすぐわかるから。女はすぐ垢抜けるし彼女が視界を広げたら付き合う理由ないよ。
※29
ハタチそこそこのお子ちゃまだからこんなもんでしょ
けどこの報告者は平均より視野も了見も狭いかもね
国会中継見てると、結構多動の議員センセイ多いから、あんまり当てにならんと思うけどね。
これは左右あまり関係ない。右にも左にも落ち着きないのはいる。あえて実名出しちゃうと石原慎太郎氏はひどい多動だった。別に批判の意味はまるでないけど。
逆に端然と座している老紳士のように見える議員センセイの、少なくない割合が居眠りだし。
鋼のような意志と自制で、身動きせず笑みを絶やさず、居眠りすらしない超人は、まあ皇族の方々くらいでしょうか。あれはマジ凄い。
頭悪い奴に品が無い奴が「多い」のは同感だけど(勿論頭悪い側からすると次元が違うから何がどう自分達がみっともないのかは自覚出来ないのだろうけど)一括りにこのグループの人達はこうっていう価値観は良くねえな
あくまで「多い」ってだけだから
これを上から目線って判断してる時点で、上か下かでいうと下に属してんだなって感じる。もちろん現実では言わない。そっと距離を置くだけ。※13の高学歴の人みたいな対応になる。ありがちだよなあ。
※34
昔はそう思ってたけど、長く付き合うとひとくくりで良いんだなって感じるようになった。たまにそうじゃないのもいるけど、そういう人の友達はやっぱりそっち側だから、下に引き摺られていくんだよね。上は努力が必要だけど、下は御山の大将でいられるからなのかな?
派手はシーンはジッと見ていられるけど絵面の地味なシーンになると飽きて落ち着きがなくなるって
頭の出来とか育ちとかいうより、単純にその彼女が多動系の発達だったんじゃないの?
明らかに普通じゃないよ
乳幼児じゃあるまいし中学生にもなれば偏差値とか育ちとか関係なく映画くらい真面目に見れるでしょ
まーぶっちゃけ女子だけがインカレで集まるようなサークルだと
偏差値20ぐらい変わってきたりもするから
会話が合わないんじゃないか?っていうのはありうる
もっとも、会話しなくても恋愛が成立するのも面白いところだけどね
その映画が好みじゃなくてつまらなかったから
余計に集中して見られなかったって可能性もあるけどね
あと、今の彼女からそのうち振られそうって※は何と無く同意
女性側にも選ぶ権利はあるというか、
そんなにしっかりした女性なら相手を見る目もシビアなことが多い
日常会話が前提となる基礎知識不足でうまくキャッチボールできないというならわかりやすいけど、この例えだけじゃ同意を得るのは難しそう
でも言いたい事は何となくわかるよ
アクションシーンはビジュアル的にすごくわかりやすいが、会話シーンは無駄を省いたセリフな事が多いから登場人物の心情をうまく汲み取らなきゃいけないのでそういうのがすごく苦手な子だったのかもね
難しい事や理屈っぽい事は考えるのを放棄しちゃうタイプ
出だしから釣り針デカすぎるわ
※40会話が噛み合わないとは書いて無いみたいだよ
報告者も「姿勢がフラフラしているところが生理的に無理だった」って書いてあれば
それは仕方ないね、で終わるところを
前彼女を>やっぱ頭の出来とか育ちって
と書いたり、現彼女をモサいとか書いたり
常に相手を下に見たがる所は徐々に相手にも漏れるからね
育ちのいい悪いと頭のいい悪いはうっすら比例
売れっ子キャバ嬢は高校中退でも凛としてたりするぞ
コメ欄傷付いちゃったひとが多くね?
女の子がモサい大学だと
男も高確率でモサい
これはマジ、本当
つまり偏差値的にも外見的にもお似合い
偏差値や外見でお似合いでも中身は天と地ほどの差があったりするからなぁ
社会人になって仕事の出来る出来ないとか頭のよさにも上がいるってことに気づいて打ちのめされないといいね
エリートは社会出てから打ちのめされちゃって駄目になっちゃう人多いからね
どこの大学入ったから知らんが勉強出来ても地頭が悪い奴だな。
「姿勢の悪い奴は嫌い」だけにしておけば共感賛同得られたのに、これだけ余計な事書いたら反感買うに決まってる。
そんな事も分からないのかコイツは。
クニャクニャクニャクニャ男子もいるけど、ダサいよお。
中学受験で、偏差値高めの学校見て来た時に、生徒会長が前に出て来てプロジェクター出して校風説明してくれたけど、クニャクニャしてて気持ち悪かった。
多分、コレは知能は関係ないと思う。
体幹とか躾とか育ちの問題で、言うなれば小学校お受験の内容なのよね。
で、頭いい学校の女子もクネクネいると思うわよ。
綺麗で頭良くてお洒落でスラッとしている知的な美人は、さっさと社会人が持ってってるから、学生さんにはお付き合いもできない存在だと思うけど、そういう女性もいるのよ。この人とは釣り合わないだけで。
モッサリはモッサリ同士愛し合って幸せでいいじゃないのよ、同レベルよ、それ。
年末のSCの超込み合ってる人ごみの中で佇まいが凛としてるひとおるー自衛官(家人)なんで体幹とか訓練とかいろいろでやっぱ違うと思うよ。
サルみたいに腹突き出して猫背で歩いてる男多すぎる。
育ち悪い女子は大体こういう、落ち着きなく背骨がふにゃふにゃしてる感じ。
報告者が中途半端に偏差値が高い大学生という印象。
DTだろうに恥ずかしいやつだな
相変わらずすんごい怒ってる人ばっかりで吹く
低学歴なの?
グニャグニャの人って自覚ある割に沸点低いの?
映画すら静かに見られないとか普通に気持ち悪いんだけど。
怒ってる人いるか?※欄ざっと見たけど
ひとり過激なこと言ってる奴がいた位だな
ははーん、こいつの事を怒ってる奴は低学歴なんだな!しかもオンナ!ぼくちん、論破したったゾ!
※54
※55を参照
※56
ちなみにその「ひとり」って貴方のことだけど
※57
「過激」って日本語の意味が分からない低学歴さんだったのね
ごめんね気がつかなくて
ああ「過激」の意味が分からない低学歴だったのか、ID: 9iLwz1HIは。なるほど、自己紹介ありがとう
※56
お前だお前
体幹って大事。
ただ単に報告者と合うか合わないかであってこんな上から目線のやつに
彼女ができるとか世の中理不尽だ。
フラれてしまえ。
※51
DTがこういうことを言っては恥ずかしいの?
関係無くないかしら?
ぐにゃぐにゃしているのは育ちの問題なのか?
海軍の経理学校に入った学徒動員組が鬼軍曹に姿勢は正していただきます!と
背中をびしりと叩かれる感じか?
頭悪いとぐにゃぐにゃするものなのか?
姿勢をホールドできない発達障害持ちがやる気がない認定されると嘆いていたが?
ただ好みじゃない、で済ませちゃいけないのか?
こいつがもっさりした男子なんでしょw
体感鍛えてない今時女子が嫌だってだけじゃん
偏差値関係ないしバカだなー
高校くらいまでよく見たわ、朝礼や集会で「ただ直立する」ことができない子
なんでか左右にふらふら、関節曲げずに足踏みするみたいにもぞもぞ落ち着かない、たぶん無自覚
多動性症とかそういう類だと思ってた(障害とまではいえないグレーな感じの)
妬みがすげーなコメ欄
自分も底辺だけど偏差値の上下と人間性はリンクしてると思うよ
全ての人に当てはまるとは思わないけど
自分も含めて低偏差値、低学歴の人間はろくな奴がいない感じ
※67
自分も正直なところ、どうしても差は出てくると思ってる。
田舎の公立学校→都会の私大→全国規模の会社、と人生たどったところ、ここまで人間の種類が違うのか!と思ったもんなあ。
例外はいるけど、居続けてる場所の影響はどうしても受けるもんだと思うわ。
クニャクニャしてる(多動⁇)と凛とした佇まいに頭や育ちの相関性ってどれだけあるものなのだろう。
少なくとも弓道やってることと凛とした佇まいは関連あるんだろうけども。
誰か偉いヒト調べてくんないかなあ。
見た目も勉強も切磋琢磨し合える(または影響し合える)仲間がいれば違ってくるものなのだと思うけど。
クニャクニャしてる(多動⁇)と凛とした佇まいに頭や育ちの相関性ってどれだけあるものなのだろう。
少なくとも弓道やってることと凛とした佇まいは関連あるんだろうけども。
誰か偉いヒト調べてくんないかなあ。
見た目も勉強も切磋琢磨し合える(または影響し合える)仲間がいれば違ってくるものなのだと思うけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。