お姫様みたいなゴージャスなドレス着た姉妹が振り返って目が合ったんだけど一瞬ギョッとしちゃった

2018年12月18日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543128916/
何を書いても構いませんので@生活板69
731 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/16(日)19:29:35 ID:TYb
出先で見かけた家族連れ
小学生ぐらいの着飾った姉妹がいて2人とも髪を巻いて
頭にキラキラしたビーズつけて服もお姫様みたいなゴージャスなドレス着てた



お洒落してお出掛けなんだね~と後ろから見てたら何かの拍子に姉妹が振り返って
2人ともすごーく細い吊り目にブタ鼻(ごめん)で一瞬ギョッとしちゃった

それで目が合ったら2人して「私たち可愛いでしょ」みたいな表情でこっち見て
髪をかき上げたり流し目をしてきたんだけど何だかそれがとても居たたまれなかった
多分ご両親や祖父母が「可愛いね、可愛いね」と育ててきたんだろうけど

746 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/16(日)21:32:35 ID:Gvu
>>731
プロポーション抜群、洋服やバッグのセンスもいい、
髪型完璧なのに顔だけ非常に残念という女性を数人見たことがある
そういう子供の成れの果てなのかも知れない

733 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/16(日)19:40:27 ID:zWl
>>731
どんなにブサイクな子でも、
「家族だけはちゃんと自分たちを可愛いと思ってくれてる」
って安心感を持たせないといけないからね。
家族には貶されるわ、家族以外の人にも罵倒され見下されるわ、
なんて生活を幼少期から送ると、二次被害が出る可能性もあるから。

748 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/16(日)21:36:06 ID:BHe
>>733
逆に、友達で顔立ちはすごいきれいで細身の長身なのに、
美人オーラがあんまりないっていうか、猫背でおどおどしてる子いるからそれ分かる。
いろんな能力的にも並みかそれ以上なのに、自己肯定感が低いんだけど、
親御さんがかなり高圧的らしくて、容姿がいいことすらきれいなことすら
「いい気になるな」「お前は見た目だけ」みたいな感じっぽい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/18 02:12:48 ID: S2d77tvo

    幸せそうでなにより

  2. 名無しさん : 2018/12/18 02:16:30 ID: jJDkV0ps

    家族が褒めまくるから自分を美少女だと勘違いしていた人を思い出した

  3. 名無しさん : 2018/12/18 02:27:30 ID: Udbw0XAE

    長身でプロポーション抜群、洋服やバッグのセンスもいい、
    髪型完璧で振り返ったら見るからに男、ってのはみたことがあるな

  4. 名無しさん : 2018/12/18 02:27:36 ID: OkcdfHwg

    同じ中学にそんな子いたな。言動がもうモテるわたし☆可愛いわたし☆えへっ☆って感じのゴリラ系女子。
    成人式で再会したときにはものすごく謙虚というか控えめになってたから、高校や大学で目が覚めたらしい。

  5. 名無しさん : 2018/12/18 02:30:24 ID: rmot4S/.

    子どもに可愛いと言うのはいいことだとは思うけど
    お姫様ドレスは…

  6. 名無しさん : 2018/12/18 02:32:47 ID: sVoGPMgQ

    それ多分特定アジア

  7. 名無しさん : 2018/12/18 02:48:15 ID: UCbXvyMk

    自信過剰なブスと卑屈な美人ならやはり前者の方が幸せなんだろうか。

  8. 名無しさん : 2018/12/18 02:53:36 ID: wn3ZMi0s

    親もうすうすわかってるのか、ブサイクな子供ほど着飾らせている率高いよ。
    可愛い子はシンプルな服装が多い

  9. 名無しさん : 2018/12/18 03:02:20 ID: M0Cb5PA6

    顔面なんて美容整形でかなり綺麗になるでしょw
    メイクだけでも化けられる。
    人間は見た目だよねw

  10. 名無しさん : 2018/12/18 03:06:07 ID: c4rZjrDs

    しかし姉妹ならお互いを見ることが出来るのだから自分達は標準以下かもしれないと思い当たらないのか

  11. 名無しさん : 2018/12/18 03:11:27 ID: WEifSRSk

    ルーシー・リュウみたいな吊り目&頬骨の高い顔はけっこう欧米では超絶美女あつかい
    いまのパリコレ見ても「東洋人枠」で採用されてるモデルはみんな吊り目だよ

  12. 名無しさん : 2018/12/18 03:14:37 ID: eyiEOH7E

    「整形家族写真」思い出した

  13. 名無しさん : 2018/12/18 03:30:47 ID: aVDI1MNY

    親から見たら自分の娘は(どんなブスでも)可愛いものなんじゃないの
    子供は子供というだけで美醜を超えた可愛らしさはあるし、褒めて育てるのは悪い事ではないと思う
    年頃になれば否応なしに現実に気付くんだから、外野が余計な心配しなくてもいいよ

  14. 名無しさん : 2018/12/18 03:43:49 ID: tNJ1ixXs

    親からの期待、あるいは罵倒は、子供にとって周囲の目よりずっと強いんだな。思春期から周囲の目が気になりだすけど

  15. 名無しさん : 2018/12/18 04:06:56 ID: nifJp4jM

    ※11
    ルーシー・リューは豚っ鼻じゃないぞ。

  16. 名無しさん : 2018/12/18 04:44:02 ID: 5ClYWCWE

    海外でうけるブスって目は細くてつり目でも口元や歯並びなんかは綺麗なんだよね
    目なんて整形でも安くすむけどゴボや受け口歯の矯正は最低でも100万くらいかかるし手術失敗して麻痺が残るとかあるから目元にしか難がないならそこまでブスじゃない

  17. 名無しさん : 2018/12/18 05:09:25 ID: WEifSRSk

    高すぎるよりは 低すぎる鼻は簡単に整形できるけど、
    欧米人の掘りの深すぎる顔、キツすぎる奥目と二重まぶた はなかなか整形できないもん

  18. 名無しさん : 2018/12/18 05:18:31 ID: WEifSRSk

    ていうか 数年前に女子W杯優勝したときの中心にいた澤選手にたいしてみんなヒドすぎた
    私はけっこうな美女として見ていたのに(じっさい海外でモテてた)
    ネットでは「ブスブス」の大合唱
    美女の社会的な価値観なんかより、自分が美女と思うかどうかのほうが大切だろ

  19. 名無しさん : 2018/12/18 05:42:27 ID: uKlG38sA

    ブスというかブッサイクだなあと思うのは、育休不倫議員。
    画面に出てきた瞬間に不細工すぎて嫌悪感半端ないんだけど、
    あれって顔面そのものより、所業を脳味噌が覚えてて視覚的に拒否してるだけなんだろうか

  20. 名無しさん : 2018/12/18 06:28:26 ID: aHa8b1QI

    私も一重デブなのに親から可愛い綺麗と言われて育てられたな…
    でも幼稚園児くらいの頃から鏡見て自分はブスだと自覚はあったよ
    弟が二重で可愛い顔していたのにADHDで手がかかる子どもだったからかあまり大切にされてなかったなぁ

  21. 名無しさん : 2018/12/18 06:34:21 ID: eWPi.TDs

    いたなぁ顔がものすごく小さくて八頭身、身体も細身でスタイル抜群、親が金持ちで全身ブランドものの顔が麗子像の同級生。あれは化粧でどうにかなるレベルじゃなかったし、後ろ姿完璧だからギョッとしてしまうよね…

  22. 名無しさん : 2018/12/18 06:44:48 ID: CTa.JW4o

    でもさ、隅田さんみたいな人もいる訳じゃん
    「ブスって言われた事なかった」から自分はブスだと思ってなかったってさ。
    ブスだってハッキリ言われなかったとしても自分の顔偏差値(思い込み誤差含め)くらい
    気付くもんだと思うけど、本当これにはビックリしたわ。

  23. 名無しさん : 2018/12/18 07:00:05 ID: xzGvPfKM

    実際中の下くらいだから仕方ないんだけど、
    幼少期父親に「私ってかわいい?」って聞いたら、「うーん 十人並み!」と言われた私には羨ましい話だわ!
    自分の子供には「親にとっては世界一かわいい」と言っている。

  24. 名無しさん : 2018/12/18 07:18:11 ID: c4rZjrDs

    ※4
    うちの高校にもいたなぁ
    今頃どうしてるかは知らないけどww
    接客やってるが大人になってもたまにそういう勘違い系ブスは見るよ

  25. 名無しさん : 2018/12/18 07:34:35 ID: saxOChFE

    今日見かけた人がぶすだったさー!
    って他人に報告したくなる神経が分からない

  26. 名無しさん : 2018/12/18 07:35:38 ID: uI9/pluo

    かわいいかわいいと褒めそやされて育った方の人間だけど、正直「私達にとっては可愛い子供だけど、顔はそんなでもないよ」くらい言ってくれたらよかったと思う事はあるww

    世界一可愛いアタシ(はーと)信じて疑ってなかった幼児の頃の奇行が思い出される度恥ずかしさで悶えてしまうから

  27. 名無しさん : 2018/12/18 07:48:08 ID: 53R4EYBM

    白人は凹凸のある顔をさらに強調するようなメイクをするぐらいとにかく凹凸のある顔が美しいとされているんだけど
    それを黄色人種にも当てはめるから日本人からするとゴツゴツしていて頬骨が張ってる女性が美人扱いされる
    日本人含めた東洋人はつるっとした卵みたいな輪郭に鼻だけ高いのが美人とされるからそこがギャップあるんだよね

  28. 名無しさん : 2018/12/18 08:03:21 ID: M3qeTup.

    姉妹かー!
    二人してタッグ組むと、勘違いがなかなか治らないかもしれんね

  29. 名無しさん : 2018/12/18 08:05:41 ID: M3qeTup.

    ※21の一文目が上手すぎてwww

  30. 名無しさん : 2018/12/18 08:18:00 ID: IZVWrFRQ

    幼い頃からブスは謙虚に『ちょうどよく』生きなければ匿名掲示板で貶されるのか…
    他人が己の容姿に自信持って振舞うことに、なんの不都合がある?

  31. 名無しさん : 2018/12/18 08:42:08 ID: RsBj8Ieo

    この人、なんだか失礼ね。
    じゃあ、可愛い娘が、ちょっと特徴的な目とかいう鼻の形だったら、どう育てたらいいのさ。

    こんなに可愛いのに、可愛く着飾ってニコニコ嬉しそうにしてたら本当に可愛いのに、このまま真っ直ぐ素直に明るく愛らしく育って欲しいのに。
    確かにちょっぴりお目目は細いかな?でもスッと切れ長で知的な感じで綺麗よ?お鼻はその分、丸くって親しみある感じで、可愛らしくてイイ!この子は将来素敵な女性に育つわ。って思って育ててるんだけど!

    清潔感だってあるし、愛嬌もあるし、センスだって良いし、スタイルも良いし、ほぼ完璧だもん、十分素敵だと思って育ててるわ。芸能界に出す訳じゃないし、この子の周囲の人がこの子の良さをわかって楽しく生きていければそれでいいのよ。

    これだけ文句言えるんだったら、ご自分はさぞかし綺麗な子供時代を過ごしたんでしょうね。今もきっと女優クラスに綺麗なんでしょうね。

  32. 名無しさん : 2018/12/18 08:45:26 ID: GH.xo4Sc

    性格悪い報告者だなとしか

  33. 名無しさん : 2018/12/18 09:04:43 ID: CNs8X/VE

    子供相手に辛辣だねえ

  34. 名無しさん : 2018/12/18 09:05:27 ID: ExJgRPeQ

    自分が可愛いと思って育つのは良いと思うよ。
    勘違いブスって上から目線で性格が悪いから晒されるのであって清潔感があってスタイル良くて小奇麗なら充分だ。

  35. 名無しさん : 2018/12/18 09:05:46 ID: TbnwyMzs

    流し目とか一々言い方が気持ち悪いなぁ

  36. 名無しさん : 2018/12/18 09:23:22 ID: WJ5ltr/6

    え~と、そのお顔で服も小汚かったらもっと悲惨だと・・・

  37. 名無しさん : 2018/12/18 09:31:36 ID: ICgN3/Zk

    見る光度によって美形に見えたり不細工に見えたりする場合、どっちが正しい容姿になるんだろ

  38. 名無しさん : 2018/12/18 09:36:34 ID: UwvP2OHQ

    >けっこう欧米では超絶美女あつかい

    ああいうのが好きな人がいるだけ

  39. 名無しさん : 2018/12/18 09:36:38 ID: 3luKr2Mk

    いたなキティちゃんサンダルにヤンキージャージが定番の保育所ママさんが
    とんでもなくスタイル良くて信じられないほど貧相な顔立ちだった
    どこかが飛びぬけてるのも考えものだと思ったわ

    美人美形は周囲の反応から自分が美人だと知っている
    だから気が付いていない美人は存在しない
    見てくれだけと親にこき下ろされる子供も見てくれはいいと親は評価はしている

  40. 名無しさん : 2018/12/18 09:40:05 ID: Jj0HVnRo

    ブサイクがブタイクに見えた。
    最近視力がガクンと減ってさー。スマホの見すぎかしら………。

  41. 名無しさん : 2018/12/18 09:45:28 ID: iOvplkKk

    小学校の時の物凄いいじめっ子がそれで育ってきてて、学年一の清楚系美少女に「地味なブスが可哀想w」と言ってのけたっけな
    今アルバム見返しても相手の子のがずっと可愛いし、大学卒業後県のミスコンで準優勝になった
    対していじめっ子は途中で世間の評価とのギャップについていけてなくなって引きこもり
    たまーに外出してるの見かけるけど見事に太ってるのに知人見かけると捕まえて「〇〇さんが酷いんだよ~」と愚痴ってくるという

  42. 名無しさん : 2018/12/18 09:46:21 ID: TpQKoCHA

    加減が難しいよね。身内びいきで褒め称えるのはいいけどそれが基準になっちゃって
    美人だと思い込むと後が大変だし。
    天狗になっちゃあ駄目だと抑えつけて育てると今度は卑屈になっちゃって大変そうだし。
    女の子のようだからせめて化粧がうまくなるといいね。…豚っ鼻なのか…

  43. 名無しさん : 2018/12/18 10:05:25 ID: 0ykJz8HU

    子供のころって、顔の美醜が分からなかったw
    自分がどの程度か、どの子が可愛くて、どの子が不細工かも分からなかった。
    大人になって小学校の同級生に可愛い子がいなかったという現実を知ったw

  44. 名無しさん : 2018/12/18 10:14:00 ID: 0OBzHbO2

    研ナオコの、あの独特の美しさが好き
    迫力がある

  45. 名無しさん : 2018/12/18 11:00:49 ID: X/Yw1CBk

    自己肯定感が低い美人より自己肯定感が高いブスの方が幸せって言うけどさ…
    家の中の数人にしか褒められずに外でギョッとされるのと
    家の中では褒められずに外で多くの人にチヤホヤされるのどっちがいいんだろう
    個人的には身内に外見褒められるのって気持ち悪いなーと思ってしまう
    家族や子供ゆえの「可愛い」はわかるんだけど外見や美醜は違うだろって

    米22
    むしろ外見褒められたことがなかったらそれはもうブスだよね
    普通は人に面と向かってブスって言わないもの
    ブスって言われたことがない=ブスじゃないて思ってる人は多そうだけど

  46. 名無しさん : 2018/12/18 11:19:37 ID: HADgeOMw

    子供のころにお姫様みたいな服着ないでいつ着るんだろう
    大人になってから着るには財力と心の強さが必要だぞ

  47. 名無しさん : 2018/12/18 11:22:59 ID: WvP4t2Aw

    どんなに可愛くても、髪の毛かき上げて流し目してくる子供は嫌だよ…

  48. 名無しさん : 2018/12/18 11:27:42 ID: jGEpczRg

    親だけでも可愛いって褒めてやるべきと思う一方で、可愛い可愛いって褒めてくれるのは親だけだ!って思う。
    相席スタートの人みたいに自分がブスって自覚を持って、それをカバーする方法を見つけるのは悪いことじゃないのに、「ちょうどいいブス」に対して一部の親のクレームがすごい。でも裏を返せば自分の子供がブス・不細工って思ってんじゃんと突っ込みたくなる。

  49. 名無しさん : 2018/12/18 11:33:30 ID: 3DOiXrT6

    親が不細工、不細工と精神的虐待してるよりいいだろ
    ほっといてやれよ

  50. 名無しさん : 2018/12/18 11:37:05 ID: eSziJvn.

    そんなことを気にする報告者がなんだかなあ。どんな顔だってお洒落をしていいじゃないか。
    可愛いと勘違いしてそうで、これから苦労するんだろうなとか思って居た堪れなくなったんだろうか。
    大きなお世話だよ。

  51. 名無しさん : 2018/12/18 11:42:08 ID: xtbqQ4wk

    卑屈なブスになるよりはよほどいいよ。

  52. 名無しさん : 2018/12/18 11:54:32 ID: QqLLPDpQ

    子供は可愛い、賢いって誉めて育てりゃいいんだよ
    周りの子と比べて誉めるのでなく、
    お母さんはそう感じるわで誉めれば、
    ピグマリオン効果で、誉めないよりはマシに育つよ

  53. 名無しさん : 2018/12/18 12:39:26 ID: SryYbxQs

    見た目褒めなくても子供なんて愛情かけて可愛がれば普通に自己肯定感持った人間になる。
    見た目を他とけなしたり比べたりしてると、見た目がいい私!って子供になる。
    親は可愛いのしょうがないけど、将来も心配してほしい。

  54. 名無しさん : 2018/12/18 13:41:03 ID: CeKLCLec

    普段からそういう態度なのか、着飾ったから調子に乗ってしまったのかわからないだろうに

  55. 名無しさん : 2018/12/18 13:46:52 ID: GVpqR65c

    どんなになっても人間装う気持ちを忘れてはおしまいだと思う
    ブスもハゲもじじいも風呂に入れ少しは装え。

  56. 通りすがりの名無し : 2018/12/18 15:02:03 ID: 7Jq.XzKc

    容姿ばかり気にする人間が多いよね日本。それってすごく幼稚なことだと思う。それすらわかってない。
    悲しいことだ。
    小さい子はみんなかわいいよ。

  57. 名無しさん : 2018/12/18 15:06:07 ID: Spr/xVGI

    報告者が性格悪すぎて

  58. 名無しさん : 2018/12/18 16:24:41 ID: mdL6XJno

    いや素直な感想だよね
    やっぱり可愛い子はかわいいし
    ブスを見ると残念な気持ちになる
    子供の時代ならブスでもかわいいけど、
    将来を想像するとドブスの子供とか化粧やファッションじゃどうにもならんやろなぁ…
    って子は結構いる

  59. 名無しさん : 2018/12/18 16:27:12 ID: hCNSqwks

    ※43
    いや子供でも顔の美醜はわかるよ
    と思ったらそういうことねw
    かわいい子は小学校時代から「かわいい子」と周りから言われてたし
    みんなから劇の主役に推されてたりしたよ

  60. 名無しさん : 2018/12/18 16:29:00 ID: ifCx/imk

    親や家族、身内の主観的なかわいいかわいいと、
    赤の他人からみた客観的にかわいいっていうことの区別がついてないんだろうね
    賢い子は幼稚園くらいで気が付くし、遅くても高校生ぐらいで気が付くと思う

  61. 名無しさん : 2018/12/18 16:29:57 ID: zeTrkFVQ

    コメ欄に批判的な意見が多くてびっくり
    ブスをブスといじめるのはよろしくないけど
    ブスはやっぱり誰が見てもブスだよ
    親からかわいがられてるなら別に他人がすっごいブス!と心の中で正直な感想を抱いても
    仕方がないと思う……

    ブスって口に出されないだけで、みんなから心の中では「すげえブス!」って思われてるだけの話
    その正直な感想に文句言ってもどうしようもないわ
    ブスだと過剰反応するの?

  62. 名無しさん : 2018/12/18 19:29:58 ID: azZkqj7Y

    ブスはブスでその人なりの人生があるんだから居た堪れなくなる必要は無いのよ

  63. 名無しさん : 2018/12/18 22:43:58 ID: JR7v2AMw

    カーチャンが「昔、「バックシャン」って言葉があったんだよ~」って、
    「今日俺」観ながら言ってた
    語源は忘れたけど、美人のことをシャンとも言うんだと

    貶める必要はないけど、相対評価を教えるのも親の務めだと思うけどね

  64. 名無しさん : 2018/12/18 22:58:18 ID: ZSPsKsRQ

    自分の子は可愛いもんなのさ。
    親が可愛いがらないで、誰が可愛いがるの?
    愛情一杯かけてさー。
    報告者、子供もったことないのね?

    自分の子は、女の子で可愛がったけど、
    小4の時に、一重だから、
    自分はブスだからみたいなこと、
    言われて、
    胸が張り裂けそうになったよ。
    今は化粧上手です。

  65. 名無しさん : 2018/12/18 23:00:19 ID: ZSPsKsRQ

    自分の子は可愛いもんなのさ。
    親が可愛いがらないで、誰が可愛いがるの?
    愛情一杯かけてさー。
    報告者、子供もったことないのね?

    自分の子は、女の子で可愛がったけど、
    小4の時に、一重だから、
    自分はブスだからみたいなこと、
    言われて、
    胸が張り裂けそうになったよ。
    今は化粧上手です。

  66. 名無しさん : 2018/12/19 00:08:32 ID: NFVX3R/Y

    ブスだブスだと育てられたブスだけど家族にだけでも可愛いって言ってもらいながら育った子が羨ましい

  67. 名無しさん : 2018/12/19 00:44:04 ID: wn3ZMi0s

    人生の幸せ度でいうと
    ポジティブな美人>ポジティブなブス>普通>ネガティブなブス>ネガティブな美人
    なんだよね。
    ネガティブでも美人ならいいじゃんって思うかもしれないけど、
    ブスと違って漏れなくタチの悪いクズ男に引っかかるから人生の不幸度半端ないよ。
    性犯罪にあう確率も高いしね。

    もし娘さんがいるならポジティブになるように育ててあげてください。


  68. 名無しさん : 2018/12/19 09:30:26

    親は自分の娘は可愛いとしか見えないからね。
    むしろいい話に聞こえるよ^^

  69. 名無しさん : 2022/02/14 19:24:00 ID: tSKR2ggg

    やっぱりどう見てもブスだけど親や身内から可愛い可愛いって言われて勘違いして
    天狗になってた中学生の姪の鼻っ柱を思い切りへし折った叔母の話を読んだことがある
    その時には姪に泣かれたけど後から「あのまま勘違いしてたら自分はヤバかった」って
    感謝されてたと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。