我が子の看病で疲れ切って激しい頭痛に襲われてる時に、放置子に粘着された

2012年08月05日 08:01

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1342993917/
490 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 10:21:19.24 ID:bWEEFT2+
自宅に来る放置子ではないですし、プチですがグチらせてください。

我が子@7ヶ月は、現在大きめの総合病院に入院しています。
4人部屋の大部屋なんですが、患者が少ないのが今は1人で個室のようになっています。
3日前、放置子(2歳くらい?男の子)が間違えてうちの病室に入ってきた時から、粘着されてます。
朝は6時半くらいに入ってきたり、看護士さんに連れ出されてもすぐ戻ってきます。
病室なだけに、ドアに鍵をするわけにもいきません。
我が子の看病だけで疲れ切って頭もまわらず、今も激しい頭痛に襲われていて、
なんの気力も沸きません。
我が子の看病さえ、今は少しつらいです。


491 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 10:24:32.07 ID:1BrQW9XV
>>490
看護師に厳重に抗議したら?
第三者が入れる状況を作らないでくださいって

その2歳の子は入院患者なら、退院してもらうとかいろいろ方法はあると思うけど
ドアの鍵とかも、考えたら?看護師さんが持ってたら言い訳だし・・・

っていうか血圧測ってもらったら?
血圧すごく高くなってる気がする

492 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 10:33:47.24 ID:v6O89Fhj
看護師に相談、に一票。
ただ今は、たまたま個室状態になっているだけで
いつ同室患者が入ってくるかわからないから、
そんな状態で同室患者が入ってきたら音や他人の存在感とかで色々としんどいかも?
金額の問題もあるけど、もし同室患者が入ってくるようなら
個室に移りたいという事も相談してみてもいいかも。

494 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 10:38:19.85 ID:OWT6FZ1C
看護師さんや先生や来る人みんなに話してつまみだしてもらおう

むしろ同室の人が入ってきたほうが一緒に抗議しやすいかもね
病気療養のために部屋にいるのに粘着されたら休まらないよ
お子さんが早く退院できますように
お母さんもたまにはお茶飲みに行ったり息抜きして頑張れ

495 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 10:58:14.07 ID:bWEEFT2+
色々な意見ありがとうございます。
また来たので、ナースコール押して連れ出してもらいました。
あまり詳しくは書けないのですが、その子はアレルギーのものを食べてしまい入院しているらしく
本来なら母親なり身内が付き添いするのですが、母親は子供放置で出かけているみたいです。
私をロックオンした理由は、おそらく迷い込んで来た時に私が子に絵本を読んであげてたからみたいで
毎日絵本片手に、読んでくれと押し掛けてきます。
子供を理由に断れば、子が寝てる時間を見計らって来るせいで
私は昼寝できていません。
夜泣きもあるのに、本当に勘弁して欲しいです。


496 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 11:00:41.44 ID:bWEEFT2+
昼過ぎの看護士さんの手が空いてくる時間に、相談にいってみたいと思います。
皆さんの優しい言葉、心に染みます。
ありがとうございます。
私も、一度診てもらえるかも聞いてみます。

501 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 11:24:04.85 ID:THuhQRKD
アレルギーで入院してる子うろつかせるって病院も緩いなぁ…。
どっかで見舞い客とか誰かからアレルゲン与えられて口にしてしまう可能性とかさぁ…。

508 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 16:03:15.52 ID:bWEEFT2+
>>490>>495です。
看護士さんに、赤ちゃん見ておくからお風呂に行っておいでよと言っていただき、
1人でシャワーを浴びて心が楽になりました。

ついでに放置子について聞いてみたのですが、どうやら母親ではなく父親の妹さんが
付き添い役をしており、その人がベッドから下ろして遊びにいかせているようです。
何度注意してもやめないと困ってらっしゃいました。
しかし、放置子は明日退院らしいです!
今日1日ガードしますから、明日の退院まで不自由おかけしますと言われました。
良かったです。本当に…

510 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 17:12:53.12 ID:TRjt8xhG
>>508
シャワーでサッパリ&放置子明日退院おめ!
でもなんで母親が付き添いしないんだろうね
父子家庭なのかな

なにはともあれ、お子さまが早く良くなりますように

511 :名無しの心子知らず : 2012/07/31(火) 18:06:19.01 ID:gwTYgBya
実は完治による退院じゃなくてあまりに苦情が多くて…
いずれにしろまとわりつかれなくなるならよかったよ

頭痛の方は大丈夫?

581 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 12:00:51.15 ID:9LfQCo3D
>>490です。
頭痛の心配などしていただいていたのに、お返事できず申し訳ありませんでした。
今は体調もだいぶよくなっていたのですが、退院したはずの放置子また来ました……。

付き添いしていた、父親の妹さんが連れてきて
「こいつ、あんたが気に入ったみたいやから面倒見といて。
病院やし、また具合悪なっても大丈夫やし、一石二鳥」
と、病室に置き去りにしようとしました。
「うちは病気の赤ちゃん抱えてるんです!無理ですから連れ帰ってください。
非常識だってわからないんですか?」
と、言ったら


582 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 12:01:59.47 ID:9LfQCo3D
「あんたんとこ、毎日旦那来てるやん。旦那呼んで、自分とこのみてもらえば、
あんたこの子みれるやろ?ほら解決~」
だって。あり得ないです。断固拒否すると
「この子お母さんおらんねんで!お母さん求めてんのわからんの!?
赤ちゃんばっか抱っこして見せびらかして、鬼やろあんた。
うちは家近いし、これから毎日連れてくるからな!」
と言われました。
ここで看護士さんが騒ぎに気づき、放置子ごとどこかへ連れて行ってくれましたが、また頭痛が……
実は本日外泊予定で、義母の迎えを待っていたのですが、待たずにタクシーで帰宅します。
いまのうちに。

584 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 12:08:15.31 ID:q5eaP2Re
病室変えてもらえば?

でも不審者が普通にベッドわきにまで入れるって、病院は実は恐ろしい所だよね
性善説にも程があるよ


586 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 12:11:53.22 ID:gBQBsBOy
病院に事情話して、転院させてもらえば?

587 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 12:26:12.86 ID:9LfQCo3D
帰宅したらレスが遅くなりがちなので、タクシー内から失礼します。
様子見外泊なので、経過よければ明日退院なので、
病室での遭遇はそこまで重要視してないのですが、気になるのは
「うちは家近いし」
の部分です。
我が家も、実は病院から徒歩10分なんです。
子供を産む時便利なように、病院近くの物件を探したので……
あぁ頭が痛いです。

589 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 14:15:51.10 ID:WhJUHf+i
家凸きたら即通報しる
通報時は病院にも一報入れて付きまとい行為の証人になってもらいなよ
病院の看護師って肩書きでも十分使えるはず

591 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 14:36:30.72 ID:fEkaU2NM
このタイプは自分が非常識なことしてるなんて思いもしないから、
託児されそうな側がとことん強気に出ないと駄目なんだろうね。
「てめえふざけんな!可愛いのは自分の子だけだ!!もし置いて言ったら
問答無用で警察に電話するからな!」
とか汚い台詞が言えたらいいんだけど、言えそうにない人を見分けるからな…


593 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 15:36:35.73 ID:fXOrzwjy
それ、父親は託児しようとしてるの知ってるのかな
父親ごと非常識なのかな?
病院に行って父親の実家とか連絡つかないかな?
保証人になってれば連絡先わかるよね。
お母さん居なくて、父親だけで育てられないなら保護施設に行った方が幸せなんじゃないかな
アレルギーもその妹が管理できなくて何か食べちゃった気がする

594 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 16:21:03.10 ID:XgDHh7vz
退院したら入院病棟では部外者なんだから
不法侵入で通報できるんじゃない?

598 :名無しの心子知らず : 2012/08/02(木) 19:16:13.74 ID:Gfy3ituc
妹がDQNなら父親もそうである可能性が高いね。
まともだったらDQNな妹に子供預けないでしょ。

664 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 18:54:24.33 ID:0nayowcQ
>>490です。無事解決したので報告に来ました。多少フェイク入り報告になります。
皆様には沢山のアドバイスや、心配して気遣っていただいた事、とても感謝しています。

私と子は、昨日の午前中の早い時間には外泊から病院へ戻りました。
皆様のアドバイスもあったし、看護士さんと今後の対策を練るつもりでした。
が、外泊から戻ると看護士さんから
「放置子くんのお父さんから昨日の夜お電話があって、私さんとお話がしたいって……。
外泊なのでいませんって言ったら、戻られたら電話くださいって言われたんですけどどうします?」
と言われました。
少し悩んだんですが、親同士で話がつくものならと思い了承しました。

昼過ぎに放置子父が妹と放置子の3人が来たので、子を看護士さんに預けデイルームで話し合い。

666 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 18:55:55.33 ID:0nayowcQ
どんなトンデモ理論が飛び出すのかと、内心ガクブルだったんですが…
予想に反して、会って早々に深い謝罪をいただきました。
以下、放置子父のお話を箇条書き。

まず、放置子母は離婚でも死別でもありませんでした。
ただ、現在妊娠中なうえハイリスク妊婦になったらしく、少し遠い病院に入院中とのこと。
子供のお見舞いは禁止な病棟なので、放置子は1ヶ月以上お母さんに会っていないらしいです。
放置子父は、奥さんが入院中は放置子をきちんと見ていたが、急な出張が入り一週間留守にしていた。
留守中は自分の実家に放置子を預け、母親にみてもらっていた。
しかし、母親は夏の暑さで体調を崩し、同居していた放置子父の妹が面倒を見ることになった。
放置子父の妹が知らずにアレルゲンを食べさせ入院させたのを、放置子父は知らず、
昨日放置子を引き取りに行き発覚した。
放置子父の妹は、放置子をとても可愛がっていたが、放置子が母親を恋しがり
放置子父の妹を拒否したので、怒って病院内放置をした。
そしたら放置子が、自分の母親そっくりな人を発見(これが私でした)して喜んで笑顔になったので、
なんとか笑顔を続けさせようと、私の子の病室に放置子を送り続け自分は隠れた。
私に放置子を拒否され、こんな可哀想な子を拒否するなんて!とキレてしまい、
失礼な態度を取ってしまった。


667 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 18:56:37.15 ID:0nayowcQ
というような説明をされ、放置子父からも妹さんからも謝罪を受けました。
特に妹さんからは、
そちらにも病気の子供さんがいる事に頭がまわらず、放置子を拒否されたという点だけ見て
頭に血が上り暴言を吐いて申し訳なかった。
と謝罪と菓子折りいただきました。
放置子はお父さんと一緒に家に帰ると言っていました。
病院から近かったのは実家だったみたいで、もう生活圏はかぶらないそうです。

最後、去って行く放置子が「お母さん……」と呟きながら見ていたのが、
私のお腹だったのが激しく気になります。
ここに赤ちゃんはいません。いるのは脂肪です。
お母さんに似ていた部分、これだったら泣きたいです。

669 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 18:59:49.08 ID:05fzMkzE
>>664
取りあえず片がついてよかったね
しかし、最後…
思わずワロタやないかー!乙でした

670 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 19:17:20.30 ID:S7nVUoWP
私のおなかの前でつぶやかないで下さい、
そこに赤子はいません、ってか
乙w

671 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 19:27:20.52 ID:GfGyx6wk
ごめん 自分は心が狭いのだろうな
甥の笑顔のために放牧していたという叔母は謝ったとしても許せない
どんな事情があったとしても病院で赤の他人に幼児押し付けるのは異常
しかも嫌がる相手を責めたてているし
まあ、被害者本人が許しているなら終わった話だけど

672 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 19:30:19.02 ID:jWTORKGR
まあ、その叔母さんが現在どれだけ反省しているか、わたしたちにはわからないからね。


674 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 20:09:39.14 ID:87Clkfcu
・可愛がってるはずなのにアレルギーの有無も確認せず入院するほどの事態にしてしまう
・しかもそれを実父に連絡せず
・放置のために病院に連れてきて「また具合悪なっても大丈夫」と体調を気遣う様子もナシ
・母親は入院してるだけなのに「この子お母さんおらんねんで!」発言

やらかしたことと謝罪がチグハグすぎるよねえ…

675 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 20:12:10.05 ID:VU5cWXCj
まぁ叔母の反省が形だけであっても、放置する子がいなければ被害者は出ないわけでいいんじゃないの?
この叔母が子供を産んでからが危険だとは思うが。

676 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 20:34:20.83 ID:G9lOJg6o
お父さんはマトモそうに見えるし、お父さんにかなり厳しく叱られたんじゃない?
それで自分のやってる事の浅はかさに気付いた、とか?

680 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 21:12:13.33 ID:L9wvIj7K
フェイク込みってことで細かいツッコミは無粋

681 :名無しの心子知らず : 2012/08/04(土) 21:38:21.93 ID:3UFdFbCN
私のお腹の前で泣かないでくださいwwwそこに赤ちゃんはいません入ってなんかいませんwwwwwwww

まあアレルゲン食べさせたのは悪気があったわけではなく本当に知らなかったってことか?
託児子父の妹が悪意あったにしろなかったにしろ周辺はまともなようだし
言動や行動も明るみになって今後改善するんじゃない?
ともあれ解決乙w

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2012/08/05 08:06:32 ID: XkMrWO1g

    最後クソワロタwww

    放置子母、早く退院できるといいね。

  2. 名無しさん : 2012/08/05 08:19:03 ID: QYP5pH12

    まあ許す義理などないな
    てめぇの自分勝手で激しく人を傷つけたんだから

  3. 名無しさん : 2012/08/05 08:33:27 ID: z.dsUVlI

    初見の相手に託児、暴言、脅迫
    情状酌量しても、もともと人間性に難ありなんだろうな。

    いやー、病院大変だわ。
    ただでさえ激務なのに、治療以外のこんな面倒なことに関わらないといけないとか。

  4. 名無しさん : 2012/08/05 08:45:37 ID: sLlcNpOc

    最後の最後で笑ったwww入ってるのは脂肪ですwwwwww

  5. 名無しさん : 2012/08/05 08:51:09 ID: I7/oEOjc

    千の風ふかすなやwwwwアイスティー返せwwww

  6. 名無しさん : 2012/08/05 08:56:13 ID: KJ9naNxY

    謝罪して済むほど人間の感情って物は甘くねーんだよ。

  7. 名無しさん : 2012/08/05 09:09:33 ID: 3t/tH/j.

    くそwww最後wwww

  8. 名無しさん : 2012/08/05 09:13:24 ID: YcR43ZtU

    似てたのそこかいwwwww

  9. 名無しさん : 2012/08/05 09:37:59 ID: ISExegtU

    オチwwwww

  10. 名無しさん : 2012/08/05 09:49:09 ID: YMIIB6yY

    >私のお腹の前で泣かないでくださいwwwそこに赤ちゃんはいません入ってなんかいませんwwwwwwww

    やめろww

  11. 名無しさん : 2012/08/05 09:51:14 ID: GFgrf3xw

    悲壮感漂う書き込みだったから心配だったけど
    最後報告者も元気出たみたいで(?)良かった良かった。

  12. 名無しさん : 2012/08/05 10:12:40 ID: CDNFuCGU

    放置子なんて最初から徹底的に無視するか、

    「え、お母さんいないの? 何で? 病気で入院してるのになんでお見舞いに来てくれないの?
     そっかー、お母さん君がいらないんだね。だから病院に捨てたんだよ。カワイソウカワイソウ」

    みたいに言葉責めにして泣かせて追い返せばいいんだよ
    こっちの生活に支障をきたすようなことをする以上、放置子は敵だからね

  13. 名無しさん : 2012/08/05 10:15:52 ID: pGt4g8Hg

    叔母は甥の事うとましかったんじゃないか?
    本来なら適当に距離置いて猫かわいがりしてればよかったのに、突然オハヨウからオヤスミまで面倒みる事になってさ

    でも病児を抱えた報告者に甥の面倒見させようとしたり、逆ギレかましたりしてやっかいな女だとは思うww

  14. 名無しさん : 2012/08/05 10:17:43 ID: HJ2qwuCg

    まあ、本人が気にしてないならとやかくいうことは無いな。

    甥っ子をかわいがってるって部分は、責任を自覚しないで猫かわいがりするって意味なら普通でしょ。
    子供好きでかわいがることはできても、面倒を見るってのはできないって人は多いと思う。

    妹さんに子育ての経験があったなら浅はかだなっては思うけどね。

  15. 名無しさん : 2012/08/05 10:18:09 ID: ZP7DBkrE

    放置子(となってしまった)母さん、コレ聞いたら心穏やかじゃないだろうねー。
    ハイリスク妊婦の病棟は、さまざまな理由で退院するまで子供と会っちゃいけないことになってるし・・・。

  16. 名無しさん : 2012/08/05 10:22:34 ID: MVFWvnz.

    クソガキクソオヤは殺処分

  17. 名無しさん : 2012/08/05 10:31:39 ID: EucvShIU

    最後酷いw

    ビデオレターとかさ、放置以前にいろいろできそうだよねぇ。
    謝られたからって許しすぎだわ。

  18. 名無しさん : 2012/08/05 10:35:54 ID: EpcrWMAE

    無事に解決したからいいけど、入院中の放置(されてた)子母側から見たら
    「コトメムカつく」スレで「絶縁上等」ものとして書かれてそうな話だよね。

    この旦那妹、今は実感あまりしてなさそうだけど、将来自分が子持ちになった時に
    「あのとき本当に悪いことをした」と思うんだろうな。

  19. 名無しさん : 2012/08/05 10:47:26 ID: fu/O8sks

    最後www

  20. 名無しさん : 2012/08/05 10:47:28 ID: Ypu331sc

    全ての子供が幸せになりますように

  21. 名無しさん : 2012/08/05 10:53:39 ID: u1WTdU9Q

    オチがwwww

    ※18
    放置親になるだけじゃないか?

  22. 名無しさん : 2012/08/05 11:04:15 ID: Lp6t2ruk

    オチがフェイクだよ…ね?

  23. 名無しさん : 2012/08/05 11:18:24 ID: EEGKQSfI

    別に被害者が許してるんだったらいいじゃん。
    実際に見てるのは報告者だけなんだから、ここで許す義理ないだのなんだの過激なこと言わなくても。

  24. 名無しさん : 2012/08/05 11:20:21 ID: GOQdCC8c

    グダグダ言い訳しようが、無関係の報告者に子供押し付けようとした非常識さは消えない
    このキチは他の人にも同様の事するだろうね
    発言見てると「病気の子供がいたから」謝ったとしか取れないし、もし報告者に子供いなかったら、やっぱり押し付ける気満々だったんだろ クズじゃん

  25. 名無しさん : 2012/08/05 11:27:19 ID: lJcFllb2

    最後w
    赤ちゃん産んでから体型戻すの時間かかるからなぁ。

  26. 名無しさん : 2012/08/05 11:31:20 ID: 9CJFveuQ

    >「この子お母さんおらんねんで!お母さん求めてんのわからんの!?
    >赤ちゃんばっか抱っこして見せびらかして、鬼やろあんた。
    >うちは家近いし、これから毎日連れてくるからな!」
    >と言われました。

    即ナースコールして次があるなら24すると宣告

  27. 名無しさん : 2012/08/05 11:46:31 ID: BZl6gF36

    謝罪の内容はあとで作った脚本としか思えないな

  28. 名無しさん : 2012/08/05 11:46:33

    >病気の子供さんがいる事に頭がまわらず
    いや面と向かって赤さん病気って言ってるじゃん
    赤さんでなくとも、病院にいるってことは看病する病人がいるってことじゃん
    放置子父はともかく、叔母のほうはどうしても白々しさを感じるわー
    まあこれで親兄弟からの信用は完全に失っただろうが

    最後www

  29. 名無しさん : 2012/08/05 11:57:14 ID: vJ0WMoRI

    まあ本人らが納得して解決してるならいいよね
    でも私ならしっかりした謝罪でも事を収めはしても絶対許す態度は見せない。
    何故なら家が近いから。ここで許したら後に厄介事を持ち込まれそうで

  30. 名無しさん : 2012/08/05 12:05:34 ID: czMucSnw

    千の風ワロタwwwwww

  31. 名無しさん : 2012/08/05 12:30:43 ID: enh07lhI

    中に誰もいませんよ

  32. 名無しさん : 2012/08/05 12:39:25 ID: SjkHHGbA

    菓子折り持って謝罪ってトラブル系のスレではよくあるけど、報告者は受け取ったのかな?
    私なら、いくら反省したとは言えこんな非常識な自己中人間が買ってきた物を口に入れたくないな…。

  33. 名無しさん : 2012/08/05 13:00:43 ID: luV0EB8U

    まず、母親一人に育児丸投げしてるからアレルギーも旦那は好い加減で預ける際に「くれぐれも」とか父親が注意できない。
    母親もバカ過ぎる。
    母親ダウン、トメダウンの叔母に看病任せる「代理の代理」ではアレルギー管理もお粗末、育児放棄もお粗末。これも言わば当然の結末。
    だが、トメダウンの時点で出張だかなんだか知らんが父親は子を引き取る潮時だ。

  34. 名無しさん : 2012/08/05 13:17:10 ID: /YCALUX2

    ※31
    Nice Boat!

  35. 名無しさん : 2012/08/05 14:58:46 ID: rpYnD.Yw

    うちの子が長期入院してたときも、放置子いたなぁ。
    入院してた病院は、家族の付き添い禁止で、面会時間しか面会に行けない所だったけども、その放置子はその面会にすら親が1ヶ月も来てないとかで、面会時間に我が子に精一杯愛情を向けてる色んな親にまとわりついてた。

  36. 名無しさん : 2012/08/05 15:11:36 ID: hFHj2AYM

    私のお腹の中には内臓脂肪が…

  37. 名無しさん : 2012/08/05 15:18:03 ID: opsBEB8o

    オレの事を見て「ママ・・・」とつぶやいた幼児の気持ちが少しわかった。

  38. 名無しさん : 2012/08/05 15:28:11 ID: nV/aG7ms

    2歳じゃあ本人は責められないよな
    保護者がしっかりしないとダメだよな

    放置子のお母さんが聞いたら
    旦那の妹ともう関わりたくないだろうな

  39. 名無しさん : 2012/08/05 16:32:09 ID: keqjRa0Q

    肥満だと脂肪により血行が悪くなるので頭痛になりやすい
    頭痛がある人だと悪化して痛みが酷くなります

     痩 せ ろ !

  40. 名無しさん : 2012/08/05 18:14:43 ID: iZBgLmsA

    私の腹の中には便秘気味の腸が詰まってます

  41. 名無しさん : 2012/08/05 18:53:24 ID: VRjmqKPc

    あるのは脂肪ですクソワロタ
    無事解決してよかた

  42. 名無しさん : 2012/08/05 19:53:40 ID: a00njANQ

    放置子かあ
    仲が良いわけでもない親戚の見舞いを世間体のために強要されお互いに困ってた
    そんな時にもしこういう子いるなら私が相手すんのに独身者には来ないから何か感じるんだろうなww

    自分の近くの病院は入院してる子の相手をするボランティアを雇ってる
    もちろん素性調べてるから変にこういう風にさすらうよりいいと思う
    ボランティア雇えばいいのに

  43. 名無しさん : 2012/08/05 19:57:36 ID: QOAgDE1s

    とりあえず解決してよかった
    みんな元気になって退院してくれー

  44. 名無しさん : 2012/08/05 20:24:13 ID: .Khoc5hs

    ※31に先に言われてたでござる
    最後ェ・・・

  45. 名無しさん : 2012/08/06 04:21:46 ID: lZ0XnUMA

    最後笑わせてもらったが、>>490は気の毒になあ…。
    お子さんもお大事に。

  46. 名無しさん : 2012/08/06 05:25:43 ID: VB9MLkpA

    ※欄の連中が醜すぎるんだよなぁ・・・

  47. 名無しさん : 2012/08/06 06:44:23 ID: us9P674I

    事情がわかると放置子自身はそんな悪い子じゃないな
    叔母だけがおかしかっただけか
    数年後キチママに凶悪進化してないといいな

  48. 名無しさん : 2012/08/06 06:56:50 ID: d110ZrmI

    許してあげて、報告者は優しいなぁ

    私だったら、放置子父、放置子叔母に理由を説明された所で

    「それはお宅様の事情で、うちには無関係ですよね?謝られた所で、暴言を吐いた事実は消えませんから」位は言ってしまいそうだよorz

  49. 名無しさん : 2012/08/06 08:04:32 ID: AFg.IC4A

    謝られても許せないよ

  50. 名無しさん : 2012/08/06 11:28:07 ID: xZId52ZI

    2歳児って、魔の二歳児って言われるぐらい、
    行動力ある、聞き分けない、屁理屈捏ねる、それでいて自分のことは何にもできない、やることなすこと失敗する、すぐ大泣きするとそろってるからなぁ。

    放置子のおばさんの気持ちもわからなくはない。
    報告者に押しつけれる間は息が抜けるからね。

    肯定するつもりはカケラもないけどさ。

  51. 名無しさん : 2012/08/06 11:58:07 ID: Hx8xyAU6

    ※50
    最後の一文付ければ大丈夫とでも思っているのか?
    「肯定されることじゃないけどできればそうしたい」とさえ、まともな人間なら思わないよw

    自分の身内の子だし、どんな病気を持ってる人の付き添いかも分からん人に
    自分のせいで入院している子を預けるなんて、あり得ないことだらけすぎるw

  52. 名無しさん : 2012/08/06 12:39:58 ID: wGlSlu/6

    責任なく猫かわいがりしてた甥っ子が、
    自分の責任で入院沙汰になったら
    バレないように連絡せず、か。
    面倒は他人に押し付け。

    ちっとも可愛がってないなぁ。

  53. 名無しさん : 2012/08/06 14:01:54 ID: dpA3HTCU

    最後に全部持ってったな

  54. 名無しさん : 2012/08/06 19:21:48 ID: CQ8T0e4Y

    その放置子の妊娠中のお母さんの苦労がしのばれるようなクソコトメだ……

  55. 名無しさん : 2012/08/06 23:10:16 ID: r8YE3JGE

    なんかネタくさいなぁ

  56. 名無しさん : 2012/08/07 00:08:55 ID: I4kxcb3g

    >毎日絵本片手に、読んでくれと押し掛けてきます。
    なんかすごく悲しくなった。お母さん早く退院できるといいね。

  57. 名無しさん : 2012/08/07 06:16:40

    んー、口だけならなんとでも言えるよねぇ。
    疲れてる時とか誰もまわりにいない時とかって、一番本音出やすいから、ねぇ…w

    ほんとは甥っ子のこと嫌いなんだろうね。
    でも「お兄ちゃん」は大好きだから、嫌われないよう一生懸命尻尾振ってると。
    吐き気がするほどの悪だな。
    母親が一部始終聞いたら良くて絶縁するレベル。
    そんで父親は一生母親に頭が上がらんだろな。

    後、「腹を見てた」って時点で寒気がした。
    そこに入りたがってるのか、またはいなくなれば「母」が帰ってくるんじゃないかって思ってるのかと。

  58. 名無しさん : 2012/08/09 10:57:34 ID: xgP9X9J.

    米57
    異常に腹が出ていれば「何これ?」と見るのは普通の反応
    ドリーマー乙

  59. 名無しさん : 2012/08/20 18:15:19 ID: QsmbfZP2

    米58
    異常にってwww

  60. 名無しさん : 2012/09/18 05:25:10 ID: F61iTtUU

    最後ひでえwwwwwww
    何気に一番ダメージ受けてるじゃんwww

  61. 名無しさん : 2012/10/05 11:58:38 ID: Pk0iQUNc

    オチつけんじゃねえよwwwww

  62. 名無しさん : 2013/06/24 14:02:44 ID: 32jhkgKs

    真面目で淡々と報告と思ったらいいオチwww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。