職場の男性は虚弱な人が多くて、荷物が届くと「俺はもう歳だから」と逃げるか我先に軽い物を持とうとする

2018年12月22日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
その神経がわからん!その47
341 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/20(木)17:21:26 ID:bCu
何でか勤め先の男性は虚弱な人が多くて、
事務所に大量のプリント用紙のケースが届いたりすると、
「俺はもう歳だから」と逃げるか我先に軽い物を持とうとする。
A4やA3の箱を運んでいる同年代の女性を尻目に、
B5の箱を運んで一仕事を終えたような顔をするのが日常的にある。
ちなみに四十肩や持病持ちとかではなく、みんな健康な壮年男性。



ある時、イベントがあるので、2Fの倉庫から長机と椅子を降ろすようお達しがあった。
声をかけられたのは、私を含め4人。(後の3人は男性)
必要な数は長机が10に椅子が50ほど。
エレベーターがないので階段を使うしかなく、
私は1人でもできそうな椅子運びをすることにした。
両手で2脚ずつ椅子を運んでいたら、一緒に同じ作業をしていたAさんがこう言った。
「ここは俺とBがやるから、おまえはCを手伝ってやってくれ」
Cさんと一緒に長机を運ぶということなら話は分かる。
だけど、「若いんだからそれくらい1人でできるだろ」って言われた。
力に自信がないと言っても「またまた~」と暖簾に腕押し。
仕方ないのでCさんの所へ行き、事情を話すと、「そっか、頑張れよ」とスルーされた。
なんだか腹が立って、長机の中ほどを掴んでみたら何とか持ち上げることができた。
「おぉ~」と控えめな歓声をあげる男性陣。
そのままノロノロと運ぶこと数回、3つ目の長机を運んでいたら、
鉢合わせた別の部署の上司(女性)から「あなた1人で何をやってるの!?」と叫ばれた。
「私も何故こうなったか分かりません」と真顔で返すと、
上司はブチ切れて男性陣を注意していた。

おかげで入社当時は20くらいしかなかった握力が30を超えました。
何しろ、若いってだけの理由で、どんどん力仕事を押し付けられるので。
男性達と同じ部署で同じような仕事をしているのに、
お茶汲みをさせられる一方で男性並みかそれ以上に力仕事をさせられるのが嫌だ。
文句を言っても「歳だから」で片付けられるのも嫌だ。
そんなに力仕事が嫌ならそっちがお茶汲みをしてほしい。私が力仕事をするから。
都合のいい時だけ女らしさを求めて、それ以外の時は若者扱いして
自分達は楽をしようとするオッサン達の神経が分からない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/12/22 07:48:37 ID: 0Ujxw/pU

    適材適所だねw

  2. 名無しさん : 2018/12/22 07:55:50 ID: zy/icH.c

    いや、一度でも腰やったらもう無理やで・・・

  3. : 2018/12/22 07:58:46 ID: IV8VGWw.

    男女平等でいいじゃん。

  4. 名無しさん : 2018/12/22 08:05:14 ID: pgOgHJqA

    何が男女平等だ
    これは仕事を怠けるゴミの話だろ

    まぁいるね、男女関係なく変な言い訳して仕事しない奴。ほんと腹立つな。

  5. 名無しさん : 2018/12/22 08:07:49 ID: qkG0a4io

    この件は純粋に女性が気の毒といえば気の毒だけど…
    世間一般にはこれ、女が普段言って実行してることだしなあ。
    男女平等の扱いってこんな醜いんだな。
    やっぱ男が持ったほうがええんか。

    でも中年になったら男女両方とも腰言わす人は多いし
    女だったから気の毒だけど、重いものは20代に持たせるよ。男女どっちにしてもね。

  6. 名無しさん : 2018/12/22 08:11:32 ID: FFNGbt9Y

    お茶くみは若い人の仕事
    力仕事は力がある人の仕事

    力があって若い人は両方やることになるね
    男も女も関係ない

  7. 名無しさん : 2018/12/22 08:13:05 ID: OGVJ9iIs

    男はなんだかんだ言い訳付けて逃げるからな、責任逃れする為の言い訳探しにいつも必死
    周りに責任擦り付けて逃げるばっかり、何一つ自分で責任取らない、見てるとそんな男ばっかりだ
    その癖、男は偉い凄いと威張り腐る

  8. 名無しさん : 2018/12/22 08:13:48 ID: 7bAafmPo

    そんなに腰痛いんなら仕事続けても迷惑なんだから、粗大ごみのおっさんたちは会社辞めろよ。
    若い男に席を譲れ。ごみが。

  9. 名無しさん : 2018/12/22 08:31:29 ID: aGJQetiU

    壮年男性がお茶くみを快諾すれば、正に男女平等。
    女性の望んだ平等社会ここに極まれり

  10. 名無しさん : 2018/12/22 08:37:33 ID: /ry/KEvw

    ※6
    関係ないけど、仕事量と質に偏りがあるから
    給料に差がないなら是正求める権利ある

  11. 名無しさん : 2018/12/22 08:37:45 ID: /y.0ryEM

    ※5
    で、この使えないおっさん達がお茶くみしない理由はなんなの?
    腰がいたくて働けないなら辞めちまえ。回りに迷惑だろ、空気読んでくれないかなぁ。
    お前のせいで部所に迷惑かかってんだよね、腰痛は病気じゃないだろ。フォローするやつらの気持ちも考えろ被害者面しやがって。俺の親戚も腰痛くらいやってるけどもっと仕事してたわ怠けるなよ。

    これが生理や妊娠中に女の人が職場で良く言われてる悪口だけど、本当に平等が良いならこう言うことを言われて官職に回されて時短勤務を強要されて、クビになっても文句言えないはずだよ。
    荷物軽いものだけ運ばされてお茶も出さないで許されてるのが女性と同じ扱いなんて本当に思ってるなら目が曇ってるよ。

  12. 名無しさん : 2018/12/22 08:38:23 ID: SGQJYFIA

    男性は腰痛持ちが多いから、無理はさせない方が良い人もいる
    しかし
    若いきれいめな女性には「俺が運ぶからあっちの片付けよろしく」
    それを横目に片手でそれぞれ長机、椅子は8脚運ぶレベルになれる日も近い

    握力40kgを超せます

  13. 名無しさん : 2018/12/22 08:46:35 ID: kjk38GHk

    職場では一番若いからという理由で力仕事をしている。
    しかも、壮年男性は同年代の女性と比べても力仕事をしない。
    さらに女性という理由でお茶汲みをさせられる。
    男女平等で考えると三つ目がダメだな。
    二つ目に関しても男性のほうが力仕事をして当たり前という考え方もダメだな。
    結論としてはその神経がわからんというほどじゃない。

  14. 名無しさん : 2018/12/22 08:51:47 ID: nJaO1LbU

    同類の虚弱アホ男が「これぞ男女平等だ!」ってほんとアホ過ぎでしょ。

    しかしアホ男が求める男女平等ってのは「男性優遇」なんだというのが明確になってる点でアホ男のコメントも無駄ではないけどw

  15. 名無しさん : 2018/12/22 08:55:16 ID: 50ine99E

    男女平等w
    拗らせてるやついっぱい居て笑えるわーw

  16. 名無しさん : 2018/12/22 08:55:29 ID: qkhLdTa2

    長机を一人で階段?危険すぎる

  17. 名無しさん : 2018/12/22 08:57:12 ID: zOuN7DNU

    窶サ13
    縺昴%縺セ縺ァ荳∝ッァ縺ォ譖ク縺?→縺?※逾樒オ後o縺九i繧薙→縺?≧遞九§繧?↑縺?→邨占ォ悶▼縺代k縺ョ逾樒オ後o縺九i繧努

  18. 名無しさん : 2018/12/22 08:57:23 ID: Hl65.JUY

    自身が出来る範囲の力仕事をはなっから拒むなら
    文句を言っても盗人猛々しいだけだな

  19. 名無しさん : 2018/12/22 09:02:19 ID: bE6i/Tkk

    まぁ男女平等騒いでるフェミの言ってる事ってこういう事だろ
    性差を無視して男と同じ待遇にしろ!!
    でも何かあると男らしくないって堂々と男女差別する

  20. 名無しさん : 2018/12/22 09:04:51 ID: bHYtuhz6

    私のとこも倉庫で力仕事は事務員の仕事とか言ってしてくれないせいでフォークリフト操作ができるようになってしまったし、トイレ掃除は女の仕事と言ってしない。なんで自分は絶対使わない小便器の掃除しなきゃならんのかと毎回イライラする。

  21. 名無しさん : 2018/12/22 09:05:24 ID: BLsgYASs

    オッサンでも無能なヤツってカラーボックスすら組み立てられないからなあ
    男なのに、この程度のこともできないのかってビックリしたけど
    (ふつうに大卒のオッサンなのに)本当に一時間かかってもできなかった
    そんなだからウチの職場でも女がガンガン働くよー

  22. 名無しさん : 2018/12/22 09:07:17 ID: 93t/m/js

    へー報告者の同僚男って女と同じくらいかそれ以下の仕事量しかしないんだ、それって給料泥棒じゃん
    もしそいつらが女以上に食べるなら物凄く燃費が悪いことになるなw
    つか、腰痛云々言ってる奴がいるけど、健康体だって前提は無視?
    つか、恐らく更年期の女性が同世代の男性より力仕事を頑張ってる時点であり得ないよね
    更年期ってガクッと体力が落ちるからさ…
    少なくとも、同年代なら男性が力仕事をするべきだよ馬鹿みたい

  23. 名無しさん : 2018/12/22 09:13:16 ID: RmDK2j1Y

    性別に関わりなくできる人がやればよい
    同時に女らしさを求めたり若者扱いしてはいけない

  24. 名無しさん : 2018/12/22 09:19:14 ID: nJaO1LbU

    男女逆にしたら力仕事からもお茶汲みからも逃げる女なんて女からも擁護されないのにね。

    こんな怠け者を擁護するような人間が嫌いなだけだから安心して。お前が女になっても嫌いだよ。

  25. 名無しさん : 2018/12/22 09:32:51 ID: 4aPS72C2

    こういうオッサンに限って、家庭では「仕事で疲れてから」
    と何もしないんだよな

    中学高校からクラスに居ただろ
    掃除当番なのに何もしないで突っ立ってるだけの奴とか
    「あ、おれ塾あるからー」とか言ってスーっと帰っちゃう奴
    あれがそのまま大きくなっただけなんだよ

  26. 名無しさん : 2018/12/22 09:35:14 ID: niM8Cz6o

    明らかに男だけが楽をしているのに、何でこれが男女平等に見えるのか
    今の世の中、女は昔と変わらず家事や妊娠出産育児の重荷を背負わされたまま仕事までしているのに、男は力仕事すらしなくなるんだなぁ
    男の存在価値とは何なのかw

  27. 名無し : 2018/12/22 09:38:24 ID: Smk59RkQ

    なさけねー男共だな

  28. 名無しさん : 2018/12/22 09:39:06 ID: kHwViSnc

    言い訳並べて仕事から逃げ出す男を「男女平等」なんて大層な名分掲げて擁護する奴、卑怯で情けなくて自分が親なら泣いてるな

  29. 名無しさん : 2018/12/22 09:41:39 ID: MJQWCkrU

    男女平等ってこういう意味ではなく、機会の平等のはずなんだがなー

  30. 名無しさん : 2018/12/22 09:44:06 ID: KiwZz4Ao

    またレベルの低い男叩きになってるけど
    力仕事を若手に押し付けてなんもしない時点で男女問わず糞だろ
    つか握力30って40代メタボの俺より握力低いやん
    力仕事を女の子に押し付けるくらいなら普通に俺がやるわ
    腰がどうこうとかありえん

  31. 名無しさん : 2018/12/22 09:53:34 ID: n.sQxzBk

    長机なんて、こんなん普通に2人で運ぶ案件だわな
    年寄りだから重い物が持てないなら複数人で持てばいいだけで
    自分だけ仕事せずに他人に押し付けていい訳じゃない
    若者だからといって自分は役割放棄、一人に階段上り下りさせて重大な事故でも起きたら
    責任取って自腹で治療費慰謝料賠償しろよ無能クズ中年男が

  32. 名無しさん : 2018/12/22 09:58:58 ID: R474niXY

    男はクズってはっきり分かるんだね

  33. 名無しさん : 2018/12/22 09:59:21 ID: KiwZz4Ao

    まあ大物を階段使って運ぶときは下手に2人がかりで運ぶと下側の人にやたら負担がかかる上に
    踊り場で方向転換するのが結構大変だったりすることもあるから
    一人で運べるならその方が実は楽だったりする
    それにしたって4人いたら相当体力ない奴以外は公平に運ぶべきだろうけどな

  34. 名無しさん : 2018/12/22 10:27:00 ID: DFfIwYmE

    無能なサボりオッサンほど、サボっといて「俺がやった」ってドヤってマウンティングしてきたりするからホントにクズ

  35. 名無しさん : 2018/12/22 10:40:34 ID: d.8/3Rf2

    この人含め全員が「基本面倒事は人任せ」体質だね
    グズグズしてても誰も困らない雑用を押し付けるに相応しい人選だわ

  36. 名無しさん : 2018/12/22 10:47:26 ID: TMy9E0t2

    長机は1人で運ぶものではない
    報告者以外に3人もいて誰1人協力しなかったなら
    その3人は、体力が女に劣るだけでなく頭も致命的に悪いということになる。

    男女平等の問題ではない。長机を2人ずつでさくっと運んでそれに報告者が文句言ったとしたら、「男女平等」というツッコミもまだ分かる。ただ報告者は1人でその場で何も言わずに運んでるし、後の3人は机運びに関して何もやってない。
    まぁそもそも男女平等って普通に雇用機会均等法のことだと思うんだけど……仕事の分担を若手/女のくくりで相手に押し付けるなら、当然壮年/男のくくりで押し付けられることだってあるだろうよ

  37. 名無しさん : 2018/12/22 10:56:09 ID: l0qdNWlc

    これをどう読んだらフェミの言う男女平等だろって言えるわけ?男性社員が一方的にサボってるだけだよな

    歳だなんだって力仕事しない理由にするなら本当にお茶汲みの方やってろよって感じ

  38. 名無しさん : 2018/12/22 11:05:09 ID: 7LaTzDgc

    こういう卑怯なタイプの人間は、押し付ける対象を見つけるのが上手い。
    働きアリの何割かは働かないっていうじゃん?
    この人がどーしましょー私も無理ですぅーって周りウロウロしてるだけのタイプだったら、それを察知してなんだかんだ誰かがやりそう。

  39. 名無しさん : 2018/12/22 11:27:10 ID: Q.KQqOz.

    所属上長を管理する立場の部署に証拠つきで相談しなよ

  40. 名無しさん : 2018/12/22 11:40:28 ID: s33ZpnoY

    きちんと相談した上でやらなきゃいいんだよ
    若いから~って、若いから何なんだよ嫌なのでやりませ~ん、でOKだw

  41. 名無しさん : 2018/12/22 11:47:08 ID: FXeCBmd6

    この話で男女平等の話を持ち出してる人達の闇は深そうだなあ
    少しでも楽になれればいいね

  42. 名無しさん : 2018/12/22 12:25:21 ID: roe.jl2M

    それでも男か!
    キ○タマ腐っとんのかこのボケが!

    くらいは言っていい。

  43. 名無しさん : 2018/12/22 12:27:51 ID: xuYM2Ql.

    誰が何をしたかをきちんと記録取り
    上に報告したほうがいい
    サボるのは男女関係なくいるから
    いまは対策が必要

  44. 名無しさん : 2018/12/22 12:31:37 ID: iZmkCrdk

    うちの会社の男性は老若問わず、「女と一緒にいて重いものを持たせる男と思われたくない」意識が強くて率先して力仕事してくれるわ
    別に優しさではなく自分のためね、結果オーライだけど

  45. 名無しさん : 2018/12/22 12:43:43 ID: hKVhzeHs

    これを男女平等と思ってる無能クソオスども馬鹿すぎるな
    これだからオスは・・・
    無能のオスは世の中に不要だからさっ処分でいいよ

  46. 名無しさん : 2018/12/22 12:53:44 ID: CdIbu/jg

    ※45
    鼻息荒いな、ちょっと落ち着けよw

    報告者の同僚の男がクソってだけの話なのに、何で男vs女の話になるのかね

  47. 名無しさん : 2018/12/22 12:54:45 ID: pAcZiGlo

    これ結構あるあるだわ…
    昔ガテン系バイトした事あるんだけど、礫掘ってネコに乗っけて押してく作業
    特定の男(2~3人)が掘るのをわざと遅くしてネコ押し作業しないようにさぼってたら
    他の人もじょじょにネコ押しやらないようになっちゃって
    最終的に私ともう一人のおばさんがネコ押し作業やるようになったっていう…
    多分サボリ男が班リーダーっぽい立場だったから、余計悪い流れになったんだと思う
    他の班だと空気良かったっぽいし、「俺がもってくよー」みたいな声も聞こえたもん…

  48. 名無しさん : 2018/12/22 13:23:43 ID: .b63gcWo

    男も女も同じ作業して男女平等だろ。
    片方さぼって平等とか頭わいてんのか。
    昔は力仕事は男が~って男が担ってきたのは知ってるが、担ってきた男とこのサボり男が同一じゃないので平等にはならない。

    同様にこういうところで男叩きが~って※もいるけど話にでてくるクズ男を叩いているんであって男全体を叩いてるわけではないのに理解できてないアホ※が必ずでてくる。なんでかね?

  49. 名無しさん : 2018/12/22 13:27:44 ID: 5tL4laE6

    女が腰を痛めたら妊娠出産育児にも影響が出るから、女なら腰を痛めてもいいなんてことはないどころかさらに悪いよ

  50. 名無しさん : 2018/12/22 13:51:11 ID: KiwZz4Ao

    いやまあ男女平等って話からかなり逆方向に走るコメントで申し訳ないけど
    自分の目の前で女の子が力仕事してるのって恥ずかしくならないのかなと率直に思う
    もちろんインドア引き籠もり系デブヲタの俺より健全で力持ちの女性は少なくないと思うし
    やってみてできないところを手伝ってもらうこともあるかもしれないけど
    最初から女性丸投げとか女性にやらせたまま放置とか絶対できないわ…
    悪い意味で男のプライドとかそういうのが全くないんだろうね
    正直男から見ても気持ち悪いよそういうの

  51. 名無しさん : 2018/12/22 13:55:45

    ※46
    これまでずっと男が「これだから女は」と言い続けて、女が反論すれば「ほらやっぱり女はヒステリー!」と嘲笑され、ひたすら耐えてニコニコすることを強いられてきたんだから、多少言い過ぎでもそのくらいスルーできんものか。

  52. 名無しさん : 2018/12/22 13:57:45 ID: 93t/m/js

    そういえば、近所のスーパーでも似たような光景を見かける
    30kgの米袋を学生くらいの女の子バイトに持たせようとするオッサン客、車まで頼むとか普通に言ってるよ
    見た目健康そうなのに恥ずかしくないのかなーっていつも思う

  53. 名無しさん : 2018/12/22 14:22:54 ID: f4HQhFQo

    握力ないから、コピー紙運搬交換やら引っ越しのときヒーローになるニキネキ多い職場で有り難いよ
    普段世話になってるし来客対応や茶汲みくらい喜んでやりまさぁ!お任せくだせえ!ってなる
    私と同じく握力ないニキはちゃんと電話対応来客対応用紙交換するし実に適材適所
    どっちもやらないってクズ(一匹しかいないけど)はそいつが困ってても誰も助けない

  54. 名無しさん : 2018/12/22 15:27:56 ID: 4HyZ6VAU

    情けネー男共と思うが、その程度の事で『か弱い女』を盾にギャーギャー喚くなよ若い癖に、とも思う。
    A4用紙の箱や折り畳みの事務机ごときが女が持てないほど重いワケねーし。どれも一人で充分な案件だわ。小学生ならともかく大の大人が4人で押しかけるような仕事じゃない。

    自分の意見はどっちもどっち。 それにこの会社には手押しカートや台車すらないわ、エレベーターもないわ。どんなボロビルでどんなショボイ会社だ。場末の雑居ビルでもエレベータぐらいはあるし、台車なんて標準装備だろ。そっちの方が遙かに問題だし、そんなところにしか就職できてない時点でね。

    だんじょびょーどー? かんけいねー。的外れすぎ。どっちも無能で口だけ一人前で、その程度の人間しか居ない終わった会社だってだけだよ。

  55. 名無しさん : 2018/12/22 16:19:58 ID: oAQglwns

    ※53
    なんか気持ち悪い
    ニキって何?

  56. 名無しさん : 2018/12/22 17:14:59 ID: NeEYWihY

    それにしたって長机を一人に持たせるなんて異常だよ
    若い男が長机を一人で持っていたとしても、横にぼさっとして手伝わない女がいたら何コイツって思われるレベル

  57. 名無しさん : 2018/12/22 18:20:38 ID: oNEP2D/I

    今どきお茶くみとかある会社って昭和の遺物?w
    レベルが低すぎて何も胃炎

  58. 名無しさん : 2018/12/22 19:40:54 ID: DSgAdt6c

    ※56
    同感

    しかも一人で持ったまま階段降りさせることを何往復もさせるなんて異常だし
    男女平等じゃん!といえる人はどういう環境で育ってきたんだろうか?
    男女とか年齢とか関係なく、長机をもって階段降りるなら二人は絶対必要
    周りに大人が居るのに手伝わないのはおかしいよ

  59. 名無しさん : 2018/12/22 19:48:27 ID: NbKAAqC2

    オッサン二人で長机持つの不安だから一人若い人が手伝ってくれって言うなら
    分かるんだけど、いくら若いからって女の子に一人でやらせる馬鹿いるかよ
    ほんと、そこまで使えないオヤジなら給料の金額も取り替えろよwww

  60. 名無しさん : 2018/12/22 20:48:58 ID: irPa.f8.

    逆にオッサンどもを「おじいちゃん」扱いしてやれば?
    「ああ、年取ると腰とか膝に来るっていいますもんね」とかw
    自分で年だからとか抜かしてるんだからいいだろ。

  61. 名無しさん : 2018/12/22 21:25:29 ID: FsNVhPBQ

    虚弱でも何でもないただの卑怯者じゃないか
    よく恥ずかしくないなぁ

  62. 名無しさん : 2018/12/22 22:39:05 ID: xKpo9fVg

    私は女だからどちらかというと恩恵を受けてきた方だけど、
    報告者の立場は多くの男性が企業でされてきた一般的な対応だと思う

    私は女だから、年だからで男性に押し付けてきたババアへの怨嗟が若い女の子に行って可哀想に。

  63. 名無しさん : 2018/12/23 00:26:23 ID: LWAWAUHU

    やんなきゃいいのに
    というか、やっちゃダメよ
    腰を痛めて一生不自由な思いしても誰も責任取ってくれないよ?

  64. 名無しさん : 2018/12/23 01:24:26 ID: aMK999tI

    お茶くみとか言ってる時点で嘘マツ

  65. 名無しさん : 2018/12/23 05:06:24 ID: FAYzWQF6

    ただサボりたいゴミクズみたいな
    クズ男しかいない職場なんだね
    会社名とどこの県にあるのかを知りたいわ
    そこまでゴミクズ男しかいないなんて地域的な物もありそう

  66. 名無しさん : 2018/12/23 09:56:29 ID: nJaO1LbU

    女叩きに都合が悪くなってくるとエアおばさんが湧くねw

    長机を一人で持たせるとか見たこと無いけど、エアおばさんは「そういう事をよくしてきた!」になるんだよねw

    毎度毎度女叩きがはかどらないと外道エアおばさんが懺悔しだすの笑えるわw

  67. 名無しさん : 2018/12/23 12:24:01 ID: /KuW1AH.

    女らしさの押しつけに女が反発すると
    「じゃあ男らしさも押しつけるなよ!あれもこれもやれよ!」と言って仕事を押しつける
    そして押しつけた分相手の仕事も引き受けるかって言うと全然そんな事はなく、
    当初の主張を再度すると「フェミが発狂してるwww」と馬鹿にする
    結果的に女に女らしさ所か男らしささえ押しつけてる事になるんだが、
    女叩きの中では「これがフェミの要求した男女平等だぞ!」って事になる
    まあ日本らしい、ゴミオスらしい「男女平等」だよね

  68. 名無しさん : 2018/12/23 14:46:22 ID: 2/84Pc4U

    普通の会社は力仕事も長距離の車の運転も男に押し付け、お茶汲みなどしない職場がほとんどだぞ
    そのことについては何も言わず、こういうレアケースで男叩き
    まあ無能シュフは仕事なんてわからんので、ネットで男叩きしかする事が無いんだな

  69. 名無しさん : 2018/12/23 14:58:18 ID: JHlaFwQk

    普通の会社は事務作業も来客の応対も女に押し付け、力仕事などしない職場がほとんどだぞ
    そのことについては何も言わず、こういうレアケースで女叩き
    まあ無能ニートは仕事なんてわからんので、ネットで女叩きしかする事が無いんだな

  70. 名無しさん : 2018/12/23 19:58:47 ID: wim3lmS6

    非力な人間ならともかくそうでもないんならおっさん働けや
    うちの職場なんか老若男女の区別なしにサボる人間自体いねーわ
    ただの逃げ打ちジジイどもがほざくなよw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。