2018年12月25日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
その神経がわからん!その47
- 445 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/24(月)09:55:52 ID:S4P
- 京都のお祭りでみたクソ野郎たちの話です。
常識と良識を持ち合わせた方には胸糞だと思うので注意してください。
下手したら個人特定につながる可能性もあるので、軽くぼかします。
|
|
- 猛暑の中京都のお祭りに行ったとき、人混みから離れて木陰で涼んでいると
近くに若いのに量販店のものではなく、
質の良い浴衣を着て楽しんでいるカップルも休んでいた。
二人の話が自然と聞こえてきたんだけど、浴衣は卸たてのようで、
しかもきちんとしたお店でオーダーして購入したらしかった。
男性は「やっぱりその○○柄のほうが似合ってんね。そっち選んでよかったと思う」と褒め
女性は男性に「そっちもトンボ柄(男性の浴衣)にして良かった思う。
やっぱ可愛いもん。私の下駄の鼻緒ともおそろいやよ」と楽しそうだった。
カップル二人は少し話したあと、暑いしお店ですずもうと人混みに戻ろうとした。
が、そのときそばでりんご飴やらグレープ飴を食べていた男たちの一人が
すっと女性の後ろに行き
食紅で真っ赤な飴の大きな一欠片を口から出し、
女性の襟足から選り抜きされた浴衣の中へ落とし入れた。
一瞬だったので一点だったけど、ハッキリと浴衣に赤いシミがつくのが見えた。
溶けたらもっと大きなシミが広がるのは目に見えてる。
そして浴衣の性質上漂白剤なんか使えないし、
もうあの浴衣はダメになるのも容易に想像がついた。
追いかけようと思ったけど、二人は流れのある人混みに紛れて追いつけなかった。
木陰に戻ると飴男たちは「お前マジでやる?」「ウケるわー」とバカ笑いしていた。
その後バカ笑いしながら冗談混じりに責任の押し付け合いをしていたけど
自分たちは恋人もおらずボッチなのに、あいつらはカップルで幸せそう。
多少嫌な目にあってもそれでイーブンという、
要は幸せそうに笑っていたから懲らしめてやろうという理解できないような理由で
あんな取り返しのつかない嫌がらせをしたらしい。
あまりに腹がたったので、
神社の敷地内で喫煙所でもないその場でタバコを吸いだしたそいつらが
ポイ捨てした吸い殻を全て実行者のカバンの中にそっと返しておいた。
その後某SNSを使って祭り関連の他人の投稿を見ていたとき、
少し気になって調べたら、例の被害者女性と思われる人の投稿を見かけた。
確認はしてないけど、その人だと思う。
彼女は「一生懸命バイトして貯めたお金で購入した一点物の浴衣を一日でダメにしてしまった」
と悲しんでいて、
「どこで失敗したんだろう。帯があるから汚れたところにもたれたら、
浴衣だけじゃなくて帯も汚れるはずなのに」
「親からもお祝いでお金出してもらってたから、
あんたはガサツだバカだって家族からこっ酷く怒られた。
お母さんごめんなさい。お母さんの気持ち踏みにじっちゃった」
と自分がした失敗だと思い込んで深く深く落ち込んでいた。
私も見たことを書き込もうとしたけど、
女性は友達に恵まれているようで、多くの方から慰められていたし
本人とも特定できていない。
それに人の口に含んだものを服の中に入れられるなんて気持ち悪いことは
知らない方がいいかもしれないと思い
「熱で溶けたりんごあめを他人の浴衣につけて嫌がらせをしてる集団がいましたよ。
あなたも不自然な汚れなら、その被害にあったのかもしれません。自分を責めないで」
と伝えるに留めた。
実はお祭りの際に交番に寄って見た出来事を伝えたんだけど、
こういうのは被害者から申し出がないと対応できないらしい。
本当に姑息で最低な男たちだった。 - 449 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/24(月)14:54:47 ID:XKN
- >>445
お祭りって神様も呼び出して神様と一緒に祝ったり楽しむものだよね
そんなときに神様のすぐそばでそんな意地悪してる人が
この先幸せで輝かしい人生を歩めるわけがない
現に彼らはぼっちだし
今後も彼らに素敵な女性と付き合える未来もこない
ついでに誰が吸ったか(本人は)わからない吸い殻が何故か鞄の中に紛れている怪奇現象にも遭う
神様は天罰を与えるまでもなく彼らが自業自得で勝手に自滅するのを救わずただ見てるだけさ - 450 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/24(月)15:23:17 ID:Zae
- これ立派な障害罪案件じゃないの?
もしくは器物破損? - 452 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/24(月)19:25:46 ID:q5h
- >>445
吸い殻返し、よくやった!GJ!
ホント最低な奴らだ! - 455 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/24(月)22:09:47 ID:82U
- >>445
私の姉も被害に合ったよ
姉も狙われたのはすごく目立つ襟の部分
姉は何でつけられたのかわからないけど、第三者がつける瞬間を見ていて、
「何してんの!」と止めたけど遅かった
姉は人混みだから誰かがぶつかっただけと思ってたみたいで、
振り返ったら犯人は人混みの流れに逆走して逃げ出して捕まえられなかった
500円大の赤紫の染みがつけられてた
すぐに水で濡らしたハンカチでしみ抜きを試みたけど、全然落ちなかった
クリーニングに出しても全く落ちなくて、未だに何のシミかわからない
しかも淡い黄色ベースの浴衣だから真っ赤な染色が凄く目立ってしまうの
姉のも数万した浴衣だから本当に腹がたった
|
コメント
ウチの地元の大きな祭りは、毎年人ごみの中で女の子の服が切られる事件があるなあ・・・
意地でも報告者や被害女性を叩きたい人達、これはどういう切り口で叩くのかな
本当にこんな話があるのかと思ってしまう
人に迷惑をかけて喜ぶ集団がいるなんて世も末だ
まぁ、カッターで女性の洋服やバッグを傷つけて喜ぶ男や
女性にばかりぶつかっていく男もいるくらいだしね
何なんだコイツの無駄でなんの役にも立たない行動はw
その後被害者と思わしき人まで探すのにすげーアンバランスで気味悪い。
犯罪の内容は置いて
浴衣なんて下着みたいなもんに、何万もかけるのもどうかと思た
あれが正装なんて、相撲取りくらいなもんだろ?
彼女いない腹いせで他人に危害を加えるとか…
彼女できない訳だわ
女性にばかりぶつかっていく男とか
やられた後で後ろから階段の下に向かって蹴り飛ばしたらやっぱり犯罪になるのかしら
こう言う犯罪行為を目撃した時の正しい対応を知りたい
録画して警察?
読んでるだけで腹たって許せない
吸殻をカバンに返すって具体的にどうやったんだろう
※8
男にぶつかられてそれが出来るガタイしてんならセ〇クスチェック受けた方がいいぞw
※10
詳しく聞かないであげるのが優しさ!!
※8
まさにそれをやったのをモロに目撃してしまい、誰にも言わずに放置したってまとめを読んだことあるよ。
※2
こういう切り口みたいよ※5※6
※5
警察が被害者が訴えないとって言われたから、被害者捜したんじゃない?
少しでも時系列変わってしまうと、それを補足できない人って、人との会話に不自由してない?
※14
>その後某SNSを使って祭り関連の他人の投稿を見ていたとき、
少し気になって調べたら、例の被害者女性と思われる人の投稿を見かけた。
確認はしてないけど、その人だと思う。
ついでに調べて確認もしてないようですが・・・無理ありまくりすてぃなこと言うなよw
これやってる側は可愛いいたずらとでも思ってるんだろうけど、周囲からしたら基地外でしか無いよね
食い物を直に触った手でいきなり拭われたり、
人混みでペンでインク染み付けられる事がある。
私の知り合いが着物の時に遭った被害。
ポリの安価着物でもそういう嫌がらせされるんだから
値段の問題じゃない。妬みや僻み。
着物着ない人は着物の種類や値段は詳しくないだろ。
被害者の服がユニクロやしまむらだろうとこんな事して良い訳じゃない。犯罪じゃないのかこれ。
※6
1万円以下の浴衣は生地もペラペラなのが多いし海外でミシン縫い
身長が伸びきってない中高生や大人でも毎年買い換えるならいいと思う
そもそも国産の生地と手縫いで浴衣が1万円以下だったら職人は食べていけない
一昔前、歩きタバコが禁止されてなかった時は、成人式の振り袖の袖にわざとタバコ押し付けて穴あける奴が毎年出没してた。
昔から他人の幸せにウンコ投げたい奴は居るようだ。
※17
>食い物を直に触った手でいきなり拭われたり、
人混みでペンでインク染み付けられる事がある。
私の知り合いが着物の時に遭った被害。
このあとどうなったの?
犯罪じゃないのっていうくらいだから泣き寝入り?
ペンでシミつけられるところみてるのに?
浴衣だろうと着物だろうと、そもそも洋服だろうと、人混みの中で悪意の輩がこういう手口で行動を起こす、という喚起としては勉強になった。悔しいなあ。
※20
ペンの件は誰がやったか分からない。
行き掛けは確かになかったのに移動したら黒い染みが付いていたから恐らくって感じ。
食い物の染みは私はその場に居なかった。
拭った奴は知り合いらしいが、その後どうしたか聞いていない。
※18に一万以下とか変なこと書かれてるけど
浴衣としてお高いって、一万て話じゃないと思いますが......
木綿に藍染めで三万くらいからじゃないの?
そのくらいでは、バイトに親にまで金を出させてなんて言わないだろうし
このお話では普通に何万もかけたんでしょうに
昔からいるよね、こういうの
30年前(もっとかな?)には成人式の振袖を切り裂く男が現れ大ニュースになった
昔からもてない鬱屈した男はいて、昔からそのはけ口は女子供
とことん卑怯者なのよね
こういう彼女出来ないクソ男は、将来孤独氏が決定しているので
それを糧に見下してしまおう。
浴衣のシミは確かに残念だが、探せばシミ抜き専門の業者さんもいる。
いちど相談してみてはどうだろうか。
※6 お洒落の価値観はひとそれぞれ。そんなこといったら、
大島紬はどうなんよ。
※22
>ペンの件は誰がやったか分からない。
行き掛けは確かになかったのに移動したら黒い染みが付いていたから恐らくって感じ。
が
>人混みでペンでインク染み付けられる事がある。
こうなるの?さすがに脚色がすぎるって自分で思わなかったの?
昔電車で髪の毛切られたわ
そいつは捕まったけどセミロングで肩よりちょっと長いくらいだったから耳の横でジャキって音が聞こえた恐怖は今でも鳥肌が立つ
全部読んで腹が立ったあと一呼吸おいたら、
京都ってDQNと排他的な祭で成り立ってる地域である事を思い出した
貴族と非人の共生地区のお祭りなんて渋谷のハロウィンと変わらない
テキ屋は飴が売れてニコニコ、浴衣がすぐに駄目になって呉服屋もニコニコ、DQNもスカッとしてニコニコ。
か弱き貧乏人が無理しても泣きを見るだけ。
※29
怖っ…下手したら耳切られてたじゃん。想像するだけでもぞっとする
犯人捕まったのは不幸中の幸いだね
私は小学生のころ、母が編んでくれたサマーニットのワンピースに痰を吐きかけられたことがある
お気に入りだったのに、気持ち悪くて二度と着られなくなってしまった
所構わずカーッ!ペッ!てやってるおっさんがそこかしこにいたから、誰が犯人かはわからないけど今も許せない
※27は意味がわからんのだが
なぜ大島紬?夏大島はあっても、浴衣にはなりませんし。全く別の着物ですよ?
元々浴衣は木綿で、藍染の工夫などで庶民の粋な着物として流行した
そこから離れては、粋とは言えない気もします
※28
脚色は私が?本人やペンの汚れかもって言った人が?
行き掛けは無く移動したら付いてたってのは本人の自己申告。
ペンのインクぽいと言ったのはその場に居た呉服店関係者。
何の汚れにしろ悉皆に出す時は汚れについてなるべく詳細に記入するしな。
女が服を切り裂く真似やら染み付け嫌がらせを進んでやる話は滅多に聞かないし、聞いても件数多いわけじゃないけど
男の基地外行動は本当によく聞くよね。一部ってわかってても、あまりにも数が多くてみんなそうなんじゃないかって考えてしまう。
頭ではバカな思考ってわかっててもね。
※5
カップルの会話を立ち聞きしたり加害者の鞄にシケモク突っ込むのも追加で
ID: b74YOyLoが普通におかしくて困る
浴衣だってちょっとマシなものは数万行くでしょ
逆にID: b74YOyLo的な浴衣の適正価格とレベルってどの辺りなの?
ID: b74YOyLoは話しを男叩きからそらしたいキチなんだと思うよ
混雑するお祭りに白地のワンピ着て出掛けたら汚された聞いても特に同情はせんがな。
話の本筋をすっとばして枝葉末節部分に噛みつく着物警察はキチと同じだろ
本藍染だったら仕立ててない反物でさえ数万~なのにねぇ
染めと柄によっちゃ桁が上がる
祇園祭を見に行ったことがあるけど京都の人の浴衣ってスゴい気品があるんだよね
一目で呉服屋で仕立てたのが分かる
自分は関東なんで祭に行っても若い人はスーパーで売ってる安い浴衣を着てるのしか見たこと無かった
なんか生地も色合いも全く違うんだよ
バイトと親からの援助ってあるから相当高いんだろう
若い女の子に可哀想な思いをさせて加害者は何がしたかったんだ
※36
自己紹介乙
既に書いてあることですので、読み返されてみては?
被害女性は白ワンピじゃないし、うっかり自分が…じゃなくて故意に汚されたわけだし、何言ってんの?
貴方はお祭りに白ワンピの女がいたらわざと汚すの?
どんな躾をされて育ったら白い服の他人=わざと汚してもオッケーという発想になるの?
バイトに親にまで金を出させてなんて言うのは、浴衣としてかなり高い部類
浴衣自体は夏の普段着なので、あまり高価だとおかしいという考え方もあるのでは?
1万円以下という書き込みもありましたが、普通の木綿に藍染めで三万くらいから
その倍でもバイトしていれば無理ない金額かと思います
バイトだけでなく親にまで金を出させたのでは、かなり高い浴衣の話でしょう
着物警察になりきれない物知らずのアスペルガーが暴れてる※欄w
なんだよ、貧乏人の僻みかw
こういう奴が腹癒せに他人様の服汚すんだろうな
新車や高級車にわざと傷つける輩と似てるね。
いつもの荒らしが"着物警察"とか発狂してるけど
10万円の洋服だったら、躊躇するんじゃない?
同額の浴衣ならいいのか
腐った人間がいるもんだ
人混みの中じゃ犯人捕まえるのも難しいし、被害者は泣き寝入りだね
幸せな人妬んだって自分が幸せになれるわけじゃないのにね
※48
ちょっと何言ってるかわからない
マルイの浴衣でも帯やら全部揃えたら10万超えるよ
一点もののいい生地なら浴衣だけでもそれ以上いくと思うな
他人のためにここまでやり返す神経もわからんわ
男たちはもちろん最低だけど
顔が分かる形で動画を撮って、ネットにあげてほしい
警察が動けない案件は、私刑が一番だわ
いや別に可愛いイタズラじゃん
生き死にに関わるならともかくこれくらい若気の至りで済ませられないかねえ…
これだから男は
やっぱり男って害児しかいないよな
大人も子どもも男は意地悪な奴ばっかり
妬み嫉みに基づいた行為はイタズラとはいえないよ
浅ましく醜い行動だよ
※54
知人のブラジル人がニュース見てて恐喝強盗の犯人が未成年だった時に同じセリフ言ってたよ
子供のイタズラでしょーwって
火がついた吸い殻入れてやれば良かったのにw
※51
それはどこのマルイ?
ググったら3点セットで14,999円からなんですけど......
一点もののいい生地なんて、作家さんによってはそんな安くないですし
やはり、浴衣なんて高過ぎず安過ぎずが......
雑踏の中で異性に嫌がらせする犯人が男の場合が多いと思うのは自分だけ?
他人が高い浴衣着ようが安い浴衣着ようがなんだっていいだろ…
※62
いや、細かい話をすると、バカが釣れておもろい
一万しないやつとか、マルイで十万はするとか
※32
正装じゃないのに高い服買うんだーって言う突っ込みは確かにどうかと思う
特にデートに良い服着て行くって行動は、自分はしないけどよくあることだろうし男女どちらでもいじらしい
京都の呉服店で浴衣と帯と下駄揃えたけど
安物の浴衣 4万
帯 8千
下駄 板1.5万円 鼻緒1万円
他下着とか前板も新調して8万超えた
バイトでも、子供が一括で払うにはちょっとお高いと思うよ
※欄のキチも含め、男さんの思考回路で一番不思議なのは
女を罵倒しまくっておきながら、いざ女に嫌われると慌てふためいて
「オ、オ、オトコタタキだぁー!!!!」
とヒスって泡噴くところだな
いや、なんで嫌われないと思うんだ?マジで
成人式の着物切られる話や帯飾り盗られるのは事前に聞いていたから警戒しまくっていた思い出
高校生がバイトしてちょっと親に手伝ってもらって買った浴衣なんて庶民だったら張り込んでも3万から5万程度じゃない?プレタ以外の帯仕立て代込だとそこら辺がボリュームゾーンだし
10万以上のゆかたに使う層は子供に被服代負担させたせたりしないし
不作法で汚したんでもないのにこんなに説教しないわ
※65
失礼ながらそれぐらいなら、何かあっても勉強かと思います
このお話だとわざわざ一点物と言うくらいですし、お高かったのでは?
お祭りなんてガキははしゃぐし食べ歩きがデフォなんんだから本人がいくら警戒したって不測の事態はあるよ。綺麗なおベベ汚したくないなら高級ホテルの納涼会で楽しめ。
※68
3~6万は浴衣の仕立てでは普通の価格かと思います
それでも張り込んだと書いているということですか?
その可能性もありますねw
米69と71は何言ってんの?
そんな話誰もしてない
事故で汚されてしまった…じゃなく、クソみたいな理由でクソみたいな男にわざと汚されてしまった女性可哀想、って話なのに、何人かこの話の本質分かってない奴いるよね
※72
失礼しました。普通の書込みかと思いコメントしてしまったことをお詫びします
15万円のユカタを汚されたとか
10万円のTシャツを汚されたとか
貧乏人はバカ高い服着るなよ
自分の脳内にしかないような本質とやらを語りたいなら
こんなとこ荒らしてないで、そういう場所を作れ
値段にバカみたいにこだわってる人
安物なら汚していいの?
子供なら高い浴衣着てはいけないの?
身の丈に合わないものを汚されたら諦めなければならないの?
そういうことじゃないよね
話逸らしたいんでしょ
※77がバカみたいにこだわってる人だな
※78
犯罪の内容は置いて、高過ぎる浴衣は粋ではないのではないかという意見に
無理やり反対してる人は何から話逸らしたいんですかね?
犯罪が悪いことについて書いてないのですから
犯罪について話したいならスルーすればいいだけですし?
ほらな
京都人は貴族な※69もりんご飴DQNも精神性が変わらないんだよ
そんなとこの混雑日にたっけぇ服来て幸せ振り撒いてるのは、スラムでブランドもの着て歩ってるのと変わらないんだよ
これに懲りたら、京都の呉服や文化に夢見て無責任に高いものを持て囃す爆買いアジアンみたいな心根を改めよう
ID: b74YOyLo
リアルでも「ずれてる」と言われてるだろうな
この人連投しすぎてるけど、※6の書き込みを見るに
浴衣なんてどうでも良いと思ってる側の人間だろうに
どうしてここまでスイッチが入ったんだろう
キチどもの逆ギレ攻撃受ける可能性があるから無理にはお願いできないけど
できる限りそういうときは大声で騒いで欲しいわ…
そうでないと被害者さんが気の毒すぎる
キチはキッチリ型にはめないと
他人の幸せが許せない男って多いんだなぁ…という感想
なんか、幸せそうな人を見かけたら水を差しに行くみたいな
結婚式とかで新郎新婦を胴上げしては落とすってのも、ワザとなんじゃない?アレ
自分くらいおばさんだったら
いやーあんたなにしてんのん!?って大声で騒げるけど若い子には難しいやろなぁ
正直お祭り警備なんんてスリ、痴漢、ボッタクリ、泥酔、喧嘩への警戒で手一杯になるんんだから、服が汚された!高かったのに!ってのは自己責任ってことでお願いしますわ。
これを助けてあげたい正義厨の皆さんんは是非地元でお祭り警備班に入って下さい。お願いします。
マンションの上の方から白い液体かけられたことある。その頃は高校生でモジョだったからまだ何か分からなかった
犯罪者多いからな男は
この※欄見てると同性の犯罪者擁護が一目で分かってぞっとするな
もちろんまともな男性のほうが圧倒的に多いよ
でも、祭りの日の女性の服をあえて汚したいクズや
犯罪を擁護しつつ被害者を貶めるような同類のクズが
実在することが、この※欄で実感出来る
神社仏閣に放火している○せん人みたいな連中だな
他所の書き込みにも「幸せそうだから腹が立って嫌がらせした」っていうのがあったから、
妬み僻みで嫌がらせするバカが多いみたい
私も浴衣じゃないけど衣類関係で「楽しそうだったから」と酷いことをされたことがあるから
今年は他人(母娘連れ)が持ったクリスマスケーキの箱に
わざとぶつかる温水の毛を抜いたようなおじさんが出没したらしい
地元の祭りでも浴衣をミニハサミですれちがいざまに切っていくクソ男が捕まったことあるよ
100均の手の平におさまる小さいハサミで、たまたま女の子の袖部分とハサミが引っ掛かって引っ張られた→袖にハサミがぶら下がってたってことで現行犯逮捕されてた
こういう奴、タヒんでくれねえかなほんと
※89
女は上下のブレはあれどある程度は平均的なのに対し、男は上下の振れ幅が大きいからね。
出来の悪い男はとことん出来が悪いのよ。
※82
なぜか最初の書き込みとキャラ変してるよねw
たぶん昨日今日と寂しかった人じゃないかな
人恋しくて構ってもらえると嬉しいんだと思う
自分はおばちゃんだけど犯罪被害者に同情こそすれ難癖つけるって本当にあり得ない。
底辺男って何かと言えば「ババアの嫉妬だろ」と言うけど、本当に嫉妬深いのは底辺男なんだよね。
本当に心が醜悪すぎるよ。
※86
消防団員なので普通にお祭りその他は警備してるけど
お客さんがガチで集中する場所では警備できないんだよね…
身動き取れなくなるから
なので大声で騒いで欲しいのよ
そしたら警備担当者が駆けつけてなんとかするし
それ以前に周りの男性とかも協力してくれることもあるから
花火大会の人混みの中で、突然道路に瓶入りジュースを叩きつけてバカ笑いする若い男の集団見たことあるわ
犯罪叩くのはわかるけど
犯罪者がいる場所に、高い服着てけというのもおかしいと思うんだが
被害者が可哀想だからって、自衛するなってことにはならんだろ
ましてや、高い浴衣なんて、伝統でも粋でもないんだから
>実はお祭りの際に交番に寄って見た出来事を伝えたんだけど、
報告者は自らの
>あまりに腹がたったので、
神社の敷地内で喫煙所でもないその場でタバコを吸いだしたそいつらが
ポイ捨てした吸い殻を全て実行者のカバンの中にそっと返しておいた。
この行動に関しても報告したんだろうか?w
そうじゃなきゃフェアじゃないよねぇ?
えええ…
お祭りってハレの場でそういうときこそおめかしするものじゃないのかな
そら犯罪者がいる可能性があるというのは事実だろうけど神社に粗末な格好で行くのが当然みたいなのは
ちょっと的外れな気がする
※100
落し物だからね。そっと返してやる思いやりだね
吸い殻は持ち帰る物だよ
高い服がダメだとしても、粗末な服とか言い出す※101の詭弁に失笑
その2つしか無いわけないからw
高解像度の監視カメラをたくさん設置できるといいな。
なんでここの※欄キチ○イが多いの????
正直ビックリするというか、ここに書いた本文家族や周囲に吹聴してみ?
間違いなく「うわあ…」みたいな顔されるから
ここって※105みたいな荒らしが居ついてるね
どんな服であっても悪意を持って汚すなんて最低だ。
あとお祭りって普通、おしゃれするもんじゃない?
和服はたとえ浴衣であっても丁寧に着れば何年も着られる。
洋服と違って襟や袖での微妙な流行廃りない(一部のミニ浴衣などを除く)
だから安物浴衣よりちょっといいやつの方が長い目で見るとお得な買い物だったりする。
※102
その言い分がまかり通るならクソ野郎がおそらくするであろう「たまたま。わざとではない」っていいわけも認めないといけなくなるけどいいの?
※107
ちょっといいやつならそうかも知れませんが
バイトに親にまで金を出させてなんて言うのは
前述、浴衣としてかなり高い部類なのでは?
※108と109がキチすぎて
もう結婚すればいいんじゃないか
すごく気が合うと思う
ちょ、まだ「高い浴衣なんてプンプン」厨いついてるの?w
昨日から浴衣の値段に粘着してるヤツと文体似てるな、もしかして…とID見てみたら、昨日と今日でID変わってなくて笑えた
浴衣だろうがジャケットだろうが靴だろうが服なんて人それぞれ好みやこだわりがあって当然なんだから、赤の他人が浴衣にお金かけることのなにが気に入らなくて値段に粘着してるの?
※110
108だけど、暇ならどこがキチと感じたのか具体的にくれ。
※108
え!たまたま口で溶かした飴を通りすがりの女性の襟元にいれた。わざとではないがまかり通ると思ってるの?!
吸い殻を入れたのはわざとでもたまたまでもなくて意図的なんだから、何故たまたまわざとじゃないを引き合いに出だしたの
※110
でも、どうしてキチなのか説明できません。自己紹介だからですw
※111
私は単に自分の意見を書いて、明らかにおかしなことを書かれていらっしゃる方に反論しています
例えばとても高い浴衣への意見に対して、一万だとどうとかいう話は反論になってないですよね?
私の意見に対して、個人が勝手にすればいいことと否定されるのは
それが個人でされることならよろしいかと思います
※109
どうも※107です。なるほど、そういう考えもありますよね。
少し長くなります。
今回、親御さんからの援助は、お祝いという形での援助として書かれていたように思いました。
娘さんがバイトしたお金で浴衣を買うことが嬉しくて、ちょっとお母さんも出すよと言ってくれたのか。娘の成長を喜んだり、着物に興味を持ってくれたのが嬉しかったり、デートで着る浴衣を買う娘を応援したかったりで、ちょっとカンパしたくなったのか。
もちろん事実はわかりませんから、全て憶測です。
ただ、娘さんは必ずしも身の丈以上の価格のものを買ったわけではないと思います。
※113
おまえヤバいな。自分で何言ってるかわかってないだろ?
俺が言ってんのもお前が言ってんのもなんもかわらねぇわw
アホみたいないいわけを認められたいら相手のアホみたいな言い分を認めないといけなくなるぞって言ってんだよ。
※115
身の丈以上というのはどういうことでしょう?
身長が高ければ浴衣が金糸銀糸で飾って200万だとしても安くなるのですか?
どなたであっても高いものは高いですし、品もなくなるのでは?
※116
ははっwwあほみたいなってあほみたいに書いたんだもんww
浴衣の値段関係なくね
嫉妬で他人さまの衣類を汚す糞男って話なのに値段にこだわってるキチ居ついてて草
※119
キミみたいな荒らしには理解できないんだろうけど
高い浴衣を汚された、ここまでが前提
※103
高くもなく粗末でもない浴衣を着て行けとか基地外丸出しのルール押し付けられてもなぁ
ハレの場にそれ相応の価値のものを着ていくっていう本旨を無視して揚げ足とるキチってホント気持ち悪い
タヒねばいいのに
※121がますます支離滅裂ですねw
>ハレの場にそれ相応の価値のものを着ていくっていう本旨
そんな本旨があったとはとても思えません
相応というのは安過ぎず高過ぎないということですが、大丈夫ですか?
私が書いているのは「浴衣が高過ぎるのは粋ではないのではないか」という意見
今でも、3~6万で普通に買えるのではないかと思います
前述バイトに親の金までというのは、それを超えて高いのではないでしょうか?
あまり高いものは、逆に格好がよろしくないのではないかというだけの話です
うるせぇ、どんな値段だって買えりゃ良いんだ
粋とか粋じゃないとかお前に浴衣の何が分かるんだ
3万だって1回しか着られなきゃ2時間3万なんだ
高いも安いも粋も粋じゃないかもあるか
こんなうだうだうだうだクソどうでも良いことを、
粋粋粋粋粋ってお前が一番粋じゃねーんだよ
何で被害者が、粋じゃない男の「粋な価格帯」に合わせて粋のお墨付きもらわなきゃいけないのか、さっっっぱり分かんねぇ。全然粋じゃねぇ
※123がキチ
※125
ありがとう!
※117
Weblio類語辞書より
>身の丈以上の
>(意義素) その人の能力を超えているさま
>(類語) 身の丈を超えた ・ 身の丈にあわない ・ 分不相応の ・ 身の丈以上の ・ 過大な
※127
わざわざ調べていただいて恐縮ですが、そういう話ではないので申し訳ございません
釣り?
国語が苦手な人?
林先生案件の人?
女の子が彼氏とのお祭りデートに着ていく服装に値段も粋も相応もあるかっていう
どうでもいいけど姑息はその場しのぎという意味で、卑怯という意味じゃないよ
※129-130がキチ
長期休みだもんな
※129
国語が苦手とか自己紹介になってますよ?
わからないことがあったなら、ご自分の理解を疑われる方が先なのでは?
がんばってくださいねw
※117は流石に冗談だよな?
本気で書いてるとしたら、
ID: b74YOyLoの国語能力が低すぎる
説明してくれた※127にも頓珍漢な返しをしているし
※135
長期休みだからですかね?
※117は冗談ですので、※127の書込がまさに頓珍漢だというのはわかりますか?
頓珍漢なお話をされているので、普通にそういう話ではないと返しているのですがw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。