2018年12月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
何を書いても構いませんので@生活板70
- 261 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)22:31:47 ID:Tmn
- 長いけど吐き出させて。
義兄夫婦とは割といい関係でこれまで付き合ってこれたんだけど
義兄嫁さんに嫌われてだめになっちゃったっぽい。
うちに子供がいないから無神経過ぎって言われるとそうなのかも知れないけど
でも・・・なんか納得いかない。
|
|
- この間義兄嫁さんのお誕生日だった。
11月の終わりぐらいに義兄夫婦の一人娘(小1)から相談されて
「お母さんのお誕生日にサプライズでケーキを作ってあげたい」って。
ちなみにうちと義兄夫婦の家とは徒歩10分程度の距離。
私はお菓子作りが趣味で、これまでも何度かケーキやパイを焼いて
持って行ったことがあった。
それで相談してきたんだろう。
お母さんにサプライズでケーキをプレゼントなんて可愛いなと思ったから
躊躇なく了解した。
今年の誕生日が丁度日曜日だったから、前日にうちに来て手順の説明と
おめでとうの自筆のチョコプレートを作り、当日の朝からうちに来て作ったの。
すごく楽しそうで、ああお母さんのこと大好きなんだなってほのぼのしてたのに。
で、夕方ケーキ持ってお邪魔して「実はこのケーキは・・・」となったんだけど
途端に義兄嫁さんの顔が険しくなって、そのうちシクシク泣き出したの。
その様子が明らかに“嬉し泣き”って感じじゃなかったので
みんな顔を見合わせて「え?」ってなって。
義兄嫁、奥の部屋に行って出て来なくなって義兄が話を聞きに行って戻ってきたら
「悪いけど今日は帰ってくれる?あとで説明する。でも気にしないで」って。
娘ちゃんも想像してた展開じゃないから目に涙ためてオロオロ。
で夜になって義兄から説明が。
要約すると、娘との初めてのケーキ作りは母親の夢なのに、何勝手なことしてくれてんだってこと。
自分はケーキが作れないので、いずれ私さんに教えてもらって娘と一緒に作るつもりだったって。
気持ちは分からないでもないけど、せめて娘ちゃんの前では喜んであげてほしかった。
自分の気持ちより娘ちゃんの気持ちを汲んでやってほしかった。
私への不満はそのあとでいいんじゃないの?
本音はそう思ったけど、翌朝義兄嫁さん宛に「出しゃばっちゃってごめんね」って
メールを送ったらその返信が冒頭の「子供がいないから無神経」って言葉。
義兄嫁さんとは家族ぐるみでいい関係で付き合ってると思ってたから
今度は私の方が凹んじゃった。まぁそこんとこは気にしてないフリはしてるけど。
クリスマスは毎年2家族で食事会してたんだけど、今年は義兄嫁さんに拒否されたわ。
娘ちゃんにプレゼント用意してたんだけど・・・。
まだ拗ねてるみたい。
義兄も旦那も私には非はないって言ってくれてるから多少気は楽だけど
以前のような付き合いはもう出来ないかも。 - 263 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)22:53:57 ID:4M3
- >>261
もう小1でいずれ一緒になんて本気で思ってたらすでに習ってるだろうに
気にしないでいいと思うよ - 264 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/29(土)23:31:18 ID:stA
- >>261
いやあ、「子供がいないから無神経」とまで言ってきた相手に気遣いする必用ないよ
それって以前から内心では子供のいない261を見下してたんだと思う。
そうじゃなきゃ出てこない言葉だわ
そのくせケーキ作りは習うつもりだったって何それ都合のいい奴隷扱い?
今後は「無神経とまで言われたらもう今までのようなお付き合いはできませんから」で
全てを拒否していいと思う
|
コメント
子供いるくせに子供の気持ちは考えないんだな
悪いけど娘さんよりガキよね義兄嫁
そんなバカに配慮してあげる必要はないよ
娘とともに縁を切ればいい
子どもがいないから無神経って言われたら、こちらがお付き合いを考えるレベルだよ
どっかで読んだことある話だなぁ
娘とケーキ作りが夢とか言っておきながら肝心のケーキ作りは報告者に教えて貰う予定だったって
バカすぎて腹立ってくる
喜んでもらおうとしただけの娘には謝ったのか?
子供がいながら自分のことばっかだねー
いつか娘にも同じこと言いそう
娘が本当に可哀想
母親のために作りたいって気持ちを無碍にしてるのも勿論
自分のせいで仲が良かった叔父さん夫婦と親が仲違いしたって思うだろうしやるせない
何だよ、初めてのケーキ作りって
処○厨みたいなこと言って気持ち悪い
子供いても子供より自分勝手って救えない
そんな母親でも好きなんだろう娘が何より可哀想
義兄嫁がいずれいずれって言ってる間に、
娘が家庭科でホットケーキ覚えてくるビジョンが見えた
それはそれとして、報告者は明らかにわりをくったな
義兄嫁がおかしすぎる
※4
どっかで読んだことある※だなぁ
娘のケーキバージンを奪うなんて!
子供がいるくせに子供の気持ちを考えない人に、子供がいない人はなんて言葉で貶す権利はないよな
子供がいるんだったら子供の気持ちの方考えろっての
報告者さん乙だし、純粋に母親に喜んでもらいたかっただろう娘さんかわいそうだ
こんな自分本位のバカは「そのうちそのうち」と思うだけで何もするわけないわ
どうせ思ってるだけで終わるからな
義兄嫁めんどくさ過ぎる
記念日とかも好きそうだ
大人なら、最低限でも
娘の気持ち>>>>>>>>>自分の気持ち
であるべきだと思う
せっかくバースデーケーキを作ってあげた娘さんの気持ちが可哀想
娘の気持ちがわからないなんて、義兄嫁の方が無神経だわ。
え?娘の気持を蔑ろにして平気な方が、むしろよっぽど無神経だろう。
ハトったり、義兄嫁にきちんと話付けられない義兄も馬鹿じゃないのか?と思う。
娘がひたすら気の毒だわ。
自分もどこかで似た話読んだなぁと思った
自分の子どもと初めての料理☆にドリーム持ってる人って結構いるのかな
子供がいるのに子供の気持ちの分らない無神経に言われたくないよね
マジで今後のお付き合いは無しにしてもらえばいい
姪はイイ子みたいだから残念かもしれないけど
今後も何かしら難癖つけてきそうな相手だしなぁ
「頼んだのが自分の子供」なのに
そもそも自分の子が巻き起こした事なのに他人に八つ当たりか
娘の気持ち無視、自分の子供の面倒見てくれた人に八つ当たり
娘とのケーキ作りが夢☆ミとかいう割にケーキ作れないとか笑わせんなwwww
「子供がいないから無神経」なんて、子供の気持ちを踏みにじる親に言われたくないわ
子供がいることしか誇れないバカメスがお偉くなったもんだ
義兄嫁ケーキ作れないんかーいwwww
報告者さん乙
娘と一緒にケーキ作りが夢って言うなら自分でケーキのレシピ探すよね
報告者に教えてもらうつもりだったなんて、察してちゃんもいいとこだわ
日頃娘の為にお菓子を作った事がないから、娘は報告者に相談と言う形で協力要請したんでしょ
それを「子供いないからって無神経」って…
他の方も言ってるけど、「お母さんに喜んでもらいたかった」っていう娘の気持ちよりも自分の気持ち優先なんでしょ?
嫌われ上等。今後疎遠でいいと思う
胸糞
これ娘さん母親のどこに地雷があるかわからんから今後大変だな
「いつか一緒にしようと思ってたのに…シクシク」がどれで発動するかわからんから友達とも何もできない
義兄嫁は娘とケーキ作りするのが夢だというわりには何の努力もしてないよね
ホットケーキミックスで作れる簡単なカップケーキとかいろいろあるのに
今回は報告者のせいにしてるけど、娘が大きくなって一人でケーキ作ったら
どうするつもりだったんだろう
でもこの有様では二度と娘はケーキ作らないかもね
母を喜ばしたい娘の気持ちをなぜ一番に考えれないのか
お母さんが喜ぶ顔を想像して一生懸命作ったケーキを台無しにされた娘さんが本当にかわいそう。
ケーキ作れもしないくせに何が娘と作りたかったか。
アホやないか。
報告者が子無しというなら義兄嫁は子持ち様だし
子持ち様の方がよほど質が悪いわ
ケーキ作れるけど娘が卵アレルギーで一緒に作れない私にしてみれば、なんなのこの兄嫁?!
そういうのは自力で試行錯誤して作れるようになってから初めて夢見ることなのに
作れもしないのに、何寝ぼけたこと言ってんのよ
娘の気持ちを考えてあげなよ
なんでそこでじゃあクリスマスケーキをママと一緒に作ろうとならないのよ
お人好しさんだ
いいぞ、もっとやれ
※29
「よほど」っていい方だと多少なりとも小梨に非があるみたいじゃんw
非どころか報告者は当たり屋に当てられた被害者みたいなもんでしょ
この義兄嫁はいわゆる子持ち様とも違うし、
いつまでも自分だけがかわいい夢見る乙女タイプなんでないの?
きっと毒親になるだろうし、娘が気の毒だわ
ケーキを娘と焼きたいなら自分で練習するなり教わるなりして成長するべきなのに
7年近く何もやってこなかった自分の怠惰を認めるのは悔しかったり情けなかったりで
イヤな気持ちだから嫉妬していちゃもんつけて相手を悪者にする事で満足してる卑怯者。
しかも娘の気持ちより自分の気持ち優先の自分大好きワガママ人間。
義兄嫁は努力して自分を高めるよりも悪口言ったり相手の足を引っ張ったりするタイプだから
報告主は距離おいてつきあいを薄くしておくのがいいと思う。
この嫉妬して相手を貶めてダメな自分から目をそらす行為がやめられずエスカレートすると
もしかしたら想像でないことないこと言いふらす危険人物になるかもしれない。
一緒にケーキを作りたいなら普通は小1までにやってるよね、
と思ったら、ケーキ作れないんかい。
娘さんがものすごく可哀想。
ケーキに限らず「娘のはじめては全部私と」病な母なだけだと思う
長期のガルガル期というか
報告者はもう付き合わない、で終わらせられるけど
それで終わらせられない娘さんはかわいそう
もっと大きくなれば母が面倒臭い奴って理解できるけど
自分のサプライズのケーキで母が泣いたなんて良い思い出じゃないよね
だよねぇ
義兄嫁と合わない、で疎遠に出来る報告者はいいけど
姪から見たら毒親だわ
今後も事あるごとに「〇〇したかったのに…シクシク」で娘を支配するんだろうね
娘さんは二度とケーキを作れないトラウマを植え付けられたわな
ケーキどころかお菓子作りそのものが嫌になったろうし
恐らく母親の誕生日を今後素直に祝えなくなったと思う
そのことで義兄嫁はまた報告者を逆恨みするんだろう
一体誰が無神経なんだろうね
義兄はサプライズ知ってたかな?
母親になったのに自分が一番の義兄嫁
はじめてのケーキ作りは~って知らんがなって感じだよね。
なんかもう向こうから拒否されてるんだからこれから距離おいた付き合いにしたら?
美味しいとこだけ吸い上げて『察してよ!』みたいされるとかスゴイウザいわ。
兎にも角にもサプライズはいい結果を産まない。
子供がいないくせに〜子供がいないから〜っていう人は地雷。
子供とおままごとしたかったんだね、うんうん。
子供が母親の為に手作りの贈り物を頑張って作った気持ちよりも、
ごっこ遊びプランを台無しにされた事の方が重大なんだよね。
娘はいつまで待っててやらなきゃいけないんだよ。
もう小学生なら家庭科でお菓子作り始まるぞ。
バカじゃねーの。
もう二度と初めてのケーキ作れないねえ
サプライズとか大嫌い
私も子供がいない義姉のオバサンにこんなことされたらキレると思う
子供いないから子供利用したんだろうなって
自分以外に娘がなついてる大人の女性がむかついてるのに心で怒り方を変換してるだけ。
なんか変な文章になったな、娘が自分以外の女性になついてる事が許せない所謂嫉妬の一種を頭では理解してるけど自分でそれを認めたくないから心で初めてのケーキはシクシクって変換させてこの人が悪いって持っていってるだけだよね。
罪悪感を抱かせて有利に持っていきたいだけの支配欲が強い親
※45※46
そういうのもありそうだね。
だけど、旦那さんである義兄も義兄嫁さんが理不尽なことを言ってるってわかってて
報告者を擁護してるんだから、余計惨めになってると思う。
そして※44はその部屋から出ないことを推奨するw
兄嫁と その娘可哀想…
特に娘可哀想……
※44みたいな根性腐り果てたダニ持ちの嫉妬って醜いねぇ…
なにがダニを利用されただか
普段はさんざんダニ可愛がってもらっておいて自分がしゃしゃり出られないとケチつけるとか
ホント人間のクズだわ
どうせダニガキも※44みたいに根性歪むんだからさっさと縁切るに限るな
※48
兄嫁のどこが可哀相なの?
根性腐り果てた察してチャン被害者チャンに生まれてしまったこと?
いきなり泣くって元々何か溜まってたのがこの一発で溢れたんじゃないかと
別に報告者が嫌なんじゃなくて実は家族ぐるみの付き合いがあんまり好きじゃなかったとか
そういう感じの兄嫁だったらクリスマスにも色々夢を持っていて毎年義弟夫婦と一緒なのも不満だったかもしれないし、報告者の立ち位置で毎年義兄家族と一緒のクリスマスは嫌で夫婦二人がいいという人もいるだろうし
本当に報告者は「気にしなくていい、非はない」義姉とタイプが違うだけ
そこを調整するのは義兄(次点で報告者の旦那)の役目
誰も「報告者は無神経じゃない」とは言っていないのが少しだけ気になるけど・・・まだ僻んでるみたいってあなた
僻んでる以外の表現は不可能だと思うけどね
娘と初めてのケーキを作りたかったとか誰にも言ってなかったドリームを炸裂させて自分だけ被害者面
その後の交流も拒絶って頭狂ってるとしか言いようがない
娘より自分が可愛くて自分のドリームを壊す存在は全部敵とみなして僻んでるクズでしょ
報告者の意見はもっともだとは思うんだけど、母親の立場だったら誕生日の週末は娘と一緒にいたいと思うんじゃ?
誕生日の週末二日間は娘がいなくて寂しかったというのもあったとか?で、サプライズも娘さんじゃなくて報告者からの提案だったと勘違いで、いらんことすんなゴルァ!というのはゲスパーしすぎ?
※53
だから?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。