2019年01月02日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1543538110/
その神経がわからん!その47
- 637 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/31(月)19:33:03 ID:0Pw
- 実家から何時に帰省するのかって電話とメールがバンバン入ってるのがウザい。
帰るわけねーだろ。
お盆に帰省したら俺の部屋が無くなってた。
デキ婚しやがったクソ兄が実家に転がり込んで
部屋が足りないからって俺の部屋を使ったんだそうだ。
それはいい。親も了承してることだしな。
「中の荷物はどうした?」って聞いたら、「売ったか捨てた」だとさ。
|
|
- 弁償しろって言っても
「お前の代わりに片付けてやったんだからお礼をもらうのは当然」
ってクソ兄もクソ兄嫁も全く悪びれてねーでやんの。
初孫フィーバーに沸いてる親も俺が悪いって態度だったから「二度と来ねーよ」と
いい捨てて家を出てきたってのになぜ帰省するなんて考えられるのやら。
下戸で車の免許を持ってるのは俺だけだから
運転手として使い倒せると思ってたんだろうがそうはいくか。 - 638 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/31(月)19:51:12 ID:zFC
- >>637
なんか読んでるとあと10年はFOのままで良いような親だね。
帰省無しでお正月ゆっくり過ごしてね。
ところで部屋にあったものは収集してた好きなものとか卒業アルバムとか? - 639 :637 : 2018/12/31(月)20:10:08 ID:0Pw
- 漫画とかゲームとかは金で済むから諦めもつくけど、卒業アルバムや文集、
修学旅行のお土産とかの思い出グッズが痛かった。
こっちは部屋が狭くてとても全部は持ってこれなかったんだ。
片付けろと言われたらトランクルームを借りてでも全部回収してたのに。
絶対に許さん。一生根に持つ。 - 640 :名無しさん@おーぷん : 2018/12/31(月)20:53:14 ID:zFC
- >>639
いくら家族でも卒業アルバムや本人の思い出の品勝手に捨てるとか、ないわー!あり得ない!
いいよ、一生根に持って。いま二十歳過ぎてるよね?
私が同じ立場だったら、ずっと実家には帰らず、役所の戸籍課行って、除籍手続き取るわ。
家族の戸籍から自分の籍を抜いて、自分個人の戸籍を作る。
そういう手続きが二十歳過ぎたら親の同意無く出来るからね。
ついでに転籍もするわ。
本籍地って自分の自由意思で好きなとこに本籍地変更出来るから。
戸籍ごとブッツリ家族と絶縁するわ。あなたにもおすすめです。
|
コメント
卒業アルバム勝手に捨てるのは最低だけど
実家を倉庫代わりにしてたのも悪いと思うわ。
一言声かければ済む話だった
いるものなら持って出ろよ馬鹿じゃねーの
<<640みたいな人って多分自分ではそこまでやんないんだろうな。
Theネット番長の極み。
部屋が狭いなら最初からトランクルーム借りる前提で家を出ろよ
米2デキ婚兄貴と同じ屑思想
※2
字が読めないならコメントしなくていいよ
家族の卒業アルバム捨てられるって相当だと思う
空いてる部屋使うとしてもまず連絡してからにするわ
トランクルーム借りるなら広い部屋借りるわ
実家を倉庫代わりっていうより、実家で二十年近く過ごしてるわけだからそりゃ私物も多いと思うし全部持ってけっていうのも難しいし、大半の家庭の親はそれで良いと思ってると思うが・・・・
単身一人暮らしの収納スペースなんて限りがあるし、大半の親ならレンタルスペース借りるくらいなら実家に置いとけというと思う
実家を倉庫にした上にあんまり大した物がないので味方はしないけど
まあ怒る気持ちもわからんでもない
捨てる前にやり取りが無かったのなら、親と兄が悪いな
※2
お前みたいに学校通ってたことが黒歴史だったり、部屋の中エ口フィギュアやキモオタグッズで埋め尽くされてるのと違うからなw
お前のキモオタグッズが勝手に捨てられますように。
私もまったく同じことをやられた。兄一家がいつの間にか同居してて自室が撤去されてた。
思い出の品は全部捨てられ、めぼしいものは姪っ子達に分配されており、
取り返そうにも粗雑に扱っていたらしくズタボロ状態。子供だからしゃーないけど。
報告者も言っている通り、もう住んでいない実家の自室がなくなるのは別にいいんだよ。
なぜ一言も無く勝手に私のものを処分したり、姪っ子達に与えていいと思ったのかって話なんだよ。
兄だってまだ自室が残っていて、兄のものは兄が自分でより分けて管理し続けていたのにさ。
恐らく報告者の兄もそうだったはず。そりゃ怒るよ、報告者はいないものとして扱われたんだから。
実家を倉庫にするってことはいつ何を捨てられても文句言う権利ないやろ
普通の良心のある親御さんなら、部屋に余裕があることが前提だけど細々したもの置いておくくらい許してくれるよ
そして事情で部屋数足りなくなったなら本人にその旨伝えて荷物の引き渡しをする
この人の家族は「勝手に捨てた」んだから擁護しようがない
実家に荷物置いていて「別に捨てられてもいい、文句言う方がおかしい」って人はじゃあその荷物を自分で捨ててから家出ろよと思うし、随分ドライな冷たい家族関係だな…と思う
処分されても文句言えないって言うけど処分するなら連絡一つ寄越さないのが報告者さんの怒りポイントなのであって見当違いのコメントしている人はどうかしていると思う。
所有者の意思を確認することなく勝手に物を処分するのは犯罪じゃないの
どうしても連絡が付かなかったとかなら別だけど
他人だと許されないけど身内ならOKなんて法律はないよね
※17
じゃあ、所有者に一言の断りもなく場所を占拠するのは許されるんですかね…
「片付けろと言われたら」というが「言われなかったらずっと倉庫代わりに無料で一部屋ふさいでてもいいよね」って料簡だったわけ?
一言断りを入れてたのならともかく、そうでないのなら仕方がない面もあると思う
子が一言もなしに倉庫代わりにしてたのなら、親だって一言もなしに片付けるだろう
親子だからそこまで厳密じゃなく、親の好意で長年保存されててそれが当たり前になるのはわかるが、
親の時間だって流れてるのにずっと自分のために時間を止めて一部屋残しててくれてるよねは甘え
640も怖い
※18追記
自分は親が一言断ってしかるべきと思う
ただ、子が無断だったように読める部分でもにょる
自分は無断で物で部屋を占拠しておいて親は無断だからって怒ってるっていうのなら、
もうちょっと「親の家は親の家」っていう線引きできててよかったんじゃないのかな
そこの反省なく自分が被害者だけと思って話し合いも拒否する態度はかなり子供っぽい
ていうかこの系統ってTwitterではやったネタだよね
最初はプラモデルとか、オタクの趣味のものを勝手に人にあげてとか処分されてって話だった
Togetterでまとめられて、最初はみんな「子の大事なものを勝手に、毒親だ!」って自分の被害者談も盛り込んでフルスロットルで毒吐くこときまくっていたけど、
そのうち独立した後も親の家は自分の家、という微妙な「被害者」が出てきて今やコメント欄はどっちかっていうと自称被害者に対して目線が冷たくなってる
なぜ親に無断で勝手に占拠していたと思うのか謎
文面からして昨日今日で実家を出た訳ではなさそうだし、もし無断だったとしたら親から荷物の引き取り要請が何度もあったはず
それがないなら親公認だったわけで、それを断りもなしに捨てたって、鉄道模型コピペの旦那さんと同じだと思うけど
※18
親の家だからとか関係なく、息子の使ってた部屋の私物を撤去したい場合は一言連絡いれるよね。
捨てるなって言われてなかったから捨てた、ってそっちの方が子どもっぽい。
他人の思い出の物を勝手に処分しておいて非難されたら「勝手に倉庫代わりにしていた」って逆ギレとか
ホントゴミクズ丸出し
正月だからか変な子が沸いてるなー
※13
隙あらばーー
長男のデキコン同居屑系っておおいのかなあ
もう親も兄弟もタヒんだと思って頑張れ
転居、転職、スマホ切り替えで簡単に縁は切れる時代だし
ここで「実家に置きっ放しにしてた自分が悪い、捨てられても文句言えない」と言ってる人は、家族の物を勝手に捨てる無神経な人か、毒親子なんだろうなと思うわ
普通の感覚の人からしたら「倉庫扱いが許可有りだろうが無断だろうが、捨てる前に一言かけるのが普通」と思うよね
私ほどにもなると卒アルは自分で捨てたがな
流石に黙って捨てたり売ったりは酷い。
ギリ「適当に物置に突っ込んどいたから」までだな。
できれば一言「部屋使うから片付けて」って声掛けて
重要なものだけでも運び出す時間を与えて欲しい。
兄弟間で扱いに差をつけられてるしずっと疎遠でいいと思う。
一言言ってくれたら良いのにね。
親ってどこでも一緒だよね。子供に許可も取らずにあげちゃったりするの。
事後報告。悪びれもせず。恨みは深いわ。
※18
私、あなたと同じことを言い放った弟の私物を捨てた。
兄夫婦の実家同居で居場所がなくなり、うちに一時転がり込んで、
せっまい部屋を借るしかなく置き場が無くなった弟の私物を。
彼は生意気にも怒ったよ。私にはしゃーないじゃんと言ったくせに。
「親に一言もなく場所占拠」って考えが理解できない。
親だって「占拠されてる!」って思ってたんなら、そもそも報告者が家出る時点で部屋を空っぽにしていけ、て一言あったのでは?
泥棒兄夫婦が自分らの勝手で押しかけてきてそのまま住み着くのに邪魔な報告者の荷物を、金目のものは売ってそれ以外は捨てた、親は泥ガキ可愛さに泥棒たちのすることに異を唱えなかった、てだけでしょ。
そりゃー二度とそんな泥棒どもの住処になぞ行くわけないわ。
子供フィーバー孫フィーバーで盛り上がってる側からすると、
実家に残ってる物=いらない物に見えてしまうんじゃなかろうか。
親からの一言なんてなかったよね
デキ婚クソ兄が実家に転がり込むまでは、トランクルームなんて借りるよりは実家に置いとけ部屋余ってるし、という親だった訳でしょ
突然の孫フィーバーで、長男夫婦ホイホイ受け入れて、次男のことなんてどっか行っちゃった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。