前の夫と別れた顛末は、子供を作る気のない私に無理やり産ませようとしたことによる信頼関係の崩壊

2019年01月04日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
何を書いても構いませんので@生活板70
388 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/02(水)20:09:41 ID:HuZ
前の夫と別れた顛末をもう一度やりそうで怖い。
前の夫と別れた顛末は、子供を作る気にならない私に
無理やり子供を産ませようとしたことによる
信頼関係の崩壊が発端だった。



私のいた家庭がシューキョーやねずみ講、
ヒステリーや嘘ばっかりだったので、家庭や子供にいいイメージがない。
産まれないほうがよかったと今でも思ってる。
できても愛せないをリアルに経験した身としては
子供を作るのは負けることが許されない博打だと思ってる。
迷惑だった。

どうしても前向きになれなくて、子供を作れないことから
申し訳なくて食べたい夕飯のメニューも言えなくなって
ギクシャクして「早くいいお父さんになってね」と家を出たのが数年前

「子供を作る気はないから一緒にいましょう」と
プロポーズしてきた今の彼氏が、子供欲しいのを知った今
ものすごくびっくりしてる。
なんでそういう嘘をつくのか。明日事情聴取する。

390 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/02(水)20:51:12 ID:wDN
>>388
詳細は分からんからなんとも言えないけど
子供が欲しいという気持ちと子供を作る気は無いって別に矛盾してないと思う
欲しい気持ちはあれど、夫婦の身体的事情・経済的事情・トラウマとかで
子供を作るのは難しいまたは作っても育てられないことなんていくらでもあるし
その場合に2人で合意した上での子梨の家庭なんていくらでもあるじゃない

夫婦にとって子供は重要な要素ではあるけど、
結婚は子供を作るためだけにするもんでもなし
彼は子供が欲しい気持ちよりあなたと結婚したい気持ちが強いから
「子供は欲しくない」ではなくて「子供を作る気はない」って言ったんじゃないかな

あと子供は最初から負ける事が決まってる博打で
それを楽しめるかどうかだって田舎のばっちゃが言ってた

そもそも388って家庭に暗いイメージしかないまま、
しかも気持ちが後ろ向きで結婚しようとしてるように見える
それが結婚という博打に負けようとしてる姿勢にしか思えないってのは
言い過ぎだろうか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/04 09:20:26 ID: kYer.Fnk

    そもそも何で結婚したのか
    一人で生きていけばいいのに

  2. 名無しさん : 2019/01/04 09:25:08 ID: ACd5i4zU

    子供は欲しい派だけど、一生一緒にいたい人が子供いらないというのなら必要ないって思ってプロポーズしてくれたんじゃないの?

  3. 名無しさん : 2019/01/04 09:25:55 ID: g5MOjtSQ

    家族そのものに良いイメージ無いなら結婚しなきゃいいのに

  4. 名無しさん : 2019/01/04 09:30:22 ID: pZF5v7KE

    やることやってりゃ間違えてできたりもするのに……
    これは報告者が……

  5. 名無しさん : 2019/01/04 09:41:03 ID: XK8CklcI

    めんどくさい女だなぁ
    不幸なアテクシ可哀想ならそもそも結婚するなよ

  6. 名無しさん : 2019/01/04 09:49:04 ID: zc9L8rtQ

    390の言う通りすぎる

  7. 名無しさん : 2019/01/04 09:56:15 ID: SSNKFL9o

    子供が欲しいけどあなたとの間では諦めるって言ってくれてる人に本心まで変えろとか凄いこと言うね
    何様のつもりなんだろうこの人
    子供が欲しくないって気持ちを持つのは個人の自由だけど他人に押し付けるなよそんなこと
    避妊が無意味になるような画策してたとかなら別としてそうでもないのに偉そうに事情聴取とか嗤えるわ

  8. 名無しさん : 2019/01/04 09:59:09 ID: YePtn/UE

    それなら一人で生きてけばいいのに
    子供ができても産むか産まないかだけの違いで親と同じことやってるような気がするわ

  9. 名無しさん : 2019/01/04 10:00:46 ID: 0dI5lja6

    『旦那が子供欲しがってるのを知った』ってどういう経緯で知ったか知らんが
    「ちょっとは欲しいけど作るつもりはない」くらいの感覚は普通にいるけどそれもダメなのか
    少しでも欲しいと思ったら切る一点の曇りすら許さないってのは流石にわがまますぎじゃないか

  10. 名無しさん : 2019/01/04 10:04:47 ID: xk2Gc6tg

    無理矢理って言い方だと強引に関係を迫られたり婚前から嫌がっているのに約束を反故にして子供を求めたりされた印象を受けるんだけど、この人の言う無理矢理ってなんか違う気がする
    前夫の時にちゃんと話し合ってたのかな
    いきなり言われて話し合いか説得されたことを無理矢理だとか言ってない?
    今の彼は本心を抑えて報告者を選ぶと言ってくれてるのに問い詰めるだなんて何様なんだろうね

  11. 名無しさん : 2019/01/04 10:05:03 ID: knDPIScc

    家庭や子供にいいイメージがないなら
    一生1人で生きればいいだけなのに
    彼氏作ったり結婚したりはするんですね(棒

  12. 名無しさん : 2019/01/04 10:07:30 ID: brk7tpmo

    前の旦那も「いらない」って言ってたのに、結婚後に翻したから慎重になってるんじゃないの?
    結婚後にやっぱり欲しいですとか言われたら、どっちも不幸だし。
    結婚まえにどういうつもりかはっきりさせないとダメなところでしょう。
    なんで叩かれてんのか分からんわ。

  13. 名無しさん : 2019/01/04 10:08:27 ID: B53SDmWQ

    やっぱり毒家庭育ちとなんか結婚するもんじゃないね

  14. 名無しさん : 2019/01/04 10:09:15 ID: brk7tpmo

    前の旦那も「いらない」って言ってたのに、結婚後に翻したから慎重になってるんじゃないの?
    結婚後にやっぱり欲しいですとか言われたら、どっちも不幸だし。
    結婚まえにどういうつもりかはっきりさせないとダメなところでしょう。
    なんで叩かれてんのか分からんわ。

  15. 名無しさん : 2019/01/04 10:11:37 ID: Ml0iEB4o

    子供は要らないけど1人は寂しい。
    そんな結婚だってあっていい。
    「でも本当は子供がほしい」なんて言い出す旦那とは別れるしかないけどね。

  16. 名無しさん : 2019/01/04 10:19:18 ID: nY81kpzk

    種無しなんかいっぱいいるんだからブライダルチェックして糖質家系とか種無し家系、遺伝的に問題ある人と結婚しろよ。あと自分も避妊手術しておくべきでしょ。
    いい年して「オヤガー」「ギャクタイガー」っていう人いろいろとおかしい。

  17. 名無しさん : 2019/01/04 10:19:21 ID: wnvbzLv6

    家庭や子供にいいイメージはない
    でも寄生したい

  18. 名無しさん : 2019/01/04 10:24:46 ID: g5MOjtSQ

    もう結婚すんなよ
    めんどくせえ

  19. 名無しさん : 2019/01/04 10:28:58 ID: 0dI5lja6

    前夫は「子供を作れないことから申し訳なくて…」とかが通用して結局作ってないって事は
    そんな押し付けて来たとかじゃなくちょっと提案したくらいだろ
    それで一方的に申し訳なくなって一方的に家出て次の男見つけましたそりゃ叩かれる

  20. 名無しさん : 2019/01/04 10:34:50 ID: xSanpc9s

    別れればいいんじゃないのとしか。
    報告者なりに相手のことを思いやっているんだよ。

  21. 名無しさん : 2019/01/04 10:40:10 ID: ofmrWBvo

    子どもはいらないけど人生のパートナーが欲しいなら
    産めない年齢になってから探してもいいんじゃない

  22. 名無しさん : 2019/01/04 10:48:16 ID: msgEqxFk

    ※14
    事情聴取するとか、嘘ついたとか
    完全に今の夫を悪者と考えてるから叩かれるんだよ
    子供欲しくても我慢してくれた可能性すら考えずに嘘扱い

    トラウマ以前に
    自分が自分がばかりで人の気持ちも考えられないような人間は結婚しなきゃいいんじゃないの
    過去に何があろうと、何してもいいわけじゃないんだ

  23. 名無しさん : 2019/01/04 11:27:38 ID: gVcy4rDM

    こういう人ってごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるけど結局結婚している時点でやっぱ寂しいんだよな。そんなに家庭に憧れがもてないなら結婚しなきゃいいだけ。誰かの愛情を欲するくせに自分は愛情を持てないとかワガママでしかない。トラウマを抱えるのは結構だがそれを克服しようとしない人間に他人を批判する資格はないよ。

  24. 名無しさん : 2019/01/04 11:39:08 ID: xZVEcgS.

    そもそも家族に良いイメージ無いなら結婚するなよ

  25. 名無しさん : 2019/01/04 11:41:32 ID: PfPS6l/6

    ※22
    子供いらないと言って結婚したのに結婚したら子供作ろうは悪者になるだろ

  26. 名無しさん : 2019/01/04 11:56:41 ID: g5MOjtSQ

    「やっぱり」子供が欲しいと思うのは嘘になるのか?ステージや生活の変化や年齢で考えが変わる事は子供に限らずあるのでは?ましてやお互い健康だし相手からしたら自分が原因じゃないんだし
    しかし何故家庭や子育てにいいイメージ無いと毒は吐くのにホイホイ結婚したりプロポーズを受けたりするのか…もう子供産めないとでも言って生きた方が面倒事が寄ってこなくていいのでは

  27. 名無しさん : 2019/01/04 12:12:25 ID: 6H4wO7/o

    時系列がよくわからないけど、『今の彼氏』とは現在は婚約状態なの?
    ていうか子供や家庭に興味ないなら結婚しなきゃいいのに…結局一人で生きていけないから結婚するんでしょ
    自分だけに都合のいい『私の家庭』に旦那を巻き込むのはやめなよ

  28. 名無しさん : 2019/01/04 12:13:23 ID: qaPpvut6

    ※26
    思うのは自由だし意見を翻して相手の意向を聞くまではあり
    ダメだし食らったときに離婚じゃなくて説得しはじめたら嘘になるんでは

  29. 名無しさん : 2019/01/04 12:16:47 ID: mg.c4no2

    元々子供欲しい人だったかもしれないけど、報告者と納得して結婚したって話かもしれんじゃん
    報告者の耳に入れるといらぬ心配かけるから、元々は子供欲しいんだよなんて無神経な事言わずに過ごしてるのかもしれないし

    本心聞き出すのは悪い事じゃないけど
    嘘とか、相手を悪者認定した上で話すのは、相手がもし報告者のこと考えてやったことなら取り返しつかなくなるよ
    こんな話聞いたんだけど、無理させてたの?本当のこと聞きたいってぶっちゃけて聞いちゃえば
    そこまで受け入れてくれた人なら、丁寧に答えてくれるんじゃないのかなあ

  30. 名無しさん : 2019/01/04 12:21:43 ID: bbe1c3ak

    ※16
    子供欲しくない発言するとよくこれ言う人いるんだけど、
    避妊系手術ってめっちゃうるさい制約あるんだけど
    素手い子供いる人限定とかね
    安全で気楽にできるところあるなら教えてよ、そこ行くから

  31. 名無しさん : 2019/01/04 12:26:28 ID: msgEqxFk

    ※25
    今の相手にはまだそんな事言われてないじゃん

  32. 名無しさん : 2019/01/04 12:46:25 ID: 2DxS294U

    めちゃ子供欲しいけど、身体的に少し問題があるのと毒親育ちで精神的に大いに問題があるので、子供作らない決断をしたよ
    欲しいのと作らないのは矛盾しないのでは?

  33. 名無しさん : 2019/01/04 12:52:30 ID: w5Gz9whE

    結婚すれば、子供できれば、
    なんとかなると思ってる知恵、遅れが結構いるからな

  34. 名無しさん : 2019/01/04 13:12:18 ID: KmXE4J/c

    最初の約束反故にしたら、破った方が悪いに決まってるでしょ。
    結婚してしまえば、産ませてしまえばどうにかなるという思考回路、相手を対等に見てないじゃん。

  35. 名無しさん : 2019/01/04 13:18:53 ID: hOlUbeu2

    >ヒステリーや嘘ばっかりだったので、家庭や、、、、、子供にいいイメージがない。

    なら何で結婚したのかな?

  36. 名無しさん : 2019/01/04 13:47:47 ID: Tkg5bS9Y

    子供を作らないということは
    次世代に貢献しないということなので
    健康保険や年金なども一切使わないで
    自力で最後まで1人で生きていってほしい
    社会インフラのタダ乗りと同義なんだよ

  37. 名無しさん : 2019/01/04 14:03:05 ID: 9/jFPzDI

    ※40
    ご立派な事言ってるけどあなたのいるかどうかわからない素晴らしいお子さんが万が一将来ニートになったり結婚できなかったりした時に恥ずかしいよ
    その子にも同じこと言える?

  38. 名無しさん : 2019/01/04 14:04:50 ID: 9/jFPzDI

    ※37だけど36当てだった
    スマホで打ったら間違えたわ
    これは恥ずかしい

  39. 名無しさん : 2019/01/04 14:07:15 ID: Tkg5bS9Y

    じゃあ お前はどう考えるんだ
    ナマポや選択小梨が大きい顔で生きているこの世の中を

  40. 名無しさん : 2019/01/04 14:46:08 ID: KrMiKmNE

    結婚=子供っていうのはおかしい。
    さておき、この人は妊娠出来ないように避妊手術とか受けるべきじゃないのかな。

  41. 名無しさん : 2019/01/04 14:46:36 ID: TyuIiuew

    絶対に子供が欲しいという人も、絶対子供は作らないという人も、子供に対する思い入れが強い人は余程相手を吟味する必要があると思う
    そして、同じレベルで子供のことを考えている人を探すのは難しいだろうから、結婚自体慎重になった方がいいと思うんだけど
    そのうち気も変わるだろうと適当に意見を合わせて結婚しようとする人もいるし
    「子供なんて関係なくこの人とずっと一緒にいたい」というカップルは理想的だけど、旦那さんはともかくこの人の場合、「子供はいらないと言ったから結婚してもいいかな」くらいにしか読み取れないし

  42. 名無しさん : 2019/01/04 14:50:03 ID: .qotYtE2

    ※1、3
    心底同意
    なんか変な人だね

  43. 名無しさん : 2019/01/04 15:02:00 ID: Wvwmp/aQ

    子供不信より人間不信になって欲しい人ですね

  44. 名無しさん : 2019/01/04 16:37:27 ID: 7moYVK3U

    子供いたらいたでいいかなぁっていう相手とは結婚しちゃダメ
    いずれ心変わりするかもしれないから
    はなから結婚など考えずに一人で生きていくか
    不妊か子供嫌いの相手を探すべき

  45. 名無しさん : 2019/01/04 16:39:21 ID: 7moYVK3U

    ※40
    単純に子供がいらないからってだけで
    避妊手術は受けられないようになってる

  46. 名無しさん : 2019/01/04 16:42:37 ID: GjbOHitg

    食べたい夕食のメニューも言えなくなって、で?ってなった
    この人ご飯作ってないのか?
    旦那が専業主夫か、夕食の当番だったとか?
    食べたいメニューがあったのなら自分で作ればいいのに
    義母辺りが来ていてご飯作っていたとか
    他も色々なんかおかしい

  47. 名無しさん : 2019/01/04 18:22:02 ID: 8XdC1kTA

    報告者もコメ欄も岡田尊司の愛着障害読んで。
    がむしゃらに稼いだり正論を言ったりするだけで、育ちの中でできた傷が治って健康な精神が手に入るということはない。基本は認知行動療法。
    この理屈が全てとは思わないが、ふつうに歴史を振り返ってもそうだろ。たとえば、悲惨な性的虐待者がどうやって回復してきたかということだよ。

  48. 名無しさん : 2019/01/04 20:09:55 ID: 8/dJvmhY

    「生まれてきたことを間違えた」を、世界一大切な男に押し付けるわけか

    一人で生きて一人でしね

  49. 名無しさん : 2019/01/05 00:44:10 ID: AyvNELtA

    若いのかな。40過ぎればまあ諦めが付くよね、相手も。

  50. 名無しさん : 2019/01/05 03:14:48 ID: YF1uy.YY

    友達にも、子供は作らないという約束で結婚したのに
    相手が「子供を作りたい」と言い出して、さっさと離婚したのがいたなあ。

  51. 名無しさん : 2019/01/05 03:17:31 ID: YF1uy.YY

    ※46
    食事はすべて夫の好みに合わせて作って、自分の食べたいものは作れなかった。
    という意味に読んだけど、違うのかな。

  52. 名無しさん : 2019/01/05 21:24:56 ID: 7aTL2GX.

    くだらねートラウマはさっさと治療しろ。
    子供を作る以外でも人生に悪影響が間違いなく出ているから。
    お前だけのためじゃなくて周囲のためにもなる。
    自覚ないだろうけど、周囲にめっちゃめいわくかけてるぞ。

  53. 名無しさん : 2019/01/05 22:12:39 ID: KYtZWxks

    ※7
    報告者の離婚理由(子を持たないことの申し訳なさに耐えられず離婚)を、相手の男がどの程度知らされてるのかによるけど

    もし詳細まで聞かされてるとして、それでも結婚したいと言う場合だったら、「子どもは欲しいけど 諦 め る」なんて本音は、変える必要はないけど墓まで持っていく覚悟で隠し通さなければならないレベルのことだと思うよ。
    そんな本心を知って「本当は欲しい子どもを諦めてまで一緒にいたいと思ってくれるなんて嬉しい!ありがとう!」なんて思えるのは余程のお花畑脳の人だけだからね。

    あと、本心まで変えさせるつもりとは何様だって言うけど、別に変えさせるつもりはないんじゃ?
    本心で子どもが欲しいと思ってることがわかっている人とは結局また上手く行かなくなるだろうから、その辺確認して、結果によってはプロポーズ断って別れようってだけじゃないか?
    それが「何様だ」と言われるほど悪いこととは思わないけど。

  54. 名無しさん : 2019/01/06 00:09:56 ID: nY81kpzk

    >>30
    だたい、避妊手術は保険使える事と使えない事があるよね。お察しください
    医者に医療行為してほしい、でもそれは治療じゃないってんだから健康保険使わない病院だよね。
    探すとありますよね。保険適用外治療にも対応、とかなんとか。
    脳血管系の病院からの紹介状あれば保険が使えるかもしれないな

  55. 名無しさん : 2019/01/06 17:07:46 ID: g5MOjtSQ

    私も家庭ガチャハズレだったけど
    だからこそ親さえ信用できないんだから他人なんかさらに無理で彼氏もいらないけどなあ
    自分の人生は自分の為だけに使いたいわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。