2019年01月06日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
- 951 :名無し : 2019/01/04(金)21:55:58 ID:LR9
- なんだか疲れたわ。
私は小梨で義実家で同居なんだけど、
昨日は昼に隣町に住む義弟夫婦が子連れで来るからと、
お姑さんの意向で「しゃぶしゃぶでもしましょ!」ってなった。
ただ、1月4日は私実家の新年会があり、私祖母の米寿も祝うからと、
1月3日のうちに義実家を発つことは伝えてあった。
|
|
- 昨日はしゃぶしゃぶをして、皆がデザート食べてるなか食器を片付けていたが、
ギリギリ取れた長距離バスの時間が迫り、
姑さんと義弟嫁さんに相談したら「後は任せて!」と。
すみません、と謝罪してバスに乗り、私だけ先に実家へ。
私の主人は昨日仕事だったので、夜間車を走らせ私の実家へ。
私は朝から実家で客を迎える準備と祖母のお祝いができ、主人も無事到着。
昼過ぎに実家を出て20時ごろ帰宅しました(私も運転)。
帰宅して愕然。
出発前に私が洗っていた食器は確かに食器棚に戻っていましたが、
しゃぶしゃぶ鍋は洗われずに出しっ放し。脂固まってテカテカ。
今日も義弟夫婦が遊びにきたそうで、それはいいのですが、
お蕎麦を茹でたらしく鍋はそのまま。
しゃぶしゃぶの時に余った、カットされた野菜もテーブルに出しっ放し。
包丁が何故か3本も調理台に出しっ放し。
ガックリきて片付けましたが、
お姑さんは「実家ではゆっくりできた?ばあちゃん元気してた?」とニコニコしてるだけ。
義弟夫婦は今夜から義弟嫁さんの実家(同市内)で週明けまでお泊まりだそうで、
夕方にはこちらを出発してたそうな。
なんだか疲れたわ。「後は任せて!」とは何だったのか。
|
コメント
「後は(食べるだけ)任せて!」
そこで片付けるとかばかじゃね
リアルだったら「わかるわかる~ほんとお疲れ~大変だったね~」としか言わないけど実際は全然共感してないからね
「後(片付け以外の事)は任せて!」
お疲れ様。
こういう姑みたいな人は自分の言葉も他人の言葉も軽いんだよね。だから言っても無駄。
今度からはもっとゆっくりしてくれば良いよ。
文句つけたがりが横から言ってくるかも知れないけど、そういう人に振り回されても良いことないからね。
これは旦那に愚痴って片付けさせるだろ
「まだ残ってましたよ〜」って鍋を姑に押しつけて部屋に消えれば良かったじゃん。
え、なんで片付けてないんですか?ってすぐに普通に文句言えばいいのに。
間を置くとあんた根に持つタイプねとか言われる。
実家出て行った兄弟(特に男)って本当に手伝わないよね
なんで唐突に男批判が出るのか‥
無能シュフは働いて税金納めろ
お前らは社会のお荷物だぞ
8
男は使い物にならないだろ、いい加減覚えてよw
見出しはドラえもんの歌かと思ったわ
奴隷乙
>姑さんと義弟嫁さんに相談したら
男批判じゃなくて
義弟の実家なんだから義弟嫁じゃなくて姑と義弟に相談すべきだったし
義弟も3日の夜に発つ人にやらせっぱなしにするなよってことだよ
ぼくのママがいるぼくのおうちとお客さん扱いのいいとこ取りだけしてるんじゃねぇ
まあ、姑と義理妹に悪気はないよね。
義家族は同居してくれる家政婦と介護奴隷ゲットで喜んでるだけなんだから。
意味わからんわ〜
頑張りすぎじゃない?借金でも背負ってるの?
いい人なんだろうけど普通に集られてるよ
面倒くさい女だな
※9
専業主婦より共働きの家庭が多いこのご時世
家事は女だけの仕事じゃないわな
ネットで愚痴る前に直接本人に言えボケナス
接待だけはまかせて だろ
なんでその場でいえないのか全然わからん
なんでやるんだw
食べるだけなら任せてだわな
片付けなきゃいいのに
※17
共働きでも男性並みに稼いでる女はほとんどいないだろ
女の仕事はあくまで家計の付け足し程度。所得税すら払ってない女が多数いる
学生のバイトと変わらない。一人暮らしの学生は家事してるわけで、勉強してるだけ学生の方が大変だね
耄碌っていい言葉だよね
女並みの家事育児を求めるなら、男並みの稼ぎをしなさい
大の大人が所得税すら払わないのは恥ずかしい事だぞ
え、何でその場で意見しないの?
文句の1つも言ってこなかったから、そんなふざけた真似されるんだよ。馬鹿にされてるし、家政婦扱いされてるよ。
この人の対応も悪いわ
後旦那と意見統一しとけよ
片付けられていなかったセットをまとめて玄関に置いて
「次のゴミに出すんですよーあーもったいない」って言ってやりたい
※24※26
男並みに働いたら扶養外れて税金増えますがよろしいか?
扶養外れて税金増えたら、「税金高い!」ってぶちぎれるのはちんさんのほうですよw
>>30に同意
夫と同額以上の稼ぎしてたけど、夫に文句いわれたよ?会社からの扶養手当つかないからあてが外れたって。
※24
自分が前日食ったものの鍋すら洗えないくせに「男性並みに稼いでる女はほとんどいないだろ」と言われてもね。同じだけ稼げというなら同じだけ家事育児しろや。
学生がやってるのは自分の家事だけ自分の人生のための勉強。
学生バイトより稼いでますしこっちは働きながら家事育児して、夫の育児と義両親の介護までしてるんですけど?
ていうか、学生バイト以下なのは仕事しかせず家事も育児も介護もしてない夫の方じゃん。
そんなに稼ぎが不満なら男とくっついて2馬力で稼げばとあれほど…
※30
え?扶養から外れる外れない程度の稼ぎの話なんか誰もしてないだろ
ちゃんと男と対等に働いて対等に稼げよ。平等なんだろw
置いとけば片付ける家事マシンがいるから
放っとくわな。これで片付けるから
定着するんだよアホ
普通に姑に片付けさせればいいだろ
それとも普段から家事炊事全部こいつがやってるのか
それはそれで問題だけど
※24
税金にひっかかるから収入を抑えてるだけで時給換算すると嫁のほうが高給なのは珍しくないし
旦那より高給な嫁はたくさんいるよ
家計簿丸投げの旦那には収入差は黙ってるし気づかれないから
やる人はどこに行ってもやる側に回る。
やらない人はどこ行ってもやらない。
義弟夫婦は義弟嫁実家でも何にもしないよ。だから楽ちんで長居出来るんだよ。
>>38
その理屈なら報告者が同居するまではどうしてたんだよw
なんか鼻息荒くしてる奴がいるけど、そんな相手しか捕まえられなかった自分を恨めよw
こんなとこでストレス発散なんてみっともないぞw
なんで姑に言わずに黙って片付けるんだろう
ため込んで我慢しても誰も気づいてなんてくれないのに
「言ってやらせろ」って書き込みが多いが
そんなお前らは、義理の親父に自分で使ったものは自分でちゃんと片付けてくれよ、って
なんの躊躇いもなく言えるのかな?w
自分にできない事を人にやらせようとしてはダメだよ?w
出しっぱなしにしたままにしてなにか言われたら「え、任せて!って言われたからそのままにしてるんだけど」って言ってやればいい。
って片付けちゃったのか。
まぁ信用できない人たちだってわかったんだからいいんじゃね?
でもあれだよね。出したもの片付けられない人って頭どうなってるんだろう。
医療職と研究職してるから男女で年収はほぼ同じ。女だから稼げないとかイメージないな。
いや〜でも食べたものをそのままにしておくのはできない…
義実家は元々ズボラ家庭だったのかな?
台所綺麗にしなきゃ寝れないよ…
意地悪ならすごい精神力だし、無意識ならすごい精神力だ
お疲れ様です。なんかコメントで主さん叩く人達いるけど、現実はトメやコトメ達にはそうそう言い出せないよね。よっぽど気の強い人か、嫁の苦労がわからない人が多いんだろうか?
※11
♪あっぶらテッカテーカッ冷めてギトギート、
それがどうした、僕義弟嫁~
て浮かんだ。
>ため込んで我慢しても誰も気づいてなんてくれないのに
まあそりゃそうなんだけど、世の中には
言いたい事言って他人と衝突するストレスと、我慢して黙ってるストレスと、
ハカリにかけたら前者の方がはるかに大きくてしんどいっていう人種がいるんだよ。
自分もちょっとそのケはあるのでなんとなくわかる。
※32
これ、お姑さんの話なんだけど、大丈夫?w
なんか、米が相変わらずのニートvsヒスになってるんだけど。
これって認知症疑う案件だよね⁉︎って話題かと思いきや、安定した冬休み感ありますわ。
なんで片づけるの
女が男並みに稼がないのも
女が男並みに稼げないのも
どっちも子供が理由だよ。
自分で産んだら面倒みなくちゃならないし
自分は産まなくても
(職場の戦力にならない)産んだ女達と
十把一絡げに冷遇されるという、とばっちり。
女が男並みに働くようになったら
生まれる子供の数がさらに減るか
生まれはしたものの、放置児にさえならない年齢で
あの世に旅立つ子供ばかりになると思う。
だって、赤ちゃんて、自分でミルクの用意してくれないもの。
旦那にやらせろ!
自分で片付けるとかバカじゃねーの?
これは喧嘩していい場面。いい年して後片付けもできんのかって。そこで嫁の役割だって言う輩なら心置きなく攻撃すればいいのでは。てか、万が一悪気なかったとすれば相当だらしないよね。どちらにしてもしっかり溝を作れ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。