2019年01月08日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
- 990 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)13:30:47 ID:U7d
- みなさまの書き込みに比べると陳腐な愚痴ですが失礼します
私は昔からテレビや芸能人と一般人の関係について抱いてる事があるのですが
何故年収数百万の人たちが年収何千万~億貰ってる人を見て楽しんでるのか理解できません
自分の将来も危ないのにもう安泰な人達見てる場合ではないと思います
そんなもの見ている暇があったら自分に役立つ投資をしろと思う
|
|
- 芸能人の人たちは自分たちの生活を何か助けてくれるわけでもない
今自分が向き合っていることを解決し自分を幸せにするのは自分でしかないと思います
歌で元気づけるだとかああいう風潮が心底嫌いです
一番の弊害は子供への悪影響です
子供はテレビで見る芸能人や成功している人に対して自分の親を下に見たり、
夢だとか宣伝文句に流されやすい
お金を稼ぎ自分を育ててくれる親へ感謝し、しっかりと地に足をつけて生きていってもらいたい
皮肉なことに受信料で揉めているNHKが人々の生活を豊かにしてくれる、タメになる
番組を放送してくれていると感じます - 991 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)13:33:17 ID:U7d
- >>990
読みにくい文章ですみません 勢いで書き込んでしまいました
添削してから書き込むべきでした(´-ω-`) - 993 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)13:44:56 ID:W4P
- >>990
テレビに出てる人をみて親を見下すなんて、育て方間違えてるんじゃない?
テレビなんてずーっと前から生活の一部になって皆観てるのに、
皆テレビに出てる人と親を比べてます?
そんな事するの特殊な子供ですよ。
考え方が偏り過ぎてますね。
友達や知り合いに話せないと自覚してるからここに書き込んでいるの、わかります。 - 996 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)14:26:28 ID:U7d
- >>993
比べることをする子供が特殊だとすればこの世のほとんどの子供は特殊ですよ
ネット、SNSでさえ他人と比べて疲弊する大人が大勢いる時代ですし
子供がテレビで見た情報と自分の親を比べることがおかしいとは思いません
- 994 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)13:45:23 ID:DXF
- >>991
お前がその考えを抱くのは勝手だけど今どきの若い人はテレビなんぞほとんど見てないよ - 995 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)14:19:25 ID:U7d
- >>994
それは何かソースがあるのでしょうか?
それにテレビほどの媒体だと若者の視聴者の割合1%は約100万人に相当しますよ - 997 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)14:34:22 ID:U7d
- 子供について触れた私が少々ずれていたかもしれません
本当に言いたかったのはテレビを視聴することで一般人の私たちに
何があるのか、芸能人や製作者の方々は高給ですが視聴者は時間の無駄に
思えるという部分です みなさんがどこまで自覚的に視聴しているのか
知りたいです - 999 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)14:39:03 ID:MYA
- これをして自分に何か得があるかどうか
相手と自分の年収はどんな比率か
そんなことばかり考えて世の中見てるってのも
なんかあまりに功利的すぎて気持ち悪いわ
まあ自分はもともとあんまりテレビ見ないけど
少なくともそんな理由で見ないわけじゃないなあ - 1000 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)14:41:40 ID:sXT
- >>996
別にテレビ番組を楽しん観るのが投資にならなくても良いと思うよ
なんと言うかゲームや漫画を諸悪の根源扱いしている人と同じような感じ
|
コメント
私は世の中の人たちとは違うんですーってかw
NHKにしてもインチキ番組を垂れ流してたりするから
取捨選択しないなら無知だからこそ譲受できる豊かさに変わりない
娯楽は悪、とか言っちゃいそうな感じ
将来死ぬのに生きることに何の意味があるんですか?って問いにいきついて出家でもしてほしいなこの人
意識高い系って、こういう人を指して言うの?
これとは少し違うかもしれないけど、芸能人だけが出ているクイズ番組や企画番組で芸能人が賞金何百万ゲット!とか旅行獲得!とかは一体何が楽しいのか自分も解らないわ
芸能人が高収入で安泰って設定の時点で世の中のこと何も分かってない大馬鹿確定だろ
そら一部の功成り名を遂げた芸能人はびっくりするくらい稼いでるだろうけど
収入が安定しているとはとてもではないけど言えない
いつ人気を失って収入が激減しても不思議はない業界だしね
あの業界で一発当てた奴を見て羨む奴もそりゃいるだろうけど
実態が分かればそれほど羨む話じゃないというのは分かりやすい話
しかも芸能人見るためにTV見てる奴なんてほとんどいないだろうからその点でも的外れ
ホント強烈に頭悪い報告者だな
そんな事言い出したらスポーツ観戦も出来なくなるぞ?
あれだって結局他人の金儲けなんだし
これ収入やTVの内容云々は関係なくて
自分以外の人間にコンプレックスあり過ぎて直視できないだけなんじゃ・・・
普通の人はここまで他人のこと気にもならないでしょ
子どもの頃は芸人さんがとってもお金持ちなんて知らなかった
もっと言うと、同じクラスの子のお父さんの年収には差があるという事も知らなかった
父はクラスのお父さんよりは学歴は高いけど中小企業だし給料は決して高くなく
大企業に勤めている高卒の三交代のお父さんの方が稼いでいるということを知ったのは
大人になってからでした
ネットに愚痴ってる暇があるなら自分に投資しろw
その疑問を抱くことが報告者さんにとって何の得になるんですかね
>子供はテレビで見る芸能人や成功している人に対して自分の親を下に見たり、
これをまさにされてるんじゃないの?
「親が○○だったら良かったのに」みたいなことを子供に言われてるんでしょ
あなたは、そういう疑問を持つくらい他人を観察したりネットに書き込んでる時間を自分を高めるために使わなくてもいいんですか?どんな自分への投資をしてますか?
余計な文章いれるせいで何が言いたいことの趣旨なのかわからん文章書いちゃう低能。
年収低い芸能人でも論旨変わらんなら芸能人の年収関係ないし、子供の話も不要だし
私はこんなこと考えてるんだを伝えたい気持ちしかないだろ。
そういう自己顕示欲みっともないよ
> それにテレビほどの媒体だと若者の視聴者の割合1%は約100万人に相当しますよ
報告者は日本の総人口も知らなければ、人口構成も知らず基本的な計算さえできないらしい
小人閑居して不善を為すとはまさにこのこと
単に自分が子供から馬鹿にされるのはテレビが悪いって思い込みたいだけだよね。
結局、テレビが時間の無駄と言いだけなのかしら
そんな当たり前のことを言われてもねえ
これはまた絵に描いたような意識高い系だな
ネットの掲示板なんてテレビより低俗なところに書き込んでる暇があるならもっと自分に役立つ投資をしてろ
頭悪いのに一生懸命達観してる感出そうとしたんだよね、えらいね
普段知的作業をしてない人の言い分って感じる
そういう人ほどナショジオとかディスカバリーチャンネルとか
こっちの蒙を啓きたがる番組を見てますアピールしてくるんだよね
システムの設計やってたけど頭使ってカッカして帰ってくると
アメトークみたいな緩い深夜番組が最高に癒しになるよ
テレビで楽しそうにしている人たちが沢山稼いでいるのが羨ましくて仕方がないんだろうか。
タレント性や才能で活躍してる人のおかげで仕事をして生活をしている人もいるし否定するのって安易だよ。
この人はお金が人生の基準なんだろうけど、スポーツ選手で一日何時間も練習するような人達はお金だけの為に生活をしていると思うんかな。
今すぐ死んだ方が将来の出費を抑えるどころか丸々コストカットできますよ!って思いました。
じゃあ基本年収ゼロで住む家もなく様々な持病を抱えて数年どころか冬を越せるかもわからないホームレスの生活を観察して楽しめるか?って話
人を年収でしか判断できない奴の人生は超絶つまらなさそう
学校までの移動時間が無駄→自宅で勉強(ニート)
仕事場までの移動時間が無駄→自営
遊びに行くのも無駄→年中無休
家族を養うのも無駄→独身
食事を取る時間が無駄→サプリ
寝てる時間が無駄→シ〇ブ
これで楽しいか?
まぁ最後のである意味楽しいだろうけど・・・
このところ露骨な釣りばっかまとめるな
わかるわ
現状を理解してる人ほど同意するでしょう
バカにしてるやつは世の中が理解できてないよ
まぁ若いんでしょ
格差社会が完全に始まってることに気づいたほうがいいよ
生きるのに必要なもの以外が無駄に思える人は、人生向いていないと思う
来世はミミズとかおすすめ
まあでも裕福なタレントのくだらん世間話や自慢を聞いたり見せつけられて何が楽しいのかっては思うわ
あと、芸能界の上下関係の空気を視聴者に読ませる押し付ける感じも違和感がある
大御所タレントとかチヤホヤしたって視聴者には何の関係ない只のジジババなんだよな
パヨHKのことは置いとくとして
年俸5億の選手が出るプロ野球
一時よりは年俸が随分低くなったが、まだそこそこ高収入なJ1
かれらは、「その凄い技を見たい人が多い」からこその高収入なわけで
CM王や女王は、「彼らを出せば喜ぶ視聴者が多い」とスポンサーが判断するから起用されるわけで
そんなものを見たらどうのこうの、以前に、「需要」が先にあるからこその高収入なんだが
他人の需要に乗っからない生き方ってのも、別に悪くは無いが、他人の需要を貶す権利もこいつにあるわけじゃねーわな
(個人的には絶対見たくないCMもわんさかあるが)
親の育て方次第だろ。どんな事でも人によりけり
使い方を誤れば薬も毒になるのだから
27
格差社会なんざ、ヒトが稲作を始めた瞬間から始まってるんだがねw
※27
え、格差社会じゃない時代が何時あったの?
※21
それも人によりけりなんだけど…
あなたはそうでしょうが
僻み・嫉妬の塊やろ
テレビ見ても直接視聴者が金出してるわけじゃないからなー
これが、ソシャゲの課金とかだったら、まだ説得力あるんだろけど。
ああいうのを喜ぶ馬鹿な層がいないと世の中成り立たないしな
とにかく投稿者が馬鹿で搾取される側っていうのだけは理解できる
俺が勉強して投資する奴ならんな指摘いちいちしないし
勉強して上に登るライバルが増えるのは好ましくないしな
芸人で言えば
年収高い人を見て笑ってるのではなく
笑ってもらってるから年収が高い
何が言いたいのか…
私は好きなテレビ、好きな芸能人見てると幸せな気持ちになれるから見てる。
それも自分への投資じゃないの?
金にならないのは全て無駄という認識かな?
こんなアホを垂れ流すんだ
まあどう考えても馬鹿の見るものだからねえ。
ただ※37の人と同じで、わざわざ指摘する必要はない。
しいて言えばその馬鹿どもで人稼ぎしたいなら、指摘する価値があるかもしれんがね。
ただ本当の一握り以外は、日本の場合馬鹿1万人から1万円掠め取れば1億円なんだから
半端に賢い人間より、馬鹿からとるよね。
馬鹿でも1万は持っているわけだしな。
それが資本主義ってことよ。
大谷やマーくんばかり見ながら「TVに出てる」というのもなぁ
「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」も見るべき。
若いころはテレビなんてくだらないと思ってた。
年取ってくるとあのころはあんなドラマが面白かった、あの芸能人が好きだったとかの思い出が結構大事だと思うようになった。
自分の人生とその時代とを結んでくれるしおりみたいな感じ。
嫌なら見なきゃいいじゃん
伊集院光が「ゲームなんて時間の無駄」と言われて
「その無駄な時間を楽しんでるんだよ」と返してたが
娯楽ってのはそういうもんだよねぇ
「ためになる」事だけしかしない生活なんて何が楽しいのやら
言いたいことは分かるけど娯楽だからな
教養もたまにあるけど退屈な時間を楽しませてくれるならええやん
つまらんかったら見ないしチャンネル変えるか電源消して終わりだから
今はPCやスマホという発信受信装置のおかげで娯楽の世界に直ぐに入れて、退屈な時間が直ぐに埋めれるようになった
芸能人は沢山の人達を楽しませてるから大金貰えるわけで、そこはYouTuberも一緒だからな
世の中楽しませた者が勝つのだから、子供をそうなれるように育ててみては?
じゃあこいつは自分より収入低いフリーターとかニートとか見て嘲笑いたいのか?
趣味悪っ
本当に大金を稼いでる芸能人はそもそもが逆じゃないの
大金稼いでる人を見て楽しんでいるのではなく
人を楽しませることができるから大金を稼いでるんじゃないの
>自分の将来も危ないのにもう安泰な人達見てる場合ではないと思います
>そんなもの見ている暇があったら自分に役立つ投資をしろと思う
なら5chなんぞやめて自分への投資とやらに全力を向ければいい。
そもそも人間的な情緒を解さない奴には将来なんぞないと思うけどな。バカバカしい。
自分の趣向と他者の魅力は年収の差で決まるものじゃないだろ
自分と同等、もしくはそれ以下の年収の人間を見て楽しめと言うことか
そっちの方がよっぽど悪影響あるだろ
本当に自分への投資だけが大事な奴ならわざわざネットに書き込む必要もない
自分で気が付いていないだけでただ意識高い自分をアピールして他人をマウントしたいだけ
立派な志持っていることを誰かに褒め称えられたいんだろ
テレビを仮に歌舞伎とか舞台とか別の物に変えても同じ事言うのかな?
相手の年収なんて関係ないよ、娯楽だもん
つかホームレスみて楽しめってのかってコメントに笑った
こういう人は貧乏でも元気!!みたいな売り文句の大家族のドキュメンタリーを観て安心するのかな?
※6
賞金は本人が選んだ所に寄付という形式にすればいいのにと思う
人知れず寄付してる人もいるのかもしれないけど番組の形式という大義名分があれば気恥ずかしさも売名行為とか言われることも少ないだろうし
まあ、低年収の人が高年収の芸能人見て「がんばれ!」とか言ってるのを見ると寒々しい気持ちにはなるけどね。
いやいや、お前こそ人生どうにかしろよ・・・みたいな。
お前程度に頑張れとか言われるような人生送ってないし~みたいな。
ブラマヨ吉田がなまぽ河本を叩く一般人たちに言ってたじゃないの。
「食物連鎖の底辺の人!」ってさ。
実際、芸能人なんて一般人をそんな風にしか見てないよ。馬鹿だねー。
人の趣味にいちいち「意味あるの?」って聞いてくる奴と同じ考えだな。
※57
純粋な疑問なんだけど、スポーツとか見ててもそんな感じ?
芸能人限定?
語学力に不安があって迷ってた従弟が、出川イングリッシュの体当たり具合に勇気を貰って留学したよー。テレビのロードショーでSF映画を観たのが切っ掛けで、オタク拗らせて研究者になった友達もいるよー。
結局、なに見ても閃く人は閃くし、閃かない人は閃かないし、個人差だよ。閃かなくても大笑いすれば仕事の疲れも癒せるじゃん。娯楽なんだし。
というか、報告者は娯楽に何を求めているのだろうか。
くだらなくてつまんないなーっていうテレビ番組は多いから不満が出るのはわかるけど、需要があるからある訳でね。
でもそれを我慢する人はいないでしょ。つまんなかったらもっと楽しいことを探してやるよ。
自分は民放のバラエティはまったくと言っていいくらい見ないし。
それがお金につながるかどうかは人次第だよ。
大きな釣り針
芸能人って言い方悪いけど日雇いだし流行が過ぎて呼ばれなくなったら明日も見えないし、見方によっては雇われサラリーマンのが稼ぎは少なくてもよっぽど安定だよね
若者1%をどういう意図で出したのかわからないけど
総数が100万人でも学級単位にしたら1クラス1人以下なんだからテレビほとんど見てない、は事実だよなあ
喋ってる芸人の切り返し方を見習ってみたり、感じ悪い人の物言いを反面教師にしてみたり、自分と異なる社会階層を垣間見てみたり。
それによって自分の行いがちょっと変わるなら、トーク番組も使いようだわ。
娯楽として見てるものに無駄もクソもないよ
出演者の価値は年収にしかないのかw
貧しい人だなあw
教養も投資も、娯楽の一種やん。他人を楽しませようという気持ちが無いぶん、芸人やドラマや漫画以下の、おなにぃやんw
で、みんなも書いてるけど、高給取りを観て楽しんでるわけじゃなく、
たくさんの人間を楽しませる人が、高給取りになるだけ。
遅れてきた中二病って感じ
一定時間ごとに、この投稿者みたいな妙に馬鹿丁寧な言葉遣いでで変な事を言うのが湧いてくるのは
あれかゲームで言うところのスライムみたいなもんか
こういうワケわからん人見ると一周回って元気になるわ
明日も仕事がんばろっ
明日の夕飯はクリームシチュー、ほうれんそうとベーコンのソテー、あと何があると良いかしらー
この人は世の中に「娯楽」ってもんがあることを知らないのかな
人の勝手。報告者が偏った考え方していても口外しなければ自分の勝手な考え方ってだけ。
テレビみて笑うのも、ライブではしゃぐのも、その人の勝手。報告者には関係ないことだ。
すべての興行がダメになるね
金にしか価値が無い、金を稼ぐことにしか生きる意味がないと思ってるタイプの人間は、死ぬまで金を稼ぎ続けてぽっくり逝ってほしい
あなたは自分への投資をし、ためになる教養を身につけて人間としてのレベルが上がりきったところで逝けるという得があるし、私達はあなたが稼いだお金を税金として徴収し社会福祉などで有用に使えるのでWINWINだね
有名人やスポーツ選手のサインが欲しいって言うのは理解できない。
この報告者の主張は「数少ない真実」。だから何も考えない愚か者は噛みつく。
。
例えば・プロ野球選手は、自分の人生を賭けて野球に打ち込むが、プロの成れても成果は千差万別。古くは野茂、松坂、イチローや松井のように、メジャーで大活躍し、巨万の富を栄光を手に入れる者もいれば、プロ2軍で速攻首になる者もいる。
プロ野球を辞めたものの進路は?有名なら解説者や芸能人の道もあるが、ほぼ全ての人は、同年代に遅れ社会人生活に入る。面接に行き、何とか正社員を目指すが、出遅れた分、又・野球以外を知らない人も多く、本当に大変。アル中で非正規の元プロ野球選手も複数いる。
要は・芸能人に憧れ、巨万の富を目指す不毛と、堅実に生きる人生を同一視する危険を言って居る。
だいたい・芸能人への支払額が多過ぎるのが問題。課税額を収入の80%にしても多過ぎる。
チョウセン玉入れで日本人から巻き上げた金を、効率良く特定団体に迂回させるために合った制度でしかないのに、TVで喧伝し過ぎた。
その結果、日本人の若い女性は夢を見・結果、在日の餌食となるし、大多数の日本人は、壮大な犯罪に気付きつつも微温湯で目覚める事も無い。
何があるのかと言われれば何もないとしか思えない
だからテレビ見ない
どっちかというとあんなつまらんことやるだけで何千万も稼げる芸能人て凄いとは思う
番組の中で食べ物食べてる番組、都会の店紹介(服屋とか)は嫌いだけど。
この人何が楽しくて生きてるんだろう。ってかテレビ見なきゃ良いじゃん。
NHKが良いとか言ってるけど、今はやりのチコちゃんにもキレそう。言葉遣い悪い!って言って。
ただの娯楽に見返り求める馬鹿がいるのか
理解する必要も無いし嫌なら観なきゃ良いだけの話
自分より高級取りの会長社長役員がいるのに同じ会社で必死に働くなんて理解出来ませんって言い出す底辺ニートより頭やられてるな
スレ本文とは関係ないけどテレビを馬鹿が見るものって思ってる人ってなんの仕事してるの。
子供がテレビアニメ見てくれなきゃグッズ売れないし、情報番組がなければトレンドを発信して購買意欲を高める機会が減る。例えば納豆が体にいいとかいってたら仕入れを増やさなきゃチャンスロスになる。テレビ離れって言われてるけど、まだ経済活動の一端を担ってるのは確かだと思うけど。株やってる人にとっても大事だと思うし。
親を見下す云々はよくわからんけど
低所得者が稼いでる芸能人見て何が楽しいんだってのは同意。
大抵の人はテレビなんて何も考えずにボーッと眺めてるだけだというのに
あと芸能界は確かに華やかではあるが頂点を極めたような人でも転落はあっという間という恐ろしい世界でもある
※27
むしろ現代って格差すごく減ってるんだけど
もっと勉強したら
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。