2019年01月09日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/
今までにあった修羅場を語れ【その26】
- 574 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/06(日)11:09:02 ID:apw
- 更年期障害で八つ当たり激しいママが原因で潰れたスナックの話でもする。
当方地方住み。
その地元で本業昼職のOLしながら、地元のスナックで副業してた。
てか、このお店は昼職もやってる子がほとんどだったね。
新幹線の駅の最寄りだったし、地元の人は勿論、出張客などの遠方から来てる方も多かった。
|
|
- だが、更年期障害のママの八つ当たりが凄かった。
そのせいで、新しい子入ってもすぐ音信不通になって飛んだり、
逆鱗に触れた瞬間翌日その子が出勤したらすぐにヒステリーになって
クビ宣告して今まで働いた分の給料渡して帰すってことも多々あった。
真面目な子も、アイドルらしい可愛らしい子も、グラドル級なグラマーな子も、
ママが気に入らないとなった子は飛んだり即クビになったりしてた。
私は2年続いたから、運良く気に入られてたんだろうな。
だから女の子の入れ替わりが激しく、人手不足が続く続く。
だからお客さん選んでママのいないところで相談したりしたこともあった。
ある日、とある女の子(以下詩織とする)が体入にやってきた。
顔は普通に可愛らしく、芸能人で例えるとももクロの玉井詩織に似ているとお客さん言ってて、
可愛い可愛い言ってたのが殆ど。
地元は東京で、昼職の異動命令でこの地方に転勤。
勤務先は携帯ショップとのことだったが、お給料が今は安いので少しでも補填できればとのこと。
おっとりした感じで、そのキャラでなんとか耐えてた感じ。
でも本入になった詩織にもそんなキツい言い方はないだろって感じで説教の連続で可哀想だった。
案の定その子も数ヶ月後に突然クビになったけど、
その時私着替えてる途中で、ママがキレてるの丸聞こえで怖えって思った。
でも詩織ちゃんはラッキーと思ってたのか、満遍の笑みでママに
「短い間でしたが、今までお世話になりましたー」と言って去っていった。
ママ曰く、詩織は昼職でその支店の営業成績トップレベルにまで至ったから、
上司から地元である東京の本社所属に年度末に戻っていいと言われたから
丁度やめようとしてたところだったとのことだった。
(ちなみにこれ12月の出来事)
こんなんで支店の営業トップとか信じられないってその日来たお客さんにまで言ってたけど、
人の向き不向きってこういう事なんだと思った。
おっとりした感じで、私達みたいにパリピ系になりきるの苦手な人見知り激しい変わった子だし、
そのキャラが一部のお客さんにはクレーム来てたみたいだし、
ママの雰囲気怖くて中々言い出せずにいたんだろうし、
スナックとかの水系は向いてなかったんだろうね。
その翌日どっちも仕事が休みだったから、詩織の昼職先に行って実際に会って話したところ、
お客さんのお話で色々学べたし、クビ宣告の時は更年期障害怖いなとしか思ってなかったから
あんな中年には将来ならないよう気をつけなきゃと言ってた。
その数ヶ月後、私も残業が多い関係で遅刻や当日欠勤も多々あってかいきなりクビにされた。
でもよくこんな場所で2年も耐えた私を褒めたいぐらいだった。
本当に更年期障害って怖いなと思った。
さらにその1年後にはスナック自体潰れててわろた。
同じビルのキャ○クラのボーイさん曰く、私がクビになった後に入ったとある女の子をクビ宣告したら
「あと、更年期障害直した方がいいですよ。
そんなんだから〇〇ちゃんとか〇〇ちゃんがバックれたりするんじゃないですか?」
と一言言って去ろうとしたらママがヒステリーになってその子を殴りかかったので、
キャ○クラのボーイが通報して、翌日地方レベルだけど新聞沙汰になってた。
それ以降お客さんが中々来なくなり(田舎だもんw)、売り上げもさっぱりで潰さざるを得なくなったという。
そこのスナックが嫌になって、僕が勤めてるキャ○クラで働き始めた子もいたぐらいだしね
とボーイさん笑い話にしてたな
|
コメント
更年期障害って自覚ないもんなの?
体しんどいだろうからお医者さんかかるだろうに
更年期は周りからみたら更年期っぽくても本人が違う違う言って病院にもいかない人もいるのよ。うちの母親もそうだけど、ヒスとかよく怒るようになったんだけど、本人は自分は基本起こらないし落ち着いてるのよ〜なんて言ってる。こっちからしたらは?って感じだけど。体がキツイとかは個人差あるみたいね
※1
個人差によるだろうけど、自分の身近な人たちは自覚ないほうが多かったみたい
やたらイライラするとか気分の浮き沈みが激しいとか精神的なものが先に来て、それも最近ちょっと怒りっぽいなーとか何か悩み事でもあるのかなーくらいだったのが徐々に/急激に悪化してく
眩暈、動悸、火照りなんかの身体的な不調は後から来たり、あっても疲労やストレスのせいだと思って我慢してたり
はた目には自分が更年期だと認めたくないって意地になってるの?って人もいるけど、本人的にはどうなんだろうなあ
詩織の部分は必要な話なのか…?
端折っても問題なさそうなんだけど
当日欠勤や遅刻が多々あってクビってそれ更年期関係ないやん
お水に落ちるくらいだからクズなのは分かりきってるけどホントに頭悪いなこの報告者
本職はOLって書いてるけど、たっぷりどっぷりお水に浸かってる文章だなぁ
頭悪そうな語り口調はもちろん、用語を普通に使うって辺りが感覚が狂ってる
酒焼けした汚い声で再生されたw
更年期は出てくる症状も大分個人差あるね。
うちの母親はめまい発作から更年期が始まったけど、もう本当にさっき自分で言った事も言ってない!って怒鳴り続けたり、テーブルの上のおかずを食べた(?)と言う理由で叫びながら広辞苑を顔面狙って投げてきたり、特に理由もなく箒の柄の方で滅多打ちにされたり本当に狂ったと思った。もちろん病院もすすめたけど「あたしをキ◯ガイだっての!お前が病院へ行けー!」と余計キレるだけで行ってはくれなかった。
あの頃を思い出すと、本人が自力で気が付くなんて無理だろうなと思う。なんと言うか、もうヒステリーとかの範疇にはない感じ。
冗長
そして日本語があやしい
私はこういう文章いっつもおかまの声で再生されちゃうよ。
更年期とか等質とか、自分が気づかないうちになってたらと思うと怖い。
匿名で通報出来たりすればいいのにと思う。
ただダラダラと書いて、いかにも頭悪そうな女の書いた日記って感じ
更年期障害と言うよりキチ案件なレベルじゃね?
しょせん副業なんだから、とっとと辞めたらいいのに
ブラック気質な人っているよね
更年期はワキガみたいなもんで他人も指摘しづらいのでは?
うちの母が更年期の時は同居の祖母が1番理解あって「今はホルモンの乱れで辛い時期だから優しくしてあげて」と言っていた。
これ更年期なのかな?
あと報告者が頭悪すぎてイラつく。読むんじゃなかった
中年女性のヒス=更年期障害という訳じゃない
精神的な障害が目立つ人は元からそういう性格の人って事も多い
(元々短気な人が更年期障害によって更に短気になり怒鳴り散らすようになる等)
あと普通のトーンで注意してるのに「ハイハイ更年期ーw」て茶化された時は
「更年期でイラついてるんじゃなくて、お前の態度に腹立ててるんじゃ!」てなったなぁ
こんな長文打ち込んで楽しいのかな
自分なら途中で面倒になっちゃうけど
??「や〜だぁ〜!、まーぼーろーしぃ〜〜!」
ヘーケーまん「キエェェェェェッッッ!!!」
ホーケーマン?
更年期関係ないんじゃないかなあ
若いころに病気で子宮摘出してるババアでものすごいヒステリー持ちを見た事あるから
んで、やっぱりこの話みたいに異常に人の好き嫌いをするの
詩織のくだりいらなくね?
何この頭悪そうな文章
※22
それはそれでホルモンがおかしくなって更年期みたいな感じになることもある
うちの母親も酷くて大変だったから気をつけたいと思ってる
多分本人からしたら怒りっぽくなってるって自覚は無いんだろうな、周囲の人間に酷いこと言われた!と感じているんだろうなと思ったことは何度もある
子宮や卵巣を摘出しても体は更年期障害と同じ状態になるらしいね
要は今まで出ていたホルモンがガクンと減って不具合が発生してるってことなわけだから、性転換手術でも同じことが起きる
当たり前だけど更年期は男性にもある
※22
それは子宮ではなくて卵巣も一緒ってこと?
ホルモン出しているのは子宮ではないw
元々の体質や気質が狙い撃ちされるって医者から聞いたよ、更年期
めまいや頭痛持ちはそれがひどくなるし、短気な人はヒス起こすしって
自分は心配性が度を越して護身・防災グッズコレクターになったw
つ 命の母A
※29
やっぱり元の性格が大きいよね
更年期障害でヒス起こして怒鳴り散らすような女は
中学生頃から短気で癇癪持ちで我慢が効かないわがままな性格だったよ
人に当たり散らす人間は元からの性格がおかしいだけ
詩織と報告者の例しかないけど辞めるときに詩織は仕事があってなくてクレームも出てたし報告者は無断欠勤、遅刻続き
怒りかたがヒスってて人の上にたつタイプではなかったんだろうけどママ目線だとまったく違う話だろうな
すまないが「体入」って何?
体験入店?
更年期って怖いよねぇ。
私がちょうどお茶淹れてる時に、母が買い物から帰ってきたから、ついでに淹れてあげようかと思い「お茶飲む?」と聞いただけで「今帰ってきたばかりなのよ私は!それなのにあんたはqasdfgh~!」てキレて意味不明なことを怒鳴ってたよ。
「いや、お茶を淹れろってんじゃなくて淹れてあげようか?と尋ねてるんだけど」と説明しようとしたら更にキレて喚いてドスドス足音を立てて歩いたりするもんだから、本当に嫌だった。
父にも意味不明なことでキレたり、体調悪くなったりして内科へ行ったら婦人科を紹介されてホルモン剤を飲むようになってから、少しだけ落ち着いてた。
今、私がそろそろ更年期に差し掛かる年齢なので、冷静に行動しなければと思う
うちの母と話してると、
私「おかーさん○○するね」
母「やめて!それに触んないで!」ぐいっ
わ「なんでよ!」
母「っっ!!! …いきなり怒鳴らないでよ怖い」
みたいなことがよくある
私にしてみりゃいきなり怒鳴られたのはこっちで、反射で大声で返してしまっただけだが、母にとっては怒鳴ってる自覚がないようだ
この手のヒスな人のセルフイメージも似たようなもんかと
今のマンションに越してきた時(うちは5階)1階の奥さんに何かというと絡まれた。
うちのベランダに鳩が飛んでくると「お宅鳩飼っているんじゃないでしょうねぇ。
布団干したりした時にフンされると困るんだけど!」鳩が来るベランダは北側なんだけど…
鳩はうちだけじゃなく、一時期異様に多くて屋上からもよく鳴き声が聞こえてた。
会った時に挨拶しても返事もしてくれなくて睨んでくるし。
そんな1階の奥さんと数年前、久しぶりに顔を合わせたら別人かと思うくらい
にこやかでびっくりしたけど、後で「あー、更年期だったのかぁ」と思った。
更年期終わってご主人とも仲良さそうで良かったなと思ってたらその後2年くらいで
亡くなられた。私も今はあの奥さんと近い年齢(実際には知らないけど)に
差しかかってるからたまに思い出してしまう。
報告者が長くいられたのは同類だからでは?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。