彼が共通の友人に私とのLINEのトーク画面を全て見せて相談していることが判明した

2019年01月09日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
32 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/07(月)13:42:50 ID:23n.gf.sd
初書き込みなので何が不手際があったらすみません

24歳女性です。
私の出張中、5歳上の彼氏とLINEで揉め事が発生し、帰宅するまで解決しませんでした

電話で話し合う時間が取れず
全ての話し合いをLINEの文章上で行っていたのですが
帰宅後に改めて問題について話し合いしていると
彼が共通の友人に私とのLINEのトーク画面を
問題が発生した辺りから直近まで全て見せて相談していることが判明しました



私は第三者に開示する前提で書いてある文章ではないし、
1対1のプライベートな会話を許可なく見せないで欲しいと言ったのですが
全く理解してもらえず、今まで俺の周りは相談する時LINEもメールも
普通に見せていたと言われました


お前だって友人同士で○○がこんな面白いこと言ってたよ(笑)と言いながら
スクリーンショットを共有したりするだろ?と言われましたが、
そういった日常会話やおふざけの文章と大事な話し合いや恋人・配偶者の前での
素を出した文章は別物だと思うんです
そこの線引きは難しいところだとは思いますが……

普段の彼とのLINEは共通の友人の前では使わないあだ名で呼びあっていたり、
普段と口調が変わったりしているので他人に見られるのは本当に恥ずかしかったのですが、
皆さんは他人にLINEやメールの内容を見せられても平気ですか?

彼が全く理解していなかったので、私が常識から外れているのか不安になりました
できるだけ多くの意見が欲しいです。

33 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/07(月)14:15:11 ID:cjU.sz.iz
>>32
二人きりの会話前提で書いている内緒話みたいな内容を
無断で第三者に見せるのはマナー違反だよ

「鍵付きの交換日記を、あなたが勝手に鍵を開けて人に見せたように感じる。
読むのがあなただけと言う前提で打ち明けてる話もあるのに、
デリカシーがなさすぎる」で通じないかな?
通じなかったら、残念ながら他の星から地球侵略しにきた宇宙人だからもうあきらめよう!

34 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/07(月)16:05:42 ID:IZO.0k.jf
>>32
私は、「一緒に写真とろーよ!」といわれて
とった写真をネットに許可なくアップするのはマナー違反だと思っているけど
この間、この問題をテレビ番組でボタン投票してるのを見たら
実に7割が「アップするのが普通だしきにしない」と言う結果になってた

なので、これも時代なんだなと自分から
「アップするなら顔にスタンプ押して、名前はイニシャルでね」と言うようにしてるわ

ラインはそれこそ会話の記録が残るから便利な反面それが面倒だから嫌いだよ
ライン使ってる人たちはそんなことも折り込み済みで使ってるんだろうなって思ってる
プライベートな会話だというのはわかるけど、
相手にそういってないなら仕方がないんじゃないって感じだ

一般の意見を味方につけても意味ないだろ
それこそ、ここではプライベートな会話を見せるの非常識ってなっても
本当の意味での世論やライン利用者の間では簡単にひっくり返ってるかもしれないよ

で、老婆心だがラインで喧嘩だなんだというけど
文章に感情込めて伝えられる文豪かなにかなの?ともおもう
文章では声の調子も勢いも言い方も伝わらないから
喧嘩に発展しやすく長引くと言われてるよ

35 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/07(月)16:24:39 ID:JoM.cx.nv
>>32 あなたの彼氏は昔の私のようで、あなたは昔の私の彼のようだ
喧嘩した時に「こんなこと言われたの!」と共通の知人にこぼしたら
その共通の知人が彼氏に出会った時に「こんなこと言ってるんだ!」ってからかったのね
そしたら後から「二人の間のことを、それが喧嘩であっても第3者が知っているのが不愉快」
って言われて反省した
彼は身内と友達の間には越えられない壁のある人で、身内をとても大事にする人だった
だから>>32の彼氏に話をして理解してもらえないのなら、
価値観が違うから一緒に居ると苦痛になると思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/09 15:11:12 ID: 9sRZfEIU

    こんな彼氏、「別れて正解」でしょ。
    LINEのトーク画面を見せなくなったって、喧嘩の内容から何から全部友達の暴露されるとか
    恥ずかし過ぎて彼の友達に会える気がしないし。

  2. 名無しさん : 2019/01/09 15:14:45 ID: 9sRZfEIU

    ※1に自己レス
    2行目 誤「友達の暴露される」→ 正「友達に暴露される」
    3行目 誤「彼の友達」→ 正「彼と共通の友達」

    「友達だけじゃなく、自分の親にも全部話してそう、この男」と思うだけでもう嫌だわ。

  3. 名無しさん : 2019/01/09 15:25:09 ID: klVneGi6

    見られたくないならLINEなんてするな
     ってこと?

  4. 名無しさん : 2019/01/09 15:29:14 ID: z.o0I/DY

    どっちが正しいとかではなく、
    報告者や35の彼氏みたいに嫌がってるならやめるべき(あるいは、気にしない人と付き合うべき)

  5. 名無しさん : 2019/01/09 15:39:12 ID: O2Xa/lEU

    別れる別れないって大問題なら別れる選択覚悟で周囲に見せ相談する
    でもそうじゃないなら簡単にプライベート見せる相手は気持ち悪いし自分から別れるな

  6. 名無しさん : 2019/01/09 16:10:29 ID: /2dtWNUI

    価値観が違うならお別れしたほうがいいと思うけど、そもそもLINEでもメールでもブログやツイッター
    でもネット上に必ず残るものだから、第三者に絶対見られたくない、証拠として残したくないなら
    安易に文字にしないことだと思うよ。

  7. 名無しさん : 2019/01/09 16:10:33 ID: 3vUNDw4w

    何気ない会話でも晒すくせにいざ自分がやられたら発狂するダブスタまんさん…
    内容に関わらずやられて嫌な事やる奴に発言権はない

  8. 名無しさん : 2019/01/09 16:12:39 ID: O2Xa/lEU

    ※7
    それ自分にも返ってるけど

  9. 名無しさん : 2019/01/09 16:16:32 ID: 3vUNDw4w

    何が返ってきてるんだ?
    ダブスタまんさんがダメージ受けてるのは分かるが

  10. 名無しさん : 2019/01/09 16:19:49 ID: rhUm8SEE

    ※6
    これやろなぁ

  11. 名無しさん : 2019/01/09 16:23:06 ID: 7GjHLNuE

    LINEは秘密話には向かないんじゃね。
    わざわざ他人に見せて回る奴もどうかと思うが。

  12. 名無しさん : 2019/01/09 16:23:12 ID: pZxgTe1.

    いやいや、価値観の話なの?
    どっちが正しいって話でしょ
    価値観以前に常識の範疇だと思うけど
    私的な文書を他人に公開するとかありえないよ

  13. 名無しさん : 2019/01/09 16:25:01 ID: a.4F1wr.

    これを妻にやられて、どんなに言っても治らかったので、ビンタしたらDV男呼ばわりされた。

  14. 名無しさん : 2019/01/09 16:27:04 ID: PV4vWYgM

    旦那とのLINEは「○○にゃん」「○○だからにゃー」と語尾が猫なのでお互い晒せない。

  15. 名無しさん : 2019/01/09 16:27:36 ID: 3vUNDw4w

    別れる別れないは価値観の問題
    正しい正しくないって話なら内容はどうあれどっちも晒してる事実は変わらんどの口が言うって話
    プライベートが〜って話なら私的な会話をラインでするのが間違いって話になるぞ

  16. 名無しさん : 2019/01/09 16:34:22 ID: veAHO8qQ

    当たり前だろう
    どんな理由があろうと暴力振るったらDVに決まってる
    小学生でもその程度理解してるはずだが※13は園児以下の知能のようだな

  17. 名無しさん : 2019/01/09 16:53:19 ID: NtbJ6CVc

    じゃあうちの旦那も何度注意しても朝寝坊直らないからビンタしよう

  18. 名無しさん : 2019/01/09 16:56:33 ID: r9D4sA/M

    根本的にはLINEに書くってのは
    いつでも盗聴される可能性がある場所に書くってことなんで
    そもそもLINEを使うのが間違い
    いつ暴露されてもおかしくないぞ

  19. 名無しさん : 2019/01/09 17:08:08 ID: 1TswrKoc

    恋人や家族とのLINEは誰に見られても恥しくないように、
    いつも敬語で書くし、「共通の友人の前では使わないあだ名」などといった
    他人に読まれて恥しい言葉遣いはしないようにしている
    あと陰口とかも…
    相手次第で第三者に読まれる可能性は常にあるもの

  20. 名無しさん : 2019/01/09 17:20:10 ID: aFQnyd4Q

    私的な文書を他人に見せる事が全て悪だとしたら
    学校で手紙に悪口等を書かれていじめられた場合や
    夫婦間でモラハラのようなやりとりをされた場合でも
    誰にも相談せずに一人で抱え込まなくてはいけないという事になります。

    恋人同士のプライベートな会話を他人に見られるのは恥ずかしいという部分は共感しますが、
    揉め事の場合、内容によりますが、第三者に相談した方が良い場合もあると思います。
    どちらが正しいとか常識という言葉で片付けるような話ではないと思います。

    ちなみに公開とは不特定多数に閲覧や使用を許可する事を言いますので
    信頼できる親友や弁護士などに問題を相談する場合は該当しません。

  21. 名無しさん : 2019/01/09 18:09:19 ID: veAHO8qQ

    なんか的外れなことを言ってる奴がいるな
    密室で独り言を言っているわけではないんだから、文書による私信・書簡であれ、電子メールであれ、
    メッセンジャーやSNSでのやりとりであれ、複数の会話者の1人が公開したら破れる程度の弱いプライバシー
    それが会話というもの
    だからこそ信頼できる相手でなければうかつな発言をすべきではないということになる
    交際相手とのSBSなんていうのは記録も残るからさらに慎重になる必要がある
    評価は人それぞれだろうけど、実際にSNSでのやり取りを見せずとも相談なんかできるのに
    いちいち他人に見せて回ってる時点で感覚がおかしいと感じるのは俺も同感だから
    もし交際相手にそれやられたら別れることを考えると思いますね
    なんか困ったことがあったら他人に情報ダダ漏れにさせる奴なんかを信頼して話するのは無理なので

  22. 名無しさん : 2019/01/09 18:33:53 ID: 8GZw6gxM

    そんくらい普通にやるわ陰キャ女子か?www

  23. 名無しさん : 2019/01/09 18:36:19 ID: aFQnyd4Q

    この報告者の彼女は具体的な内容がわかりませんのでグレーだと思いますが、
    ※13のような方の場合、言葉でも暴力を振るってる可能性は高いと思いますし、
    夫婦等の付き合いが深い場合は判断力が低下している場合も多いと思います。
    そういった場合、外に判断を求めるのは間違っていないと思います。

  24. 名無しさん : 2019/01/09 19:31:12 ID: aheCO34Y

    ラインくらい見せても良いでしょ。てか、ラインはそういうものだよね。
    記録に残るんだから、そもそも内緒話に向いてない。
    嫌なら初めから書かなければ良い。自分の知識不足なのにこんなところにまで書き込んでるし、彼氏が人に相談するのも無理もない気がした。

  25. 名無しさん : 2019/01/09 19:41:22 ID: AXNCwZ7o

    メールとかラインをほいほい他人に見せる奴の95%は自分がされると逆ギレするクズ。

    残り5%が自分の事も何から何まで開示しちゃう超リア充。

    ※で「ラインはそんなもん!」と言ってる奴は100%ラインやってないw

  26. 名無しさん : 2019/01/09 20:06:14 ID: cTzv9Jq.

    >文章に感情込めて伝えられる文豪かなにかなの?ともおもう
    ごめん
    真面目な相談なんだろうけど、文豪調で装飾豊かな文で
    言い合いしてるの想像して笑ってしまった

  27. 名無しさん : 2019/01/09 20:38:37 ID: .Eg3D18U

    今の時代、自分の手元を離れたものは管理できないと思った方がいい
    だから裸の写真とか撮らせるな!

  28. 名無しさん : 2019/01/09 20:47:34 ID: V6iMfPwU

    ラインを日常的に使う人は、書いたらマズいこと平気で書いて
    相手の許可もなくネットや人に晒してるよね。ラインは証拠を残してるようなものだから
    無難なことしか書かないほうが身のためだよ。相手にモラルを求めても無駄

  29. 名無しさん : 2019/01/09 23:09:02 ID: BmLHFmGw

    被害者根性丸出しだな。
    ダブスタという指摘はあながち間違っていないよね。

  30. 名無しさん : 2019/01/09 23:33:47 ID: W7Eti62E

    気持悪い男


    さっさと別れた方がいいよ

    人としての常識が無い

    こういうのをおかしくない!自業自得!と言うような男も間違いなく頭がおかしい地雷男

  31. 名無しさん : 2019/01/10 10:40:23 ID: 1X/gms.M

    ラインがどうのというより、なんでもかんでも開示しちゃうタイプなんでしょ。こういう人は口頭で話してたとしても、丸っと友達に話すでしょ。結婚したら義実家になんでもおしゃべりしちゃうぞー。

  32. 名無しさん : 2019/01/10 12:18:45 ID: ScWmXxr2

    その彼氏、レベルが久保田武智レベルだよ。

  33. 名無しさん : 2019/01/10 16:52:01 ID: IOLkUnkI

    個人に宛てた手紙を第三者に読ませるって、
    時代問わずマナー違反だと思うけどね。
    ラインがどうとか、ネットがどうとかじゃなくてさ。

    こっそり貰ったラブレターを黒板に貼っちゃうとか
    何十年も前からあるとこだけど、
    あれって、クズのやる事だよね。人間て意外と進化しないね。

  34. 名無しさん : 2019/01/11 01:48:36 ID: xf33/c/w

    第三者に見られてもOKな堅い文章にするようだな。
    それかドン引きしてるならお別れも視野に入れる感じで。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。