私の同僚が26歳で結婚してて子供いない。本音と建前の使い分けができなくて周りを凍り付かせる

2019年01月10日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
76 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)03:18:24 ID:3Hx.su.q0
相談というか愚痴かも、
私の同僚が26歳で結婚してて子供いない。
同僚の旦那も働いてる。
同僚も普通に正社員でフル勤務。
若い内に子供を~とかって周りが言ったら、
子供はいらない産む気はない、って言ってその場を凍り付かせる。
いや、別にそれは個々の考え方だからいいと思うんだけど、
本音と建前の使い分けができてない。



あと、旦那には基本夜ご飯しか作らない。
お互い休みの日とかはそうでもないらしいけど、
基本は朝ご飯作る為に早起きしたりとかはしないらしい。
これもまた、場を凍り付かせる。

だって基本うちの職場はフルで働いててもしっかり家事育児してる人ばっかりなんだもん…
そんな同僚の何がしんどいって、私と同じチームなこと。
周りの人からのその同僚への小言がひっきりなしに私に入ってきてつらい。しんどい…

77 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)04:48:04 ID:cNd.xm.yx
>>76
難しいね。同僚本人は、本音と建て前を分けた方がいいってわかってる上で、
子供はいらないって言ってるのかもと思った。

「若い内に子供を~」って周りが言ってくるような職場だから、
「いつか欲しいです」みたいに言ってたら、
いつまでも聞かれ続けたり、変に同情されたりするのではと思ったんじゃないかな?

ただ凍りつくってことは、言い方がぶっきらぼうとかなのかなーとは思ったけど。
(そこは上手く立ち回ってくれ、同僚!)

あと、余談だけどうちも夫婦2人だけど夜ご飯しか作らないよ。
(ちなみに同僚と比較的同世代の20代後半)
そこは、家庭によるんじゃないかな?
もちろん、家事育児やってフルタイムのママさん、めちゃすごいって尊敬した上でね。

78 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)04:55:36 ID:cNd.xm.yx
とりあえず、周りがその同僚に対し小言言うせいで、
あなたにストレスがかかってるのが可哀想すぎる。

同僚は言い方を和らげて、上手く立ち回ってほしいし、
他の同僚たちは他人の家庭に首突っ込んでやいのやいの言うのやめなさいよ!って思ったよ。

80 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)06:29:48 ID:I1f.kh.dv
>>76
バカじゃないの?
未だに兼業で何もかもカーチャンがやって旦那は仕事のみ
とか言う時代錯誤な女ばっかりとか笑えるわー
なんであんたらみたいな奴隷根性丸出しな奴らに迎合しなきゃならないの?
って言われてもしょうがないネタなんだけど頭大丈夫?

83 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)09:00:54 ID:M1i.3b.yx
>>76
てか子供梅ってセクハラだから同僚たちが悪いよね

84 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)09:02:14 ID:M1i.3b.yx
>>83
紛らわしかった
×同僚たち
○まわりの下世話ども

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/10 18:13:17 ID: zFH/xhkU

    本音と建前が使い分けられてないのは同僚ではなく周りでは?
    同僚がおかしいとも思わないし、変だと思うなら「ふーんへーそうなんだ」で終わらせるのが社会人として一般的な反応だと思うけど…

  2. 名無しさん : 2019/01/10 18:21:46 ID: Z7f9zfzk

    よその家庭内のことに子作りにまで口出しとか
    周りがゲスなだけやんけ

  3. 名無しさん : 2019/01/10 18:23:18 ID: PTnl/hAA

    絶対嫌だこんな職場

  4. 名無しさん : 2019/01/10 18:23:44 ID: FYxnNAdY

    本人はそれでいいとして周りが家事育児仕事ママならその辺は黙っておいた方が良くない?
    そのうちイビられて退職に追い込まれそうだし、本人は苛められて気にしなくても
    同じ会社で働いてる旦那の方に何か余計なやっかみいきそうで恐ろしいわ

  5. 名無しさん : 2019/01/10 18:23:51 ID: GGql6BeA

    同僚の言い方はきついかも知れないけど、子供作らないとか 晩ごはんしか作らないとか 過干渉しなさんな。

  6. 名無しさん : 2019/01/10 18:30:38 ID: Ro60oihY

    日本海側の県の話かな?
    フルタイム勤務の女性が旦那子供の面倒を朝ごはんにお弁当、晩ごはんまでみるのが通例、
    男衆の飲み会には準備とお酌と送迎。やらなきゃクズ嫁扱い。
    マジでこんな価値観。

  7. 名無しさん : 2019/01/10 18:32:27 ID: XDszt4Mk

    周りうざすぎだろw

  8. 名無しさん : 2019/01/10 18:32:39 ID: z1IRF9xo

    夫が料理してもええんやで?

  9. 名無しさん : 2019/01/10 18:36:18 ID: .XUUyn7U

    日本海側の人間だけど、本当に正社員で働いてる子持ち家庭ママは小言なんて言わない
    受け流しスキルが高い&人の話を聞くのもいいけど自分も話したいから、必要以上に相手に構わない
    たとえ同僚みたいなことを言っても「今時の人ね~」「今はいろんな考え方あるものね~」位で済む

  10. 名無しさん : 2019/01/10 18:38:11 ID: KXaWGmp.

    それは同僚じゃなくまわりがハラスメント集団なだけ。
    あんたも同僚がおかしくてまわりが正常と思ってるなら同類。

  11. 名無しさん : 2019/01/10 18:38:46 ID: m8CsWwNI

    めんどくせー職場

  12. 名無しさん : 2019/01/10 18:39:52 ID: PTnl/hAA

    「よそはよそ、うちはうち。」

  13. 名無しさん : 2019/01/10 18:42:17 ID: PfF8Kas2

    ここまで異色なら
    ふーんって出来るだろ

  14. 名無しさん : 2019/01/10 18:44:20 ID: DwJak86Y

    なんだこの変な職場w
    釣り?
    夕食だけ作るんで何が悪いのか。旦那は大人でしょ? 朝ごはんぐらい自分で用意できるでしょうに

  15. 名無しさん : 2019/01/10 18:49:18 ID: xa8n/BHs

    朝ごはん作るのに早起きするんだ!
    驚いた!
    専業だけど。

  16. 名無しさん : 2019/01/10 18:57:47 ID: BRXT12Kk

    ※4
    家事育児仕事ちゃんとやってるような人は他人いびって退職に追い込む程暇じゃないんじゃない?
    完璧超人だとイビる余裕も生まれてくるのかな

  17. 名無しさん : 2019/01/10 19:05:08 ID: dHHtAxgI

    同僚のどこがおかしいのかわからなかった

  18. 名無しさん : 2019/01/10 19:08:31 ID: .fRreKXY

    辛いならプライベートな話しなきゃ良いのにw

  19. 名無しさん : 2019/01/10 19:11:26 ID: xwFkxcTI

    なんで凍り付く必要があるのか
    仕事に関係ない、よその家庭のプライベートの話
    反応する必要はない

    人に迷惑をかけて支障をきたしているのは、凍り付いてる側
    他人がよその家庭に口を出すこと以上の非常識はそうそうない

  20. 名無しさん : 2019/01/10 19:13:22 ID: fZXpyhUU

    他同僚に小言を言われて嫌だって、なんでそんな小言を聞いてるのかわからない
    小言をいってくる人の神経がわからないわ
    他家庭の事情に不満があるのも意味不明なのに、さらに関係ない人に小言っておかしい
    本人に子供産め、朝食作れって言えばいいじゃないの
    あなたに関係ないでしょって言われて終了なの分かってるから言わないんだろうけど

  21. 名無しさん : 2019/01/10 19:15:25 ID: lD2icvAQ

    は?本音は子供作るつもりないのに建前で子供作りますって答えろってか?
    この状況だと周りが不妊だなんだと今以上の泥沼になること間違いなしやんけ
    どうなってるんだこの職場
    さらにこれに対して論点ずれながらも同意してるっぽい返しする>>77>>78も含めて怖いわ

  22. 名無しさん : 2019/01/10 19:15:36 ID: pYSXlE06

    ※15
    専業だと早起きする必要はないと思うよ
    兼業で子供がいたりすると、朝仕事に出る前に掃除洗濯、朝ごはん、子供のお弁当、できれば夕ご飯の仕込み等しなきゃだから仕方なく早起きするんだよ
    別に偉いわけじゃなく、そうしないと回らないってだけ
    早起きして家事している兼業主婦だって、産休育休中とかで仕事がなければ、子供と一緒にゆっくり起きて日中家事してるし

  23. 名無しさん : 2019/01/10 19:18:20 ID: cs8N3c8c

    どう見ても問題は悪口を報告者に言いつけるような周りであって
    26歳本人そのものではなさそうだな…

  24. 名無しさん : 2019/01/10 19:18:38 ID: j.qG6PBM

    日本海側に限らないだろ、そんなのw
    日本全国どこでも似たり寄ったりだろ

  25. 名無しさん : 2019/01/10 19:40:06 ID: ay/K0RHQ

    これ報告者も頭おかしいんじゃねーか

  26. 名無しさん : 2019/01/10 19:41:27 ID: DdCy7Hig

    なんで体力も劣る女のほうが早起きして目いっぱい働かないとならないの?
    100歩譲って専業主婦ならば、やっている人も多いかもね。
    旦那より遅く起きて、旦那より先に寝ちゃう人もいるけどw

  27. 名無しさん : 2019/01/10 19:46:31 ID: x11l2bOk

    子供3人いる専業主婦でも朝ごはん作るために早起きなんかしないよ。
    納豆、卵、海苔を常備して炊飯器は朝5時にセット。朝ごはん食べたきゃ夫は勝手に食べて私が起きる前に出勤してる。私が起きるのは夫が家を出てから1時間半後の7時だ。

  28. 名無しさん : 2019/01/10 19:52:48 ID: 6mSk2.7s

    いや、釣りでしょw
    都内のショボい中小に働いててもこんなの見ないわ
    田舎に行けばあるのか…?

  29. 名無しさん : 2019/01/10 20:00:56 ID: 7G74aT7E

    こういう下世話なこと言ってくる人にはまだ考えてなくて〜とかではぐらかしても無駄だもん
    ハラスメントだし、そのうち不妊症で悩んでる人の地雷踏み抜く前に考えを改めた方がいいよ

  30. 名無しさん : 2019/01/10 20:17:04 ID: od1IGtPs

    周りの下世話どもw

  31. 名無しさん : 2019/01/10 20:57:37 ID: Dw1g.roE

    その程度で凍りつくとか、どれだけ時代錯誤な田舎の会社なんだよwwwww

  32. 名無しさん : 2019/01/10 21:03:25 ID: PTnl/hAA

    小梨だけど兼業だから朝御飯は休日しか作らないな
    旦那は自分でパン焼いて食べてるわ
    何で兼業なのに嫁が朝御飯作るのが当たり前なのよ

  33. 名無しさん : 2019/01/10 21:59:17 ID: jmKS9Vhw

    職場うぜぇ
    ずっと凍りついてろ
    というか昭和で凍りついてるから
    そんな価値観なんだろ

  34. 名無しさん : 2019/01/10 22:07:00 ID: xoJZ8Zp2

    平成も終わろうって時に
    こんな前時代的なクソどもがまだ存在するのか

  35. 名無しさん : 2019/01/10 22:41:33 ID: gL9hGVWY

    いいから、仕事しろ。

  36. 名無しさん : 2019/01/10 22:47:41 ID: EduoGrr6

    報告者含め周りが糞

  37. 名無しさん : 2019/01/10 22:48:28 ID: ODzw5Q1g

    私のことかと言われてるのかと思った。てか、若い内に産みなさいって言葉のが失礼だし凍りつく言葉だと思うんだけど。

  38. 名無しさん : 2019/01/10 22:54:27 ID: 5GZKq3sU

    変な職場

  39. 名無しさん : 2019/01/10 23:15:32 ID: bVO1eTpg

    ホント最低な職場だな、同僚かわいそう

  40. 名無しさん : 2019/01/10 23:23:04 ID: cn6u4bMM

    26だし旦那さんも若くていまどきの共働き生活ってものに理解あるんじゃないのかね
    出来の良い旦那を持っているというだけで、要介護レベルのたおぱんぱなオッサンを
    夫に持つと大変やな報告者含めたこのオバサンらw

  41. 名無しさん : 2019/01/11 00:09:07 ID: w2YYL4aQ

    小梨専業で今朝も主人が出勤する際のドアを閉める音で起きてベランダから手を振ってまたベッドに潜り込んだわ
    勿論いつも夕飯しか作らないし一日中ゴロゴロしてたら外は暗いし寒いしすっかり買い物も行きたくなくて外食or牛丼買ってきてのおねだりメール
    それでも仲良し夫婦20年続いてるから他人がどうとか関係ないしもし意見されても「許してくれないご主人でお気の毒…」位にしか思わないわ
    夫婦でお互い納得していれば他人がとやかく言う事じゃないのよ

  42. 名無しさん : 2019/01/11 01:33:00 ID: B/sfAlCs

    ※41
    賛同者が多いと思ってしれっと書いてるけど、
    お前と一緒にすんな粗大ゴミ

  43. 名無しさん : 2019/01/11 02:35:22 ID: Igy02MLw

    ※28
    出たー、悪いことは全部田舎。
    常日頃田舎は仕事がないだの男女差別だの言ってるくせに、企業があって正社員で女性を雇うのかw
    東京医大がどこにあるのか知らないの?

  44. 名無しさん : 2019/01/11 03:02:40 ID: pJ7x9YBc

    建前で子供欲しいフリしないといけないの?なんで?

  45. 名無しさん : 2019/01/11 04:56:22 ID: dDf4Wwdc

    ※41
    夫婦だと流石にダメだが、
    夕食を週に何回か作る長生きの猫と思えば何とかw
    でもその生活だとフリーの時間多すぎて暇じゃね?

  46. 名無しさん : 2019/01/11 07:48:21 ID: x11l2bOk

    ※41みたいなの友人にもいるけど、あんたただ生きてるだけで何やってんの?と正直思ってる。
    旦那さんもよく何も言わないなと思うけど、大学からの付き合いで20年以上一緒にいるから、旦那さんの中ではあの頃のままなのかな。

  47. 名無しさん : 2019/01/11 08:09:27 ID: ZLMwYwI.

    何この職場w
    結婚のあり方なんて、法律犯したり社会マナーや人としての倫理がなってなきゃ
    ドン引きされて当然だけど、家族計画なんてそれぞれだし、周囲が口出す方が非常識と思うけど
    職場の民度が低すぎる
    ※41
    わかるよ、41はペットとして飼われてるんだよね、そういう夫婦もあるよねー
    個人的には、そういう関係はヒモとかで夫婦とか家庭の範疇に入らないけど

  48. 名無しさん : 2019/01/11 09:36:37 ID: pqkh6xcQ

    そりゃ子作りに赤の他人が口出すんだもん
    変な職場で可哀想なのは同僚
    そして※41みたいな生活してみたい
    ちゃんと旦那が心離れて行かないよう気を付けてね

  49. 名無しさん : 2019/01/11 10:34:35 ID: ns4K0Y2Q

    同僚「子供はいらない産む気はない。」
    周囲「へぇ~そうなんだ。」
    報告者(空気が凍ってる!!)

    周囲「同僚さんご飯作る為に早起きしたりとかはしないみたいね。近頃の若い人は羨ましい!」
    報告者(小言を言われてる!!)

  50. 名無しさん : 2019/01/11 10:47:21 ID: ZbkXJnfI

    報告者含めた周りがクズにしか思えなかった

  51. 名無しさん : 2019/01/11 11:59:58 ID: PTnl/hAA

    この同調しないと敵みたいな考えはどこからくるのかな

  52. 名無しさん : 2019/01/11 12:23:25 ID: .9n63ixQ

    いちいちストレス溜めてる報告者がおかしいんじゃね

  53. 名無しさん : 2019/01/11 13:38:08 ID: DdCy7Hig

    なんか※41への嫉妬が多くてワロタw
    世の中には「ただ傍に居てくれるだけでいい」っていう人も存在するんだよ。
    でも※41は、引き籠りっぽいし無駄遣いしていなさそう。
    旦那のお金でエステだの買い物ばかり出歩いている専業主婦だっているのにさ。

  54. 名無しさん : 2019/01/11 14:57:49 ID: y2Nit02E

    お節介というか昭和の会社みたいデリカシーなさすぎ
    きっぱり「いらない」って言うのは、これ以上話すんじゃねーぞって意味だと思えないなんて
    報告者たちの頭が悪すぎてびっくりする

  55. 名無しさん : 2019/01/11 16:36:44 ID: ZkNxnRNU

    >若い内に子供を~とかって周りが言ったら、

    今時こんなこと言う人たちが居るんだね。
    中には夫婦どちらかの理由で子供が作れない人達だっているのに無神経過ぎると思うわ。

  56. 名無しさん : 2019/01/11 19:01:05 ID: xLGbG8pM

    ※53
    冷静に男女逆にしてみろ
    夫である前に、ヒモもしくは「君はペット」状態だから
    別に逆に考えなくてもヒモなんだが

  57. 名無しさん : 2019/01/11 20:20:28 ID: .iWt/qL2

    いちいち凍りつくとかめんどくさい職場だな。
    「へぇそうなんだー」でいいじゃん。別に強要されてるわけじゃないんだし。

  58. 名無しさん : 2019/01/12 13:19:38 ID: 8GlXSi8.

    変な職場
    もしかして従業員は還暦超えばっかり?

  59. 名無しさん : 2019/01/12 13:56:35

    ※53
    嫉妬なのか?
    ペットか家畜風情が主婦目線の発言して、シレッと同等面するなって事だと感じるけどなぁ……

    「ただ傍に居てくれるだけでいい」
    こっちに関しては、好んでナメクジだのヤスデだのを飼育する者も居るみたいだし、同意できなくもないけどねw

  60. 名無しさん : 2019/01/17 11:38:51 ID: /mvkGQco

    思ってる事を何でもストレートに言えるのなら匿名掲示板とか要らないんだよね。例え正しい事でもカドが立つ事とかも多い。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。