何があっても絶対に謝らない同僚がいる。必ず「俺は違う」とか「俺はしてない」とか言い訳する

2019年01月11日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545877507/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
74 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)11:05:37 ID:FHU
何があっても絶対に謝らない同僚がいる
同僚個人に対する注意でも全体に対する注意喚起でも
必ず「俺は違う」とか「俺はしてない」とか言い訳する



言い訳が鬱陶しいので「謝らなくていいから聞いてください」って
いちいち前置きするようにしてみた
1か月ほど続けたらなぜか突然同僚に切れられてびっくりした
良い歳したおっさんに半泣きでパワハラとかなんとか言われたけど解せない

75 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)19:17:54 ID:oCP
>>74
オッサン「女のしかも小娘ごときに指図されて男のプライド傷付くびぇーーんwwww」

76 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/09(水)19:21:33 ID:oCP
なんでソイツ怒ってるのか何となくわかるよ
そのオッサン自分の事出来る奴だと思い込んでるんだよ
そんでアンタの事自分より格下のクズだととことん見下してる
なんなら性差別も含んでる
そんな見下してる相手に指摘される現状に屈辱受けてんだね

80 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/10(木)01:19:10 ID:Am8
>>76
まさに同僚はそれだと思うわ
自分は管理職へ出世するために採用された男なんだって公言してる
何か私が喋るとすぐ「君は若い女の子なんだから~」云々って説教してくる
指摘されるのが嫌なら独断専行や報連相無視をしなきゃいいのにな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/11 09:21:21 ID: bxwD2kqQ

    日付(ID)が変わってるだけで
    74=80じゃなかろうか

  2. 名無しさん : 2019/01/11 09:32:13 ID: 0jKVOcNw

    1番とって、指摘することがソレ?w

  3. 名無しさん : 2019/01/11 09:33:12 ID: /x7IysNo

    うん、パワハラだね

  4. 名無しさん : 2019/01/11 09:37:56 ID: .RLSjxBA

    フォーク准将か

  5. 名無しさん : 2019/01/11 09:44:18 ID: c7juhLi2

    男さんのデフォ

  6. 名無しさん : 2019/01/11 09:53:58 ID: zLuyljNg

    謝るのは悪い方でなく器が広い方

  7. 名無しさん : 2019/01/11 09:54:26 ID: Fy.xZn8w

    問題の根本が分からない人は、それを誤摩化すのに違う方向に持っていく
    意識的でも無意識でも。パワハラとか言いだ出した所で
    同量が謝る謝らないよりも、話しを問題の解決に向けようと努力する
    報告者の方は有能。

  8. 名無しさん : 2019/01/11 09:55:27 ID: LnHt2aoM

    もう「黙って聞け」って言いたくなるねぇ
    同僚は性別以外で何一つ誇れるものが無いんだろう

  9. 名無しさん : 2019/01/11 10:10:37 ID: rI.JzyWU

    典型的な発達障害
    発達って自他の区別が付きにくくて何でも自分が責められてるように感じるから

    クズ男のまとめ記事を読んで「オ、オ、オトコタタキダー!!」ってファビョってる男さんがいるけど
    あれもそう

  10. 名無しさん : 2019/01/11 10:13:36 ID: 0jKVOcNw

    9
    連中はただの※伸ばしの為の煽り内職だろよ。男叩きも女叩きもどっちも
    普通の社会にあんな連中おらんわ

    あと、精神科医もよく把握できてない発達障害を「典型的」とかよく言えたもんだ
    どこぞの学会で発表でもしたのかね

  11. 名無しさん : 2019/01/11 10:34:51 ID: t.8E1OeU

    アスペは共感能力が無い。つまり他人の心に価値を見出さない。つまり自分だけに価値がある。
    だから否定されると自分の生存に関わると錯覚するので絶対に認めない。自分が消え去るわけにいかないから。

  12. 名無しさん : 2019/01/11 10:44:20 ID: zw1hMoA.

    私のパート先のデブ男も恐らく発達グレーで同じタイプ。すごく頭悪い。書いてあっても読まないし丁寧に説明しても受け取り方が人と違うから理解できないぽい。能力が低いのに自己評価だけは天より高いので皆に嫌われて生きづらいだろうねぇ。

  13. 名無しさん : 2019/01/11 10:47:55 ID: vyBV/QyQ

    75はなんで報告者が若い女性だとわかったんだろう

  14. 名無しさん : 2019/01/11 10:51:11 ID: Fy.xZn8w

    アスペも発達も程度がほんとに人それぞれで違うので、悪意を含んだ様なコメントはどうかと思うなあ。

  15. 名無しさん : 2019/01/11 10:52:18 ID: /AURh0lY

    ※11
    そっかあ、じゃあアスペはタヒぬしか無いね
    他人と関わって仕事しないと飯が食えない立場なのに相手を尊重できないなら生存しなくていいよ

  16. 名無しさん : 2019/01/11 10:52:41 ID: m1OGBY4g

    なぜかとか解せないって書いてるけど、一行目の
    >何があっても絶対に謝らない
    の段階でキチ〇イって分かってんだから当然の結果だろよw

    ※2
    一番取ることが重要なのはお前くらいのアホだけだよw

    ※10
    自己紹介ってやつだろうだから触れないであげて。気の毒な人だから。

  17. 名無しさん : 2019/01/11 11:01:09 ID: /8da8.bI

    否定する前から犯人扱いされりゃ、心当たりのあるやつは何も言えないんではないかな
    前は大きな声で否定することで自尊心保ってたんだから、それを守ることができなくなったとか

  18. 名無しさん : 2019/01/11 11:11:17 ID: /x7IysNo

    報告者だって、毎回そんなこと言われてたらパワハラされたと騒ぐだろうに
    そういう人ばかり集まってる会社なのかな?

  19. 名無しさん : 2019/01/11 11:19:26 ID: SZULs7Ok

    ※1
    便乗自分語りかと思ってたけど、読み返したら確かにそうだな
    報告者は若くしておっさんと同格になった男性かと思ってたが女性だったか

  20. 名無しさん : 2019/01/11 11:40:41 ID: uKDqEbFc

    ※11
    アスペルガーの人は誰にでも分かりやすく立場が上の人には健常者より従順だよ。
    役職ついてたり医者弁護士みたいに分かりやすく立場が上の人には。

  21. 名無しさん : 2019/01/11 11:46:23 ID: 0mA/PKrs

    ※1
    だよね
    青文字にしてくれたら分かりやすいのに

  22. 名無しさん : 2019/01/11 13:08:04 ID: uOD9OcyA

    ※20
    従順であるのと共感するのは別次元の思考だよ。

  23. 名無しさん : 2019/01/11 13:12:41 ID: G70oNSr.

    自分が誰にも認められてない自覚がある人は
    何でも否定から入るし、
    言い逃れ等をして他人の上に立ちたがるものだよ。

  24. 名無しさん : 2019/01/11 15:04:46 ID: W79/5N.s

    ※12
    隙あらばー!

  25. 名無しさん : 2019/01/12 01:28:48 ID: 67fPG.As

    その内床に転がって手足バタバタさせながら「俺じゃないもぉ~ん!!!!!」って
    叫びだすかも知れない。

  26. 名無しさん : 2019/01/12 13:41:46 ID: FYUtLNGA

    そのおっさん発達だよ
    発達には絶対に謝らないのがいる
    何歳になっても精神年齢の成長が遅延してて小学生みたいな感情で
    感情のコントロールできない発達がいる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。