彼氏と結婚したい。早く子供を産みたいけれど、彼は周りで結婚してる人もおらず、焦りや不満はない様子

2019年01月14日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
235 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:35:24 ID:Mgy.cz.2l
彼氏と結婚したいです。
私26
彼24
すでに同棲2年目なので、一緒に暮らして特に不便や不満はありません。
男性はどういう時に結婚しよう!と思うのでしょうか、、、。
早く子供を産みたいけれど、彼は周りで結婚してる人もおらず、焦りや不満はない様子です。
前に「はやく子供を産みたいから30までには結婚してほしい」とは伝え、
わかった、とはいわれてるんですが。
周りに既婚が増えたら意識も変わるのでしょうか。


238 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)18:22:34 ID:7OF.qe.2l
>>235
結婚したいという明確な目標があるなら
何才まで自分は彼を待てるのかを逆算しなければならないと思うよ
あと、暇だから調べてみたんどけど、
今25歳の男性の平均的な余命って何事もなければ56年くらいなんだってさ
1年は無事に持った、ここからまた50年以上お互い支え合っていけるのか
話し合いながら生活していけるのか
現実的に考えてみるのもいいかと思う

239 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)19:15:38 ID:u0C.5a.7t
>>235
同棲してるならどんどん結婚意識と意欲は失われてると思った方がいいよ
しかももう2年たってるならそろそろ踏み込んだ話もした方がよいんじゃない

男と女では同棲の意味が違うらしい
女はこれならこの人と結婚してもやっていけるわってのを
判断するために同棲するが
(男もその部分は同じだろうけど)
男はすでに新婚気分が終わった出がらしから出発する気分だそうだ
つまり、楽しい部分はすでに終わってる
厄介なのに絡まれるとやだから言うけど人にはよるよ

結婚したいなら前提として結婚願望がある人と付き合わないとなあ…

242 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)00:19:16 ID:VSb.ci.1y
>>238.>>239ありがとうございます
やはり話し合いは重要ですよね、、、。
最悪子供作ってから、、とも過ぎったのですが
やはりきちんと順序を守って結婚に望みたいです。
私としては30までに結婚できなければ別れる事も考えています。
その前に2人でよく話し合い、結論を出したいと思っています。
ありがとうございました。

244 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/13(日)07:54:11 ID:PdL.fn.hl
>>242
彼にはいま籍を入れるメリットが全然ないから、話し合いは難航しそうだね
でも、彼にあと4年も猶予を与えるのは悪手だと思う
彼に結婚する気があろうがなかろうが、同棲は一度解消した方が彼の本音が見えると思う


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
563 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/14(月)17:31:49 ID:VWb
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109にて235で相談した者です。
彼氏との同棲で、どのような時に男性が結婚を考えるのか、、という内容で相談しました。
相談乗って頂いて、やはりこのままでは何も進展しないと思い二人で話し合いをしました。
同棲は一旦一年後まで。その一年の中で結婚が決まればそのまま同居、
結婚しなければでていくというところで話がまとまりました。
今二人で暮らしていき、家事もかなり協力的、生活費もお互い同じ金額を出しているため
かなり居心地が良いです。
彼も結婚は意識していたようでいつ行動するか考えていたようでした。
この一年でお互いの両親にも挨拶できたらいいな、とは思いますが
これからも話し合いの上前を向いていきたいです。ありがとうございます。

564 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/14(月)18:24:20 ID:z7r
>>563
いい落としどころに落ち着いて良かったね
この一年が双方にとって前向きな良い一年になるといいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/14 09:11:58 ID: P9Yoio7k

    同棲している限り便利に使われて終わるだけな気がするが。
    使い古しの雑巾は捨ててあたらしい若い女と結婚するでしょ。
    結婚したいなら30まで待つのはいい判断ではない。
    30で捨てられて、他の男同棲してた使い古しと結婚してやろうと思うまともな男がいると思うなら頭おめでたすぎないか?
    よく話して今すぐ行動始めないとまともな男は売れてしまうぞ
    自分の商品価値をよく見極めないと売れ残るよ
    ずるずる結婚もせず30まで同棲するほうがいいなら好きにしたらw

  2. 名無しさん : 2019/01/14 09:15:40 ID: FbWzP2Bg

    男のスレで、「33まで○年付き合った彼女捨てて
    若い子ゲットしたったwやっぱ女は若いほうがいいよな」
    みたいなのわりと見かけるから、
    期限きってさくっと切り替えて婚活したほうがいいかもな
    婚活するなら28歳くらいからがいいよ
    まだバリューある

  3. 名無しさん : 2019/01/14 09:20:03 ID: DIXPCt7s

    うちは生活水準合うかどうか3ヶ月同棲して結婚に向けて動いたぞ
    結婚する気あるなら何年も保留になどしない
    だらしない男なんか捨てて次にいけ

  4. 名無しさん : 2019/01/14 09:27:07 ID: zuO4dN1E

    30までにって、そこから再出発するにはもう遅いだろ
    自分が28までに先を決められなければ別れるでいいんじゃない

  5. 名無しさん : 2019/01/14 09:27:34 ID: FbWzP2Bg

    個人的にはもう切っていい段階

  6. 名無しさん : 2019/01/14 09:54:36 ID: iv4hl5ZQ

    30までにって言ったのなら、そりゃ30までにすればいいんだなってなるよ…
    今24なら6年後までだよ…

    憶測で語る前に、まずは今すぐ結婚したいんだと自分の希望をはっきり伝えないと

  7. 名無しさん : 2019/01/14 10:02:39 ID: PSq1wV7o

    2年も同棲してまだ結婚意識してないって、それもう見限った方がいいと思う。
    30までなんて言ってないで、報告者が25になるまでに結婚しないなら別れるって言ってしまってもいいんじゃないかな。
    結婚したらすぐに妊娠出来るとは限らないんだから、30までに子供欲しかったら、次を探すのに早い方がいいに決まってる。

  8. 名無しさん : 2019/01/14 10:04:50 ID: kisCPmWw

    とりあえず同棲やめて一人暮らしにしたら?
    そうしたら話が進むかもしれん

  9. 名無しさん : 2019/01/14 10:24:11 ID: IwDWINrQ

    男性側にはメリットが感じられないから及び腰なんだと思われる。30までと言わずに25歳までとして同居も一度解消したほうが良いと思う。
    目標なしにダラダラと貴重な20代を浪費するのは勿体無い

  10. 名無しさん : 2019/01/14 10:24:19 ID: r8vNVCfQ

    同棲は遅くとも1年後には入籍するって約束の上で始めないとダメだよ
    開始前に両家への正式挨拶まで済ませて。
    どうせ親にも紹介せずにズルズル一緒に住み始めたんでしょ

  11. 名無しさん : 2019/01/14 10:27:14 ID: uB9qYqHU

    同棲のまま30まで待つのはほんとやめた方がいいよね
    早く子供欲しいなら待つのはあと1年くらいじゃないかなぁ
    30まで待って別れて、6年?と同棲してたのに今日別れる!明日から引っ越して別の男と付き合う!なんて無理だし
    彼氏見つかるまで数ヶ月とか1年?彼氏が結婚に向くか多少様子見るだろうし、それが数ヶ月
    結婚する!から入籍挙式までまたまた数ヶ月
    よーし子供作る!ってなっても、運が良くなければ1年2年出来なくてもおかしくない
    そこから不妊治療になるかも
    子供産めるの何歳よ…ってなるから、「子供早く産む」が目標ならもうちゃっちゃと動かないと…

  12. 名無しさん : 2019/01/14 10:32:53 ID: MMfbQm6Y

    たぶん報告者と同じ年齢から同棲したけど、親からは結婚前提で同棲なら許すと言われて彼が了承し、自然とそういう流れになった。
    彼の両親には、彼女ですand一緒に住みたいand結婚したい、が全部同時の挨拶になってしまったけど、、、

    そのときは自分の親がちょっと厳しいなと思ったけど、まわりに報告者と同じパターンで別れた人がいたから、あの時の親の判断はさすがだったなと今は思う。

  13. 名無しさん : 2019/01/14 10:47:25 ID: 2AI5r.lQ

    話し合いという真っ当な過程を無視してどうして最悪デキ婚狙いになるんだよ
    まだ結婚する気はないから中絶して、産むなら別れて、ってパターンを想定してないのか

  14. 名無しさん : 2019/01/14 10:48:48 ID: Wsg07sis

    プロポーズされてなくても、両家の親と仲良くしといたほうがいいかも。
    自分の親に挨拶来てもらって、こっちも向こうの親に挨拶しといて。
    うちは、結局向こうのお姉さんとかがせっついてくれて結婚までもちこんだw

  15. 名無しさん : 2019/01/14 10:52:38 ID: bDCo1.6Y

    しょーもない女

  16. 名無しさん : 2019/01/14 11:00:00 ID: 1SQuJbb2

    24歳の男性だと子供を作るのはまだまだ現実的ではないだろうねえ。
    早く子供が欲しいならもう動いた方がいいよ。
    同棲を解消してもっと年上の経済力がある男性を探すのが後々後悔しないと思う。

  17. 名無しさん : 2019/01/14 11:01:44 ID: aPqoCsvI

    ×過っぎて
    ◯よぎって

  18. 名無しさん : 2019/01/14 11:03:20 ID: iBSUElEI

    泣きながら結婚したいって言え
    これでダメなら別れろ
    どうしても別れたくないならどうにかして妊娠しちゃえ

  19. 名無しさん : 2019/01/14 11:10:53 ID: LSPCyAJ6

    同棲解消しかないわな
    言葉じゃなくて行動で示さんと駄目だわ

  20. 名無しさん : 2019/01/14 11:18:40 ID: PO1NC6mE

    男側にメリットが無いというより、24なら大卒だとまだ社会人2~3年目で仕事もまだまだ覚束ない時期
    この時期に結婚とか考える余裕ってなかなか出てこないよ

    まあこのカップルだと男が仕事が落ち着く年齢には女が30前後になるから焦るのは分かるけど
    一昔前に女が年上のカップルが珍しかったのは、男が一人前になる頃には女が適齢期過ぎちゃうからだったんだよなあ

  21. 名無しさん : 2019/01/14 11:38:34 ID: hMpk1QrY

    24でも早く家庭を持ちたい男はたまに居るけど、そんな人は付き合い始めの段階から結婚したいと素直に言うから。そうでなくて女の方が年上ならデキ婚しか無い。
    この2人の場合最初から目的が違うのに、同棲する意味ある?

  22. 名無しさん : 2019/01/14 11:46:57 ID: aQpS1t7.

    便利な使い捨て肉お母さんがいるんだもん結婚なんかしないっしょ

  23. 名無しさん : 2019/01/14 11:51:12 ID: CMKmPFxk

    子供を産んで育てるなら一歳でも若いほうがいいよ。
    大怪我するようなものだから体の回復力とか体力とか考えて
    少しでもパワーがあるうちにしたほうがいい。
    男は体にダメージ来ないから悠長に考えているんだろうね。
    説明したほうがいいよ。

  24. 名無しさん : 2019/01/14 11:53:22 ID: ugSg4DNE

    2年もダラダラ同棲したら男は飽きるに決まってるよ
    30までになんて、いい人ぶってたら30で捨てられるだけだろうな
    報告者にとっても、30まで待つメリットないし

    いったん同棲解消して、彼とは距離置いて
    本当に結婚を考えてくれる男を探すのがいいと思う

    同棲は結婚が決まってる男女が短期間する程度でないと
    女は周囲から傷物あつかいされるだけだよ、それが現実

  25. 名無しさん : 2019/01/14 12:32:38 ID: TED7oshc

    30歳独身女、同棲経験あり…
    かあ。

  26. 名無しさん : 2019/01/14 12:39:28 ID: pEb0opJE

    ていうか、同棲する前に決めておかないの?
    ただでさえだらしないのに、よりだらしない

  27. 鷹今 みこ : 2019/01/14 13:02:08 ID: q4FnaLQw

    結婚するのは自由だけど子作りだけはおやめなさい。
    子供なんて産んだら苦労するだけで自由なんかないし可愛いのもちっちゃいうちだけでブクブクでかくなったら俺みたいにいっぱしの生意気な口きいて反抗的になった挙げ句に家を出ていって幼少期のことを根に持たれて老人ホームに放り込まれるという哀れな末路を迎えるだけだぞ

  28. 名無しさん : 2019/01/14 13:05:25 ID: 2NgAoUg.

    24で同棲2年って大学卒業して直ぐに同棲?
    そりゃいくらなんでも早まったね

  29. 名無しさん : 2019/01/14 13:31:01 ID: gEGy/1oE

    結婚したきゃ自分でプロポーズすりゃいいだろ
    そういうところだけはいつも男任せとか恥ずかしくないのかよ

  30. 名無しさん : 2019/01/14 13:54:12 ID: fpEqBkWI

    ※29
    30までに結婚してほしいと伝えるのはプロポーズにならんのか?

  31. 名無しさん : 2019/01/14 13:58:35 ID: 6ShSdHxk

    大学出てたった二年で年上の女に結婚せっつかれるのか…恐怖。
    しかも、自分の体の為とか堅実な家族計画の為の言動というより、世間に流されてマウント取るために言ってそう。

    自分のために仕事させてくれ、お前も仕事でなんか残してみろ、30までに生みたいなら年上の男捕まえろ

  32. 名無しさん : 2019/01/14 14:47:19 ID: YUJAIsTg

    女が年上で結婚の約束も無く同棲って
    これ、出来婚でもない限り結婚に結び付きにくいパターンじゃん
    かといって妊娠しても結婚に繋がらないこともあるから出来婚はやめておいたほうがいいね
    もう一度腹を割って話して具体的な話にならないなら
    さっさと次の人見つけたほうがいいんじゃないかな

  33. 名無しさん : 2019/01/14 14:47:40 ID: u6W8Bf5Q

    ※30
    なら「してほしい」じゃなく「して下さい」だろ

  34. 名無しさん : 2019/01/14 14:47:40 ID: ocOI/TE.

    ※31
    それは同棲していない場合の言い分だね
    自分の好きなタイミングでって言うなら同棲はするもんじゃないと思う

    報告者としては彼氏と同棲してみて今後も生活していけると思っているなら
    もうチェック期間は過ぎているわけだし、今年の何月までとか期限を決めて
    する意思があるのかどうなのか結論を出してもらうようにした方がいいよ「
    結論出せないOR無理なら一度同棲は解消した方がいい

  35. 名無しさん : 2019/01/14 15:05:59 ID: Y9IWTByE

    2年から6年の同棲って、オトコから見たらバツ1より要らない子ですわ

  36. 名無しさん : 2019/01/14 15:16:00 ID: qjr.suKk

    ※32
    ナイフでも突きつけられて同棲したの?
    年上女と同棲したら遅かれ早かれ結婚をせっつかれるのなんて予想できるだろ。

  37. 名無しさん : 2019/01/14 15:34:03 ID: AZVO4Jh.

    子供を産む気満々みたいだけど、30になったら別れて結婚相手を探して…って大変じゃん

  38. 名無しさん : 2019/01/14 15:47:25 ID: fvKW8uUw

    こいつの「話し合い」とは相手の首根っこ掴んで強引に自分の欲望に添わせることだよね。
    彼にしには逃げ切ってほしい。
    こいつは典型的なカスな女だよ。

  39. 名無しさん : 2019/01/14 16:07:19 ID: Jt8FCIX2

    皆言うように子供早く生みたいが前提だったら次を探すことも考えて27~28がリミットじゃない?

  40. 名無しさん : 2019/01/14 17:21:24 ID: d.ahKk2E

    自分から結婚を申し込んで相手が『今は・・・・』って濁すようなら即別れなさい。
    ズルズル同棲を続けていたら後悔しますよ。

  41. 名無しさん : 2019/01/14 17:58:20 ID: XpsG4syc

    同棲しているだけで満足しているから結婚する気がないのかもしれないね

  42. 名無しさん : 2019/01/14 17:58:58 ID: 3uwXwyLI

    同棲解消して婚活始めた方がいいと思う

  43. 名無しさん : 2019/01/14 18:00:15 ID: J4fchCuw

    余所のまとめで似たような記事に、女からプロポーズしろ甘えるな!ってうるさく粘着して、してるじゃん、して断られてるんじゃんって反論されたら言葉尻が悪い、言い方が悪い、結婚して欲しいと伝えたとは書いてあるがプロポーズしたとは書いてない!ってさらに粘着してたアスペが来てるな。

  44. 名無しさん : 2019/01/14 18:01:04 ID: sM9jCHQE

    相手は言葉をそのまま受け取ってまだ6年あるってのんびりかまえてるんでしょ。
    二年同棲して煮え切らない態度なら同棲解消していいと思う。
    このまま同棲の彼女はキープして6年後までにもっといい女捕まえられたらそっちに乗り換えて
    駄目だったらこいつと結婚すればいいかって考えの男だったらなんか嫌じゃん。

  45. 名無しさん : 2019/01/14 18:24:20 ID: qjoDDLto

    いいように利用されてるなあとしか思わんな。
    自分の親と話してみ。
    次にいけと言われるに十分な期間だよ。2年なんて。

  46. 名無しさん : 2019/01/14 20:54:20 ID: vIpDGD62

    同棲はしたほうが良いのかも知れないけれどやっぱり結婚の約束もせずに
    しないほうが良いと思うわ。
    男なんて同棲したらその楽さにどっぷり使っちゃって結婚のメリットなんて
    全く感じないだろ。「このままでいいやー」って思ってると思うよ。
    結婚を考えてないなら良いけど考えてるなら早まったねー

  47. 名無しさん : 2019/01/14 21:09:21 ID: us9q9fT2

    ハナから10歳上と付き合った方がいいんじゃね
    男で25くらいで結婚したいやつなんて現実的にあまりいないやろ

  48. 名無しさん : 2019/01/14 21:30:21 ID: fpEqBkWI

    昔プロポーズしたことがあるけど
    「今はちょっと、いずれはしたいけど」みたいな返事をした人とはその後すぐ別れた
    状況的に障害がないのにOKをくれないなら所詮その程度の気持ちだということだから、長く付き合う意味はない
    薄い愛情しかない人を無理に急かして結婚するくらいなら、独身のままのほうが幸せだと思うわ

  49. 名無しさん : 2019/01/15 02:26:30 ID: RpOrUgjk

    馬鹿女がここにもいた(笑)
    望む幸せを実現出来なさそうなやつといても無駄。

  50. 名無しさん : 2019/01/15 04:13:42 ID: Xe1m.tBw

    26歳で24歳の彼氏に結婚して、子供生みたいってのは正直キツいと思う
    だから年下好き女は失敗するんだよね
    普通に年下彼氏と別れてそろそろ結婚したい年上彼氏を作った方がいいと思う
    報告者が30歳になって彼氏が28歳になった時に
    彼氏は26歳の彼女を作って捨てられると予言しておく

  51. 名無しさん : 2019/01/15 06:53:24 ID: j3wCkNG.

    報告者の話がまとまって良かった

  52. 名無しさん : 2019/01/15 07:11:03 ID: IHJXCLPs

    もう何人かに書かれているけど、結婚したいのなら結婚を確定条件として同棲しないと時間の浪費
    俺の息子の例を出すと、二人とも相手の親に挨拶した時の条件(入籍)を快諾して同棲を始めた
    俺と妻に入籍と同棲の報告が無く、結婚式で知って驚いた
    こういう投稿を読むと、息子の彼女達が自分の将来を大切にしていたと思う

    投稿者は彼に良いようにされている
    「一年以内に親に挨拶出来れば良いね、結婚出来れば良いね」という口約束で喜ぶチョロい女だ
    一年後に続報を期待する、親への挨拶は忙しいと言い訳されズルズルと同棲を続けているという続報を

  53. 名無しさん : 2019/01/15 07:16:40 ID: Qj.civ1.

    すでに2年同棲してるのにさらに1年かけないと結婚するかどうかわからないものなの?
    悠長だなぁ
    結婚前提じゃない同棲って本当意味わからないわ

  54. 名無しさん : 2019/01/15 07:45:16 ID: x0lACbTo

    身の回りでだらだら長く付き合ったり同棲したカップルって結局別れてる。
    子供ができて結婚する人もいるけど、何故か騙されたみたいなギスギスした雰囲気をかもして破局する。
    ちゃんと期間を決めて付き合っていったほうがいいと思う。

  55. 名無しさん : 2019/01/15 08:10:18 ID: IHJXCLPs

    この彼の言葉って不倫男が女をたぶらかす言葉に重なる
    「将来一緒になれたら良いね」と

  56. 名無しさん : 2019/01/15 09:24:34 ID: RxtAkIcA

    自分の息子がこんな不誠実でダラダラした同棲生活してたら怒鳴りつけるわ
    よそ様の娘さんバカにしてるし自分を育てた親すらバカにした生き方だわ

  57. 名無しさん : 2019/01/15 10:02:28 ID: LQ/CRfsM

    現状に不満がないからスッパリ切り捨てる気にならないのはわかるが
    出産を望んでる年上の女と2年も同棲して、さらにまだ丸1年延ばしそうな男かぁ…

  58. 名無しさん : 2019/01/15 10:17:12 ID: 6gWZQ0zI

    ここから1年かけて結婚へ向けて準備を進めるんじゃなく、1年かけて結婚するかどうかの結論を出すんですか!?
    うーんダメそう

  59. 名無しさん : 2019/01/15 10:42:54 ID: J.DjHsTY

    時間かけすぎなんじゃって思うけど、男側がまだ24で大卒で就職したならまだ社会人2年くらい
    周りの同世代もまだまだ独身が多いだろうし、1年くらいじゃ覚悟決まらない気がする

  60. 名無しさん : 2019/01/15 11:21:39 ID: 6hzi5apY

    来年になったら延長、再来年になったらまた延長とズルズル行って、彼氏が浮気して30位で捨てられそう

  61. 名無しさん : 2019/01/15 14:11:00 ID: ji7kg1dM

    彼の方は今すぐ別れたくないからとりあえず先延ばしにするための妥協で合わせてるだけな感じ

  62. 名無しさん : 2019/01/15 14:27:21 ID: Bjp5EgY.

    女性が年上の場合、男性が社会に出たばかりの二十代前半でもスムーズに結婚する事はあるんだけどね。
    この彼氏もそうだといいね。
    私の知り合いは、女性27歳 男性22歳で結婚して、二年後には子供生まれてた。

  63. 名無しさん : 2019/01/15 17:43:42 ID: Mg24w04E

    お金あろうがなかろうが若い内に同棲して納得出来たら結婚した方が良い

  64. 名無しさん : 2019/01/15 20:02:15 ID: P9Yoio7k

    うーんチョロい…
    当初の予定通り、30まで同棲はできそうだねw

  65. 名無しさん : 2019/01/15 23:54:10 ID: vIpDGD62

    大話し合いできたんだね。とりあえずは良かった。
    あとは一年後彼氏が結婚したくなるようになってることを祈ってます。

  66. 名無しさん : 2019/01/16 01:58:32 ID: fSgZINKY

    結婚視野に入れた同棲なんて3ヶ月最大でも一年が目処だよ
    それ以上ずるずる延ばすならもうその相手とは無理だと気づいて別れるしかない

    うまいこと丸め込まれて延ばされ捨てられるコースに入っちゃったよね無駄な年月

  67. 名無しさん : 2019/01/16 20:29:08 ID: Q4n8q9HM

    後日談読んでズコーってなったわ
    2年も同棲しててやっと結婚するか否かの話し合いしてそこからまた猶予1年って・・・
    1年後にまた話し合いしてさらに猶予1年とか伸ばしてそう
    そうやってずるずる暮らしてて気付いたら30代だろうね

  68. 名無しさん : 2019/01/17 20:06:28 ID: LlELWivw

    2chだと「ダラダラ同棲するとけっきょく結婚しない」ってのが定説だけど
    リアル知人で数年ダラダラ同棲した末に結婚して更に数年経っても安泰なカップルが数組いるので
    所詮は人それぞれよね

  69. 名無しさん : 2019/01/18 03:32:09 ID: y5zykzh6

    3年同棲した後にやっぱり結婚しないから別れまーすとなられても、周りから見たらもうバツイチだよなぁ

  70. 名無しさん : 2019/01/19 07:33:20 ID: HjMlbbIY

    同棲から結婚したカップルって、ほぼできちゃった結婚しかないわ。
    あとはあまりにも長い間同棲したので両親が怒って話し合いになって結婚した。
    外圧がないと本人同士だとなかなか踏み切れないみたい。

  71. 名無しさん : 2019/05/26 09:31:00 ID: KPdMdwfE

    ※30
    池沼ってホント人の言葉を理解できてねえんだな
    今すぐ結婚したいと喚いてんのは誰ですかー?
    結婚したいくせに自分から行かないのは誰ですかー?
    二度と話しかけんなよアスペ発達は

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。