文句ばかりの夫と子供にいい加減頭にきたので三連休は好きに生きる!と宣言してプチ家出した

2019年01月14日 15:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1546590096/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part101
843 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)16:23:13
何もしようとしないのに文句だけ一人前の夫と子供にいい加減頭にきたので
三連休は好きに生きる!と宣言してプチ家出してきた
え?嘘でしょ?ご飯どうすんの?っていう夫の言葉にさらにイラッとしたわ
あんた独身時代に自炊してて一通り料理できるでしょうが
あー腹立つ
今はデパ地下で色々買い込んでビジホで一人パーティー中~
明日は映画行って、カラオケも行こうかなぁ


844 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)16:32:28
私も2連休でいいからビジホ泊まりしたい
単に部屋でダラダラ、何か食べ物買ってきてダラダラってやりたいわー
それビジホでなくても出来るよね?ということを部屋でダラダラやりたい

845 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)16:33:01
お疲れ様~
私もインフルで寝込んだ時に大丈夫?の前に俺の飯は?と言われてブチ切れたわ
三連休たくさん楽しんでね!

846 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)16:33:05
>>843
いいねいいね、酒も買いこんじゃってさ!
テレビでダラダラすべらない話見ながら夜更かししようぜ!!

848 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)16:54:51
妻が出掛けたり風邪でダウンしたときに「俺のご飯どうするの?」って言う奴なんなんだろうね
そこまで考えてあげなきゃいけないの?一人で留守番する子供じゃないんだからさぁーって思う

850 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:01:30
そうそう
100歩譲って料理スキルがゼロだったとしても
昨今のスーパーは夜遅くまでやってるしコンビニだってあるでしょうよ!と思うよね

851 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:04:32
>>850
妻が使っておいた料理を食べないでカップ麺食べる夫とか聞くけど、
それこそ自分で好きなの選べるからいいと思うけどね
好きなの選んできちゃえばいいのに

852 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:09:52
うちの旦那は普段ファストフードを食べる機会があんまりないので
たまに私が一人で実家に帰ってたりする間、牛丼とかハンバーガーとか食べているらしいわ
好きなもん食べてりゃいいのよね
べつにあれ食うなこれ食うな言ってるわけじゃないんだから

857 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:56:54
>>852
そうそう、それこそ好きなもんでも食べるかーってなっても良さそうなのにね
俺の飯用意されてない事実!>好きになもの好きに食べられる
なんだろうね

853 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:23:47
確かに不思議>>俺のご飯男
いやあんた例えば職場で組んでる同僚から
『ガチの急病で休みます』って連絡あったらどうすんのって思う
普通なら抱えてる案件あるかとか決裁回さないとまずいものはとかフォロー考えるでしょ
そこで「俺の仕事は!?どうしてくれんの!?」しか言わねーのかよお前はって感じ

854 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:42:45
>>853
普通に言いそうなんだけど…

855 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:43:15
うちの夫は、私がキツくてご飯作りたくないと「じゃあ俺は適当に食べるからいいよ」と言うんだけど
いや、私もお腹空いてるんだけど?とイラッとするわ

ニュースで地面師という言葉を聞くとドラクエのきめんどうしが思い浮かんでしまう

856 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/12(土)17:45:46
>>855
おまえどうする?何か買ってこようか
まで言えると尚良しね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/14 15:15:00 ID: DOA9Sjac

    今まさにうちの父が母の看病において役立たずでこれだわ…。

  2. 名無しさん : 2019/01/14 15:23:55 ID: XbWlk81k

    年中無休でやってるんだからたまには全部ばっくれたってええねん

    つうかうちの家事なんもできないダラ親父ですらおかん入院中は
    料理本買ってきて小さい子供らに飯作って食わせてくれたわ
    だから「俺の飯は?」とか言うゴミの話を聞くとびっくりする
    今の日本てどんだけ池沼多いの

  3. 名無しさん : 2019/01/14 15:36:43 ID: rzHJzy56

    うちの父も夫も「俺のメシは?」という屑じゃなくて良かった。
    そんなん聞いたら、テンプレすぎて爆笑だよw

  4. 名無しさん : 2019/01/14 15:49:37 ID: Tqs7niz2

    まあ外食するなり何なり自由に過ごすだろうね
    女にとっては罰のつもりでも、男にとってはラッキー

    帰宅したら山盛りの洗濯と、乱雑な室内が簡単に想像できる…

  5. 名無しさん : 2019/01/14 15:55:20 ID: w/CJmUxg

    ※4
    え、それを報告者が片づけてくれると思ってんの?
    「早く戻ってこないと家を散らかすぞ!
    片づけに苦労するのはお前なんだからな!」と言って
    母親を脅したつもりになってたクソガキと同程度の
    思考能力かお前?

  6. 名無しさん : 2019/01/14 15:58:10 ID: hZvGNOPE

    離婚原因の1つがこれだった。
    子供が小さいうちってあちこちから風邪もらってきて親にも移る。
    それで寝込んでいたら「俺のと子供のメシと家事どうすんだ?寝込むなんて自己管理がなってない!」ってブチ切れられたことある。

  7. 名無しさん : 2019/01/14 16:07:33 ID: 4iYFNtI6

    俺の飯男がゴミなのは当然だけど、
    家族が病気になるたびにはっちゃけて
    美味しいものずらり並べて下にもおかない扱いした挙句に
    母をⅡ型糖尿病に追い込んだ父みたいなのもいかがなものかと思う

  8. 名無しさん : 2019/01/14 16:30:12 ID: fcqSk1cI

    俺が許す!歴史が許してくれる!
    わずかな休暇が家庭の未来を築くんだ。
    旦那、なんでそれがわからねぇんだ?

  9. 名無しさん : 2019/01/14 16:31:45 ID: 87RyhqoQ

    ※7
    母もアホやしお似合い夫婦や

  10. 名無しさん : 2019/01/14 16:53:42 ID: XPtUAMEA

    男様にとって家事なんて指一本でできるチョロい作業なんだろ
    飯も指一本でサクッと作ればいいじゃん

  11. 名無しさん : 2019/01/14 16:55:40 ID: zKS78DfA

    うちの元夫は私が寝込んでたりすると
    「いいよいいよ、俺もあんまり食欲ないし」と
    一緒になって食わなくなる奴だった(その代わりビール飲んでポテチ食って寝るみたいな感じ)
    自分も食べなければ何~~にもしなくていいし罪悪感も感じないって寸法
    これはこれで姑息だし冷蔵庫の中にはちょっと手を加えれば食べられる食材はあるのに
    それを伝えても絶対やらずに「いいよいいよ」で無駄にされるのも結構ムカついたわ

  12. 名無しさん : 2019/01/14 17:24:17 ID: QpvZajEE

    風邪でダウンとかしたことないからこういった状況にちょっと憧れる

  13. 名無しさん : 2019/01/14 17:32:57 ID: UEPZzitU

    たまにはお休みしてリフレッシュするといいよ。
    女性も男性も家事ができて自己充実している人って余裕があるからモテると思う。

  14. 名無しさん : 2019/01/14 17:37:10 ID: Sm5b8LnE

    うちは自分のことより「何か買ってこうか? 欲しいものある?」だよ
    ごはんはこちらが恐縮するほど感謝されるし、文句も言われたこと全くない。もし味が薄かったりしたら一言断って(気にしないのに)自分で調整してる。
    稼ぎも良いです
    おすそ分けして差し上げたい

  15. 名無しさん : 2019/01/14 17:52:12 ID: 4Nm1kiRg

    あんたも何もせずネット三昧だろ
    自分を棚に上げんなよ口だけババア

  16. 名無しさん : 2019/01/14 18:03:29 ID: 4iqFBSz.

    ※10
    そうやな
    家事なんて簡単が常套句な奴は、
    休日を寛ぎながら洗濯掃除買い物調理皿洗いくらい余裕やろうな
    勿論服の片付け、皿や調理用具の片付け、ゴミ出し準備まで指一本で目閉じながらやると思うよ

  17. 名無しさん : 2019/01/14 18:08:54 ID: a0Ndzjq.

    帰宅したら油まみれの台所、ゴミまみれの居間、排水溝つまりの風呂場、しずくまみれのトイレという惨状が待ってるような気がするんですが…。
    誰が片付けるのソレ…。

  18. 名無しさん : 2019/01/14 18:27:35 ID: w/CJmUxg

    ※17
    少なくとも、報告者は絶対片づけちゃダメだろうな
    「結局最後にはママがなんとかしてくれる」という
    甘ったれた根性を叩き直さんとどうもならんわ

  19. 名無しさん : 2019/01/14 18:28:25 ID: OLm8Jgms

    体調が悪いと家族分夕食を作って看病のために必要なら有給休暇をもぎ取って病院に送迎してくれるうちの夫は菩薩だな
    大切にしよう

  20. 名無しさん : 2019/01/14 18:45:53 ID: kHoZfaiM

    こいつが専業だったらただのクズだよな

  21. 名無しさん : 2019/01/14 18:54:06 ID: .Gb52ZYM

    ※15
    俺の飯男は帰ってくれないか

  22. 名無しさん : 2019/01/14 19:02:56 ID: gXfo/rJ2

    投稿者がバカなことしか伝わってこない

  23. 名無しさん : 2019/01/14 19:03:22 ID: YOloRO2o

    ※20
    貴方が兼業で同レベルの家事をやっていればそう言っても まだ 許されるかもねw
    あ、未婚ならごめんなさいね

  24. 名無しさん : 2019/01/14 19:03:27 ID: jEbHNj0w

    ※4、※15みたいな奴は地味に無理

  25. 名無しさん : 2019/01/14 19:14:58 ID: SISvpgN6

    あーこれ今頃帰宅して散らかしっぱなしピザの箱出しっぱなしの臭い部屋見て絶望してるわ

  26. 名無しさん : 2019/01/14 19:19:26 ID: Hqj50YBA

    風邪引いて寝込んじゃうと子どもにはコンビニでついでに私の分も買って来てもらい、遅く帰宅する旦那には自分で用意してと頼む
    すると大抵モスで買ってくるんだけど「私子の分は?良いの?」と聞いて来るからつい誘惑に負けて買ってもらい2度目の夕食になって病気になると太ってしまう
    惚気です

  27. 名無しさん : 2019/01/14 19:34:05 ID: YbJKLAwk

    うちの夫は食いつくし系の上に俺の飯男だったけど、
    徐々に進化して俺は外で食ってくるに変わり
    さらには家族全員の弁当を買ってくるくらいに成長したよ
    がんばれば何とかなるものさ

  28. 名無しさん : 2019/01/14 20:17:29 ID: zoRvHZUA

    うちの旦那は残業で忙しいから、あなたは適当に食べてっていってもお腹すいてないから食べてないよっていうから嫌いだわ
    それでなにか簡単なものつくってよ?あれ?なんか食べ物買ってきたの?ふーん…ジロジロと弁当の入ったビニール袋みる
    最近は自分で好きなもの買ってこいって言っただろ!やらねーよ自分で買ってこいや!と旦那の前で弁当とビール広げるくらいには強い

  29. 名無しさん : 2019/01/14 21:09:00 ID: Ihm8i4fw

    投稿者が共働きならともかく
    専業なら、旦那も気にくわないことがあったら妻子供を養うことをやめていいんだね。

  30. 名無しさん : 2019/01/14 21:19:41 ID: ncCaA2Ms

    うちうちウゼーよ

  31. 名無しさん : 2019/01/14 21:24:37 ID: zn2ktmD2

    ※29
    頭悪いって言われるでしょ

  32. 名無しさん : 2019/01/14 21:34:16 ID: jEQXm/iU

    855で私は奇面組を思い出したなぁ。

  33. 名無しさん : 2019/01/14 21:35:04 ID: N0r33Fwo

    ※29
    この手のチンカスは大抵共働きで家事育児は全部嫁なんだけどねー

  34. 名無しさん : 2019/01/14 21:42:09 ID: wAvkViGQ

    自分は、おじやとか要求して作ってもらうくせに奥さんには「何を買ってくればいい?」
    しか言えない微妙~な旦那は調教できるのだろうか…
    子供がいなくて良かったぜw

  35. 名無しさん : 2019/01/14 22:19:18 ID: Dxpcnfqo

    これで嫁(母)のありがたみがわかってくれたらいいけど、案外快適に過ごしちゃって
    いざ帰ってきたときに「あれ?帰ってきたの?」みたいになったらコワイけどね。
    普段どのくらい報告者が家事してるのか知らんけど。

  36. 名無しさん : 2019/01/14 22:52:36 ID: ZuKrMsYM

    こういうポンコツは報告者が帰ってきたら文句言うだけだよ。ソースはうちの実父。

    反省してたらまだ見込みがあるけど文句言うようなら早く離婚した方が良いと思うよ。
    母は早死にしたからね…

  37. 名無しさん : 2019/01/14 23:16:44 ID: lks7TRQA

    ※29
    頭悪すぎて哀れみすら覚えるわ

  38. 名無しさん : 2019/01/14 23:47:42 ID: gg3TXCi6

    俺の飯男を量産しないように母親はキッチリ育てないとダメだな

  39. 名無しさん : 2019/01/14 23:54:40 ID: pYH0WjoA

    うちの父は母がインフルエンザで寝込んだときに
    自分で材料買ってきて作ったまではよかったけど、
    作ったのが揚げ物で、しかも後かたずけは母にやらせてたからな~
    それならまだ俺の飯男の方がマシかも

  40. 名無しさん : 2019/01/14 23:59:54 ID: B2W/Rt2s

    ※35
    そう?リフレッシュできただけマシかと

  41. 名無しさん : 2019/01/15 00:16:42 ID: Ox1CSgmg

    仕事だと同僚が病気で休んだ場合、
    同僚の仕事を放置するわけには行かないし無理やり出勤させて働かせることもできないのに
    なぜそれが奥さんや母親だとわかんなくなるんだろうなぁ。

    フォローしあうのが家族じゃん。

  42. 名無しさん : 2019/01/15 00:33:48 ID: EgPS7YGE

    息子が何歳なのかが気になる

  43. 名無しさん : 2019/01/15 02:20:24 ID: 5vgrr6Kk

    馬鹿男は料理作れないんだから、製品名を指定してちゃんと買ってこいっていえよ。
    馬鹿女もたくさんいる。

  44. 名無しさん : 2019/01/15 02:51:52 ID: yYqnDjx6

    連休明けに続きの投稿、待ってまーす!

  45. 名無しさん : 2019/01/15 08:24:38 ID: rzHJzy56

    ※29
    反論のつもりが、世間知らずすぎて的はずれで哀れw
    あんたが思う専業って、奴隷のことだねw
    江戸時代の商家の小僧だってもっと休暇があったな

  46. 名無しさん : 2019/01/15 11:46:00 ID: vdP.SH.o

    専業主婦だったとしても文句やワガママを全部聞かなきゃいけないってわけじゃないからな

  47. 名無しさん : 2019/01/15 13:49:15 ID: JUa/uens

    そりゃ専業主婦だったら家事は全部やるべきだと思うけど
    夫の世話は家事には含まれないからな

  48. 名無しさん : 2019/01/15 15:16:13 ID: CEn1Ad4U

    後日談が楽しみな話。くるかなー

  49. 名無しさん : 2019/01/15 21:11:34 ID: xPEgS3XA

    日本男児さんどんだけ無能なのw
    つかえねー

  50. 名無しさん : 2019/01/15 22:21:48 ID: wNPmkLGg

    外食でも外泊でもしてくれ
    俺もたまには栄養に気をつかったメニューを考えたり料理したりせず
    その辺の牛丼屋でおなかいっぱい食べたいよ

  51. 名無しさん : 2019/01/16 11:26:16 ID: A6Utm6lM

    専業に家事をやることを求めたら奴隷なの?
    なら、大黒柱に生活費を入れることを求めたらATM 扱いのモラハラだね。

    どうして専業は役割を放棄しても養ってもらう権利があるって考えられるの?
    なら、大黒柱も生活費いれるのをサボっても家事育児やってもらえるよね。

    専業の仕事に旦那の世話は含まれない?
    なら、大黒柱の仕事に「大の大人を養う」は含まなくていいよね。

  52. 名無しさん : 2019/01/16 13:24:05 ID: 5mR7vJZs

    ※51
    的外れ。
    そもそも専業主婦だなんてどこにも書いて無いし仕事には休みの日も有給休暇もあるだろう。

  53. 名無しさん : 2019/01/16 22:25:02 ID: VQur7xrA

    世の中に俺の飯男をこれ以上つくらないためにも、子供には一般的に必要とされる家事スキルを子供のころから身につけるように家庭教育が必要だよな。あと、家族でお互いを助け合う意識を持つこと。

    「お兄ちゃん(弟)の面倒は妹(姉)がみないとだめよ。女の子なんだから」
    「女の子なんだから家に帰ってきたら〇〇(←家事仕事)しといてねー。お母さん忙しいから」
    「女の子なんだから料理くらいできないと」
    「お兄ちゃんは男なんだからできなくてもいいのよ」
    というセリフは聞き飽きたよ。
    そんな家庭でそだった兄(成人済)は子供が作れるフルーチェさえ失敗したwwwww

  54. 名無しさん : 2019/01/17 20:44:19 ID: ns5MVdmI

    ※4※35
    この手のストライキって
    「おかんがなんかヒスって出て行ったけど結局帰ってきた、めでたしめでたし」
    としか認識されないんだよね
    嫁の方も抜本的な問題解決する気じゃなくてヒスって気晴らししたいだけだから両得なんだろうけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。