2019年01月18日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
何を書いても構いませんので@生活板70
- 930 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)19:31:49 ID:TWf
- 流れぶった切りでとりあえず書き捨て。
私は生来から耳が悪くて、普段は補聴器+読唇術で生活してる人なんだが、
猫を飼い始めてからは、人間だけでなく猫の鳴き声まで
読唇術が使えるようになってきた感じ。
|
|
- 開いた口の大きさと時間から、
補聴器無しでもどんな声で鳴いてるのかなんとなく判るようになってきたので
うちの子に呼び掛けられたら「にゃー」って返事するのが習慣になった。
そこまでが前提。
仕事中、ふと気が抜けてデスクの上の卓上猫カレンダーに目が行ったとき
鳴いてる猫が写っていて、つい条件反射で「にゃー」って言ってしまった。
それもちょっと大きめの声で。
慌てて周りを見回したら、幸いにも皆席を外してたから聞かれてないと思ったのだが、
その日の終わりに部長から一言。「お疲れさまにゃ」
ああああああ聞かれてたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ - 931 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)19:48:30 ID:h5y
- そんなの大したことないだろ
気にするニャ - 936 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/16(水)23:55:45 ID:iDN
- >>930
うん、気にする事ないニャ
|
コメント
前提先生の新作ですか
良い部長ニャ
猫好きに悪い人はいないニャ
読唇術はあまり関係ないにゃw
アダ名が田中にゃんとか渡辺にゃんになるだけにゃんで、気にするなニャ
部長さん素敵(*^^*)
豆知識
山形県には方言で語尾ににゃを付ける地方があるんだにゃ
前提部分ほとんど関係ない
猫の写真見てニャーって言うくらいなら大丈夫だろ。いきなりニャーって言ったらこわいけど。
ここまでが前提にゃー
猫が書き込んでるコピペ思い出したわ
久しぶりに前提先生みた
ほのぼの(*´∇`*)
前提先生、特殊自分ジャンルに進出。
特殊前提って、新境地を見た。
追い討ちかけんなw
にゃんたさん
声にならないにゃーを聞き取っている大島弓子のような話ではなかった
はーったらはー、という猫にはいはいって答えてるの
うちは4匹いるけど誰もニャーなんて鳴かんで
ひゃー、とか、うわー、とかや
外に鳥を見つけたら全員で「ヒャッ、ヒャヒャッ」って言うし
サイレントニャーと区別つかないとは気の毒にな
カレンダーの猫も、呼び掛けてる時の口の動きだったのかニャ
語尾に「にゃ」を付けるのは猫人族の正式な礼儀ですにゃ
猫は口よりしっぽで語るものですにゃ
猫の森には帰れないにゃ
あくびしながら「あぅぁん」
米22
ここでイイヒト見つけたのにゃ?
前提先生ってわかった途端、どっと疲れがwww
25
ゼンテー先生が何人おると思ってんねん
新人ゼンテー先生かもしれへんやろ!
こういうの好き
白猫おるやん!と思って「にゃーんにゃんにゃんにゃーん」と鳴きながら近づいていったらレジ袋だった的な恥ずかしさとはまた違う恥ずかしさだにゃーん
※24
なくした夢は戻らないにゃ
谷山浩子ききたくなったやんけ
なにこれさっむ
くだらねーーー
人類はNNNに支配されている!
部長ノリがいいなwww
フェイク入れるのが面倒な時は、適当に自己紹介した後「ここまでが前提」と書き込めばいい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。