旦那の友達夫婦が海外赴任するので、マンションに代わりに住まないかと言われた。旦那は受ける気満々

2019年01月18日 16:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1536317699/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op15
798 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)11:00:42 ID:YgK
旦那の友達夫婦が海外赴任することになって、3年から5年ぐらいになりそうなんだって。
その間、買って2年のマンションに代わりに住んでもらえないかって言われたらしい。
うちは月額12万の賃貸マンションなんだが、
きれいに使ってもらうことを前提にその半額でいいらしい。
旦那ノリノリで、その差額を貯金すればマイホームへの道が早くなるって受ける気満々。
でも「いいよな?受けるよ?」って言われて即答で「やだ」って言った。



買ったばかりの頃に招待されて(当時私らは婚約中だった)一度お邪魔したことあるけど、
無茶苦茶きれいなマンションな上に奥さんが超絶きれい好きだそうで、
シンク回りなんか何も置いてないの。
洗剤もスポンジも。あるのは観葉植物だけw
そんなきれい好きな人から言われる“きれいに住んでもらうことを前提”って
プレッシャー半端ない。

そしたら旦那怒っちゃって
「だったらお前もパートなんかしてないでもっと稼いで来いよ」って言われたのよ。
結婚する時に話し合って、旦那が家事するの嫌だって言うから
だったら家事の全てを引き受ける代わりにパートしかできないって言った。
それで旦那は了解したはず。
パートしながら家事全部やってそんなピカピカに保ってられるかっつーの。
私はズボラではないと思うけど、あそこまできれいに保てって言われたら息が詰まる。
でも旦那は家賃6万であのマンションに住めるかもってウキウキしてる。
3年なんてアッと言う間じゃん。引越し2度もすんの面倒臭いわ。
きっと他にも声掛けてみんな断られてるんじゃないかな。

で、私がどうしても首を縦に振らなかったら「だったら離婚だ」って言われた。
たぶん脅し入れてんなーと思ったけど、なんかもう面倒臭くなって
「いいよ、私ももう疲れた」って言ったら慌ててんの。
月に4、5回姑から旦那に掛かってくる電話、私が妊娠したかどうかの確認。
鬱陶しいったらありゃしない。
それに対して旦那が「うん、こないだ生理きたみたいだからダメだった」ってなんだよそれ。
きっしょくわるー。
そんなこんなで結婚生活に早くも疲れてた時だったからもうダメだ。マジ離婚したい。

799 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)13:27:09 ID:oYX
>>798
そんなに現状維持に拘りたいなら業者に頼めばいいのにね。
うちも買ったばかりのマンションを転勤でしばらく空けた時、
人に貸すのは嫌だったから管理サービスにお願いしたわ。
月5000円ぐらいだったかな。
そういうの使った方が気楽だし結果的に安いのに。
逆の立場なら私だって嫌だわw

800 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)13:34:28 ID:QYB
>>799
引っ越し代2回は自腹だろうから、それを計算に入れても月々安いのかな?
(引っ越し代の相場がわからんw)
綺麗に使ってと言うのであれば、家賃の浮いた分余裕が出たのなら二か月に一度
くらいハウスクリーニング入れたらどうかな(これも相場がわからんw)

801 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)13:56:31 ID:Jhh
俺の友達のマンションだから、俺のお陰で>>798はこんな良いところに格安で住めて嬉しいだろ。
俺はそこでもいつも通り生活して掃除強力する気ないから。
パートしながら友奥並にピッカピカに保てよ。
無理無理。
引き渡しの時友奥チェックでダメ出し喰らったら、
業者のクリーニングは>>798持ちとか言いそうな旦那だね。
早く元がつくといいね。

803 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)16:07:42 ID:UIB
>>800
金銭的にどうかより精神的なものじゃない?
そんな神経質な家主さんなら退去時にあれこれ請求されて
かえって高くつきそうだし。

>>801
すげぇ言いそうw

804 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/17(木)16:15:39 ID:sxO
>>798
私は多分旦那さんの思惑とは真逆で
住み込みで家をピカピカに仕上げさせられるのに
更に6万も搾り取られる地獄の3年間
という考えに至るわ


828 :798 : 2019/01/22(火)08:42:19 ID:870
>>798だけど。
あれから旦那は友人夫婦のマンションに住むことは諦めたようだけど
(かなり話し合いで揉めたけどね)
もう私の気持ちがこの人に寄り添えなくなった。
はっきり言って、この人のどこが好きで結婚したのかも分からなくなった。
生理が来た事を聞かれたからっていちいち姑に言うのも信じられないし、気持ち悪いし、鬱陶しいし。
この人の子供なんて欲しくないとさえ思う。
そして一番こたえたのは「パートなんかしてないでもっと稼げ」って発言。
結婚前に話し合って互いに納得しあって決めたことを、こんな言い方で批判されたのがこたえた。
それでもう無理だって話をした。子供がいないうちに別れたいって。
泣かれたよ。自分が甘えてたのは自覚してるけど、そんなふうに思われてたなんて辛いんだって。
こっちは勇気を振り絞って離婚切り出したのに、いとも簡単に涙を流してイヤイヤしてる旦那見たら
余計に冷めてウンザリした。
思ってた以上に子供っぽいやつだった。なんで結婚前に見抜けなかったんだろう。
いや、分かってたのに見ないフリしてたんだろうな。自業自得。
昨日、姑から電話があって叱られた。
最近の若いもんはちょっと嫌なことがあるとすぐ離婚だ離婚だって、結婚を甘く考えてるとか言われた。
ちょっと嫌なこと?これが?新婚夫婦の性生活に口を出してくる姑のいる生活が?
速攻で電話切って着拒した。
っていうか、もう母親に泣きついたんか。恥ずかしい。
やっぱりダメだ。離婚する。決めた。
今日、パートが終わったら役所行って紙貰ってくる( ゚∀゚)ノ

830 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/22(火)08:53:13 ID:zix
>>828
頑張れ!

832 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/22(火)09:06:45 ID:yqT
>>828
着拒じゃなく、徹底的に言い返してやれ!どうせ嫌われてるんだから
自分のことを嫌ってる人間を自分の方から好きになろうとする理由なんか全くない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/18 16:45:43 ID: s7uHHt5o

    別れて正解

  2. 名無しさん : 2019/01/18 16:48:19 ID: NbLT7k6s

    自分が出来ないことを他人(奥さん)に丸投げする旦那って多いねw
    別れて正解だよ

  3. 名無しさん : 2019/01/18 16:51:56 ID: BlzAvsj6

    報告者夫婦が子無しだから持ってこられた案件であって、妊活中だと先方に知れたら断られると思う
    乳幼児を抱えて家を綺麗に保つなんて難しいもの

  4. 名無しさん : 2019/01/18 16:55:24 ID: jtXbb1uU

    離婚するする詐欺

  5. 名無しさん : 2019/01/18 17:01:52 ID: X59f.5ic

    今家賃12万、友人のとこだと6万
    しかも超ピカピカにする友人家庭からの条件は綺麗に使うこと

    6万を貯金したいんだったら二人で家事協力して
    報告者がもっと条件いいところで働いた方がいい気がするよね
    まだ子供いないから掃除もご飯も多少手抜きでも問題ないし
    旦那も今のうちに家事覚えた方がいいのにね

  6. 名無しさん : 2019/01/18 17:02:37 ID: .xxG3oKY

    無理矢理種付けされないように気をつけないとね。
    それにしても姑に対して「うん、こないだ生理きたみたいだからダメだった」って言う旦那って…。
    よくそんなデリカシーが無い言動に我慢できてたな。

  7. 名無しさん : 2019/01/18 17:09:06 ID: d1uWDCJA

    生理の話にドン引いて旦那さんとの話はどうでもいいが、部屋については返す直前に業者さんに綺麗にしてもらえばいいだけだから、引っ越し代考えても金銭的には得だとは思う。
    まあ俺も反対派だけど。引っ越し面倒だし。

  8. 名無しさん : 2019/01/18 17:11:40 ID: lAfstLos

    友人夫婦も綺麗に保ちたいなら管理会社に頼めば良いのに、人に貸して少しでもプラス収入欲しいから知人当たってるんだろうね。最終的に文句つけて全部クリーニング、下手したらリフォーム費用まで負担するはめになりそう。どの程度の「綺麗に」使ってかわからないから恐い。

  9. 名無しさん : 2019/01/18 17:12:20 ID: wHH/5bpg

    2年か3年でだいたい200万前後が浮くかもしれないって計算なのね結構でかいかな
    でも引っ越し料金20万前後かかるし2回目の引っ越しは敷金礼金1ヶ月分の家賃前払いも考えないといけないし
    何よりシンクに錆びや床に傷でも作った日にはとてつもなく怒られるかもしれないね…
    管理会社が間に入らない素人の取引は怖ぁ~いよ~

  10. 名無しさん : 2019/01/18 17:12:29 ID: T5CLYYe.

    そもそもそんな綺麗好きの人が他人に貸すかなあ
    しかも格安で
    業者挟むならまだしも直接だと退去時にもめたらそれこそ面倒なことになるでしょ
    向こうも旦那さんが勝手にはっちゃけてたりして

  11. 名無しさん : 2019/01/18 17:13:29 ID: HwW46oWg

    宇宙がいいきっかけを用意してくれたのかな

  12. 名無しさん : 2019/01/18 17:19:30 ID: CDJ0MJ0I

    引っ越しの件がなくても生理のことやら姑に話す夫なんて嫌だわ
    妊活なんてただでさえデリケートなことなのに

  13. 名無しさん : 2019/01/18 17:29:01 ID: OncaaSqY

    引っ越し代と敷金礼金とか考えたら3年で100万くらいの利益かな?
    揉めてクリーニングだの壁の張り替えとか言われたら吹っ飛ぶね

  14. 名無しさん : 2019/01/18 17:30:44 ID: wjnHm./M

    ※10
    多分だけど、全然知らない人に貸して無茶苦茶にされるより
    防衛線張りながら知ってる人に住んでもらった方が・・・ってことじゃないの?
    でもこの報告者が言ってるように旦那に話が来る前に既に何人も断られてると思う。

  15. 名無しさん : 2019/01/18 17:32:51 ID: FQt7wBvw

    世帯収入の手取3割が居住費だけど12万て結構いいお仕事なのかな?家購入を目標にしてるなら小梨のうちにもう少し安いところに住んで貯めればいいのに。

  16. 名無しさん : 2019/01/18 17:39:23 ID: rPewZhB.

    夫と姑で住めばいいじゃない

  17. 名無しさん : 2019/01/18 17:52:31 ID: JHquSUpE

    ※15
    家賃補助出てるんでしょさすがに

  18. 名無しさん : 2019/01/18 17:56:11 ID: hlFD3.wc

    借りればいいのに 6万で3年、200万浮くねーー
    子どもいないんだから傷さえつけなきゃいいし
    返す時にプロの超絶きれいにしてくれるハウスクリーニングに出せばそれでオッケー
     
    でももう愛がなさそうだし離婚したいなぁが先にあるみたいだから離婚でいいのでは

  19. 名無しさん : 2019/01/18 18:01:49 ID: aMt.jcPE

    5年二人で荷物部屋つくって箱から最低限しか荷物は出さなくて、水回りは使わない前提なら業者入れずに行けるよ。
    けど子供作る気があるなら絶対ダメ。子供の特性によっては綺麗に使うどころじゃない。大体子作りしながらパートやめて正社員になれって言い出したり引っ越そう言い出したり、この旦那何一つ頭使ってなくて衝動的に感情で動いてるだけだから何一つ責任とれないと思うよ。

  20. 名無しさん : 2019/01/18 18:12:33 ID: X.dcfLdA

    甘く見てる奴は家事をちゃんとやってない奴。

    シンクに観葉植物だけなんて、半日の招待だけでも遠慮したくなるレベル。

  21. 名無しさん : 2019/01/18 18:15:53 ID: tKJr6U9Y

    ある程度きれいに生活できるなら
    月数回プロの掃除頼めばいいけど
    結局差額の6万は消えるから微妙

  22. 名無しさん : 2019/01/18 18:50:07 ID: pMhnUPHg

    3年5年なんてあっという間
    ただ、汚さないように傷付けないように気をつけながら暮らすとなると長いわ

  23. 名無しさん : 2019/01/18 19:02:17 ID: LisWq2h2

    業者さんってどこまでやってくれんのかな
    ここまでキレイにしてる奥さんなら、排水管から下水管までやってくれないとじゃない?
    報告者かどんなにがんばっても、この旦那なら流しに油っぽいのかまわず流しそう

  24. 名無しさん : 2019/01/18 19:37:35 ID: EGDa1Kjc

    月に4、5回も妊娠の確認って姑は月に何回も排卵があったのだろうか

  25. 名無しさん : 2019/01/18 20:29:16 ID: 3dtaT.FI

    ※24

    www
    人外トメの可能性が微レ存?

  26. 名無しさん : 2019/01/18 20:33:33 ID: TLT444V.

    ※7
    一度汚れたのはきれいにしてもらっても汚してないピカピカ状態とは違うからなぁ

  27. 名無しさん : 2019/01/18 20:47:44 ID: 1KnU5jsk

    絶対に嫌だわ
    心からくつろげない
    もし、万が一傷をつけたらと考えたら弁償だろうし
    それでたかだか年100万程度しか得にならないなら、この旦那切り捨てた方がお得だわ

  28. 名無しさん : 2019/01/18 21:13:53 ID: urUl3X7Y

    ※19が思ってること全部言ってくれた
    この旦那が行き当たりばったりすぎる
    妊活中ならなおさら、きれいに使うという条件がなくとも
    3年の定期借家契約とか面倒の種でしかないだろ

  29. 名無しさん : 2019/01/18 21:24:37 ID: KKJ6pKU.

    旦那は想像力が足りなさ過ぎる。
    綺麗好きな人間から出された「綺麗に使うこと」という条件は罰ゲームレベル。
    3年なら浮くお金もたかが知れてるしその間妊娠出産できないよ。

    旦那は掃除しない人間だし既にマゴマゴうるさいトメを黙らせることすらできてないんだから
    その罰ゲーム物件に移ったら確実に夫婦関係破綻する。
    部屋の持ち主夫婦といい旦那といい、いいとこどりで面倒なことは人に押し付けるのお得意でほんと類友w

  30. 名無しさん : 2019/01/18 21:24:57 ID: osKEfeRY

    いくら後から綺麗にしても傷は消えないよ。賃貸で築5年くらいまでの物件色々住んでるけど。
    というか家の話以前にだめ旦那だし別れとき

  31. 名無しさん : 2019/01/18 21:35:09 ID: irDwbP8s

    3~5年で引っ越し2回確定とか嫌だ

  32. 名無しさん : 2019/01/18 22:03:15 ID: mHusuR/s

    普通の賃貸でも、変な大家だと俺の持ち物を汚しやがってみたいな変なゴネ方するキチが居るのに
    知り合いの空き家に住むなんてやっちゃいけない事の筆頭だろ
    絶対に傷とか汚れとかで感情的に揉めるぞこれ

  33. 名無しさん : 2019/01/18 22:29:21 ID: a6Q/5oU2

    嫁の意見をまったく尊重しない
    甲斐性無しのクセに嫁にもっと稼げ、でも家事は全部お前なというスタンス
    月に4回も5回もママンと電話、嫁の生理報告
    こんな旦那と結婚生活続ける意味あるか?

  34. 名無しさん : 2019/01/18 22:31:39 ID: 6tpcuKDg

    わしもこれは断るな
    家賃タダからなら考慮してもいい
    なんなら報酬をいただきたい

    キッチン使わない、最低限のものしか置かない
    ほぼ管理のためだけにそこに住む感じ

  35. 名無しさん : 2019/01/18 22:44:57 ID: fRHsTZWw

    マンションの話以前にすっごく仲悪そうな夫婦
    3年待たずに普通に離婚してそうだね

  36. 名無しさん : 2019/01/18 22:52:40 ID: MWF6kWAU

    これやめといたほうがいいけどなあ
    経年劣化であきらめられる貸主じゃなさそうだもん

  37. 名無しさん : 2019/01/18 23:12:31 ID: ZZ2qsSmY

    無神経な旦那が汚したり傷つけたりするだろうから、どんなに掃除しようが無駄
    家主が怒るような結果になるよ。リフォーム代金請求されて
    旦那が報告者を責める未来しか思い浮かばない

  38. 名無しさん : 2019/01/19 01:07:45 ID: eHs3d1FY

    旦那と旦那の母が一緒に住んで子作りすればみんなハッピー!

  39. 名無しさん : 2019/01/19 01:07:50 ID: 4PjWwfd2

    この報告者の気持ちわかるわ〜
    その知り合いは海外赴任するぐらいだから収入高くて奥さんも専業主婦で
    旦那の海外不妊について行くんでしょ?
    専業主婦で家の中をいつもピカピカにしている人の「奇麗に使って欲しい」という要望に応えるのは無理だよw
    それだったらフルタイムで働いて安い家賃の家に済んだ方がマシw

  40. 名無しさん : 2019/01/19 01:36:12 ID: /lgmm7Jc

    管理してやるのに金取られるとかないわー
    大体絶対報告者が注意深く部屋使ってもダンナがきったなくしていくんだろ、どうせ。
    ただでさえ気を使うだろうに「きれいに使って」なんて言われたら緊張して
    住めないわ。
    ダンナ勝手に「住む」って返事してそうだけどどうするんだろうねー
    一人でも住むんだろうか。

  41. 名無しさん : 2019/01/19 02:02:58 ID: pu6tHFSQ

    ねー管理しているのに金を取るとはどういうことだ。旦那馬鹿だろ。いやバカだ。
    子供できる前に別れた方がいいと思う。

  42. 名無しさん : 2019/01/19 02:24:02 ID: aDqKY9KI

    3年の経年劣化も見逃さない奥さんなんだろうな

  43. 名無しさん : 2019/01/19 06:24:04 ID: 3dtaT.FI

    報告者夫妻が住み込みだす前からあった疵を、旦那まで一緒になって「こいつ(報告者)がやったに決まってる!」「「そーだそーだ!」」される未来しか見えない

  44. 名無しさん : 2019/01/19 07:15:18 ID: jQEHC/GM

    6万x36か月ー引越代30万x2ー3年後の不動産敷金・手数料12万x3ー住所変更に伴う諸手続きなど=100万
    月に3万くらいは浮く計算にはなるが、綺麗に使うに対してどこまで経費をかけられるか

    と言うか、子作り考えているならそもそも話にならないじゃん
    計算するだけ無駄だわ

  45. 名無しさん : 2019/01/19 09:11:06 ID: HWHiHGiI

    まあ多分半額でって条件は無料にするとそれこそやばいのが来るから
    最低限の足きりじゃないのかなと
    そして自分も無理だ
    物を置かないようにしてもどうしても生活するとなると物を使わなくちゃならないけど
    高いマンションの高そうな設備だから頑丈ってわけでもない
    もちろんなにやっても傷つかないみたいなのが売りな設備もあるけどさ
    繊細な人が繊細に使ってようやく傷なしを保てるレベルだと生活立ち居かないわ

  46. 名無しさん : 2019/01/19 09:50:09 ID: BlAAiXks

    水回りや電気系統に不具合が出た場合の修理代金はどちらが負担するのか
    家具や内装など、ハウスクリーニングでもどうにもならないレベルの場合はどうするのか
    賃貸事業じゃないから所有者にこだわりや思い入れがある分、似たようなもので交換ってわけにもいかずこじれる可能性も

  47. 名無しさん : 2019/01/19 20:05:48 ID: nkMW3Nlw

    3〜5年の間子作りもできないことになるけど旦那はそれでいいんだろうか
    奥さん妊娠〜赤ん坊生まれたら綺麗に使うなんて絶対無理だぞ

  48. 名無しさん : 2019/01/22 11:37:16

    「そんな風に思われてたなんて」で泣き出す奴なんなの…いい大人がそういう事で泣くのも気持ち悪いしまず謝れよ
    性生活に口出す品のない身内がいるのも酷いし、早く離婚した方がいい
    こんな旦那貧乏神か疫病神かそのどちらもかの成り代わりだよ

  49. 名無しさん : 2019/01/22 11:40:36 ID: 0CMvrBUc

    いるよなー「そんな風に思われてたなんて」って言い方するやつ
    自分が悪かったなんて全く思ってないから一見反省してみせても何度でも繰り返すんだ
    しかもマザコンが嫌と言われているのにママに言いつける知能の低さ、これは無理物件

  50. 名無しさん : 2019/01/22 12:24:54 ID: rPewZhB.

    離婚切り出されてことすぐ姑に報告する旦那ってもう本当に気持ち悪いしそれを報告者に連絡してきて攻める姑も気持ち悪い

  51. 名無しさん : 2019/01/22 13:00:22 ID: .xxG3oKY

    愛が冷めたら一緒にいる必要ないもんね。

  52. 名無しさん : 2019/01/22 13:05:40 ID: wjnHm./M

    最後の顔文字が何気に希望に満ち溢れて見えた
    離婚後にはきっといいことあるよ^^

  53. 名無しさん : 2019/01/22 13:34:42 ID: eXeNY5wc

    >>50
    世間一般で非難されるマザコンまんまだよな

  54. 名無しさん : 2019/01/22 13:50:31 ID: AkyIHNSw

    泣けばすむと思ってんのか
    ゴミだなwwwwwww

  55. 名無しさん : 2019/01/22 14:58:13 ID: FsuLVa2Y

    これ離婚って先に言いだしたのは旦那だよな
    でも旦那は嫁の方から離婚って言われたって姑に告げ口したって事か

  56. 名無しさん : 2019/01/22 15:10:52 ID: urUl3X7Y

    「最近の若いもんはちょっと嫌なことがあるとすぐ離婚だ離婚だって、結婚を甘く考えてる!」
    これ、良好な関係の実親ならまだしも、姑なんぞに言われて思いとどまる人いる?
    夫婦のことにくちばし突っ込むおまえがいること自体がガンなんだだ!ってよくわかっちゃうじゃん

  57. 名無しさん : 2019/01/22 15:28:36 ID: vI5D49aA

    これは、まとめ界の今年初めての情けないちんの栄誉をゲットしたかな?

  58. 名無しさん : 2019/01/22 18:02:17 ID: lTGy3O/2

    バカ旦那はロミオ化しそうだな

  59. 名無しさん : 2019/01/22 18:17:31 ID: z0XZ2CZU

    先に離婚だって言ったのはあんたの息子だって言ってやれ

  60. 名無しさん : 2019/01/22 18:18:26 ID: DRkIBFHo

    自分が甘えてたのは自覚してるけど、そんなふうに思われてたなんて辛いってwww
    ずっと前から嫁は産んだ覚えの無い息子の世話で辛いのを辛抱してたんだよwww
    「最近の若いもんはちょっと嫌なことがあるとすぐ離婚だ離婚だって、結婚を甘く考えてる」って
    「だったら離婚だ」って先に離婚を言ったの旦那じゃんw
    トメは先に息子を躾けなおせwww
    トメが子離れしないからムチュコタンもバカで甘えん坊なお子ちゃま気質が抜けなかったのにwww

  61. 名無しさん : 2019/01/22 18:19:56 ID: cIVLoqoQ

    トンガリ君だってもうちょっとママから自立できてるぞオイ!

  62. 名無しさん : 2019/01/22 20:09:58 ID: YFHOpiP.

    応援してるぞ報告者( ゚∀゚)ノ
    報告者の未来に幸あれ!

  63. 名無しさん : 2019/01/22 20:11:20 ID: LJKnv4iM

    トンガリママはあれでちゃんと筋の通った人だし、理不尽に息子を庇ったりしないよ。

  64. 名無しさん : 2019/01/22 20:36:43 ID: 3t3sQyLc

    頑張れ
    これで心置きなく離婚に進めるね。
    子どもいないし別居してしまえばこっちのもんだよ
    実家があるならかえってしまえ

  65. 名無しさん : 2019/01/22 21:44:19 ID: QRL61ueU

    お母さんと息子が結婚できたらいいのにね

  66. 名無しさん : 2019/01/23 06:01:48 ID: s7OhrelU

    どうせ別れるんだから言いたい事全部言ってやれ

  67. 名無しさん : 2019/01/23 06:45:03 ID: mLTfjJVE

    結婚式で永遠の愛を誓ったけど、それは二人の絶え間ない対話と努力が前提
    後出しorなあなあで約束を違えるなんてダメでしょ

  68. 名無しさん : 2019/01/23 14:38:48 ID: /L7z23W2

    離婚する気なら言い返しちゃえ
    しかし結婚した途端でかい長男になる男っているよなあ

  69. 名無しさん : 2019/01/24 05:19:35 ID: ne3Rxtso

    報告者が絆されるタイプじゃなくてよかったねー
    こういう自分に非があるくせに、自分悪くないむしろ被害者だってタイプは
    本当に危険

  70. 名無しさん : 2019/01/24 22:15:31 ID: jR7bNkB6

    うあー・・・キモイ旦那・・・

  71. 名無しさん : 2019/02/03 11:41:17 ID: aMt.jcPE

    ガチャ切りする前に「そういう風に何かあると泣いて拒否して話し合いしないで、すぐ母親にとうにかしてもらおうと思うような幼稚な男と子供作る気にならないだけです」って言えば良かった。

  72. 名無しさん : 2019/03/28 21:31:56 ID: oFhGnLBA

    できるネット - 新たな一歩を応援するメディア

  73. 名無しさん : 2019/04/07 14:20:18 ID: wDoJS/Zc

    ※68
    お前の妻になったんであってママになった覚えはねーよ!ということを理解できない男は多い

  74. 名無しさん : 2019/04/10 20:12:49 ID: zAL3jvHA

    こんなことで離婚するくらいならなぜ結婚したw

    バカ。

  75. 名無しさん : 2019/04/22 00:03:23 ID: ATE9DbzI

    ていうか、先に離婚切り出したのは夫だって忘れすぎだろ
    報告者は受け入れただけじゃん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。