2019年01月22日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547809167/
何を書いても構いませんので@生活板71
- 84 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)20:46:32 ID:ug1
- 関西人はみんなボケに対してツッコミが出来ると思わないで欲しい。
しかもそのボケがボケなのか人を貶めているのか分からないものだから余計タチが悪い。
兵庫の神戸出身なのだけど、
大阪っぽさを求められても大阪の人がどんな人なのか分からないし、
普段からそんなお笑い芸人みたく終始ボケツッコミしてる訳じゃないんです。
|
|
- どうか関西人と触れる事のある他県の皆さん、いちいちわざとボケたりしないで下さい。
つっこまないからって「つまらない」とか「ノリ悪い」って反応は止めて下さい。
悲しくなりますし、場合によっては不快になります。 - 86 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)20:56:11 ID:iBu
- >>84
ああ、大阪生まれだけど凄く分かる
女全員が上沼恵美子みたいな扱いされても困るし
男全員がダウンタウンなわけもないし
落ちのない話に「で、オチは?」って必ず聞くわけもないということを理解してほしい - 91 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)21:31:23 ID:02I
- >>86
激しく同意しすぎてもうもう何も言えない… - 87 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)21:04:30 ID:ug1
- >>86
そうなんです。
皆が皆お笑い芸人じゃないし、普通の人だっているんですよ。
いちいち話にオチを付けるようなものでもないと思うし、
こっちが真面目に対応したら
「今ボケたんだけど何でつっこんでくれないの?」って言われて困るんですよ。
お笑いめいた(飛躍した)ボケだったら何となく分かってツッコむ事も出来るかと思いますが、
本当にボケてるのか真面目に話してるのか分からないボケかた
(真面目な会話の中に人を貶めるような内容)をされて
終始つっこまないからイラつかれて…
こっちのストレスがちょこちょこ蓄積されて行くんですよ… - 90 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)21:30:32 ID:02I
- >>87
分かる!分かるわー!
お前プロのお笑い芸人でもないくせに何がツッコミやねん!何がオチやねん!って頭に来るわ。
人を貶すこととツッコミと勘違いしてるヤツも多すぎる。
しかも神戸や京都や奈良のひとも迷惑ね、みんなひとまとめに大阪の芸人と同類と思われる。 - 94 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/20(日)22:21:51 ID:M1Z
- >>87
関西人=お笑い芸人
京都人=イケズ
って勝手に先入観からくるイメージの押しつけなんて失礼だよね
大阪の人は押し付けがましくて京都の人を嫌味な人間ばっかりって
愚痴愚痴言う人を見ると「おまえが言う?w」ってなる
特定の地域出身だからとテンプレ行動を取るわけじゃないし、
個人の多様性を排除するのは残念な思考だわ - 96 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)00:19:52 ID:zyw
- >>87です
>>94
あー…
一時期大阪の人と同じ職場と言う事があって、
出身地の話になって「神戸です」って言ったら
「神戸って、お嬢やん!?」と言われ、芦屋と一緒にされてるんだなと思った。
神戸は上品だよねと言われて、私がそんなに上品じゃないと気付けば
「神戸らしくないよね」なんて言われ…
神戸らしいって何なの?と思う。
北海道の人からは「ツッコミがないからつまんない」と言われるし
東京の人からはいきなり「バーン!」と拳銃を撃つふりをされて「はい?」と言うと
「いや、そこは普通「やられたー」とか言うでしょwww」と馬鹿にされるし…
なんか、そう言う一つ一つが積み重なって人付き合いがしんどいと感じる時があったりします。
|
コメント
それはともかくとして、関東人がつまらないのは事実
出身地も血液型も、相手をわかった気になって自分を安心させるためのカテゴライズなんだろうな
別に占いや都道府県民性を信じるのはいいけど、他人に押しつけてほしくないよね
報告者が人としてつまらないから
関西のイメージとかで見られるだけじゃね?
少なくとも俺様はつまらない人生送ってるからボロクソ言われてるよ?
あずまんがの「和歌山なんか知らん!お前は大阪!」も今だとクレーム入ったりするのかな
そういう関西ノリを強要してくる相手には「え?そこ突っ込むとこやったん?わかりにくっ!」でスルーがいいよw
まあでも実際関東の笑いってなんか途中で泣けるドラマみたいなの始めるしよくわからんわ。笑わせて欲しくて見てるのに。
確かにボケツッコミの虎の穴みたいな雰囲気が小学校時分(下手したら幼稚園)からあるのはある
特に男児
ウケを取れる子供がクラスヒエラルキーの上位扱いされるから割とみんな必シ
誰かがボケたら、かぶせてツッコんでボケをコロす
すると横から更に別のツッコみを入れて、最初のツッコみをコロす
こんなことを毎日やってたら癖にもなる
でもハナからその輪に入らない。入りたくないヤツも少なからずいるんだよな
子供がみんなして、人の頭をばっしばしドツく浜田みたいなヤツを好くわけがないんでな
2
アボ型の話はもうええやろ
お笑いって成功するには条件があるんだよ。
・お笑いをする人が好かれてる
・笑い待ちの空気がある
この二点が無いと誰も笑わない。
「なんか面白い事言って」って言う奴は大体バカにする為にそういう振り方するからな。
そういう先入観を与えた先人を恨むがよい
関西以外でボケ、ツッコミのノリを押しつける関西人の話もたまに見かけない?まとめとかで
そういう人を止めない限り無理じゃね
先人恨んでも何にもならないよ。
そんなアホな自己憐憫に浸っている時間あるなら積極的にコミュニケーションとってお笑いとは程遠い自分を受け入れてもらえばいい。
確かに誰しもが突っ込みは出来んかもしれんが、
何となく思うのは、会話の構成力の高い連中が周囲に居るので
物書き等構成力が必要とされる人物はが関西方面に多いイメージがある。
※12
そんなイメージ全然なかった
勝手にボケて、こっちがツッコまないとノリ悪いなぁって言ってきたり、
普通の会話の最中にボケてないのに無理矢理ツッコんでくる関西人に文句言ってくれ
こっちもそいつらには迷惑してるし、関西人なら~ってイメージ作ってるのも、お笑い芸人よりそいつらだから
そういえば関西の人は吉本新喜劇見て本当にお腹から笑えてるの?
煽りでなく聞いてみたかった
杓子定規すぎて機転が効かないだけの話
仕事もできないんだろうなあ
面白くない関西人なんて存在価値皆無じゃん
ただでさえ下品で耳障りなんだからせめて周りの人が楽しくなるように心がけるくらいしてもらわないと
実際に関西人から「で?オチは?」って言われたことあるから
関西人にはオチのない話しちゃダメなんだと思ってたw
まぁ、関西の芸人やタレントが関西人はみんなノリがいいみたいなところをウリにしてたりするしな。
しょうがない。
思ったこと口に出してればそれだけで
ツッコミになってたんじゃ…
芦屋やないしお嬢でもないとか
神戸らしいって何なの?と思う。
思ってないでそのまま言えば良いだろw
大阪出身のやつに「オチないやん!」って弄られまくったし朝からハイテンションなボケに反応しないと「ノリ悪いわ〜」とかdisられまくって大阪のノリとやらが嫌いになった
外の人に文句言うより、まず自分の所の人を何とかしなさいな
ところが京都生まれはガチで自覚なしのイケズなんだよなー
会話ルールが違うんだよな
さーたーあんだぎー!
まぁ吉本のせいだわな。
東京モンは冷たい、道民は寒さに強い、それらに相当する関西人間の勝手なイメージが「ネタとかオチとかうるさい」。
※23
同意〜
京都のイケズは仕込みからして違う
大阪人だけどいちいち会話に笑いの要素なんか入れないわ
でも神戸出身にはお嬢様やお金持ちなイメージはある
大阪ではボケツッコミ出来ないとアスペ扱いされる。
関東人のヘタなトスでは上手く打てないんだよ
って言っておあげw
昔、大坂から奈良に行く電車に乗ってたときに、目の前に立ってた小学生二人組がノリ突っ込みの応酬してて、さすが関西、幼少期から純粋培養かぁと関心した記憶がある
大阪生まれの大阪育ちだけど日常会話で漫才なんかやらないぞ
吉本にも興味ない
俺みたいなのも少なくないよ
この書き込みが神戸っぽい
「オチは?」って聞く大阪人も気がわるいが
その前に「この間、すっごく面白い事があって〜」
と言う枕詞でハードルを上げている奴も多い
テンプレ行動を期待する奴はアスペか基地なんじゃないかな
とても文明人とは思えない短絡さ
ツッコむのは簡単だけど、上手く場の流れを読んでボケるのは難しい。
だからつまらない奴と良質の言葉遊びができない頭の悪い『自称面白い奴』は、ツッコミとイジる方に回りたがるんだよな。
※23
そらそうや。親兄弟はともかく、幼稚園や保育園で社会に放り出された時から老若男女関係なく嫌味皮肉の応酬と腹の中の探り合いをされたりさせられたりする羽目になるな。初恋のあの娘は京女、隣り近所のおばちゃん達もほぼほぼ京女、自分も含めて友達はみんな気の強い京都人。だいたい下手こくと幼少期にトラウマレベルで手痛い目を見るから、処世術として遠まわしな表現を多用する自分の腹を見せ合わず裏の意を察し合うコミュニケーションを取る事になる。
逆に、他人を信用してないからそれ以外のコミュニケーションの取り方がわからん。
本音とはいえ、他人に対し直接悪意をぶつけるような事を言える書けるような事もな。
京都やったら言ったが最後、嫌味皮肉と嫌がらせで万倍に返されて、心ズタ襤褸にされるからな。
皆そういう事をやられ慣れているしやり返し慣れているから、えげつない言動取るのも手馴れている。
だから、京都人は京都流以外のコミュニケーションを取る事を躊躇する。
和歌山だけどそんなの言われた事ないなと思ったら関西の内に入ってなかったんだなw
東京の人間はちょこっと雪が降っただけで右往左往するし、台風が向かってくるとパニックになってて無様wとか言われたらどう思うんだろ
震災が起きると物資を買い占めて震災地への物流を止めたりモラルがない、とかさ
先入観や了見の狭さで好き勝手に言われる不快さが理解できないんだろうか
ツーカーの仲とかフィーリング合いそうみたいな探りが一切ない中で相手と連携して笑いを取ろうとして滑った時、滑った原因を相手に押し付けるやつはだいたいピンでもクソつまんないやつである
>「今ボケたんだけど何でつっこんでくれないの?」って言われて困るんですよ
>「いや、そこは普通「やられたー」とか言うでしょwww」と馬鹿にされるし…。
「え?どこが面白いんですか?面白くもないのにツッコミませんよー。共倒れになるじゃないですかー」
ってニコニコしながら言ってやればいい。
東京人が標準語を喋れないのと同じ。
「かたす、って何処の方言?」
って聞いてしまったわ。
こんな人たち会ったこと無いんだけど世界って過酷なんだな
大阪の芸人とひとまとめにされるから神戸奈良京都が迷惑ってわけわからん
むしろ目立ってるのって大阪以外の出身ばかりやん
さんまは奈良やし、ダウンタウン上沼恵美子は兵庫やし、島田紳助千原兄弟は京都
大阪芸人はむしろおとなしいもんよ
迷惑してるのはこちらのほう
関西人特有のいじりやノリが発生するところでわーって乗っているから
他のボケや突っ込みも笑いに出来ると思われるんだよ
芸人さんみたいな事してたらそりゃそう思われる
関西の人と話してるときやたら東京はー東京はーってつけてくるから
そういう地方ネタが好きなのかと思ってこっちも関西と東京の違いで気づいた事を発見したら
言っていたらなんかショック受けてたらしいから難しいね
※23
気軽な旅行でフラッと行っただけでも嫌味にぶち当たる確率そこそこあるもんな
若い人はんなことないけど40以上のオバハンはやばいわ
コメント欄読んでて思ったけど関西の人ってけっこう東京のこと気にしてるのね。かわいい
※43
気にしているどころか、思った以上にたくさん東京(及び近郊首都圏)に関西人(出身者)が居る。
仕事上取引している知り合いの滋賀の人から聞いた話だが、ある日都内某所の美容院だか理髪店だかに行ったら、店の中に客と店員合わせて5人しかおらんのに京都人が3人も居たそうな。
そこにたまたま1人だけ居合わせた地元の人地元なのにアウェー感パネェな!と、松戸某所の居酒屋で盛り上がってた中にも、京都人(自分)と大阪人と神戸の人と西から移り住んだor出張でたまたま来たのが半分弱居るって言うね……。
声の大きい関西人がやたら目立つだけで、体感的には都内でうろつく人の2割くらいは関西圏から移って来た人間だと思うよ。
いや拳銃でバーンは寒すぎてなんやコイツ・・・って無言なるわ 小学生かよ
恣意的な県民ショーでやってたからかな
大阪人だけどのっそりどんくさいと大阪のイメージじゃないらしく京都の人?とか言われる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。