私が結婚してから、よく集まって飲む男友達の二人が神経わからん人になった

2019年01月22日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
70 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)01:30:08 ID:sQh.wv.it
当方20代後半女 新婚
先日大学の同級生と新年会をした。
10人くらいいて、そのうち2人はよく集まって飲む男友達で、
その2人がわたしが結婚してから神経わからん人になった。



私の旦那は本当に優しくて仏みたいな人で、怒る感情をまだ知らない人種の懐の深い人。
帰りが遅いのに家事も手伝ってくれるし、小さいことでもありがとうって感謝してくれる。
その2人に、旦那どういう人なの?って聞かれるから上記のことを話すと
「優しすぎてイライラしたりしないの?」
「なんか不満に思うことひとつくらいないの?」
「お前(私)が相手の愚痴言わないって今までなくない?今までと違いすぎない?大丈夫なの?」
っていうマイナスなことばかり言ってくる。
今までと違うから結婚したんじゃん、と返すと今度は矛先が私に。
「お前は絶対2年で飽きて別れる」
「絶対2年で飽きる」
「それだけは本当に確か」
いくら否定しても私が飽きて離婚する未来があるという。
それまでは飲み会の場だし笑顔で流してたつもりだったけど、
この辺から不愉快すぎて真顔になっていった。
酔っ払ってるのか、そんな変化も気づかず話し続ける男どもはとうとう夜の話をし始めた。
「週に何回夜あるの?」→(私)言わないけど
「なんで言わないの?聞かないとわかんないじゃん」→(私)言う必要ないし干渉されたくない
「とりあえず週に何回あるのかだけ教えて、それ聞かないとわかんないから」
会話にならずあまりにも下品で人の生活に土足どころかスパイクで踏み込んでくる
デリカシーの無さにキレてそのまま帰った。
ちなみに長テーブルの端っこで起こったことなので、
他の人たちには聞こえていないから止めてくれなかったのはしょうがない。

男2人のうち1人はバツイチで、離婚した事をステータスとしているので、
結婚に関してナチュラルにマウンティング。
もう1人はもうすぐ結婚するらしい。
2人とも結婚ってイベントが身近にあるのに、なんでこんな分からないもんかな。
酒に酔ってたら無礼講ってレベルでも無いと思う。

帰り道で、バツイチのほうから「ごめん。」ってラインきたけどそんなもんでは許せなかった。
もうすぐ結婚する方は、「申し訳ないくらいw」というふざけたラインが来たので、
「笑ってんなら謝らなくていい」と返したところなんと夜中1時に電話が来た。
迷惑だし出るわけがない。
どうせ酔っ払ってるだろうし。
昨日のことだけど、2人とも謝ってこない。
私のことを下に見てる発言は昔からあったから、
斜め上の発想でこんなことでキレた私が悪いってことになってんだと思う。
どう考えても私は悪くないし、こんなにキレたのも人生で初めてだから一切フェイクは入れていない。

71 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)01:54:31 ID:8IF.9h.d3
>>70
不幸な人ほど幸せそうな人の足を引っ張る
つきあいが古いから遠慮もない

人が生きていられる時間は限られているから、足を引っ張る人はばっさり切って、
いい影響を与えあっていける新しい友達を作ってね
つきあった時間は関係ないよ
嫌な人のことを考える時間がもったいないw

72 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)02:33:38 ID:sQh.wv.it
>>71
>>付き合いが古いから遠慮もない

これ本当にそう。
私のことをよく知ってるから言うんだよって空気出されても、
旦那と友達同じ態度で接するわけないのにねぇ。
ほんと、イライラする時間がもったいないと思う
イライラに時間取られることにまたイラついちゃうw

73 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)03:42:42 ID:KFv.rk.z0
>>70
もうそいつらとの縁も卒業する時期が来たんだよ。
酔った勢いでは済まないくらい、会話が下品すぎ。
LINE電話メールSNS、全部ブロック着拒でOK。読んでて腹が立った。
もしその二人が本当はあなたに気があったと仮定しても、ただのセクハラ、嫌がらせ。
あなたが嫌がるのを見て楽しむ異常。許せる範囲越えてるよ。
完全絶縁一択。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/22 12:08:31 ID: cshIVKl2

    そいつら、きっと最初からちょっとおかしかったんじゃない?
    報告者が年齢相応に成長(?)したのに比べそいつらはダメだっただけのような。

  2. 名無しさん : 2019/01/22 12:24:43 ID: UHuKEb/2

    酒の場でも言っていいことと悪いことがある
    デリカシーの無さはどうにもならないから、いい機会だと思ってCOかFOしたほうがいいよ


  3. 名無しさん : 2019/01/22 12:28:03 ID: 366PfL.E

    そんな失礼な人たちと付き合っても楽しくないよ。
    新婚で幸せそうなのが気にくわなかったのかな。

  4. 名無しさん : 2019/01/22 12:28:39 ID: UeBd1.Bw

    これは報告者が…
    最初からおかしい人相手にしてただけでしょw

  5. 名無しさん : 2019/01/22 12:32:45 ID: bwjECbcw

    『申し訳ないくらいw』
    って、謝罪なの?日本語おかしくない?

  6. 名無しさん : 2019/01/22 12:46:45 ID: R6fCs5xE

    報告者が結婚して価値観変わったんだろう
    結婚する前はその人達と気が合ってたのだから

  7. 名無しさん : 2019/01/22 12:49:50 ID: mW0UIAoI

    「私が結婚してから神経わからん人になった」っていうか
    報告者も以前はこの男二人と同じ価値観で気が合う神経わからん人だったんだろうね
    以前の男の付き合い方知ってるからこういうこと言われるんだよ

  8. 名無しさん : 2019/01/22 12:56:05 ID: Ly.Y8Oms

    ※4
    俺もそう思うw

    ※6
    すまんが報告者も根っこは一緒だと思うよ
    ただ単に自分に矛先が向くのが不愉快ってだけで自分以外の人間には平気でそうするんだと思う

  9. 名無しさん : 2019/01/22 12:57:36 ID: ViMOxejc

    もうすぐ結婚する方にはどこかで偶然婚約者と会ったら。この時のことを
    「そういえばこんな事があって・・・お二人上手くいってないんですか?大丈夫?」って
    心配しているという方向からバラしてやればいい

  10. 名無しさん : 2019/01/22 12:58:28 ID: hufXvbAw

    お前もわけわかんねーよ
    アホなんかこいつ

  11. 名無しさん : 2019/01/22 12:59:28 ID: BqLCPCCk

    流石に夫婦生活のそこまで聴くことはどんなに仲が良くても絶対にない。酒の席だろうとなんだろうと。
    今後のためにもこういった腐れ縁はバッサリ切っていいと思うよ。
    学生時代色々とあっただろうし、そういうことも若気の至りでいったり言わなかったりっていうことはあっても
    もう社会人。弁えるべきところはしっかり脇を締めていこう。

  12. 名無しさん : 2019/01/22 13:00:35 ID: EpEb.8Qw

    愚痴陰口不道徳上等の賤しい下等な人間から、配偶者の力によって高等な人種に作り替えられつつある。
    それだけのことで、一番印象に残ったことは頭が悪いってことだな。

  13. 名無しさん : 2019/01/22 13:01:20 ID: jbiQpOlc

    ※8
    >俺もそう「思う」w

    >一緒だと「思う」よ

    >そうするんだと「思う」

    なお根拠はない模様

    さすが理性的で論理的な男様

  14. 名無しさん : 2019/01/22 13:04:14 ID: CKmqkogA

    これは、投稿者も結婚する前は男2人みたいな奴だったんだろうなー

    でも投稿者は人間の出来た旦那と結婚して変わった
    男2人はずっとチンピラ学生のノリのまんま、って事なんだろな

  15. 名無しさん : 2019/01/22 13:17:28 ID: zmwya8AY

    他のまとめサイトでも突っ込まれてたが報告者も大概だろコレは
    既婚女性が独身男2人と飲み会の片隅で何をコソコソ話してたんだかね

  16. 名無しさん : 2019/01/22 13:35:54 ID: E9ud8i0M

    ああよかった
    同じ感想がチラホラあるわ
    人間なんかそう簡単に変わらないよ

  17. 名無しさん : 2019/01/22 13:38:11 ID: f9jZYHVA

    >「お前(私)が相手の愚痴言わないって今までなくない?今までと違いすぎない?大丈夫なの?」

    言い換えれば、
    夫と結婚して報告者は丸くなったのが気に入らない。
    独身時代のガサつな女で居てほしい。

  18. 名無しさん : 2019/01/22 13:57:45 ID: RBZaKMVI

    報告者を掃き溜めから引き上げてくれた旦那さんに感謝だね

    と思ってたら、嫁が妊娠するまで仏で、
    妊娠してからモラハラスタートの旦那だったりしてとかゲスパー

  19. 名無しさん : 2019/01/22 14:12:27 ID: GbHvSO5I

    >私のことを下に見てる発言は昔からあったから、
    それならもっと早く切っておくべきだった
    女だからと安心して見下して来る男なんてつき合う価値はない
    周りにそんな男が多いとそういうものだと思って我慢しちゃうんだけどね

  20. 名無しさん : 2019/01/22 14:45:53 ID: cofbea6I

    ※14
    俺もそう思うわ

    自分を変えたいと思う人は、付き合う人を変えるべき

  21. 名無しさん : 2019/01/22 14:46:26 ID: zqYv8F4.

    >お前(私)が相手の愚痴言わないって今までなくない
    男友達に彼氏の愚痴言うって女に嫌われる女じゃないか?

  22. 名無しさん : 2019/01/22 15:14:56 ID: 3ztE.H2U

    ここもゲスパー家庭版脳ばっかだな。
    たくさん人のある飲み会のたまたま端っこの席になっただけで、独身の男とコソコソなんて言われるのか。
    真ん中にいたら真ん中にいたで叩くのは目に見えてる。
    単純に仲よくても性生活に踏み込むのはありえないし、新婚に絶対離婚するっていうのは人としてありえない。

  23. 名無しさん : 2019/01/22 16:03:17 ID: pcvQN2ME

    夫の職場の同僚が〜、みたいな赤の他人の見立てじゃなく
    何年か付き合ってきた学生時代の友人の意見だからなぁ
    それなりの根拠はあるんだろうな

  24. 名無しさん : 2019/01/22 17:28:03 ID: Mndh7KDU

    自分が幸福になるのは嬉しいが、友人が幸福になることを喜ばない人たち
    男であろうと女であろうと、そんな人たちは友ヤメ

  25. 名無しさん : 2019/01/22 17:28:51 ID: 73lFO0i.

    報告者が幸せそうなのが気に障ったのか、自分たちの手の届かないところにってるような気がして焦ってるのか。
    今までも恋人の悪口(とまでは行かなくても嫌なとことか)言い合って成り立ってた
    関係だったのかもね。
    本当にいい男と結婚しちゃって今の所wなんの不満もないから変な空気(野郎二人としては)
    になった感じがしてかき混ぜたかったんじゃね?
    報告者が怒って返ってしまって片方は酔いが冷めたんだか知らんが一応謝ったけど
    もう片方は茶化してなかったことにしようとしてそうだよね。
    ホントもういらん人間だろ。縁切っちゃえー

  26. 名無しさん : 2019/01/22 19:17:48 ID: 4.8PYisU

    これは※4と※8が……

  27. 名無しさん : 2019/01/22 19:19:05 ID: 8nUarByg

    友達選んでいいと思うけど…
    結婚したならもう「変になった」男友達との縁はおしまいでいいんじゃない?

  28. 名無しさん : 2019/01/22 21:12:15 ID: UbfmcQNE

    大学から20代後半なら10年くらいの付き合い
    2年おきくらいにかわる彼氏の愚痴をうんうん聞いてくれた仲良い男友達だったんだろうね

    愚痴を言う必要がなくなったんなら
    結婚してるし潮時だからさっさときればいい

  29. 名無しさん : 2019/01/22 21:25:35 ID: /t0K6yao

    もうその2人と友達付き合いする期間が終わったってことだろうね。
    つか友達だろうと夜が週何回とか聞かれたくないキモい。
    幸せなのを妬んでるって自覚も無いままウザ絡みしてるだろうから
    何言っても無駄だろうしCOでいいでしょ。
    人の幸せを一緒に喜べない人種ってのび太以下じゃん。

  30. 名無しさん : 2019/01/23 01:28:52 ID: 5djFLjE2

    学生時代に一晩で七回やっていたカップルは
    今はどうなっているのかなぁw

  31. 名無しさん : 2019/01/23 02:14:54 ID: jvVl.f4Q

    気になるのは
    報告者がそんな奴らと友達やめる宣言してない所

    この報告者、今後もそいつらと酒飲むの?
    二人とも男なのに?

    報告者もちょっとおかしい所ありそう

  32. 名無しさん : 2019/01/23 07:28:52 ID: OKsTIZXI

    ボーダーとかやろな。カ"イシ"なんやろうなあ

  33. 名無しさん : 2019/01/23 10:35:25 ID: zAWLhs3s

    アラサー社会人になってまで、学生時代の男友達(笑)とよく飲むって辺りでナシでしょ
    本人のレベルに合ったお友達(笑)ですねって感じ

    社会に出て何年も経ってるのに学生時代の人間関係引きずってるのも
    交際~結婚している相手がいるのに、頻繁に異性含めてお酒の席に行くのも
    ふつーにドン引きだよ

  34. 名無しさん : 2019/01/23 14:56:05 ID: RBY4T.M6

    40になっても50になっても中学の同級生とつるんで飲んでいるのも居るよw
    ザ・底辺って感じ

  35. 名無しさん : 2019/01/23 16:27:46 ID: Q1fSc7CE

    友達と飲む事のなにがいけないのかわからないけどな〜。
    結婚したらそんなにスパンスパン切らなきゃいけないとかないし、底辺て言ってるけどそんなの一部の人でしょ

  36. 名無しさん : 2019/01/23 16:56:04 ID: zqYv8F4.

    意識高い()系が多いこってw
    こんなとこで他人を底辺認定してマウンティングしなけりゃ自我が保てないのかよw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。