彼氏彼女でもないのに、異性に「合格!」って言う人の神経わからん

2019年01月23日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
74 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)11:14:41 ID:vEg.9l.3w
彼氏彼女でもないのに、異性に「合格!」って言う人の神経わからん。
週末、知人友人6人で宅飲みしたんだけど、
一人のメンバーが解凍と下ごしらえをレンジでしたのが
気に入らないらしくてずーっとグチグチ。



でも出したら全部食べて「ん、味は合格かな!」
「でも解凍や下ごしらえは前もってしておくべき。
こういうのって○ちゃんのためを思って言ってるんだよ、
後悔するのは○ちゃんだからね」
別のメンバーが「×くん(文句言ってた人)の試験に合格しても得ないやん!
そもそも受けんし!」
って言ってくれて笑いに変わったけど鬱陶しかったわ。

75 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/21(月)12:16:19 ID:5HZ.ot.d3
>>74
返しがいいね
「不合格?やったー!奴隷認定試験に不合格だったよ!」
も追加してほしいくらいだw
好きでもなんでもない、
むしろうざいやつに味認定されたくないよね
好きな人が喜べば他どうでもいい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/23 04:19:28 ID: 5PUUFbW.

    レンジを使うと手抜き扱いする人?
    お前がそもそも大多数の女から見て不合格だろ

  2. 名無しさん : 2019/01/23 04:31:03 ID: WQOL/o3Y

    おまえはグランドピアノぐらい1人で運べるんやろな?ああ?ぐらい言うたれよ

  3. 名無しさん : 2019/01/23 04:33:48 ID: NS9dJSp.

    キモイ

  4. 名無しさん : 2019/01/23 04:40:03 ID: jG98z6f2

    >こういうのって○ちゃんのためを思って言ってるんだよ、
    >後悔するのは○ちゃんだからね
    "合格"もだがこの言い方がまた一段といやらしい
    何ドサマギに恩に着せようとしてるんだよ

  5. 名無しさん : 2019/01/23 04:54:36 ID: U5XiuBzk

    いちいちあげつらって、そう言う事を平気で言う親に育てられたんだろうなーって思うと
    その人の嫁になる人が気の毒で仕方ない。ッて言うか、嫁来ないかも知れないけど。

  6. 名無しさん : 2019/01/23 05:01:31 ID: s4QcAOyQ

    野菜はレンチンするけどな
    ガスで焼くより熱が通るし調理も早く済む

  7. 名無しさん : 2019/01/23 05:21:53 ID: JlkTjUbI

    ※6
    そうだよねー。

    寧ろレンジの使い方の多くは下ごしらえじゃないのかって言いたくなる。
    この前のレンジで全てやってしまう彼氏の話の様にレンジを駆使してってのは中々出来ないけど
    温め解凍以外ならレンジの使い方は下ごしらえしかないと思うんだけど
    野菜なんか殆どレンジだわ。

  8. 名無しさん : 2019/01/23 06:03:16 ID: UlsT8UTE

    私婚活したとき相手に言われたな。合格です!結婚を前提にお付き合いしましょう^^
    お前が不合格だよ!

  9. 名無しさん : 2019/01/23 06:55:49 ID: WY66/.mc

    こいつレンジ使わなかったら「作るのが遅い!不合格!」と言っているよ

  10. 名無しさん : 2019/01/23 07:24:43 ID: Wsky2jAc

    わあ、素で「はぁ?」って言ってしまいそう

  11. 名無しさん : 2019/01/23 07:32:15 ID: WExxpMTg

    むしろ今の共働き当然の世の中において時短・簡単の技を
    会得している方が今後のためだろ
    何かだしの素とか、めんつゆ使ったら文句言いそうな奴だな

  12. 名無しさん : 2019/01/23 07:49:08 ID: cgoNyvwo

    共働き前提ならむしろてめーもレンジはじめ時短テクニック知らなきゃお話にならんわな
    めんつゆでも許してやるとか上からは論外

  13. 名無しさん : 2019/01/23 07:50:11 ID: 3iP90yNo

    親の躾が悪かったんだろうねえ。
    お前の品性不合格って言ってやりたい。

  14. 名無しさん : 2019/01/23 08:12:16 ID: 2TUl8dj6

    ミサワのスタンプ思い出したw

  15. 名無しさん : 2019/01/23 08:54:17 ID: 3CNnkd0s

    私もミサワを思い出しました。
    さらにイラッときた。

  16. 名無しさん : 2019/01/23 09:08:22 ID: 1ALDltc2

    言われた人よく我慢したなあ
    私切れやすいから立ち上がって蹴り入れるわ

  17. 名無しさん : 2019/01/23 09:08:39 ID: hG9c4s6s

    レンジ下ごしらえでブロッコリの臭いに耐えられなかった
    茹でたほうが薄まっていい

    合格点取れても嬉しくないな
    デブ専だった叔父さんに褒められてもちっとも嬉しくないあの感じ

  18. 名無しさん : 2019/01/23 09:20:19 ID: OA9uykUU

    勝手にマウントとってモラハラかます奴って苦手
    話もしたくない
    下品すぎるでしょ

  19. 名無しさん : 2019/01/23 09:50:08 ID: oJe69MS.

    よそのお宅で出された料理にゴチャゴチャ言うって、こいつの親は一体どういう躾をしてんの
    客失格

  20. 名無しさん : 2019/01/23 09:51:15 ID: 7yV5dIVA

    一字一句うぜえw
    こんな発言聞いた全員の中で、そいつが不合格になっただろうな

  21. 名無しさん : 2019/01/23 09:59:59 ID: 60i.hJPI

    異性みてイケる・ナシって品定めする人もいるじゃん?お前がイケても向こうはそうじゃないわって思いながら聞いてる

  22. 名無しさん : 2019/01/23 10:17:22 ID: 51FHdv8A

    宅飲みで電子レンジ使って手際よく料理ってむしろ好印象でしょ

  23. 名無しさん : 2019/01/23 10:33:16 ID: ozCMiS1Y

    「ちなみにそいつは料理がまったくできません」というお約束が抜けてますよ

    だいたい「言ってくれて」とか言ってるが、ずっとグチグチ言ってたのをそれまで
    誰も諌めたりしなかったんですかね

  24. 名無しさん : 2019/01/23 10:44:38 ID: 8bdeym26

    ※23
    他人が何かグチグチ言ってても初手から強く諫める人ってそんなにいないと思うよ。
    相手がよっぽど強めに何かを言わない限りは、最初は「そお?自分はそう思わない。」とかやんわり反対の意思を示す程度で、それが我慢できなくなったら強めに諫めるもんじゃない?

  25. 名無しさん : 2019/01/23 10:57:58 ID: IzXcrjUk

    彼氏彼女でも合格不合格と一方的に評価されたらムカつくと思う。
    旦那と付き合い始めた頃に料理を作ったら「ちょっと違う」とか言われて、私は料理に全然自信無いからじゃあお手本を見せてって言って作ってもらったんだよね。
    私以上に全然料理を解ってなくてマジで笑った。煮物に鷹の爪どんだけ投入するんだよw
    出来上がった品物の辛さに驚いてたw

  26. 名無しさん : 2019/01/23 11:39:33 ID: AALZ5EFI

    電子レンジと圧力鍋を調理器具だと認めない勢はこの現代にまだ生息しているのです。
    なんでこれらって手抜きだと思われちゃうんだろね。不思議。

  27. 名無しさん : 2019/01/23 11:53:03 ID: ozCMiS1Y

    ※24
    何も強く諌めろなんて言ってないけど・・・
    レンジで解凍や加熱なんて普通だよ?って感じの事をみんなで言ってやりゃそのうち静かに
    なったんじゃないのって事

  28. 名無しさん : 2019/01/23 12:09:13 ID: pVKswu1A

    ※27
    あなたはさぞかし完璧で立派な人物なんでしょうねぇ

  29. 名無しさん : 2019/01/23 12:24:12 ID: 135Dfa3E

    親が貧乏で家電買えなかったんだと思う

  30. 名無しさん : 2019/01/23 12:42:16 ID: IPmIlQyM

    みんな優しいなぁ
    自分なら、「合格?わぁありがとう」と言えば大体向こうからすりよってくるので、
    正式に告白された時に「ごめんなさい、私の中では失格なんで」って断るわ

  31. 名無しさん : 2019/01/23 12:57:18 ID: .DTjPbo.

    「×くん(文句言ってた人)は不合格だね!ま、試験を受けさす気もないけど。友達としてもないわぁ」

  32. 名無しさん : 2019/01/23 13:11:11 ID: JDSjMSd2

    ストレス溜まってる時期ならお前の存在が不合格と思ってしかもそれが顔に出てしまうかもしれない

  33. 名無しさん : 2019/01/23 13:16:10 ID: qWPB3Ibo

    一瞬で蹴り出したくなる
    自宅でしょ?たぶん1人暮らしの
    おばちゃんのお節介だけど幾ら大人数でもよっぽど信用できる相手以外
    自宅に招き入れない方がいいんじゃと思ってしまう
    変な奴混じってて後日来たり待ち伏せとかないとは限らないからね

  34. 名無しさん : 2019/01/23 13:19:35 ID: yZ2gKH/M

    もう二度とそいつ呼ばなければいいよ
    この前の飲みで文句言われた上に合格!とか言われたのが気持悪過ぎて無理だからって
    みんなに言った方がいい
    そいつが参加するなら飲み会出ない、気持悪いからって言っていいと思う

  35. 名無しさん : 2019/01/23 13:21:00 ID: OuYBMSpE

    「合格ってお前何様なん?きっしょ」って蔑むような声で呟いてやれば良かったのに

  36. 名無しさん : 2019/01/23 13:36:17 ID: ozCMiS1Y

    ※28
    そんなたいした話じゃないでしょw何そのベタな皮肉
    ずーっとグチグチわけわからん文句言ってるの聞いたら、じゃあ自分でやんなよとか
    レンジで解凍や加熱なんか時短で普通にやることだくらい言うわさ
    そういう描写が一切ないのが不自然だし的外れな文句を全部黙って聞いてたのかよっての

  37. 名無しさん : 2019/01/23 13:40:48 ID: 8bdeym26

    ※27
    強くって書いたのがいけなかったね。
    初手から諫める人ってあまりいないよねって意味ね。
    ただ文脈から考えて強く言わないと判らないタイプの人のように思えたから「(グチグチをやめる程)強く諫めない」という表現になったなんだ。

    書いてないからわからないけど、あなたが言うよに諫めはしないけど「レンジで解凍や加熱なんて普通だよ?」みたいな反対の意思は伝えてたんじゃない?

  38. 名無しさん : 2019/01/23 14:52:26 ID: oMPqkaoA

    ※30
    そういう事すると弄ばれた!騙された!!って被害者ぶりながら嘘話を盛って暴れるパターンになるのよ
    ていうかこんな男に告白されるとかそれ自体が罰ゲームじゃん気色悪い

  39. 名無しさん : 2019/01/23 14:54:16 ID: Yb1ZgqAQ

    たまにこういう報告あるよね
    勝手に合否判定されるの
    今回は周囲が笑い話にしてくれて良かったけど、酷いと加担してくるからなー

  40. 名無しさん : 2019/01/23 14:57:44 ID: 3YJvUsxA

    キモイの一言だな

  41. 名無しさん : 2019/01/23 15:50:35 ID: KdbZhACc

    ※38
    あなたはそういう事をしない性格良い女、
    自分一人で問題に対処できる格好いい女なんだね

  42. 名無しさん : 2019/01/23 16:12:49 ID: sYIdGZpA

    ※30
    自信家だな

  43. 名無しさん : 2019/01/23 16:40:58 ID: W0prILSk

    誰がお前なんかに合格って言われて喜ぶんだよ
    最初からお前なんか興味がない、どうでもいい男なのに無理矢理視界に入ってこようと
    するんじゃねーよ、バーーーカ!って言ってやりたくなる程、屈辱的だわ
    こういう「男代表の意見を俺様が教えてあげる、喜べ」って言う男程周りの女達に
    「どうでもいい男」として存在無視されるのは何故なんでしょう?w

  44. 名無しさん : 2019/01/23 16:45:55 ID: ozCMiS1Y

    ※37
    いや、こっちも諌めなかったのかと書いたが、注意・指摘くらいにしておいた方がよかったかなと

    ずーっとっていうくらいだから、しつこく言い続けてたわけだよね
    なら、途中で誰かが何か言ったならそれも書くんじゃないかなあ流れとして
    何かこの書き方だと、誰も何も言わず言いたい放題言わせてたみたいな感じを受けるんだよね

  45. 名無しさん : 2019/01/23 21:40:16 ID: rUR8ippo

    ※17のデブ専のおじさんに褒められたエピソードが聞きたい

  46. 名無しさん : 2019/01/24 12:53:34 ID: B920l71w

    他人はママでも教師でもないので
    間違いを指摘したり、偏見を矯正したりしてくれないんですよ
    そんな義務もない。自分で気づけないなら嫌われるしかないんですよ。

  47. 名無しさん : 2019/01/24 12:53:56 ID: B920l71w

    他人はママでも教師でもないので
    間違いを指摘したり、偏見を矯正したりしてくれないんですよ
    そんな義務もない。自分で気づけないなら嫌われるしかないんですよ。

  48. 名無しさん : 2019/01/24 14:52:44 ID: uxLFkdFI

    よく読んでたブログのコメ欄に、他ブログのブログ主が来て
    「あなたのアイディアは素晴らしいので『採用』しまぁす☆
    うちのブログでも掲載しますね☆」って書いてたのを思い出した

    コメ欄でブログ主と他の閲覧者にボッコボコにされてたけどな
    なんだよ「採用」ってw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。