私は赤ちゃんの時は太っていたが成長と同時に食べても太らない体質になった

2019年01月25日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
133 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/23(水)17:04:41 ID:2K8.wj.vv
私は赤ちゃんの時は太っていたが成長と同時に食べても太らない体質になった。
食べた分だけ妊婦のようにお腹が膨らむが、消化や排便によってすぐに元に戻る。
大人になった今では食後に電車やバスに乗ると妊婦に間違われて席を譲られたり、
知らない年配の人に「何ヶ月?楽しみね~」などと話しかけられることもある。



小学生の頃、当時のクラスメイトの男女から
「○○ちゃんガリガリ!ご飯食べてないんじゃないの?」
「ダイエットしているの?」と責められ、給食は他の子の2倍くらい盛られるようになった。
食べ終えてもおかわりを勝手に盛られたこともある。

結局、食べきれなくて残すが
担任は親に「○○さんが給食食べないんです。」と報告していた。
当時、身長も年齢の平均の10センチくらい高かった分、周りより体重も重かったが
周りには健康診断の結果を勝手に見られて
「なんでガリガリなのに私より体重が重いの!」と言われた。

修学旅行や三校交流(近隣の学校二校と交流)や卒業セレモニーなどの行事で
出されるケーキを食べると周りから責められた。
「そんなものばかり食べるから体重が増えるんだ!」

お腹だけ膨らむのも私が体に悪いものしか食べていないと思われていたらしい。
逆に肉や野菜を食べても「もっと食べなきゃ太れないよ!」と言われた。

外食やスーパーでお菓子売り場にいるところを見られると
そのことについても文句を言われた。

大人になってから知ったがうちの母は近所のお母さん方に
「○○ちゃん痩せすぎだから美味しいもの食べさせなきゃダメよ。」
「お姉ちゃんだけ太ってるけど(ちょっとぽっちゃり程度)
○○ちゃんには食べさせてないの?」と言われていたらしい。

今思えば私の他にもガリガリな子は他にもいっぱいいたと思う。

中学以降はお弁当だったから良かったが、未だに給食と聞くと嫌な思い出が蘇る。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/25 02:09:09 ID: hUVaZLVE

    ただ単に胃下垂なだけじゃないのか

  2. 名無しさん : 2019/01/25 02:09:36 ID: fEbREjz6

    ・・・・・寄生虫・・

  3. 名無しさん : 2019/01/25 02:14:02 ID: Y/h6lMh2

    胃下垂じゃ

  4. 名無しさん : 2019/01/25 02:18:12 ID: N4BSxQs2

    ガリヒョロでお腹だけぽっこり出るから餓鬼みたいに見えちゃうんだろうな

  5. 名無しさん : 2019/01/25 02:26:41 ID: GH7uS77Y

    糖質では

  6. 名無しさん : 2019/01/25 02:29:12 ID: 2Z4euBxQ

    多分ね 顔が貧相なんだと思う

  7. 名無しさん : 2019/01/25 02:29:16

    >>修学旅行や三校交流(近隣の学校二校と交流)や卒業セレモニーなどの行事で
      出されるケーキを食べると周りから責められた。
      「そんなものばかり食べるから体重が増えるんだ!」

    ここ矛盾してない?
    こんなこと言われるってことは普通太ってる状態だとおもうんだけど..

  8. 名無しさん : 2019/01/25 02:35:03 ID: olpLgSl6

    腹筋がないんじゃないの

  9. 名無しさん : 2019/01/25 02:44:30 ID: djqJZUnw

    ※7
    ちゃんと前の文も読もうね

  10. 名無しさん : 2019/01/25 03:06:27 ID: 9bhc9SDQ

    胃下垂とか
    あと、骨格診断でウェーブの人なんじゃないかな

  11. 名無しさん : 2019/01/25 03:50:02 ID: JudKCRzw

    はいはい特殊私

  12. 名無しさん : 2019/01/25 05:17:53 ID: T/0mI.3o

    文面上を見ただけだと、ただの胃下垂。
    それで現年齢が40とかだと多少褒められてもおかしくない。
    若い時は代謝が良いんだから、食ったら食った分だけ変換されるのは当たり前。ガキの頃は別だけど。

  13. 名無しさん : 2019/01/25 05:38:15 ID: QRQPOuPQ

    胃下垂だよね。友人にも同じ体質の人いるしギャル曽根なんかもそうだっけ?
    でもいじめられたり責められたとは聞いたことないからこの報告者がそうされやすいタイプではあるんだろうな。気の毒だけど。

  14. 名無しさん : 2019/01/25 08:42:05 ID: zKcoHSuw

    お菓子売り場にいるだけで文句とか、周りが異常だよね。これ…本当に言われてたのかなぁ…。

  15. 名無しさん : 2019/01/25 08:49:33 ID: 8Iqz63HI

    民度低すぎない?

  16. 名無しさん : 2019/01/25 09:00:30 ID: DZmnmzOg

    単にいじめられてただけでは?
    小学生が他人の給食を勝手に増量するって考えられない。
    担任から指示があったか増量したものは人気の無いメニューだったかどっちかだと思う。

  17. 名無しさん : 2019/01/25 09:01:45 ID: xLLk5TLA

    赤ちゃんのとき太ってたって情報いる?

  18. 名無しさん : 2019/01/25 09:15:23 ID: ZUgpvMSg

    やせてるのは胃下垂と連動して、腸の機能が低下してるからだよ
    早く改善しないとじゃんじゃん老ける

  19. 名無しさん : 2019/01/25 09:25:26 ID: Nk2huoOM

    ※17
    赤ちゃんの時に太っていて、幼児期以降、太らない体質になる人いるじゃん。
    逆に、幼児期以降にぜんぜん痩せない人って、赤ん坊の時に痩せてるケースが。

  20. 名無しさん : 2019/01/25 09:28:57 ID: T7pZ5RwU

    釣りとも言えない出来の悪いネタ
    何でこんなのわざわざ書こうと思ったんだろう

  21. 名無しさん : 2019/01/25 09:41:49 ID: VPUvk/Uc

    太らないなんていいなーと思ってたら
    とんでもなく面倒だなこの生活

  22. 名無しさん : 2019/01/25 10:11:17 ID: zrvVYTOk

    腹筋が足りなくて内臓下がってるのでは

  23. 名無しさん : 2019/01/25 11:00:09 ID: EMx2cdDs

    よくいる胃下垂の人だと思うけど、やな目にあったね

  24. 名無しさん : 2019/01/25 11:27:19 ID: 44Wj3MNs

    こういう話って特殊な状況が原因ではなくて本人のキャラの問題なだけ。
    何か言われたら「しつけ―なぶっ飛ばすぞ」って言えばいいだけなのに、それが出来ないキャラだから起こる。
    勘違いしてはイケない。

  25. 名無しさん : 2019/01/25 11:46:17 ID: iiDdQWkE

    胃下垂って腹筋つけても治らんのよ。

  26. 名無しさん : 2019/01/25 12:10:26 ID: qpD7mUvQ

    はいただの胃下垂です

  27. 名無しさん : 2019/01/25 12:26:08 ID: gMDO/77I

    胃下垂ってデメリットないの?
    割とみんな食べても太らないって自慢してくる

  28. 名無しさん : 2019/01/25 12:42:19 ID: 2meB2ky6

    まあ胃下垂

  29. 名無しさん : 2019/01/25 13:32:37 ID: x8vCiA8Q

    誰も◯"○ル◯◯の事言わんのかww

  30. 名無しさん : 2019/01/25 13:41:54 ID: 4C4OWXnc

    お姉さんが太ってたから言われてたんだろうなあ

    胃下垂は後々大変よ

  31. 名無しさん : 2019/01/25 14:16:36 ID: kizKG/7I

    周りの人間が気持悪い

    でもこれ、単に報告者が周りから嫌われてただけじゃないの?

  32. 名無しさん : 2019/01/25 20:35:28 ID: 2IUsUmng

    ガリガリなのに身長差10センチ程度で体重は他の子より重いっての見る限り、言うほど痩せてはいなく印象がガリガリなのかな

  33. 名無しさん : 2019/01/25 21:28:15 ID: msLHTnO2

    お腹はぽっこりしてるけど手足は細長いってことか?
    食べさせられたり痩せろと言われたり忙しいな。なんでそんなに構われてるんだ?
    小学生の給食盛られるのがスゴイ苦痛だね。
    教師は気づかず残してると思うなんて一緒に食べてなかったの?
    母親も余計なお世話なこと言われて気の毒になー

  34. 名無しさん : 2019/01/25 23:09:32 ID: sF1GDo..

    ※27
    汚い話で悪いけど、食べるとすぐに●が出る
    なので、外で何か食べる=外で●出す場所を探す になる
    外出してると、四六時中●のこと考えなきゃならないの、面倒で仕方ないよ

  35. 名無しさん : 2019/01/26 08:11:08

    体質的に筋肉が多いとか代謝が凄かった可能性あるよね
    知り合いも健康なのにこの話とほぼ同じで、なぜかと言うとめっちゃ運動するし体質的にもすぐにエネルギーに変えちゃってたからだって言ってた

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。