私は美大生兼画家で、通行人の方々をモデルに描画しているのだけど、「盗撮と同じだ」と叱られてしまった

2019年01月25日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
642 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)10:15:16 ID:ECt.dn.p9
当方は美大生兼画家の女なのですが、
クロッキー(短時間で人や物を描画すること)について意見をお聞きしたいです。
普段、電車や公園・街中等で画力向上のため通行人の方々をモデルに
人物クロッキーをしているのですが、それを何気なく他大の彼氏に伝えたところ、
「それは盗撮と同じだろ!お前は女だからいいけれど、男だったらアウトだったぞ」
と叱られてしまいました。



男女問わず周りの同級生や教授が当たり前のようにやっていたのもあり、
感覚が麻痺していたような気がしています。
公園や電車などで長く留まっている人に対しては身分を明かし、
許可を取って描いているのですが、
やはり自らの姿を見知らぬ人に描かれるというのは不快なものなのでしょうか。
ご意見いただけたら嬉しいです。

643 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)10:34:23 ID:ysq.em.js
>>642
見知らぬ人に勝手に観察されていい気がしない人は一定数いると思いますよ
他人に勝手にファッションチェックされているようなものだし

今は「眺めているだけでも相手が不快に感じたらセクハラ」という時代なので
大袈裟かもしれないけど注意するにこしたことは無いかもね

644 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)10:44:02 ID:YdP.yr.fc
>>642
>やはり自らの姿を見知らぬ人に描かれるというのは不快なものなのでしょうか。

人による
描かれる人次第でもあるが、描いてる人にもよる
若い女性が、怪しげな格好・態度の男性からモデルにしてもよいかと尋ねられたら
不快に思って嫌がる人だって多いでしょう
643さんが書いてるように、時代ってのもある
クロッキーとは言え、描かれるのはよくても例えばシェアされるのが嫌って人もいるかもしれない
彼氏が「男だったらアウト」って言ってるのは、
実際見かけた女性をモデルにしたイラストをSNSであげて
問題になってたこともあるから間違いとは言えない
↑これにはセー的な要素が関わってる
まあ許可を取ってる分にはいいんじゃない?

647 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)11:33:00 ID:ECt.dn.p9
やはりそうですよね。
SNSの炎上の件も知っています。
確か、実際に見かけた中学生をセー的に誇張して描いたイラストを
twitterにアップした...ってやつですよね。
SNSに画像を上げるつもりはありませんし、
数秒で次から次へと描き上げてしまうものなので
後から見返しても人物の特定はできないようになっていますが、
周りの方々への配慮を忘れずに、許可を得てから描くようにしたいと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/25 19:43:13 ID: ecg0cdEI

    公園は別にいいけど電車は何か嫌だなー
    自分でもなんでかわかんないけどw

  2. 名無しさん : 2019/01/25 19:45:31 ID: uNgtfPWQ

    知らない人がチラチラこっちを見ているのってとても不快だ
    気のせいかなと思ってしまう自分も嫌になるし
    TVの中継を見て描くんじゃだめか

  3. 名無しさん : 2019/01/25 19:46:26 ID: lVdf6cto

    もう20年も前やが、わいが学生の頃は街に出てクロッキーは普通やったけど。
    短時間で運動の本質を掴むには、いい訓練になるんやけどなぁ。

    時代が違うんやな。

  4. 名無しさん : 2019/01/25 19:47:29 ID: tZKwbjvU

    クロッキーじゃ特徴とらえて終了だろうしあんま気にならん
    つーか数秒で描けるところに驚きだよ!

  5. 名無しさん : 2019/01/25 19:48:45 ID: JC7zNz8E

    修業だし協力してあげたいけど
    微妙なところですね

  6. 名無しさん : 2019/01/25 19:51:18 ID: 0Mgh4ZZY

    クロッキーと壱河ふぇーすは違うわw
    あいつ周辺はは炎上したあとも
    「炎上したのは俺に描かれなくなった女が嫉妬してる」とか謎理論掲げてたからなw
    この人はわが身を振り返って考えられるからずっと賢い

  7. 名無しさん : 2019/01/25 19:58:42 ID: nDGMDAmA

    美大でそういう通行人を写生する指導して構内で実践してたけど
    あれは事情を知ってる学生内だけでやるのを想定してると思う
    写真学科の学生も声かけて写真とらせてもらってたけど
    あれを公共で未成年相手にやったら今では通報物だろうな

  8. 名無しさん : 2019/01/25 20:12:27 ID: PGb6AeXU

    先生がたに聞いたら?専門家なんだし。

  9. 名無しさん : 2019/01/25 20:15:20 ID: MqLxqSuY

    今の時代はSNSでアップするところまで含んでいたりするしねえ
    ただの練習用クロッキーだけならいいけど、その後にどう公開されるか分からないものに協力するのは怖いわ

  10. 名無しさん : 2019/01/25 20:19:25 ID: tNjB10VE

    数秒で1枚描くのか、すごい世界だな。その程度だったら人物の特定も難しそうだから、プライバシーの侵害とか肖像権とかについては問題ない気がするが、他人に観察されることが嫌な人はいるだろうね。本人も言ってるとおり、了解とるのが良いだろうね。

  11. 名無しさん : 2019/01/25 20:22:46 ID: 0wLgvdKY

    公道上ではプライバシーの期待は低いわけだし、パンツの中をカメラで撮るとかそんなことでもなく、ましてや模写だし、こんな程度でガミガミいうのなら、引きこもってろとしか

  12. 名無しさん : 2019/01/25 20:47:38 ID: gH/R9mzU

    今の時代、女の美大生が電車や往来で何か描いてたら
    「自分の事を勝手に描いたのか」「肖像権の侵害で訴える」
    みたいに変なのに絡まれるリスクもあるから
    そこら辺も考えたほうがいいと思う

    おとなしそうな女性だと思って「ちょっと描かせてください」
    と了解とっても
    実はガチメンヘラで後から「描いてもいいなんて言ってない!」
    とか大騒ぎになる場合もありうる

  13. 名無しさん : 2019/01/25 20:56:42 ID: x2ztbRXA

    許可なく描かれるの嫌だな。絵だからいいでしょって思ってるんだろうけど…私はやめて欲しい

  14. 名無しさん : 2019/01/25 21:01:52 ID: ITQHB9Wc

    画材等を置いたりして、見ようと思えば通りがかりの人が描いてる絵を見ることもできるような、明らかにその場の風景の絵を描いてます!的な形を明らかにしてくれていたら別にいいと思うけどね。
    絵を見て誰だか判別不能であっても描かれたくなければ他人を盾にするように歩くとか、顔を背けるとかできるから。

  15. 名無しさん : 2019/01/25 21:04:51 ID: ligy5qoE

    私も嫌派
    絵のことはさっぱり分からないけど大学内を歩いてる学生をモデルにするのじゃだめなんだろうか…

  16. 名無しさん : 2019/01/25 21:07:44 ID: NBdvExf2

    人に話すのが間違い
    こういうのはコソコソやるもん
    公園で描くなら風景画描いてるフリするとかね

  17. 名無しさん : 2019/01/25 21:11:01 ID: UEqm81d.

    私も嫌だな…写メ無断で撮られたのと変わらないと思う。
    私も美大出身だけど、人物クロッキーは生徒同士でやったりモデルさんがいるデッサン教室に行ったりしてたよ。

  18. 名無しさん : 2019/01/25 21:12:31 ID: nuHfQx7Q

    アラフィフの婆だけど学生時代図書館とかで
    子供たちをクロッキーしてると逃げられた
    ま、嫌だよねと今は思う

  19. 名無しさん : 2019/01/25 21:12:47 ID: UEqm81d.

    ※1
    自分も何故か電車で絵を描いてる人が苦手
    「何でこんなところで描いてるんだろう」と思ってしまう

  20. 名無しさん : 2019/01/25 21:16:59 ID: KRIcrRGw

    学内で学生同士じゃだめなの?
    見知らぬ女子高生を性的なイラスト化してるのは気持ち悪かった

  21. 名無しさん : 2019/01/25 21:18:59 ID: etfSY9bs

    居たねえ街中に居たえろいJCJKを絵に描いてみたってツイッターに上げてた奴
    苦言を呈されたら周りも嫉妬扱いしてて気持ち悪いったらなかった
    モデルが実在してたかはともかく盗撮と変わらんよな本当

  22. 名無しさん : 2019/01/25 21:24:55

    ただそこにいたというだけで勝手に絵を描かれるのは嫌
    数秒でクロッキーを描き上げるくらいの腕があるなら
    数十秒あればその人の特徴を詳細に捉えた描写が十分できる
    どんなに身なりに気をつけても画材を置いていたとしても
    知らない人にチラチラ見られるのは不快でしかない

  23. 名無しさん : 2019/01/25 21:33:22 ID: bNHFL3Bg

    ご時世というやつですね。
    昔なら何の問題にもならなかったんでしょうが、時代と共に人の価値観や権利は変化拡大していきます。その変化に柔軟に対応していくのが良いと思われます。
    昔の常識は今では非常識に変っている事も少なくないですからね。

  24. 名無しさん : 2019/01/25 21:38:59 ID: sViLnKaw

    クロッキーならいいよ、クロッキーなら形取らえる程度だし、数描かなきゃ上手くならんだろうし。

  25. 名無しさん : 2019/01/25 21:41:50 ID: 7i5teayE

    絶対に許さない
    即座に通報+訴訟まで持って行く

  26. 名無しさん : 2019/01/25 21:46:34 ID: rtHjZ9zA

    時代って言い方してる人たくさんいるけど、「時代に合わせるのが大人ですよ」という建前に「本当ポリコレポリコレで嫌だよねーセクハラだなんだうるさいったらない、昔の方が寛容で良かった」みたいな本音があるんじゃないかと勘繰りたくなるんだけど見当違い?
    あと壱河なんたらってひどいな。フェミが日夜戦ってる相手ってこういうのなんかな

  27. 名無しさん : 2019/01/25 21:51:14 ID: h6yGndYw

    クロッキーなら見てる時間は長くても1分ないだろうし鉛筆でささっと描かれるくらいなら気にならないかな
    絵の具まで取り出して数時間かけてがっつりだったら嫌だけど

  28. 名無しさん : 2019/01/25 22:01:21 ID: trvZXQbc

    普通に嫌だが※25まで行くとこっちがキチ

  29. 名無しさん : 2019/01/25 22:05:32 ID: nfRCk3r.

    うーん、クロッキーかどうかは描かれてる方からは分からないと思うし、万が一目が合ったら数秒間だけのターゲットだとしても嫌だな…
    絵じゃなくて何か怪しげな調査活動かもとか勘ぐっちゃうし

  30. 名無しさん : 2019/01/25 22:08:25 ID: UEqm81d.

    いくらクロッキーでも「数秒」は盛りすぎじゃね?
    もっとかかるだろ

  31. 名無しさん : 2019/01/25 22:08:54 ID: E4yAyChI

    声掛け写真展を思い出す
    あれ早く潰れないかなーーー

  32. 名無しさん : 2019/01/25 22:14:14 ID: IPdnjtN.

    これ学校から課題で出されるんだよねえ
    美大じゃなくて専攻科でも100枚って課題出されて描かなくっちゃいけなかった

  33. 名無しさん : 2019/01/25 22:17:28 ID: ti6hYlZo

    昔は一般的だったらしいけど今はリスク高いよなぁ、時代よな。

  34. 名無しさん : 2019/01/25 22:36:51 ID: JHNZDoVY

    ※2
    数秒で次から次へと~とあるから、ドラマや何かでも良さそうだよね
    素人意見かもしれないけれど

  35. 名無しさん : 2019/01/25 22:37:06 ID: FxaKTuuE

    >>お前は女だからいいけれど

    だからいいんじゃないの?
    咎められなければセーフだよ

  36. 名無しさん : 2019/01/25 22:48:02 ID: Er49/Do.

    不快なものですか?って聞くまでもなく不快でしかないだろ
    もしも自分や家族が見知らぬ人から勝手に絵描かれてたら気持ち悪いし怖い

  37. 名無しさん : 2019/01/25 22:50:53 ID: 5XG8uB/s

    問題点をゴッチャ混ぜに考えてる人が多いなあって思う話だな

    ツイッターとかで町で見掛けた他人の服装イラスト公開するのは顔そっくりに描く訳でもないなら肖像権なんぞないので行為自体には何の違法性もないし
    町中で素早くクロッキーするのも遥か大昔からある当たり前の練習法で個人特定できる描き方ではないので
    クロッキーをやってる人を責め立てる要素は一つとして見付からん

    だが変な人に絡まれやすいから自衛しやすいようにはしとかきゃいかんかもな
    極端な例だと男が挨拶しただけで事案化されたり若い女相手だと特にナメてかかる輩は老若男女いるしな

  38. 名無しさん : 2019/01/25 22:51:09 ID: DpH7GV/.

    クロッキーは速写だからデッサンみたいに詳細には描かないけど最近は突っかかられたら怖いから映像見てやってるわ

  39. 名無しさん : 2019/01/25 23:00:49 ID: NKcB0K2U

    今ってネットにアップされたら嫌だって気持ちもあるから過敏になるよね
    昔はテレビに映ってもそんな気にすることなかったけど
    今はキャプチャがネットで拡散して赤の他人が延々話題にするって可能性まである
    クロッキー程度なら公園ならまだいいけど電車はやだな
    電車って一応密室だから不快

  40. 名無しさん : 2019/01/26 00:56:54 ID: 6pXpgh.M

    ※15、19
    外でクロッキーするような人はもちろん学校内でも友人同士でも描きまくってる

    電車でクロッキーする理由としては
    ・移動中でも絵の練習をしたい欲が抑えられない・老若男女外人と様々な人間が居る・その人達が色々な物を持って色々なポーズを取っている・ある程度じっとしていてくれる、などなど

    落ち着かないし他から見たら間違いなく変な人だから自分はやらんけどね

  41. 名無しさん : 2019/01/26 01:10:23 ID: b3xkAnEo

    面倒くさい時代だ

  42. 名無しさん : 2019/01/26 02:26:14 ID: 3/sXz/aw

    外での人物クロッキーは、秒で描いて動きを描写する感じ。
    その人の背格好を描くというより、人体の流れを感覚で覚える訓練だ。
    モデルの静止ポーズデッサンでは身に付かないんだよ。
    待ち合わせで座ってたり、立って静止してる人をジロジロ見てたらそりゃ嫌だけどね。

  43. 名無しさん : 2019/01/26 06:01:30 ID: zLgVf4kM

    なんだっけ。これ系で問題になるからって死ぬ気で脳内に記憶して人のいないところで絵にする人いなかったっけ。報告者もそうするか、無理なら適当な動画や映画を見ながらやればいいんじゃないの

  44. 名無しさん : 2019/01/26 07:30:09 ID: JhqQMJX.

    美大の課題で動物園に動物クロッキーに行くことはあったけど、人はないわ
    人の場合は映画見ながら時々一時停止したり、そのまま見ながらさささっと書いてた(家で鑑賞ね。映画館とかじゃないよ)
    今、別に本物以外でも資料等はたくさんあるし、わざわざ書きに行く必要はないと思うけど

  45. 名無しさん : 2019/01/26 07:50:24 ID: HYQy.YWA

    裁判中はカメラじゃなくイラストだよな

  46. 名無しさん : 2019/01/26 16:32:51 ID: EylB/1Nk

    ひとむかし前は写真だって映像だって通行人とかの映り込みや
    背景的な感じのやつは許可なくテレビで放映されるのは当たり前だったじゃない
    でも、今は許可が取れてない人やそもそも許可を得るための接触してない人には
    ぼかしが入るよね。時代が変わってるのだから教授に聞いても適切な解決はしないと思う

  47. 名無しさん : 2019/01/26 16:58:14 ID: NViLgv06

    道歩く姿なら別にええわ
    あんまり様子おかしい奴が描いてたら嫌だが、
    普通な感じなら別に
    道歩く姿もプライバシーだと言うと、店の前の道も撮影してる防犯カメラとかアウトやな

  48. 名無しさん : 2019/01/26 17:40:51 ID: W0hKHNNo

    美大生なんだから学生を描けばいいじゃん
    ていうか画家を自称してるならプロなんだし金を払ってモデルを雇えばいい

  49. 名無しさん : 2019/01/26 19:01:06 ID: gLVY05d.

    壱河ふぇーす気持ち悪かったよね
    そこそこ上手い絵師だから取り巻きが庇っててキモさ倍増してた

  50. 名無しさん : 2019/01/26 19:19:10 ID: agCrhK8.

    美術の先生に電車でクロッキーしろって指導されたが
    やっぱ嫌がる人のが多いよな

  51. 名無しさん : 2019/01/26 23:23:16 ID: UEqm81d.

    美大卒で仕事で絵を描いてるけど多分学生の間だけでは年齢層が限られるからおじさんやおばさん、老人のモデルは中々いないんだよね
    しかも自然体のポーズ描きたい、スーツ来た中年太りのハゲ散らかったおじさん描きたいって時はモデルを雇ってもあんま意味がないかも
    学生の頃海外に行った時は描いてたら向こうから俺を描いてくれ!って言ってくる黒人がいたりして寛容だったかな

    ただクロッキーはある程度やれば人体の構造や服の皺の付き方とか基本的な画力は身に付くから定期的にやる必要なくなるし、今の時代電車で描かなくても画像やら映像やらはそこらに転がってるからそういう所で見て学ぶ方法もあるしリアルで怒られながらわざわざやらんでもと思う

  52. 名無しさん : 2019/01/27 09:44:59 ID: IW8qo6lI

    ※6
    マジか
    現実の未成年を本人に同意無しで性的誇張表現するなんて人権侵害じゃねーの?とか思ってたけど、作者本人がキチ案件だったか
    自己愛強い奴ほど批判がくる→気があるから嫉妬するなんておめでたい思考回路してるけどワケ分からんな

  53. 名無しさん : 2019/01/27 22:35:11 ID: //6kBXi.

    座って書いてる人の前を自分が通りがかって書かれるのはいいけど、
    公園や電車の様にどちらもその場に居ながら書かれるのは嫌だ
    個人が特定される仕上がりじゃなくても、チラ見されて何か書かれてるってのが不安になる

  54. 名無しさん : 2019/01/29 05:39:24 ID: f0UhrTxc

    その男とは別れたほうがいいな、ちょっと異常だから

  55. 名無しさん : 2019/02/12 12:29:24 ID: 8Frf2w5s

    絶対嫌だからどこでもやめて欲しい

  56. 名無しさん : 2019/05/07 04:21:13 ID: dA3Mq9eg

    そりゃ不愉快になるだろ
    言われないと気づけないって時点でやばいわ

  57. 名無しさん : 2019/06/29 11:26:12 ID: 9/36kK1s

    家でテレビの街角なんたらとかの通行人見ながらはあかんのかな?描いてるとこみられなけれぱ問題ないし

  58. 名無しさん : 2022/01/18 22:30:48 ID: 0G3DZ03A

    何かのはずみで間違って商業ベースに乗って値段がついたりしたら
    肖像権(まさにw)の問題でモデル探して了解取らないといけない場合があるよ
    学校の中でやったらいいと思う

  59. 名無しさん : 2022/01/18 22:35:43 ID: 0G3DZ03A

    有名な漫画家が電車で可愛いお姉さんを描いてたら
    「お前何やってんだ」と彼氏が出て来て胸ぐらつかまれたとか聞いたことあるな
    似顔絵渡したら相手が「おおおお」となって事なきを得たらしいけど
    画風もキャラクターも知れ渡ってるレベルの人だから何とかなるわけで
    正直、危険しかないと思う


  60. 名無しさん : 2022/12/21 17:48:49 ID: rhph5WjM

    美大生兼画家ってなに?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。