2019年01月26日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part109
- 659 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:15:31 ID:IAn.7n.fc
- 相談お願いします
先日、23歳の息子が彼女連れで帰省してきました
彼女さんとは初対面で新幹線の距離なのでもてなそうとしたのですが、
うまくいきませんでした
|
|
- 話しかけてもあまり返事がもらえずこちらとしてもどうすればいいか分からなかったです
夕飯はそれなりのお寿司にみんなで行ったのですが、「生魚嫌い」と言われてしまいました
息子には事前に言ってあって、楽しみにしてると聞いていたのですが
挙句、息子がお手洗いに行ってる時に話しかけたところ
「方言きつくて何言ってるかわからないので話しかけないでください」
と言われてしまいました
さらに娘からのまた聞きですが、
元息子の部屋に二人泊めたことに対して 狭い、汚いと言っていたようです
これには娘がキレてしまい、
おにいがあんな女と結婚するならおにいと縁切る、とまで言っています
彼女さんから一緒に行きたいと聞いていたのですが、こんな態度で楽しかったのでしょうか
また、息子に窘めてもいいのでしょうか? - 661 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:21:49 ID:Psi.sg.jf
- >>659
言われたこと、態度まんま息子に言ったら?
もう無理に連れてこなくていいよ。って。
狭くて汚い所で悪かったね。生魚嫌いなのに寿司ご馳走して悪かったね。
方言キツいのに話しかけて悪かったね。ってさ。
全部謝っておいてよ。って言っちゃえー。 - 662 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:32:21 ID:IAn.7n.fc
- >>661
息子にはそれとなく言いました
彼女さんが一回北陸に行ってみたい、とのことだったらしくて
生魚に関しても、東京ではお刺身食べるみたいです
遠慮してるのかと思い、北陸の魚は関東とは違うよって言ったことが悪かったみたいです
ちなみに彼女さんは栃木の出身らしくて、何を気を使えばいいかわかりませんでした
娘は息子に直接ラインしたそうです - 663 :名無し : 2019/01/24(木)21:35:19 ID:4LA.fu.p9
- >>659
窘める前に息子さんに彼女さんと今後どうしたいか話せばいいと思う。
結婚したいなら言われたことを話せばいいし、まだ考えてないなら、
彼女さんと仲良くしなければいいことだしさ
方言がキツくて伝わらない気持ちはわかるけど、標準語で話せなかったの? - 664 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:37:29 ID:wE1.9d.os
- > 方言がキツくて伝わらない気持ちはわかるけど、標準語で話せなかったの?
いやそんなこと地方に住む人に客側が要求することじゃないだろ… - 665 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:39:51 ID:EhX.8b.pf
- >>662
予想外にいなか過ぎて引いた、別れるつもりなんじゃないの?
俺が息子だったら初対面からそこまで敵対心むき出しにする女ってことを教えて欲しいわ。
動きたくないなら妹さんに任せておけば良いよ。 - 666 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)21:40:58 ID:IAn.7n.fc
- 方言が強いつもりはありませんでした
ただ、関東からきている方には厳しく感じたのかもしれません
わたしは金沢から出たことがないので、それに関してはなんとも言えません
配慮が足りなかったのかと思っていますが、できるだけ丁寧に話したつもりでしたし、
下の息子とは彼女さんは普通に会話していました - 667 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)22:10:17 ID:Psi.sg.jf
- >>666
いずれにしても、随分失礼なお嬢さんだよ。
「話しかけないで下さい。」なんて言う?
もし寿司が気に入らなかったとしてもご馳走してもらって恐縮するならまだしも……。 - 668 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/24(木)23:22:45 ID:BXb.kp.ie
- >>667
どの角度から見ても、相手を思いやってない尖った発言だよね… - 669 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)06:00:46 ID:WfB.kk.1a
- 栃木の熱い風評被害…
自分はその隣の知名度の低さで有名な県出身だけど、
山か海かの違いだけで田舎なのはお互い様
方言だって東北出身の友人曰く「北関東も結構ドギツイ」し
あ、良いところではあるので、もし皆様お暇があればお越しくださいw
というか、相手側のもてなしが多少ぎこちなかったからって
ほぼ初対面の相手に話しかけるなってそもそものマナーがなってない
猫は被らないかもしれないが、我儘で無神経なお嬢様としか言えない
彼女も20歳前後の年齢なら、本音と建前と最低限のマナーぐらい覚えろよって感じで
娘さんの発言が全てだと思う - 670 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)07:18:36 ID:sgF.5b.pj
- 息子には
彼女に「話しかけないで」とまで言われて悲しい
こちらに悪いところがあって怒らせたのだろうか?
このままでは怖くて今後こういう形で迎えることができない
何が不満だったか言ってほしい
って聞いてみたら?
個人的には、金沢ことばでそれなりのお寿司で迎えてくれる彼母なんてステキー!と思うけど - 671 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)07:42:20 ID:BI3.pw.if
- たまたま、件の彼女にとっては何かしら気に入らないことでもあったのかも。
貴女方ご家族とは何も関係のない事かも知れないよ。
凄い八つ当たりしてたのかも知れんし。
まあそれにしても、言動から察するにその彼女さんは残念ですがハズレ。
今後は考え直した方が良い相手。
貴女方ご家族はまともな人達だし、きちんとしたおもてなしをしているし、
何も間違っていない。
自分だったらそのような温かなおもてなしってとっても嬉しくて、
『ああ、この皆さんと出逢えて良かったなぁ?』とホントに感じると思うけどなぁ。
貴女とご家族皆さんは何も悪くないよ。
|
コメント
「北陸の魚は関東とは違うよ」
→ああ、長野群馬栃木の人にとってのご馳走はキレイなお刺身だもんな。
へしことか鯖寿司とか巨大クラゲは抵抗あるかもなあ
「わたしは金沢から出たことがないので」
→あっ…
栃木だって訛きついっしょ。
茨城の中年以降の方のはわからんかったby比較的訛りのない東北民
金沢弁って上品に聞こえるからトヅギにはコンプレックスだったのかもねw
まさかこんな態度とるなら結婚しようとは思ってないでしょ
息子さんから聞いた話と違うとか何か行き違いがあったんじゃない
結婚式や披露宴に出てもらわないとさすがに困るよね
まあ底抜けに性格が悪いか馬鹿か精神病かもしれんが
誰が読んでも明らかに彼女が悪いような文章にしておいて、どうすれば良かったのでしょうか。と心の綺麗な母親が困っているかのような質問。息子が連れてきた彼女(態度は悪くなかった)が気にくわなかったから、彼女の態度についてだけ創作で書いて叩いてほしいんだろ 寿司行ったのは本当だと思う。 頭の悪い創作でストレス晴らそうとするくそ陰湿な性格のくそ姑、くたばれ
ここまでの態度本当にとられたのなら絶対あんな非常識の女との結婚許さんと書いてくれた方がまだ同意できるわ
舅の実家である栃木に挨拶に行った時に言葉が一切分からずに泣きそうになったのを思い出した
最低限のお付き合いに留めればいいんじゃない?
お望みどおり報告者側から話しかけず全国チェーンのファミレスあたりでもてなして
家は汚くて狭くて申し訳ないからと実家宿泊させなければいいよ。
息子に事情話して疎遠でいいと思う。
この時期に金沢でおもてなしでそれなりのお寿司って羨ましい!
その彼女ハズレじゃね
あくまで自分だったら(そして報告者の書いたことが事実なら)「こういうことがあって、お前の彼女マジ無理。あれとくっつくならお前ごと切る」って言うかも
なんとなく合わないな〜程度ならまだ疎遠でいいけど
初手マウンティングかましてくる猿とは縁続きになりたくない
この時期の金沢ってカニと寒ブリと豊富な日本海の幸……最高じゃん
出されたものはアレルギーでもない限り黙って食べないのかな、嫌いでもそれとなく残せばいいし
彼氏の実家とは言えまだほとんど他人みたいなものじゃない
話しかけるな発言もあれだし思いやりも常識もないお嬢さんなのでは?
普通の男性なら、家族にこんな態度取る女なんかどんな美人でもお断りだよ。性別関係なく人間として無理
ただ※6みたいな、姑ってだけで攻撃的になる女も気持ち悪い
えー北陸って、魚介最強の地域だよね、北海道と違って全国的にメジャーな魚があまりないけど、
地味な見た目の魚がめちゃめちゃ美味しい、
水もよくて米や野菜も美味しい、
中でも石川県じゃなくて金沢だったらリトル京都って言われるぐらいで有名寿司屋から料亭まであるし、
加賀野菜とか昔ながらの食文化も残っていてすごく良いところなのに
金沢って駅前はすごいけど、離れたら車がないと生活できないほどのど田舎って聞いたな。地方都市に住んでる私は絶対住めない。
息子の次の彼女がまともなら、「あの彼女は凄かったわー」で笑い話、
別れない、次も大概なら、息子と言えども人生は別ですもんねルート
ひねくれてるかもしれんが、割と※6と同じ感想だったわ
彼女の言動を聞かされた上での息子側の反応が知りたい。
次回(が有るとも思えないけど)は、8番らーめんに連れてって、
8番セット(ラーメン+餃子)でも出してみてはどうでしょうか?
※6
金沢市民は嘘つき! そう言うのか、お前は!
それなりのお寿司とか北陸の魚は関東とは違うとか微妙に鼻につく。おにい呼びする妹も無理。彼女の言動も非常識。
残念ながらご縁がなかったんだね。まだ彼女のうちに分かってよかったね。
※15
今どきは小京都ではなく、リトル京都というのか…
冬の日本海の海の幸と酒
想像しただけでヨダレがとまらん
方言きついというから津軽かと思ったら金沢か~
金沢の方言もわりと独特だけど栃木県民ならどっこいどっこい
ハズレの女性だから次行け次と思う
ごめんねごめんね〜!
※16
金沢には行ったことないからわからないけど車がないと移動ができないって言うのは日本全国あるあるだし
行ったこともなく良く知らないのにど田舎認定するのは世間知らずで失礼だよ
久々に金沢のお寿司食べたくなった
北陸旅行でお寿司を食べるって話が
蓋を開けたら彼氏の実家詣で
彼女さんブチ切れてたとか?
金沢じゃなくて能登のお寿司屋さんだったけど、おいしかったよ。
ネタはもちろんだけど、シャリも東京とは違ってすごくおいしかった。
聞いたら地元の農家と契約していると言ってたけど。
ぜひともまた行きたい。
※27
そこまでは考えつかなかったけれど、
もしかすると息子がガンなんじゃないかなと感じた
だまし討ちとか、聞いてた話と全然違うとか
「母さんがこんな風に言ってたよ。お前失礼な態度とるなよ~」とか呑気に伝えて
さらに関係を悪化させる に100万ペリカ
方言キツイって青森や沖縄かと思ったら金沢かよwww
金沢バカにできるほどの都会出身でもないくせに何言ってんだろう。
ゴミみたいな女だな。
※29
そうだとしても彼の家族にこんな嫌な態度を取っていい理由にはならないよ
彼がどう伝えてようが、この彼女の態度は許されないよ
これほどではかなったが、従兄弟が結婚した元嫁が何しても礼すら言わないし、話しかけても明らかに見下した態度取ってくる女だったけど、1年も持たずに離婚してたわ
類は友を呼ぶように、その従兄弟も問題児だったから変な女連れてたとこもあったし、その息子も世間ずれしたダメなやつなんだと思う
彼女の北陸行ってみたいの真意が、
彼氏(報告者息子)はちょっと実家に顔をだして、あとはホテル泊で観光のはずだったのに、
彼氏に騙されて彼氏親との会食だの実家泊だのさせられたって可能性はあるw
どっちにしても無礼な彼女だって事実は動かないが
下の息子さんとは普通に話してたんだから女マウント
彼女は北陸観光のつもりで来たら、彼氏家族が勢揃いで観光も出来ずに嫁扱いされた
そこで彼氏に文句を言ったら、言い逃れで「おふくろが会いたいって言ったから」とか嘘つかれたんだろ
で、彼女も(そんなアホと付き合うような間抜けだから)真に受けちゃって投稿者を敵対視したってところだろうな
彼氏いないときに失礼なこと言うのもアレだけど、彼氏の弟(報告者次男)とは普通に喋って、彼氏の妹(報告者娘)には部屋のことで文句言うってのも何だかな
>元息子の部屋に二人泊めたことに~
息子と縁切ったのかと思ったw
もともと息子が使っていた部屋ってことね
※22
※15だけど、度忘れして「確かリトル京都だったはず」でうろ覚えを書き込んだだけ…
しかもウィキペディアの小京都の一覧見てみたら、金沢はまったく入ってなかったわ、
京都にも金沢にも申し訳ない
(「全国京都会議」なんて団体があるなんて初めて知った、かっこいい名前9
金沢にすっごくはまって何回も旅行に行ってて石川全域に足を延ばしつつあるけど
でも金沢は特に素敵なところだよ~
今が旬なのは寒ブリ!本当に美味しいから一度食べにきて
脂が乗っているのに繊細な味と甘味が絶妙に溶け合って本当に美味しいよ!
彼女が北陸行きたいと行ったのは「金沢の素敵なホテルに泊まりたい」であって「彼氏実家に泊まりたい」ではなかったんだろ。
彼女が最低なのは間違いないが、息子の手腕も問われる案件かと。
別れた嫁がこんな感じだった
夫の親に会うのは封建的な男社会の因習みたいに捉えていて
両親と会話はいっさいせず俺と二人きりなったらグチグチ文句を言っていた
それでも母親に直接言わなかったので元嫁のほうがまだマシかも
冬の時期に相手都合で金沢で寿司とか
自分だったら相手に感謝しかないわ
寒ブリ!カニ!寒ブリ!のどぐろ!寒ブリ!
まさかとは思うけど……彼女、
加賀屋期待してたとかないよね?笑
こんなに攻撃的な嫁ならどこの家庭も上手くいかないと思う
とりあえず、良い歳して普通に人に接する態度がなってない人や
最低限の常識も弁えてない人と結婚するのは辞めた方が良いと思うけどね。
自分だったら息子にそう言うかな。それでも結婚するなら別にそれで良いけど
そう言う人が家庭に入り込むと、家族がバラバラになるのは、覚悟しておいた方が良いと思う。
自分の実母が栃木出身だけど「結婚したては『言葉がキツイ』って姑に言われたもんよ」と
よく言ってた。
語尾がちょっとしり上がりで、何かと決めつけたように言ってるふうに聞こえることがよくある。
にしても、この彼女さんの態度はナイよなあ。
コメント欄にもあるように息子さんのだましうちでブチ切れてた可能性もあるが。。
息子さん、もうちょっとしっかり双方の意思疎通の要になるようにしないとねえ。
変な彼女さんだが息子が彼女になんて言ってたか確認したほうが良い
ただの旅行のつもりだったという意見が当たってて怒っていたのかもしれない
北陸の魚は関東とは違うよ
っていうのもなかなか失礼な気が
>北陸の魚は関東とは違うよ
どういうニュアンス・言い方だったのはあるかもしれないが
青魚系とか白身多いし貝系も盛りなら入ってるだろうしそういう意味合いあるかもね知らんけど
小松にしばらく住んでたけど特にきついとは思わんかったがなぁ…
小売りの仕事してたんで「ネガねがねーが?」
(ネガ無い事ないですか?=写真フィルムのネガはありませんか?)と言われた時は固まったけど
北陸の方言は厳しいと思っている。
昔富山のガソスタで道を聞いたら一言も分かる単語がなかった。
人の好さそうな人だったから意地悪していた訳ではないと思う。
栃木というかあのあたりの北関東の人に「私ら標準語なんで、よその地域のなまってる言葉は困るわ」となまりと方言まじりでいわれて困ったことはある
生魚のくだりはわからないけど、彼氏の親といえど初対面で他人の家に泊まるって結構キツイ。
正直金沢の魚はうまくない。
富山氷見に比較して近江市場は鮮度落ちる。
でもこれはそういう問題ではないしなあ。
婚約もしてないのに彼氏の実家に泊まりたくはないとも思うし。
上のコメントにある、加賀屋期待っていうのがわからない。
コンパニオンホテルを女性が期待してたってこと?別棟だけど賀屋行かされるくらいなら彼氏の実家の方が良くない…?私も金沢出身の田舎者だからわかんねーわ
関東住みだけど栃木県民の分際で他県の人にマウント取ろうとしているのはコンプレックスの塊だと思う。
もちろん女としても人としても外れ物件。
栃木だって思いっきり訛ってるじゃん
最低限の礼儀も知らない女みたいだし
家庭板の読みすぎで牽制してるつもりとか?(笑)
え~失礼な人、なんてこと言うんだと思ってたけど金沢か…
金沢人は素でとんでもなく偉そうな人がいるからな、選民意識みたいな
住んでるからわかる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。