謝れば済む話なのに「はいはい、子供いないから何も知らなくて悪ぅございました!」と不貞腐れてんの

2019年01月28日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
156 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)15:17:23 ID:Jn3.xs.2i
この間、カルチャースクールの仲間とランチしたときにお正月のお年玉の話になった。
子供が大きくなるにつれて金額も大きくなっていくから
今年は正月が終わると旦那の一ヶ月の小遣いの倍になってたの~とAさん。
結構あるある話なのでウンウンと頷きあってたら
Aさんが「子供は嬉しそうだけど、親は大変ー」と言った。



すると唯一子梨のBさんが「大変って・・・貰う一方で何言ってんのよー
それってちょっと図々しくない?」と言った。
それを聞いて私たち、一瞬意味が分からなかった。
Aさんが「え?Bさんあげる一方なの?」って聞いたら
「そうなるのが嫌だから、うちはお年玉は誰にもあげないことにしてる」って。
いや別にそれならそれでいいけど、Aさんが言った大変ってのは
結局親も同じだけ他の子に渡さなきゃいけないから、
それだけ出費があるってことなんだけど。
相手が子梨なら子梨で後日何か贈ったりしてるし。
Aさんがそういう説明をして、私を含め他の人たちもそうそうって頷いてた。
結局Bさんの勘違いなわけで、それならそうと“図々しい”なんて言った事を謝れば
笑って許してチャンチャン!で済む話なのに
「はいはい、子供いないから何も知らなくて悪ぅございました!」
とか言って不貞腐れてんの。子供いるいない関係なくない?
それで白けた空気になってお開きになった。
その日の夜、Bさんからメールがきた。
私はBさんと組んでたから、私には一応断っておこうと思ったそうだ。
「結局自分はマイノリティーだから、浮いた存在なのよねー」って。
「だから自分なんかいない方がみんな楽しいでしょー」と皮肉とも受け取れる一文と共に
スクールを辞めるって書いてあった。
言いたいことは色々あったけど、
面倒臭い人だと思ってしまい「わかった」の一文だけ返信した。
Bさんが言う通り、Bさんがいない方が楽しいだろうなと思う。

158 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/25(金)16:19:01 ID:SMu.3r.xd
>>156
Bさんからのかまってかまって攻撃には気を付けてねー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/28 06:44:43 ID: H7zNoFzA

    自分が子供の頃だって親が同じように相手側の子供にお年玉渡してたの見なかったのかな。

  2. 名無しさん : 2019/01/28 07:04:13 ID: DBBTgGxM

    子どもいる集団の話なんかわかるわけないんだから
    適当に相槌うつか一緒にいないようにするしなかない

  3. 名無しさん : 2019/01/28 07:21:50 ID: fB.eMYOs

    お年玉上げてりゃ上げっぱなしの文句も少しはわかるけど、上げてないのかよズコーだわ

  4. 名無しさん : 2019/01/28 08:26:16 ID: jTW/kS7I

    ※3
    _(┐「ε:)_ズコー

  5. 名無しさん : 2019/01/28 09:25:33 ID: UqCC83Og

    だからあげないことにしてる。って、「浮いた存在〜」って言うよりも
    一族にも嫌われてんだと思うw 

  6. 名無しさん : 2019/01/28 10:26:02 ID: .RIASJRs

    Bさんいつか自分の事棚に上げてどっかで愚痴を書いてそうだなw

  7. 名無しさん : 2019/01/28 10:50:36 ID: 50O4xVoc

    よく知らない事に口出しして「図々しい」とか言えちゃうってかなりキツイ人だなぁ
    間違いに気付いたら、知らないのに変なこと言っちゃってごめんって謝った方がいいのに損な性格の人だ

  8. 名無しさん : 2019/01/28 11:55:28 ID: jdRwKjbk

    自分も子持ちだけど小梨の人がいるのに子供の話題で盛り上がるのってありなん?

  9. 名無しさん : 2019/01/28 12:16:09 ID: q.l/k4VI

    ※8
    そうだね。
    だから君は配慮して二度とこんなとこ来ちゃだめだよ。サヨナラ。

  10. 名無しさん : 2019/01/28 12:55:50 ID: o0JuTwzw

    うちの子自慢やお互いの子供の褒め合いっこを常にしまくってるならアレだけど、子供のお年玉話程度で小梨に配慮ムキーとか不妊様レベルでうざいわ

  11. 名無しさん : 2019/01/28 12:59:42 ID: Y/IlPMAI

    Bさん以外に子持ちが多いなら、小梨に配慮するのはちょっと微妙では。Bさんの存在で居心地悪いな〜ってなって悪循環になりそう。

  12. 名無しさん : 2019/01/28 13:50:10 ID: gnlv4gIQ

    別に勘違いなら勘違いで「そういう気遣いしてるんだねー」って言っとけばいいのに
    謝るのが『負け』だと思ってるんだかなんだか知らんけど頑なになる人っているよね。
    今は小梨だけど作らないって決めてるんじゃなくてそのうち万が一できたとしたら
    速攻でお年玉復活させそうだわw
    Bに子供がやってきませんように。

  13. 名無しさん : 2019/01/28 14:11:10 ID: KapPUoaU

    移住して家族がやりとりをする様を日常的に見ないようになると
    「返す側」になった事を忘れ去ってる人も多い
    いくら包んでも祝っても、もうこれは賞味期限もあるから本当にしゃーない そういう文化なんだろう

    あと、「謝れば済む話なのに!謝んなさいよ!」ってのも怖い
    相手はお年玉をあげも貰いもしない、別の文化圏の住人だ
    相互理解を諦めて没交渉を申し入れてきた異星人に対して何を求めているんだ

  14. 名無しさん : 2019/01/28 14:36:15 ID: ubqcwCDE

    結婚すらしてないが、お年玉のシステムは中学くらいには理解した。
    そして貰ったお年玉が自分の貯金になどなっていなかった事もな…

  15. 名無しさん : 2019/01/28 15:06:16 ID: cvx19aJo

    正月終わって集まったら、お年玉の出費キツいって話題になるよ
    うちは子梨だけど、旦那と私の甥っ子姪っ子達にあげるお年玉が年々大金になっていくから辛いって話するよ
    出すばかりだとモヤっとするけど、お返し的なお菓子やプレゼントあるから楽しみでもあるって話する
    Bさんは自分がお年玉出さないセコい人間と思われたくないって勝手な被害者意識で自爆したんだね

  16. 名無しさん : 2019/01/28 15:45:59 ID: SppR/zJA

    ゲスいけど、
    お返しとか考えなくていい関係の親戚が
    子供にくれるお年玉が一番嬉しいわ・・・

  17. 名無しさん : 2019/01/28 15:56:19 ID: 0rAF.Fuo

    子供が大きくなってくると金額も増えるって話題が発端だし、Bさんのこじらせ具合から言って、もうお子さんは望めないくらいのハイミセス集団の話なんじゃないかな
    Bさん、子供がいないなら尚更甥や姪との繋がりは大事にした方がいいのに
    友達も居なくて寂しい老後を迎えそう 自業自得だけど

  18. 名無しさん : 2019/01/28 17:21:06 ID: ySTrhFRk

    私はアラフォー毒でもちろん小梨だけど、あげる一方だよ…
    親戚一族がやたらイベントが好きで、今は実兄弟だけじゃなく従兄弟子供たちにもお年玉やら誕生会やら入学祝いとか吸い取られていくw
    まあ誘われても半分くらいは断ることもあるけどさ。
    報告者の親戚?や友人たちの小梨にもお返しをするコミュニティが羨ましい。

  19. 名無しさん : 2019/01/28 22:45:19 ID: Gv59WTrE

    え?お年玉にお返しなんてするの?
    そんな地域もあるのか
    でも子どもにあげるもんだしなんかお返しとか堅苦しくて嫌だな

  20. 名無しさん : 2019/01/29 10:13:02 ID: sjkULQaU

    俺は子供どころか結婚すらしてないけど
    姪や甥にお年玉渡す一方でな〜んも帰ってこないぞ

  21. 名無しさん : 2019/01/29 12:27:39 ID: V2.ct/MQ

    ※19
    地域の習慣とかじゃなく個人の考えじゃね?
    小梨の人は出費一方になっちゃうから、悪いなと思う人は
    なにがしかお返ししててもおかしくは無い
    私ゃ先日は、無農薬野菜山ほど持たされたよw

  22. 名無しさん : 2019/02/01 07:23:26 ID: AsUCcZG.

    Bさんがお年玉出す相手が、貰う一方でお返ししない図々しい人の群れなだけでは

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。