お見合い相手は好条件な上、物腰も紳士的だった。しかしワキガ臭。墨汁の様な香りが漂ってくる

2019年01月28日 00:05

http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353741036/
ほのぼのするスレ ほのぼのしたい人専用
425 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2019/01/18(金) 07:05:45
ワキガで結婚した話を書いてもいいかな。
長くなるから端折るけど、私は諸事情で結婚しないつもりだった。
でも父は心配し、お見合いを持ってきた。
その相手がかなり好条件な上、物腰も紳士的なのに
何故こんな私に…と思うような相手だった。



でももしかしてこれが原因?というのがわかった。ワキガ臭。
墨汁の様ななんとも言えない香りが漂ってくる。
話をする中で相手は自営業(士業)である事や、
だから二人三脚で頑張っていける人を探している、
私も今の職業、持病のことなどを話した。
持病がどんなものかは伏せるけど、そういう事だから結婚は無理だろうと思っていたし、
相手もそう思うだろうと思ったが、翌日すぐにまた会いたいと連絡が来た。
自分の状況はどうあれ、会いたいと言われて嬉しかったのは事実で、
私もまた会いたいと思ったのです話を受けた。
でも後ろめたさはあるので迷ってもいた。
会えば会うほど話せば話すほど好きになった。
そこで、あまり仕事がうまく行ってないと相手が言うので、
その要因の1つはワキガのせいでは…と思い、
「ワキガ、治したほうがいいのでは?」と伝えた。
本人は自身がワキガである事を全く気がついてなかった。
その日からワキガを治すために2人で立ち向かう事になった。
匂い軽減法や治療法をネットで調べて試したり、
洋服やベットシーツなどをを買い替えたり。
気がついたら彼の家の鍵を渡されて、
正式にプロポーズされて、結婚する運びになった。
まだちょっと臭うけど、結構幸せに生活出来ている。
彼の匂いに安心する自分もいる。
そして衝撃だったのが、彼の飼い猫はワキガの匂いが大好き。
よく彼の脱いだ服の脇部分に顔を突っ込んでグネグネ悶えてる。
そこまでは出来ないなー。まだまだ半人前だ。


426 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2019/01/20(日) 11:08:43
>>425
いや、猫はそもそも人間の腋臭好きだからね…
猫の乳の匂いに似ているらしい
知人(ワキガ持ち)も猫モテしてる

それはそれとしてお幸せに

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/01/28 00:11:00 ID: ptOFWuug

    子供に遺伝するから気をつけろよ

  2. 名無しさん : 2019/01/28 00:15:37 ID: 2Fvza3d2

    手術をしないまでも食生活と日常のケアで軽減するタイプのワキガかな

  3. 名無しさん : 2019/01/28 00:17:46 ID: mIo/50I.

    ワイ重度の腋臭症
    医者に相談したところ「太い血管に上手く絡み付いてて、下手したら処置中に血管を傷付ける恐れがあるから何もできない」と言われて咽び泣く

  4. 名無しさん : 2019/01/28 00:19:52 ID: cEk18A/k

    私軽度の腋臭だからデオドラントしっかりやれば臭わないわ
    みょうばんは神

  5. 名無しさん : 2019/01/28 00:20:17 ID: 9ufFw/fs

    約30年生きてきて鼻が悪すぎるせいか未だにワキガの匂いが分からない。
    墨汁の匂いってむしろ落ち着いてて知的な感じがすると思うんだけど。

  6. 名無しさん : 2019/01/28 00:24:15 ID: MSHtppOs

    墨汁は香料入れてるからいい匂いだよ
    鉛筆の芯タイプかね

    米3
    ミョウバンでがんばろう

  7. 名無しさん : 2019/01/28 00:27:28 ID: pf7ZkJnk

    ガチで深刻なワキガだったら素人がちょっと工夫したくらいじゃどうにもならないだろうから
    手術ナシでもどうにかできるタイプなのかもね。
    報告者は旦那さん猫ちゃんと末永くお幸せに。

  8. 名無しさん : 2019/01/28 00:36:55 ID: L0kTp/zQ

    そこで「ワキガ治しては?」と言える報告者すごいwww
    私ならもしかして…と思いつつもショック受けたり逆ギレされたりしたら嫌だから愛想笑いして終わってたと思うw

  9. 名無しさん : 2019/01/28 00:50:44 ID: 0DhMJPyk

    やっぱり自分では気が付かないんだね。
    飲食店のウエイターで腋臭の人がいたりすると本当に最悪。
    でも魚臭症のほうがもっと無理。

  10. 名無しさん : 2019/01/28 01:00:11 ID: MMbBjXlU

    これ系の話で、皮膚が剥がれてしまう男性と結婚した人の話があって、あれも幸せそうで好きだった

  11. 名無しさん : 2019/01/28 01:00:14 ID: glUl3URw

    私の旦那もワキガだけどやっぱり自覚してなかった
    塗るタイプのデオドラントでほぼ無臭になったから結婚できた
    スプレータイプは全然効かなかったよ…

  12. 名無し : 2019/01/28 01:01:07 ID: aTBUOTos

    知人はガンになって痩せてから、ワキガがなくなった。
    痩せただけじゃなく、色々な治療で体質が変わったからかな?
    今は元気だ。

  13. 名無しさん : 2019/01/28 01:02:08 ID: pomrPJuQ

    墨汁と聞くと悪くない気もしてくる
    たまねぎタイプの人はマジで無理

  14. 名無しさん : 2019/01/28 01:06:55 ID: nDgXQ9mE

    猫のワキガ好きは知らなかった………臭いものにはフレーメン反応だと思ってたのに。

  15. 名無しさん : 2019/01/28 01:10:47 ID: KWvpzVUw

    フレーメン反応自体好きな匂いを楽しんでいる表情だからなあ
    ねこは人間のあらゆる臭い匂いが好きだね
    人間が「清潔な香り」と感じる匂いは概ね嫌いみたいだけど。

  16. 名無しさん : 2019/01/28 01:15:41 ID: bmOc7VhU

    墨汁タイプってなんとなく分かる
    悪い意味で薄荷系というか 鉛筆の芯っていうか
    やっぱりあれもワキガの一種なんだね

  17. 名無しさん : 2019/01/28 01:25:43 ID: 52kPFtjA

    ※3
    自分の腋臭はそこまで強い方ではないから参考にならないかもだけど、
    いままで液体とかスプレーとかクリームとか何種類も試した結果、
    デオ/ナ○ュレの「さらさ○クリーム(チューブ入り)」が一番効いた。
    デ○ナチュレはスティックタイプも出してるけど、自分はそっちは効かなかった。
    (パウダータイプもサイトに載ってたけど、これは一番効き目が弱いかと…)
    男性用も出してるみたいだから一度試してみてほしいな。効かなかったらごめん。

  18. 名無しさん : 2019/01/28 01:28:35 ID: YvVm1sWM

    腋臭を指摘されて、そこで恥をかかされたと思い込んで大声を出すような人じゃなくてよかった。
    本当の紳士だったんだねえ。

  19. 名無しさん : 2019/01/28 01:30:15 ID: qRcXEHD2

    吐瀉物煮詰めたようなタイプのワキガもあるよね?
    強烈なアンモニア臭... 初めてストライクしたときは一瞬意識飛んだ

  20. 名無しさん : 2019/01/28 01:36:28 ID: iFrnXtL6

    なんというかスパイシー?な人もいるよね・・・
    そいつ臭するから、一時期ドンタコスとかチリペッパー的な食べ物を食べれなくなった

  21. 名無しさん : 2019/01/28 02:27:43 ID: EJmqHonw

    鉛筆の芯の臭いの人、いるわー
    生理的に無理じゃなかったから相性が良かったんだろうね
    私は豚骨みたいな臭いの人が無理だわ
    吐きそうになる

  22. 名無しさん : 2019/01/28 02:27:52 ID: ub4g.ciQ

    とあるお店によく来る野良猫ちゃん、そのお店の常連さんで、猫飼いや猫好きな人にはなつくらしい。
    私はアレ持ちで猫飼ったことないけど、頭ごっつん、お尻ぺったり熱烈歓迎されたのはもしかして脇のせいなの…

  23. 名無しさん : 2019/01/28 03:14:46 ID: P9zaZxqg

    猫がワキガの臭い好きなのはそんな理由があったのか!
    てっきりワキガってもともとフェロモン的なものだからかと思いこんでた

  24. 名無しさん : 2019/01/28 03:56:59 ID: T16n.GjI

    やっぱワキガって自覚がないんだな

    鉛筆みたいな臭いとかネギみたいな臭いとか
    ほこりくさい臭いとかいろんなワキガがいるよね

  25. 名無しさん : 2019/01/28 05:10:16 ID: ujL3cQDc

    鉛筆の芯が悪臭というのがよくわからない…
    いい匂いでもないけど、別にその辺に漂っているニオイのひとつという感じ
    外人さんで、煙臭いのにムスク足したような大衆の男性がいたけどセクシーだったな
    若いイケメンだったからだろうか

  26. 名無しさん : 2019/01/28 05:32:56 ID: czFKAKhI

    ※25
    例えだからねw
    匂いの強弱わかる?咽るんだよ…

  27. 名無しさん : 2019/01/28 07:42:37 ID: Eze0C2RY

    俺、割りと野良猫に好かれるんだけど もしかして

  28. 名無しさん : 2019/01/28 07:44:38 ID: FW/34N5c

    墨汁とか墨の匂いは悪くないと思うが
    脇の匂いで思い出すのは三島由紀夫

  29. 名無しさん : 2019/01/28 07:51:01 ID: Ob4LNR5Q

    墨汁臭ならまだいいね
    タマネギ腐ったみたいな匂いの人いるもんね

  30. 名無しさん : 2019/01/28 07:55:10 ID: 0s1vxNl2

    あの墨汁みたいなにおいってワキガだったのか!好きなにおいだわ…あんな香りのフレグランス確かあったよ、イッセイミ◯ケの

  31. 名無しさん : 2019/01/28 08:11:09 ID: 4hw2sDmY

    病気のせいもあって、臭いに過敏だけど
    腋臭の臭いは、本当に鉛筆の芯の臭いとかあるよ。
    臭いから安心するっていうのはフェロモンと同じだって聞いた。
    遺伝子が安心するからってさ。
    ただ、本当に駄目な人は駄目だから、治して欲しいと思う。
    腋臭なのに、更に柔軟剤や香水で誤魔化す人は最悪だよ。頭痛や吐き気催すから。

  32. 名無しさん : 2019/01/28 09:23:15 ID: 8bQfg9UM

    ペットが飼い主の匂いを嗅ぐのは自分の知らない時間をどう過ごしていたのかニオイで探るためだよ
    何を食べたんだろうとかストレス性の汗だったら大変だったのかな?とか色々情報を得られるのがニオイしかないから
    家族ならお話出来るけどペットはそうじゃないからね、靴や服、靴下などからその日の行動を推測してる
    嗅覚が鋭いペットなんだからクサイニオイは嫌いだよw でもその方が情報がいっぱい詰まっているのを知っているから嗅ぐんだよ。一日中一緒にいたらその日は嗅がないはず…知る必要ないからね

    鉄の匂いや鉛筆臭はワキガでも1番マシなんじゃないかな?
    汗かく時期や毎回洗濯しないジャケットにも染み付いているから換気大事だよね
    ワキガは風上に立つな、つり革持つなと言いたい

  33. 名無しさん : 2019/01/28 09:24:51 ID: qhEldBSU

    先方に逆切れしない頭の良さがあってよかったね
    そんなはずないとか絶叫しててもおかしくない

  34. 名無しさん : 2019/01/28 09:35:51 ID: XOZG86DE

    ※32
    またたびに反応するみたいに腋臭反応するよ
    もうそれは明らかに探るためじゃなくて楽しんでる感じで
    ヨダレ垂らしながら脱いだ服の腋部分スーハースーハーペロペロスリスリゴロゴロしまくって
    しばらく経って見てみたら毛だらけヨダレだらけになってるww
    個体差もあって、うちの場合はまたたびに反応する子は腋臭に反応しない、腋臭に反応する子はまたたびに反応しない

  35. 名無しさん : 2019/01/28 09:36:10 ID: 8.AtRjJs

    墨汁とか鉛筆の芯は気にならないなあ。

  36. 名無しさん : 2019/01/28 10:08:51 ID: sB7hrKiM

    学習塾でバイトしてた時の講師の一人がすごい腋臭だった
    なまじ物腰柔らかで気さくで教えるのも上手いという先生だけに本当に気の毒でな…
    顔もそこそこイケメンだったので勿体なかった

  37. 名無しさん : 2019/01/28 10:33:45 ID: ZxclK6Uk

    墨汁とか鉛筆の芯はそれ自体と思うから気にならないんであって、生身の人間から体温含んで漂ってくるとそれなりに気持ち悪いぞ

  38. 名無しさん : 2019/01/28 11:09:54 ID: aMOg9tgM

    へーわきがに猫って反応するんだ

    って書こうとしたら
    屁ー腋臭って変換されて物凄く臭そう。

  39. 名無しさん : 2019/01/28 11:11:47 ID: 86ImrfBs

    なんかワキガって口の中に味がイメージされちゃう、みたいなことないですか?
    鉛筆系だと口の中でシャー芯食ってるみたいな味が広がってしまうというか…シャー芯食べたことないけど

    玉ねぎ腐敗系もスパイス系もそうなっちゃう。なので通りすがりの軽度ワキガでもえずいてしまうので非常に辛い。
    世のワキガさんに言いたいです。あなたがたのケアが甘いせいでオエオエつわりみたいに辛い思いを味わって生きてます。

  40. 名無しさん : 2019/01/28 11:34:50 ID: gVOXlf8c

    墨汁って、麝香とかで香りをつけてるよね。

  41. 名無しさん : 2019/01/28 11:51:06 ID: gPySd89k

    母親が腋臭だったらしく、腋臭対策グッズが洗面所に溢れてたなあ。
    実は大人になってから、あれ腋臭対策用だったと気付いたんだけど。
    私には遺伝しなくてよかった…。

    よく言われる「ウェットな耳垢だと腋臭になりやすい」は母親には当てはまってたよ。

  42. 名無しさん : 2019/01/28 12:01:59 ID: PLl7b156

    バイト先にすれ違えば独特の香りがする人居るんだけど、こういうのが腋臭ってやつなのかな
    ちょっとツンってする感じの。

  43. 名無しさん : 2019/01/28 12:05:22 ID: Hy3kMbQg

    産まれた子どもは程度の差はあれ
    確実にワキガだよ
    ワキガは優性遺伝だから、※41さんも実子だったら、遺伝子的にはワキガのはず

  44. 名無しさん : 2019/01/28 13:16:43 ID: RvLm9I.E

    自分が遭遇する腋臭さんは何故か美人な人が多いんだよね
    本当に勿体ない

  45. 名無しさん : 2019/01/28 14:24:25 ID: q0z38ZWI

    ※34
    長年付き合いのある友人がそのタイプだ。
    たまに家に来ると、歴代の猫たちがみな彼女のトリコになってたわw
    オスメス問わず、服の中に顔突っ込んであふんあふんしながら悶えてた。
    …もしかして、腋臭持ちの人が猫カフェ行ったらハーレム状態になるのか?

  46. 名無しさん : 2019/01/28 14:34:49 ID: W4tJKhhA

    他人のワキガ全然嫌いじゃないむしろ好きなんだけど・・臭いって認識なのはわかる
    自分の軽めのワキガはミョウバン成分の入った例のやつをヌリヌリしてるから全く臭わない

  47. 名無しさん : 2019/01/28 15:31:09 ID: aMOg9tgM

    ※46

    >自分の軽めのワキガ

    え?

    ・・・えっ?

  48. 名無しさん : 2019/01/28 15:50:43 ID: 2Jg3qq7U

    >>43
    確実にではないよ
    片方の親がワキガだった場合子供に遺伝するのは50%、両方の親がワキガの場合は80%ほどの確率で遺伝するんだよ

  49. 名無しさん : 2019/01/28 18:17:23 ID: d058Ds2g

    お笑いのゴリが、昔つきあった彼女に
    「ずっと長いこと洗ってない犬みたいな臭い」って言われたってテレビで話してたな。
    そういうタイプとか鉛筆の芯みたいなタイプなら耐えられる。

    前の人達も書いてるけど、玉ねぎ腐ったみたいな臭いは無理w

  50. 名無しさん : 2019/01/28 19:39:20 ID: nj0Pg7zI

    また優性遺伝子の意味間違えてる人いる... 優性遺伝ってその遺伝子を1個でも持ってると発現しちゃうってことだよ。つまり片方は違う場合生殖細胞に減数分裂するときどっちに分かれるかは半々なの。メンデルの法則勉強しなおして

  51. 名無しさん : 2019/01/28 20:43:31 ID: s6soJsoA

    そんなこと指摘されて、受け入れてむしろ二人で仲良く改善していく…向こうも気があうのを強く感じてただろうし、素直だし
    いい話だ

  52. 名無しさん : 2019/01/28 20:56:04 ID: HZfUw8hU

    腋臭とは本人は不運だったね
    でも二人とも建設的だし穏やかそうでいいね

  53. 名無しさん : 2019/01/28 21:23:33 ID: 3W4nbOdE

    昔のお見合い相手でやっぱりすごい腋臭の人がいて、
    条件も良かったし話も結構合ったんだけど、
    一緒にドライブしたら気分が悪くなってしまって
    お断りしたことがあったな~。
    いまだに独身なので、
    この人みたいに腋臭治したら?って言えてたら結婚できてたのかな…。

  54. 名無しさん : 2019/01/29 03:19:41 ID: UEkRHsnc

    ※3
    白人曰く、「日本旅行ではデオドラント必須。日本のデオドラントはまるで役にたたない」らしいので
    多分肉食人種の国には強烈なデオドラント薬品があると思われる
    がんがれ

  55. 名無しさん : 2019/01/30 17:33:39 ID: HYLe.k1A

    近所のスーパーに劣化した洗濯バサミとダンドリーチキンを混ぜたような臭い店員いるわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。