2019年01月29日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
- 180 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/26(土)21:27:36 ID:R6P.xg.sw
- 戸建住まいで、車庫が3台分あるんだけど
元々2台分しかなかったところ、この辺りはコインパーキングもないし
一時的にでも路駐できるような場所もないことから
お客さん用にとあとから庭の端っこを潰して1台分造った。
|
|
- なので少し離れて2ヶ所に車庫がある状態になってるんだが
その後旦那が身体を壊して運転を止めて車を手放し、現在は1台のみ所有。
それで私ひとりなので元々あった2台分の車庫の方に悠々と止めて、
後から造った庭の端っこの車庫が空いていた。
この部分を近所の奥さんから月極パーキングとして貸してほしいと頼まれた。
そのお宅は車庫が2台分に対して3台所有。
車庫証明をどうしてるのか知らないけど、2台をできるだけ奥に止めて
3台目は片方の車輪を車庫に乗り上げて路駐してたのを
近所からクレームがきたらしい。
その路駐のせいで、そこが近づくと減速してゆっくり通り過ぎなきゃ危ないらしい。
そう言うわけでと、すごく低姿勢で頼まれたけど断った。
月額8000円払うとも言われたけどお金の問題じゃない。
うちの敷地内にご近所さんの車が止まってるって、気を遣うし正直目障り。
「何かあった時に責任取れないし、気を遣うから勘弁してください」って
表向きはそう言ったけど、内心鬱陶しかった。
そしたら今度はご主人を連れて、うちの旦那も在宅してる夜9時頃やってきて
どうにかお願いできないでしょうかと言ってきた。
それで旦那が「空いてるけど余ってるわけじゃない。
あのスペースが必要な時は急にくるから、その必要な時に使えないようでは
なんのための車庫か分からない。諦めて下さい」と強く断った。
その後クレームを無視して、それまで通り路駐を繰り返していたが
ついには自治会からのクレームとなり、そのまま無視を続けるようなら
警察を介することになると文書で出して、ようやく路駐が無くなった。
他に駐車場を借りたのか手放したのか知らないけど。
そしてそれからしばらく経って、家を売って引っ越して行った。
ああいう人って、
3台目を購入する時にその先のこと考える能力がないんだろうか。
|
コメント
きっぱり断って大正解だったね
敷地内に他人がウロウロするのも嫌だけど、後で何かしらトラブル起こしそう
常識で考えれば迷惑なのはわかりきってるのに、一旦断られてまた頼みに来るなんて、相当の危険人物だもん
2台分しか駐車場がないのに3台買って路駐するような人は何事もルーズなままだから
いずれトラブル起こしかねないし関わらない方が吉。貸さないで正解。
報告者みたいに庭潰して駐車スペース増やすとかすればよかったのにね。
2台しか置けないのに3台目買うのは本当意味わからんよね。子が通勤で使うとしてもそんなのその家の都合なんだから路駐して良いわけない。
家族の誰かが自転車や公共交通機関使えば済む話なのに馬鹿な夫婦だな。
月極めでって
数年後に「◯ヶ月後から使うんで、ででって下さい」って言っても絶対に出て行かないだろ。
しかも8000円て
報告者が金さえ払えば駐車場貸してくれると思って車を購入したに間違いない
周囲の別の月極駐車場の価格以上の金額を請求したれ
ついでに子供が先に出来ちゃう人達も、そう言う感覚だと思う。
何かにつけて自分の哲学を正義ぶって振りまく人も周囲にはいて欲しくないわあ
こういう人は、先に駐車場を借りるのはバカがする事だと思ってるから
例えば、新幹線に乗るときに切符を買わずに指定席に勝手に乗って、本来の持ち主が来てどけって言われてからどけば良いって言う人と一緒
断って正解
田舎在住で庭には10台以上は駐められる
隣の方が駐めていたのを見過ごしていたら、出入り口の狭いところに駐車するようになった
(庭を大型トラックとかの方向転換に使われて迷惑してたので塀を設置して狭くしてる)
昼食を家で取ってたので会社に行かなければならないのに、燐家の車が邪魔で出せない
どけてくれるように電話しても「そうかね」で一向にどけてくれなくて迷惑を被った
以降、駐車禁止を言い渡したのだが、出入り口を塞ぐ形で道路に駐車するようになった
良い加減にしろって怒鳴り込んだ事がある
図々しい奴には最初から毅然とした態度を示さないと駄目だわ
マンションだけど
自分用駐車場・来客用・敷地内路駐を
ローテーション止めているバカが居た。
総会で文句言ってやめさせたけど
うち空駐車場あるのだから契約しろよっと。。
引っ越しオチばっかりだな
※6
地方地域によってそれくらいが相場な所もあるから一概に安いとは言えんぞ
都内だと月極めで3万辺りなんだけど地方の人に言ったら驚いてた
※12
24しても効果なしなの?
※12
道路交通法かなんかで出庫を妨げるような駐車は違反になってたはずだけど。
勝手に他人の土地を使う話を値段まで決めて持ちかけてくるなんて詐欺師みたいでいやどす
そもそも、自家用の駐車場を貸すとなると法律に触れるぞ
税金の計算やら手続きがめんどくさい
※6
まあどこの話かわからんし。
二十三区→ありえないセコケチタカリ
郊外→他はともかく、金銭的にはさほど非常識というほどではない
田舎→相場より良心的な提案かも
あほだなー…
軽は車庫証明無しでも買えちゃうからなぁ
そういやうちの親も家を建てた時、車は辞めるとか思い付きで車庫を作らなかったのに
後で、やっぱり車は辞めないって思い直して新しい塀を壊して庭に車庫作ってた。
相場より良心的であったとしても近隣とトラブル起こすような人間に貸したくないわ
げっきょくオチを見に来たのに無かった
地方だと月3000円とかあるけど
都会はびっくりするぐらい高いよな駐車場代
家探ししてて月4万で良さげな部屋見つけたら駐車場代月4万でアホかと思ったことあるわ
うちの近所5万くらいだぞ
マンション内の駐車場が3万なんだけど安すぎてびっくりされたってレベル
8000円てことは田舎なのかドケチなのか
駐車場広げる工事する間だけ貸してくださいとかなら考えるかもしれんが・・・
まあそれでもその辺の月極駐車場借りてくれって話になるだろうけど
8000円が相場になるようなところはそもそも3台目で路駐にならないし。
近所にもあるわ、そもそも二台分の駐車場、それもそこまで大きいのは止められない仕様の駐車場しかないとこに、更に娘用の小さい軽を購入して、神業みたいにギリギリ寄せてそれでも軽の3分の1は道路に出てる
神業駐車もやはりミスはあるようでそこの車は3台ともキズだらけ、軽に至ってはボコボコ
多分まだ自治会からまともに注意行ってないんだろうけど、そこのせいで車が行き違えないから邪魔なんだよな
でもそういうことする家は注意くらいじゃ聞かねえよなwww
聞く家はそもそもそんな事しねえwww
ヤンキー娘とまとめてどっかいってくんねえかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。