卒論に使う資料の背表紙を撮ってツイッターに上げたらどこの誰とも知らない人に粘着された

2019年02月02日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
239 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/31(木)11:43:58 ID:IR5.rw.ab
大学生の頃、ゼミの皆でツイッターで繋がっていた。
フォロワーはゼミ生と友人のみ。30人くらいだったと思う。
ある日、卒論に使う資料の背表紙を撮ってツイッターに上げた。
その中の一冊が気に入らなかったらしく、どこの誰とも知らない人に粘着された。



上記の通り知人以外が見るようなアカウントじゃなかったから驚いたし怖かった。
最初は「バカ女」「無知」「知ったかぶりアホ女」程度だったから
ミュートして無視していたら
別アカを作って「○んこ死ね」「○んこを踏み潰す」「刺してぐちゃぐちゃかき回す」
とエスカレートした。
運営に通報し、鍵をかけた。
そうしたらゼミ中のツイッターに
「(私のアカウント名)は中絶した人ごろし」「赤ん坊ごろし」
と事実無根の中傷を書き始めた。
ゼミの先生と話し合い、全員が鍵をかけ、そのアカウントをブロック。
でも私と同じくその本を資料に使っていた人が次に粘着され、
その人の趣味アカウントが荒らされた。
その人は趣味アカを消してしまった。なんだか申し訳なくて謝った。
「(私)が悪いんじゃないよ」と言ってくれたけど…
いまだにどこの誰かわからないし、確かに賛否両論ある学説の本ではあるが、
読んだだけであんなに粘着するなんて神経がわからない。
ついでに通報したのに何の対応もしてくれなかったツイッター運営もわからない。
「刺す」「ころす」ってはっきり書かれたのに。

245 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/31(木)14:36:26 ID:wks.ur.hi
>>239
運営じゃなくて警察に連絡が良かったね

246 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/31(木)21:54:53 ID:nsX.hz.h3
>>245
自分も読み進める内に同じ事を感じました、運営でなく警察への事件だと。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/02/02 02:09:55 ID: yMvW9aQ6

    読むだけでそこまで粘着される本て何?
    テコンダー朴とか?

  2. 名無しさん : 2019/02/02 02:10:14 ID: mc.esrrE

    怖ー。
    何の対処もしなかった運営が糞なのはもちろんだけど、
    どう考えても大学(ゼミ)関係者のやったことだとはっきりしてたのに、
    報告を受けた教授もそこまでヤバイ人間を中途半端に放置すんなよ。
    アカウントに鍵かけさせる、みたいな緩い対処で収まるわけないのに。

  3. 名無しさん : 2019/02/02 02:14:49 ID: GxJwMB0E

    ※1

    テコンダー朴で卒論とか笑うわw

  4. 名無しさん : 2019/02/02 02:22:31 ID: ToKAnkrU

    昔にたような感じでパヨ○に粘着されたわ
    おかげさまで立派な右側になった

  5. 名無しさん : 2019/02/02 02:26:38 ID: //lBhGWc

    ツイッターはたしか日本の支社には個人からの消去申請に対応する権限なくて本社に問い合わせないと行けないんだっけ

  6. 名無しさん : 2019/02/02 02:46:07 ID: ZhTEnE4w

    ※1
    www
    でも自分もすぐに中韓関係を連想した

  7. 名無しさん : 2019/02/02 02:57:57 ID: 25r2Sems

    殺ガイ予告として警察に被害届を出した方がいいね
    ゼミのTwitterだったら大学も特定出来るし、
    実際に被害に遭う危険性があるからね

  8. 名無しさん : 2019/02/02 03:41:16 ID: JSiNQIN2

    警察にすら言わないなんてこの人が無能なのは事実だったのね

  9. 名無しさん : 2019/02/02 04:01:32 ID: Ut83oUoo

    わんこいじめるのやめてー
    (´;ω;`)

  10. 名無しさん : 2019/02/02 04:14:25 ID: BoWVjZz.

    ネットって、拗らせ系の人間が粘着してくることあるね。
    ある障害児の親に粘着されて運営に消してもらった経験かある。
    スッキリしたw

  11. 名無しさん : 2019/02/02 04:15:26 ID: foPOgbKw

    ちょっとした話の流れで出身県ではない某有名高校の名前を出したら、"(その高校名)以下悪口"みたいな名前のアカウントから恨み節みたいなリプがきたことがある
    粘着されなかったのが幸いだけど、アンチってどこにいるのか分からないものだなと少しゾッとした
    この書き込み主は画像をあげただけで粘着されたんだよな…怖いわ

  12. 名無しさん : 2019/02/02 05:05:20 ID: J4ldhhYA

    「○んこを踏み潰す」
    伏せ字に「う」入れてしまった…

  13. 名無しさん : 2019/02/02 05:05:49

    いや、別アカ1の言動を見るにスカ〇ロ好きなんでしょ
    中傷のは自己紹介またはそういう事して興奮する人っていう自己紹介だし
    丁度いい感じにビンビン来ちゃう本を読んでる人見て抑えきれなくなったんだと思う
    つまりはせーへきめちゃくちゃ歪んじゃった哀れな人なんだよ
    許しておあげ

  14. 名無しさん : 2019/02/02 06:06:19 ID: nc113fks

    大企業社員や上級公務員になりたい学生はオープンSNSをやらない
    トラブりたく無いから就職してもやらない
    仕事上必要なら部外者排除機能等を予め設定して使っている

    もし投稿者のようにゼミでやるのなら連絡事項しか書き込まないのが吉
    写真は二次使用される事を前提にすべき
    クルマのボンネットに映った景色から、住所を特定されて粘着された例もある

  15. 名無しさん : 2019/02/02 06:08:41 ID: /nXyd1UM

    ※2
    関係者確定要素なくない?

  16. 名無しさん : 2019/02/02 06:30:37 ID: 9VcALuVA

    ※14
    鬼女特定班懐かしいw

  17. 名無しさん : 2019/02/02 06:56:43 ID: /4n51VFE

    ちんこ?

  18. 名無しさん : 2019/02/02 07:23:04 ID: Pc4Ubv.Q

    メンコかもしれない

  19. 名無しさん : 2019/02/02 08:32:42 ID: Grn2mD7k

    パン粉かもしれない

  20. 名無しさん : 2019/02/02 08:34:05 ID: naP70zZw

    >卒論に使う資料の背表紙を撮ってツイッターに上げた
    何のため?

  21. 名無しさん : 2019/02/02 08:45:06 ID: 4SN2A1YE

    ※4
    頭のおかしい人は思想問わずいるのだから、他人に攻められた程度で転向したなんて自分がないと曝け出すだけだよ。

    ※20
    普通に雑談でそういうのあるでしょ。
    今日はこの本読んだとか、本棚を晒すとか。
    あ、周りに本を読む人がいないのかな。

  22. 名無しさん : 2019/02/02 09:10:28 ID: naP70zZw

    ※21
    「卒論に使う資料」だから理解できないんです。
    資料としての妥当性(底本として適しているか など)を確認してもらいたいなら
    書誌情報を詳しく書くべきだし、そもそも指導教官に直接問い合わせなきゃおかしいし・・・・・・

  23. 名無しさん : 2019/02/02 09:30:21 ID: DXaKP8KY

    ※22
    大学のゼミ仲間と繋がってたってあるし
    「大学図書館(or教授)から『〇〇』って本借りてるの自分だわ」
    「じゃあ次に『〇〇』借りたいから返却日教えて」
    みたいなやりとりしてたんじゃない

  24. 名無しさん : 2019/02/02 09:34:00 ID: ACcjQMN6

    単に「資料揃ったー卒論頑張るぞー」みたいな宣言ツイに添付した画像だった可能性もあるしね
    卒論に限らず、作業の進捗報告ツイートも結構みるし

  25. 名無しさん : 2019/02/02 09:38:54 ID: kBwpVHQ.

    ※22
    ??ゼミのツイッターを何だと解釈してるの?変な人だね

  26. 名無しさん : 2019/02/02 09:48:32 ID: lr1Uwe5s

    ※24
    親しい人以外見ないようなものだったようだし、本当にただのつぶやきか報告だったんだろうね

  27. 名無しさん : 2019/02/02 10:16:48 ID: FHkL6P/U

    コメ22
    同じ学科なら資料もみんな読んでるし背表紙タイトル見るだけでざっとわかるでしょ
    書誌情報そこまで要らんやん

  28. 名無しさん : 2019/02/02 10:32:24 ID: yHbAoglo

    ※21
    アイスバケツチャレンジとかやってそう

  29. 名無しさん : 2019/02/02 12:41:48 ID: TGKejr6c

    学校も大事にしたくなかったんだろう。即警察行くわ。

  30. 名無しさん : 2019/02/02 13:47:08 ID: iIwhmw3g

    >上記の通り知人以外が見るようなアカウントじゃなかったから驚いたし怖かった。


    明らかにゼミの中に犯人いるよね

  31. 名無しさん : 2019/02/02 14:03:08 ID: 0NTpCYm6

    史学だろ
    アマチュア研究家には面倒くさいのがいるぞ

  32. 名無しさん : 2019/02/02 14:40:09 ID: Q6cWmdk6

    運営が被害に遭ってる訳じゃないからなあ
    世界中の利用者からたった一人を監視しておくわけにもいかないだろうし
    なんで自分で警察に通報しなかったのかね?

  33. 名無しさん : 2019/02/02 15:27:32 ID: ixIQn92o

    ※2 ※30
    お前らはもっとネットリテラシーを身につけろ
    鍵を掛けてない限り関係者以外は見ないということはあり得ない

    例えば報告者が「卒論でこの本を資料にします」と呟いてたとしたら、卒論に取り組んでる世間の人達の様子を知りたくて「卒論」で検索した全然無関係の人に普通に見つかるわ

  34. 名無しさん : 2019/02/02 16:08:05 ID: 1vM.tf.s

    「画像上げて何の意味があるの?」なんて言ってたらSNSの9割が成り立たないだろ
    友達いなさそう

  35. 名無しさん : 2019/02/02 16:10:39 ID: afx6tcSQ

    ※12
    自分もw
    「大便を踏みつぶすのか、特殊な趣味だなw」と思いました

  36. 名無しさん : 2019/02/02 18:07:33 ID: YqGeoEho

    ※20
    なんのためにここに書き込んだの?
    何か役に立つの?

  37. 名無しさん : 2019/02/02 21:21:36 ID: fnjdyF6s

    本を使っている報告者に恨みを持ってるのか、本自体に恨みを持ってるのか
    その本の何がスイッチになったのか知らないけれど今もまだ追いかけてるのかね。
    いつぐらいの話か知らんけど今だと◯害予告とみなされて一瞬でバンされそうだけど。
    何がしたいんだかよくわからんね。

  38. 名無しさん : 2019/02/03 09:18:21 ID: .HnYbBQ.

    脅迫で警察案件なんですが。匿名通報オンラインへどうぞ
     ttps://www.gov-online.go.jp/useful/article/200711/2.html
    運営は警察からログの提示を求められれば提示するだけですよ。
    もう弁護士入れていいレベルだと思います

  39. 名無しさん : 2019/02/04 08:45:58 ID: o9J6CAhE

    twitter使いこなしてないからあまりよく分からないんだけど
    関係者だけのやり取りで使うんだったら
    最初から鍵掛けとけやって思ったのは単純過ぎるのかな
    粘着されるようになって初めて鍵かけたみたいだし
    全世界に発信されてるのに身内しか見ないと思い込んでる所は
    バカッターと感覚が一緒じゃんね

  40. 名無しさん : 2019/02/04 14:50:07 ID: RmGRzyhw

    粘着してくるのはネトウヨの特徴やな

  41. 名無しさん : 2019/02/05 03:27:28 ID: cUvoTnQU

    宗教関係じゃない?
    筑波大の教授が某宗教アンチ本の日本語訳したらコロされてたよね

  42. 名無しさん : 2019/02/11 09:36:20 ID: g4Rva9cA

    今どきの若者はSNSの鍵かけないで内々の話したり画像上げたりするよね。すごく不思議。
    全体に公開してたら世界のどこからかおかしな手合いが来て絡まれてもおかしくないのに。
    部外者からの絡みを避けたいなら最初からクローズドですればいいのに、としか思えない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。