2012年08月17日 21:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344411760/
- 229 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 17:14:11.07 ID:Vf49up/n
- 私の携帯のminiSDカードを物理的に曲げて壊した旦那。
そのせいで読み込めなくなったが、金属の出てる場所は無傷だから大丈夫という。
SDカードに入れてパソコンでどうにかしようとしたみたいだけどダメで、
ついには「SDカードは消耗品だからいつ壊れてもおかしくない」だってさ。
最後にはバックアップとってなかった私を責める。
勝手にさわって壊したのに、言い訳ばっかりしてちゃんと謝れない人は嫌いです。
「俺の2ギガのやつやるよ。二倍になってお得だろ?」って私の10年を返せ。
ばぁちゃんの写メとか猫とか犬だって、もうこの世には居ないからどうにもできないんだよ。
誠心誠意謝ってくれれば過ぎたことと許せるのに。
|
|
- 230 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 17:16:46.32 ID:GnNn2gzk
- >>229
ばーちゃん…(´;ω;`) - 232 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 19:05:27.20 ID:6StEKuuS
- 猫と犬も…(´;ω;`)
- 233 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 19:24:10.78 ID:sogVxVRX
- >>229
なんで曲げられたんだろう? - 235 :229 : 2012/08/16(木) 20:47:30.68 ID:Vf49up/n
- >>233
カメラのキタムラで携帯の写メを出力するためにminiSDカードを取り出して操作してたら、
気を効かせたのか暇だったのか旦那がメディアの保存が終わったminiSDカードを
携帯に戻してくれようとした。
私は写真選ばないといけなかったから何も考えず渡してしまった。
私の携帯は古いやつで電池パックを一回外した中にminiSDを差し込むようになってる。
旦那はその入れ方を知らないまま、自分の携帯のつもりで中途半端にminiSDを入れた状態のままで
電池パックを嵌めて無理矢理蓋を閉めようとしたらしい。
「これ閉まらないよ~」って戻された時には、無理矢理蓋を閉めようとしたせいで
中途半端に出ていたminiSDに折り目がついてて認識しなくなりましたとさ。
まだちゃんと謝ってもらってないけどウヤムヤにされそう。
「そのminiSDカードは今日壊れる運命だったんだよ」って当事者のお前が言うな。
- 236 :可愛い奥様 : 2012/08/16(木) 21:50:03.16 ID:vgvmfj0E
- PCの修理とかHDDの復元してくれるとこあるから、SDもできないか聞いてみたらどうかな
復元できる確率は低いけど、大事な内容なら相談してみる価値あると思う
|
コメント
教訓
バックアップを取っておきましょう
教訓
バックアップを取っておきましょう
バックアップは確かに大事。
でもこの開き直りは腹が立つな。
バックアップを取るのは基本
うわあこれは腹立つ
謝らないのはありえん腹立つ
遺品や遺影を壊して謝らないのは人としてアウト
10年物のデータならなおさらバックアップくらいとっておけよ思うけど
旦那は人としてアウトだろ……。
復元代出してもらえば?
物理的なら大枚はたけば復元できないのかな
バックアップは基本だが、基本を守ってない人間のminiSDカードを曲げて良いわけはないよな。
バックアップはすべきだが、この旦那にはムカつく…
と書こうと思ったらすでに同じようなコメが
10年は流石にバックアップしろよ…
旦那は謝れ
バックアップは取れよと思うが、壊した人間がついていい態度かコレは…
人のもの壊しておいて謝罪なしってありえない
謝れない理由がわからん
むしろ辛くないもんだろうか
自分の過失なのは明らかなのに
バックアップ取ってあっても壊したら謝るのが普通だろうよ。
バックアップとってなかったから悪いって言っていいのは壊された側じゃないか?
Minisdはすげーレアだぞ
やばいな~壊しちゃったな~。
あ、でも妻だってバックアップ取ってないって非があるじゃん! このまま妻がバックアップ取らなかったら俺が壊さなくても明日壊れたって可能性がある訳で!
そう考えると安心したわ~。
私おっさんだけどメカオンチの男の人って・・・
どうしても謝れない人いるよね
んで開き直って暴走
謝れないのは人として問題
バックアップとってなかったのは別問題
バックアップを取ってあっても
きちんと頭を下げて謝るべきだよな
アホなんかね
両方ダメだな
10年分のデータバックアップしてないってのもすげえな
紛失したり水に落としてしまうとか考えないのかね
両方アホだろ
10年も入れたままにしてたら、もう見る機会なんてなかったと思うけどね。
フォトフレームとか見えるようにしておかないと、PCにむやみに保存した画像と同じ運命だ。
何がともあれ、人のもの壊したら謝らないとな。
バックアップを取らない人間>>>>>犯罪者の壁>>>>>人のもの壊して謝りもしない
大事なものはプリントアウトしてアルバム作るようにしてるわ
デジタルほど保存で信用できないものは無い
旦那は間違いなく酷いが大事なデータのバックアップ取ってないのは頭悪いな
旦那がちゃんと謝ってるならバックアップ取ってないのが悪いで済んだだろうに…
ちゃんと謝れない人って俺は無理だ
コメント総括。
「 ど っ ち も ど っ ち 」
>24
バックアップとってなかっただけで犯罪者扱いは酷い
※25
家庭用プリンタ出力の方が、よっぽど信用できんだろw
※28
それはさすがに無理がある。
仮に自分が家族の10年分のSDカードぶっ壊したら冷や汗流して土下座するけどなあ
相手の気持ち考えるだけで胸が痛くならない?
こういう人とは結婚したくないね
え?本スレでバックアップ取れっての出てないの?んなことはないよねw
>ばぁちゃんの写メとか猫とか犬だって、もうこの世には居ないからどうにもできないんだよ。
謝ってもこれどうしようもないよ。だから謝らなくて良いって論理じゃないからね。
>誠心誠意謝ってくれれば過ぎたことと許せるのに。
許すのは勝手だけど、ばぁちゃんの写メとか猫とか犬のは永久に失われたままじゃん。
だから大事なデータはバックアップ取って置くんだよ。
本人も「謝ってくれれば諦めついた」って言ってるよ。
つまりバックアップ取ってない自分にも怒ってる。
でも、普通に考えて謝らないのは異常、脳に欠陥あるのかと疑うレベル
結論:どっちもどっち(笑)とか言ってる人達はちゃんと読め
一番悪いのはこのガサツな夫だろうな
この女性はpcのhddにも保存しておくべきだったね
>>※33
ばかじゃねーの
嫁の気持ちより自分のプライドがそんな大事か
じゃあそのプライドと結婚しとけド屑が
バックアップどうこうじゃねー
とれない、と断言はできないなあ・・・ by 復旧業者
※33 バカ旦那乙
お前他にもやらかしてるの気付いてないだろ。
データなんだからいつかは消えるだろ
この女はどっちにしろ壊れるまでバックアップなんてとらなかっただろうな
携帯を買い換えてもminiSDを使いまわしてデータを溜め込んでんの?
低画質のバアさんやら犬猫の画像なんて見直す機会ないくにせ
データ復旧サービスに頼んで代金払わせろ
旦那の開き直りは責めるべきだが、そんなに大事ならバックアップとっとけよ。
仕事のデータとか一時的にUSBメモリに入れて持ち運ぶのはわかるが、そこにしかない→USBメモリが壊れた、何とかしてくれ~と言われる事がある。まぁ復旧サービスに出せば直る可能性あるがな。HDDと違って2~3万円で直るし。
業者でも復元はほぼ不可能だろうな…
フラッシュメモリーをカバーで覆ったような構造になっているから、折れたということはダイレクトに破損しているということを意味する
ハードディスクのディスクを割ってしまったようなもの
バックアップは大事です、には同意はするが、だからと言って折った側が言っていい台詞じゃないよね。
自分は逆で、写真系はあちこちにコピーつくりまくってる…。基本的に信用ができない(元SEの性)ので…。
半永久的にきちんと残るのは何かといろいろ考えて、結局、普通にプリントしてアルバム作ることだったりする…。
謝らないのは論外。
だが旦那の言う通り所詮SDなんて消耗品でバックアップ取ってないほうにも非はある。
バックアップを取れば良かった
それは本人が言う言葉であって壊した張本人や他人から言われる言葉では無い
miniSDがそんな簡単に曲がるのかとか、10年モノでBackUp一切無しとか、ネタ臭さは否めない。
でも事実だったとすると、この旦那は正気か? 食事になんか盛られるとか想像すると… ((((;゜Д゜)))
※47
それはバックアップとらなかった自分から自分に対するミスであって壊されたこととは何も関係ないわ
携帯買い換えてもSDカード使い回すとか無いわー
10年前にminiSDは存在しないし、1GBのSDカードも存在しなかった。
ちなみに512MBのSDカードが5万円弱だった。
バックアップどうこうじゃなくて
まず人の大切な物壊したら謝るってのは人として当たり前の事じゃん
そんな事も分からない猿なの?
バックアップとってあっても謝るべきだと思うが
旦那が悪いけど、そこまで大事な写真でバックアップとってないのはまぬけとしかいいようがない。
※29
「器物損壊罪」とか? 大切な思い出が入ってるからそれによる精神的な負担とか
miniSDだしデータも何かの暗号とかじゃないから資産価値としては殆どないけど、
無理やり係争案件と考えるなら上記+反省の色なしの主張が可能だと思う
旦那の情弱っぷりが酷い
土下座で謝罪する相手に「こっちこそバックアップとって無くてごめんね」は言えても
壊して謝罪しない奴が言う「バックアップ取らないのが悪い」は
100の肉片に引き裂いても飽き足らないほどのヌッポロシ対象だよね
miniSD使える機種なんてまだあったのか・・・
わざとじゃなくても謝るのが普通
そんなの幼稚園児でもできる
>誠心誠意謝ってくれれば過ぎたことと許せるのに。
本人が謝ってもどうにもならないって言ってるならまだしも
本人は謝罪を求めてるだろが
バックアップ云々の問題じゃなくて、謝罪しないことについて腹立ててんの
文章読めないやつが多すぎる
※52
十年前に撮った写真が入ってるってことでしょ?
データをSDに移しただけだと思うけど。
この旦那さん、普段からこんな調子なのかな。
失敗しても「俺が悪いんじゃない!」って言い訳ばかりしてるのかね。
謝るべき時に謝らず言い訳ばかりしている人って最悪だわ。
「ごめん、本当にごめん」
この一言だけで済む話なのに
キタムラなら、店側に三日間はデータが残ってるはず。
一度SDのデータを全て写真選ぶ機械に読み込ませてたら今からでもそのデータが入ったCDが作れるよ。
お婆ちゃんも猫も犬もデータだけなら帰ってくるよ。って、ここで言ってもしょうがないよね。
普通はSDカードは一時的なデータ保存として使って
PCに保存するようにするよね?
別れて万事解決!
コメントでもさんざんあるけど、確かにバックアップは大切だが、
そういうのは何か起きる前のアドバイスで言うなら立派だが、
言い訳に使うのは見苦しいったらありゃしない。
miniSDが主流だったのは2005年くらいだったか?
10年はありえんが馬鹿だから忘れてるんだろ
SDカードを本番保存用と思ってる女がこわいんだが
バックアップ云々よりまず壊した旦那が悪いだろ。
うわー
これで「バックアップとっとけばよかったのに!」って報告者責める人って旦那同様、なんでこの報告者が怒ってるかちゃんと理解してないんだろうな
実際は折れたくらいじゃデータって消えてないらしいな
粉々にすりつぶすくらいやらんとダメらしい
>>71
うわーじゃねえよ
普通の人間なら女が言いたいことくらいわかるわ
ストレージの正しい使い方を知らないのにSDカード使ってる女がばかって言いたいんだよ
旦那は糞だがバックアップは大事です。
バックアップは問題じゃない。謝れない旦那が問題なんだよ
クズのくせにプライドばっかり高いとかハズレすぎる駄目旦那じゃん
なんで素直に謝れないの??
悪気はなくても人のものを壊したらまず謝罪が出てくるのが常識だと思うんだが
バックアップすらやらないダラ奥に、SDカードの抜き差しすら出来ない無能旦那か。
良い組み合わせじゃないか w
※68
主流になる前に持っている人も明らかにいるだろうし
登場した頃に持っていたら10年近いし
こういう文章を読んで「きっちり10年分のデータなんだな」と思うのもおかしいし(中身が見られないから一番古いデータがいつのかわからない)
どこから突っ込んで良いのかわからんw
そもそもフラッシュメモリのデータ保持能力が10年くらいしか無かったはず
>PCの修理とかHDDの復元してくれるとこあるから、SDもできないか聞いてみたらどうかな
代金は旦那の思い入れのある物の無断売却で
謝らないのは糞ウザイけど大切な物を身内だろうと渡すなよとも思うな
SDカードって携帯のバックアップじゃないんだ?
謝らないとはとんだ屑野郎ですね。
どうせ昔のなんて見もしないくせにって書いてる人は本当に見ないの?
自分は電車の中とか暇なときに呼び出してよく見てるけれども。(だからこそPCよりも携帯)
この人も10年前のSDカードからminiSDに引き継いだりしてずっと見てるんじゃないのかな?
まぁバックアップがないのはアレだけど、素直に謝ってくれたら許せるあたり
デジカメの写真とかならPCの中にあるんでしょう。
miniSDは磁気じゃないから復旧無理じゃね
そんな自分勝手な男を旦那に選んだ>>1が悪い。
バックアップの話は重要じゃないだろ
人のもの壊して謝りもしない事が問題なのに何言ってんだ
旦那が悪い!悪いんだが…
なんでそんな長期間バックアップ取らなかったんだろ?
旦那に壊されなくても、そのうち自然に壊れてどのみち涙目になってたろうな
自分等らが理解してるから口挟むけど、例えば「Nゲージの○○が~」とかでこの話振られたら「謝れよ!!」で終る話。
ズレてるなァ・・・・
謝れば許すつもりだったのに、人のものを壊して悪いと思っている素振りを見せないことに怒っているんじゃないの。
報告者を責めるのはおかしいでしょ。
人の物壊して開き直るのは屑、バックアップ取らないのは馬鹿
屑と馬鹿なら馬鹿のがマシだな
旦那が悪いからといってバックアップとらないのは自分のミスだろう。
それで10年返せはねーよ。2年ぐらい返せなら納得できる。
旦那の罪に対して自分の罪を上乗せすんな。
まぁどっちにしても旦那が悪いのは変わらんけどな
バックアップは大切です
私も大事なデーターはバックアップとりまくりです
普通はHDDやディスクに退避させておくものです
別のHDDと保管用のHDD、金庫に入ってるサブHDDとRを2枚作成+MOにも退避させてますし
自宅以外の場所でもデーター管理してますよ、2ヶ所で
普通はバックアップとるもんだけどなぁ
HDD修復してくてる専門業者に依頼してみたら?
もしかしたらある程度なら修復可能かもよ
バックアップは大事とか、話のすりかえにすぎないだろ。
明らかにはみ出しているのに無理やり蓋をしめようとする。
明らかに自分のほうが悪いのに、無理やり悪くないように強弁する。
後戻りできない脳みそなんだよね、男って。
物事を勝ち負けで認識するようになってるから、謝ったら自分が負けたって感じて謝れない。
このコメント欄にも同じ男が沸きまくってるのがなによりの証拠。
旦那は最低だけど、バックアップは複数のメディアにしておくべきかと…
バックアップ云々の話じゃねーんだが
バックアップの話多すぎワロタw
この人は逆切れに怒ってるから「中身返せよ」ってなってるだけなのに…
電車オタクと終電のコピペ思い出したw
こういう自分の得意分野に引っ張りこんだ的外れなこと言う奴って
現実に話してると噛み合わなくて「こいつアスペじゃねーの?」って思っちまうわ
責任転嫁して自分は悪くないもん!ってタイプは存在する
まるでかの民族のような…
SDカード壊して謝らないのはダメ。でも損害は数百円。
わたしの10年を返せというのなら、バックアップを怠った自分に言え。
※33
お前は結婚するな、子供もつくるな
周囲を不幸にしかしない
過失を責められると、相手の欠点を見つけてそれで自分の罪を相殺しようって奴いるね
過失は過失、罪は罪、やっちまった物はやっちまった物。つまり反省しようって気がない。
この場合、SDカードを壊した事とバックアップを取ってなかった事は、
繋がっているようでいてまったく別の話だっていう事をまったくわかってない。
取り敢えず折り目がつくほど旦那の頭ボコボコに殴ろうよ。
で、「ヘルメット被ってなかったのが悪い!」「お前の頭は今日壊れる運命だった」って言おうよ。
夫婦だったら大切なデータが入っているかも知れないと気遣って、
バックアップ取ってあげるとかしていれば円満だったのに。
文面見る限り、夫の方もそれほどデジタル関係強くない印象だな。
あとはもう命のやり取りしか残ってないぞ
10年も同じカード使ってしかもバックアップなし?
自分にも責任があるってこと理解できないのかな?女って
バックアップ取ってないならどのような理由でもデータが取り出せなくなったら本人の責任だろ
いい大人なのに素直に謝れない人っているのね…
いや一番悪いのはよけいな事した旦那(男)ですよ。
韓国人だろ
このコメ欄にもいっぱい居るみたいですけどw
どちらかが頭の回る人間だったら良かったのにね
折り目の付いた場所にもよるけど、折り曲げによる引っ張り応力で断線しただけの可能性もある。
とりあえず専門業者に診せるべき。
ネットで業者を検索したら復旧費用は最大で10万円位掛かるみたいだが、そんなの旦那に払わせろ。
払わないなら小遣いカットで。
バックアップは大事だけど、壊した加害者が言うべきことじゃないね。
普通に謝るとこだろ。なぜそれが出来ないのか心底理解できない。
むしろ、データ取り戻せないかこの加害者である夫が尽力すべきところだろ。
なんで、こんな常識も思いやりも優しさもない輩とこの人は結婚したんだろう?
バックアップしないのが悪いって
「泥棒に入られたほうが悪い」って話に似てる・・・
壊したほうが断然悪いよ。壊したんなら精神誠意謝るべき。
私は母との思い出の品でやられた。
バックアップ取ってないってのも問題だけど、それよりもきちんと収まってないのに無理やり収めようとすることに引いた…ダンボールに洋服押し込めようとしてるのと訳が違うよ…
旦那の方は自分がやられたら烈火の如く怒りそうだな。
誠心誠意謝ればまだ印象も違うのに。
バックアップ取ってなかった報告者が悪いって言ってる人はちゃんと読んでないだろ。
>誠心誠意謝ってくれれば過ぎたことと許せるのに。
って書いてあるじゃん。
旦那がきちんと謝ってくれればこの報告者には仕方ないかと許せる程度の物で、バックアップがどうたらとかはまた別の話。
ちゃんと謝らずに「俺の2ギガのやつやるよ。二倍になってお得だろ?」だの「そのminiSDカードは今日壊れる運命だったんだよ」なんて言われりゃそりゃキレるわ。
人のものを壊したら
『ごめんなさい』
幼稚園児でもわかること
人が怒ってる理由を考えようともしない人がこんなにいるとはなw
バックアップは大事。今、私も慌ててバックアップ取ったw
旦那はうんこ踏め。しかも毎日。
謝れない人っているよね。でも~とか○○さんのほうが~とか言い訳したり。
自分が下手に出るのがそんなに嫌なのかね。
「ごめん。勝手なことして本当にすまなかった。気をきかせたつもりだったんだけど、いらないことだった。代わりにはならないけど俺のもらって」
と言われれば印象も違うのに
バックアップがどうの言ってる人って国語出来ないの?
SEが作業ミスで客の本番データぶっとばしたら、例えバックアップから復元可能であろうが管理職が謝りにくるのが常識だよね…
バックアップをしていなかった奥さんのミスと、旦那のクソみたいな開き直った態度は別だろ。
本当ks旦那
キチママとか泥ママってよくこういう事言うね。
私にこんな事する気にさせたアンタが悪い
バカかと
たとえが意味不明
仕事とプライベートは別だろ。管理職はそれだけ給与が高い
給与分の責任感を求められます
ってこれわざわざ説明しなきゃあかんことかなー?
バックアップ云々じゃなくて謝らないことに問題があるんだろー
チップ自体が死んでなかったらまだ何とかなる。
まあでもこういうことがあるからバックアップを取るんだよ。
時々人間はバカになって、力任せに何かを壊すことぐらいはある。
バカがプラスティック片を折ったぐらいで責められたくもないし、責めたくもないからね。
だからといってやってしまったことを謝らないのはまた別だけどさ。
だんな、よく今まで社会、会社でいきてこれたな。症状は端々に出なかったのかな。自己虫。
バックアップがゲシュタルト崩壊した
バックアップとか言ってる奴は論点ずれすぎだろ、上から目線のレスばっかだし頭わいてる奴らなんだろうな
バックアップ厨の湧き具合が尋常じゃないな。
バックアップしてたら謝るってことか?
データが消えたこととメディアを壊して謝らないことを混同するなよ。
バックアップは、まあ、しておくべきだったが
それが夫にぶっ壊された事における妻の落ち度かっつーと違うよな
加えて夫が開き直ってるてのは最悪だ
紙焼きで残すのが一番確実
紙にプリントしても10年持たんぜ?
おととしの夏に撮った写真とかスゲー色褪せてんもん
何年かごとにDVDに焼いとく方がいい
ハードディスクも突然飛んだりするしな
10年てのはデータの話でminiSDの話じゃないな。
旦那は糞だけどバックアップ取ってないのも問題
SDなんて稀に突然死することもあるしな
1Gで10年ももってることにおどろきだw
壊したのは論外だけどやっぱバックアップとってないのも問題だよこれ
SDカードを壊したのはダンナの責任。ちゃんと謝れよ。
データが消えたのはヨメの責任。ダンナに当たるな。
ヨメも自分が悪いと分かってるとは言うが、
10年前に買った空のSDカードが壊れたのならここまで怒るまい。
結局データが消えたことに腹を立てているんだよ。
… バ ッ ク ア ッ プ ってなんだっけ?
ゲシュタルト崩壊キター
SDカードが消耗品というのは本当。
何年間も使い続ければ劣化して外観が壊れやすくなるし、内部の基盤も劣化して読み取れなくなっても不思議ではない。
確かに壊した旦那が謝らないのは態度が悪いが、そんなに大事なデータをバックアップしておかないから話がこじれている。
※137
空でも壊したなら謝れ。
※137
何言ってんの?お前
そもそも旦那が壊さなければ何の問題もなかったんだから、発生した損害は原則全て旦那の責任だぞ
被害者側で対策講じてなかったのが悪いとでも言う気か?
万引きしたガキ捕まえた本屋に対するモンペみたいな言い分だな
「人のものをこわしてしまったら、まずはきちんと謝りましょう」
幼稚園児でもわかることが出来ていないのが問題であって
バックアップや耐久性に言及する以前の問題
miniSDは9年前から存在しています。
さらに7年前から1GBの物も売られています。
よって報告者の10年前と言うのは大体と言う意味では可笑しくありません。
>>137
SDカードを壊したのは旦那の責任。
データが消えたのも旦那の責任。
データの復旧が出来ないのは妻の責任。
しかしそのことで旦那の罪は軽くならない。
※125 アスペ?
管理職が謝りに出向くほど重大な過失だってたとえがそんなに分かりにくいか?
誤らないのは韓国・中国・大阪では日常茶飯事
勘違いしているやつが多いが
バックアップを取ってなかった事はリスク回避をしていなかっただけで落ち度ではないぞ?
旦那が破損した事と根本が違うぞ?
メモリ部分じゃなくて基盤が折れたのかもしれないから業者へ出したほうがいいかもね。
もちろん費用は旦那の小遣いから引いて。
どう折れたか知らんがRAMが無事なら復旧できそうだな
壊れたことより自分の非を認めないやつとの生活は嫌だな
なぜか歳とるとそういうおっさん増えるけど
どうしても謝らないなら因果応報ということで旦那の10年分の何かをぶっ壊す
何か悪いことをしたのにきちんと謝りもせずに、やられた側が感情に折り合いをつけるために持ち出す理由(自分がバックアップしなかったのが悪い云々)をやった側なのに持ち出す人間には本当にろくなのはいないよ…
想い出が壊されたこともひどいが、旦那がそういう人だっていうのが一番かわいそう。治らないと思うから、そういう人間なのだというのを気にしながら用心して生活していかなければならなくなる
上司や先輩・知人のSDを同じように壊した時も
同じ台詞言えるのかな?
データが10年ものだろうと先月のものだろうと同じだろ。
2時間前に取引先から送ってもらったデータ消して「バックアップ取ってない方が悪い」とでも言うつもりか?
旦那がさっさと「ごめん」とでも言っておけば「こっちもバックアップ取ってなかったし、お互い様だね」で済むのにな。
旦那が悪い。
が、自分のためにバックアップはとれ。
謝ってもらっても諦めの付かないデータもあるから。
バックアップとってたら、データあるんだからいいじゃんとか言いそうなクズどもばかりだな
相手のあら探しして貶めて相対的に自分の罪を軽くみせようとは姑息の一言につきる
卑しい奴等が多いもんだな
親が謝らない性格だと子供も謝れなくなる
旦那のPCブチ壊せば良くね?
で「バックアップ取ってないお前が悪い」と。
男は池沼だからな。
想像力がないから、自分がやられないと辛さは理解出来ないし、さらに説明されないと自分の罪は理解出来ないみたいよ?
米欄見てるとシーソー見てるみたいでせわしないな
しかし自分の落ち度を認める前に相手を責める汚らしさといったら・・
俺も気をつけよう
開き直られるとむかつくよな
分かるよ
誤っても許されないことがあるから最初から謝らないようにしてる
と言われた時の衝撃思いだした
謝らないのはむかつくだろうけど
大事な物を10年もバックアップとらないっておかしいだろ
こんな管理意識無い女やだな
バックアッブ云々とか関係ない
謝らなきゃいけない時に謝らず開き直る奴が一番最低だ
まぁバックアップ取るのは当たり前だが、壊したら謝る位の誠意を見せない男は屑。
ここで誠心誠意謝っても、今後も事あるごとに、関係ないのに掘り返してくるのは間違いないだろうし。いくら謝っても無駄無駄。
この旦那もその無駄さ加減をさんざん思い知らされているんじゃないかな。
でなきゃゴメンの一言もないというのは。
器ちいせえなあ
バックアップと他人の物を壊したことは全然別の話。
この女は全く悪くないし、この男は完全に屑。
この夫は他人のバックアップや複製なんか作れない一点ものの品を壊したとしても
「そんなところに置いておくのが悪い」「物はいつか壊れるもの」
「これは今日壊れる運命だった」と開き直って巨額の賠償金を背負う可能性大。
一蓮托生になりたくなければ、さっさと離れるのが良し。
あー、それ以前に子どもができたらがさつな行いで早晩子どもに怪我させて
「俺悪くない」と開き直りそうだ。
そして「夫の過失は置いといて」と母親を責める向きが大量に湧く。
本スレやここの※欄みたいにね。
この夫や米欄に沸いてるバックアップ厨みたいな連中は
女が相手の粗忽さや性格を見越して防御策をとっていると
「神経質」だの「パラノイア」だの「防御にかける金で○○が買える」だの
あげくに「俺が信用できないのか」だの因縁つけて絡んでくるんだよね。
なんでも女が悪いことにしなきゃ死んじゃう連中なので
無視して自分や子どもを守る防御策をとるのがよし。
しかし何で自分が何かやらかすと謝るより先に
自分以外の誰かの非を必死になって探してマウンティング取りたがる奴が多いんだろうね。
そんな夫、いりますか…?
何かにつけて責任転嫁してくるぞそいつ。
コメ欄に人の物壊して謝れないkz多すぎじゃね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。