2019年02月08日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549099212/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part110
- 126 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)03:54:29 ID:MlQ.lm.n9
- しょーもない愚痴ですが
よく一緒にご飯に行く先輩がいるのですが、その人の撮る写真にもやもやしてしまいます
例えば、お店で頼んだ食べ物がテーブルに全部届いてから撮る写真なんですけど、
その先輩はいつもまず自分のお皿の配置を写真に上手く写るように変えます
そこまではまだいいのですが、私のお盆の端や手などの影が写ると、
「あ~写っちゃった、切ればいいか」と言いながらわざわざトリミングをし始めるんです
別に映えるようなお店でもないし、オシャレカメラアプリを使っていたりする訳でもないし、
映え写真SNSにあげる訳でもないのになんでそんなに気にするんだろう
|
|
- しかも、わざわざ2人で食べるために単品で頼んだものも自分側に寄せてから撮ります
もちろん後でSNSにあげられた写真を見ると、
そこにはあたかも1人で食べに来たような文と写真
いつもそんな感じなので、食事に行って先輩が写真を撮ろうとしているとわかると、
つい写真の邪魔にならないように自分の側に寄せてしまうようになりました
まあそういうことをしなくても向こうがお皿を押しやってくるのですが
なんか私の存在を無かったことにされているようでとても虚しい気持ちになります
誰と行ったか聞かれるのが嫌でそうしているのかもしれないんですけどね
吐き出し失礼しました
- 127 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)06:23:03 ID:HXU.o3.gv
- >>126
そもそも病気療養中でレコってるわけでもないのに食事前に
写真とるやつ普通に邪魔だし
一緒にご飯食べたくなくない? - 128 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)07:24:42 ID:Y90.tz.kw
- >>126
>>あたかも1人で食べに来たような
プライバシーを詮索されない為とか
盛りのみ綺麗に記録しておきたい為とかであって、
リアル友人をないがしろにしてるわけじゃないと思う
でも虚しいなら、あなたも写真を撮ってみたらいいと思う
SNSに載せるわけでもない、自分用の日記代わりに
料理メインに写真撮ると、他人の手とかが邪魔だって感覚がわかるんじゃないかな
そこに他意がないとわかれば、先輩と食事してももやもやしないでしょ? - 129 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)07:44:59 ID:AWW.rq.eu
- 何という的外れ
- 130 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)08:35:15 ID:fAY.fa.ax
- >>126
「出来たら控え目にして下さい」と頼むのは角が立つか...。
件の先輩は貴方と2人の時だけ撮影するの?他の人と2人では?3人以上では?
一緒の食事で、何で撮影を続けるのか聞き方を配慮して本人や同輩に、
一度それとなく聞いてみたらどうだろう。
他の人達も言ってくれているように何かしら理由があるならば、
それを受けた上での割り切り方も含め、対応も考えられるかもだし。
ただ大した理由なく、もはや先輩にとりルーティン(習慣行為)と化してるだけかもとも一瞬思った。
軽~い気持ちでしてるような感じもするけどね。
この先もやもやが解消して行ける展開になればよいのだろうけど - 131 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)08:48:11 ID:Dgm.yf.pt
- いや、ないがしろにしているでしょ
電話や化粧なら同席者に断って自分が席を外すよね
料理を持って移動できないからあんたが避けてを当然の顔でやってるわけで
マナーが良いとはとても言えない
上司との席でもやってるなら先輩はバカだし、相手を選んでるのも失礼な話
誘われても一緒しない方向にいくかなー
モヤモヤしながら食べても健康によくないよ - 132 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)09:30:15 ID:rC3.hm.zi
- >>126
>よく一緒にご飯に行く先輩がいる
あなたもなぜそんな気分を悪くするような先輩をわざわざ選んで
「よく一緒に」食事に行こうとするのか、わからないわね。 - 136 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/07(木)12:27:56 ID:MlQ.lm.n9
- >>132
仕事は本当によく出来るし、プライベートでもたくさん良くして頂いて尊敬している先輩なのです...
ただ、その写真の撮り方だけがちょっと気になるだけというか
>>130さんも言ってましたが、これは2人の時だけのようで、
たまにSNSに大勢で乾杯している手元の写真をあげているので
大勢の時は普通なんだろうと思います
きっと向こうもただ写真を綺麗に撮りたいとか無意識でやっているのかもしれないですね
もしまたそういった行動があれば、ちょっと失礼じゃないかと上手く伝えてみようと思います
ここで吐き出して、皆さんに様々な意見を頂けて少しスッキリしました
ありがとうございました
コメント
報告者は友達じゃないんだろ
※1
どこかに友達って書いてあったっけ?
どっちかと言えば他人が撮る写真に手だけでも写り込みたくない派だ。
人が作った食い物の写真撮って何が面白いんだろ
こんなバカが増えたから味より奇抜な見た目だけ追求した食い物屋が増えるんじゃん
食事処で観光地みたいな振る舞いされるのほんと不快
※2
報告者は友達のように思っているから
ないがしろにされて嫌だというのさ
結局SNSにはあげてるんだよね?
いんすたじゃないという意味??
食事の写真をとってSNSにあげるのが趣味なんだろう
オタクさんがよく発狂してるように人の趣味を否定するのはよくないよな?
〇〇がなければいい人ってまんまアレだよな
ネト充インスタグラマはリア充活動をアップしたいから誰それと食事した事をアップするけど
外食オタは外食した結果だけをアップするから食べて無いものは記録したくないんでしょ
ネットの使い方の相違
1人分でないとわかる量の食事を載せてるのは暗に連れがいるアピールをしたいのだと思うなあ
「職場の後輩と」と書かない(手が映り込むのも嫌がる)のは「恋人と一緒なのかな」とでも思われたいのだろう
という喪のゲスパー
気にするほどのことか?
と思うけど、気になるなら言えばいい
それだけのこと
以前に逆のことで文句言われて気を使ってるとか?
※3みたいな人に「勝手に私をSNSに上げないで」と
その先輩の恋人がもの凄く嫉妬深いとか?
よく食事に行くほど仲がいいなら直接聞いてもいいんじゃないかな
何かこだわりがあるんですか?くらい言ってもいいと思う
みんな本当に人の飯の写真見て楽しいのかな
くっだらん
写真撮って当然みたいな態度がヤダねー。先輩だから?
弁えて行動できない人って、ただのガキだと思うw 精神年齢低くね?
友人や同僚と食事や飲みに行った時に
写真撮るから料理全部出てくるまで待って!っていう人が大嫌いだわ
頼んだビールの泡が消えても位置替えして撮ったり
温かい料理が冷めてきたりして嫌だから
お先にと言って食べ始めたり乾杯の音頭をとってるわ
友達は選ぶべきだと思う
なにがなんでも絶対にその先輩しか飯食いに行く人がいないなら我慢したら
食べるの勿体ないほど綺麗なケーキあたりなら写真撮っときたい気持ちはわかるけど、食事のたびに写真やられたくねえな
職場の先輩だから友達じゃないし後輩の報告者が選べる立場でもないと思うけど…
まあ自分なら写真撮るだけで食事自体に手を加えるんじゃなきゃどうでもいいかな
写真トリミングなんてその場でやらんでも後からこっそりやればいいと思うけど
報告者がどうでもいい相手なだけでは
そんな気の合わない先輩の写真に写りたくないしちょうどいいと思えば…
いただきまーすって先に食え
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。