趣味で社会人サークルに入ってるんだけど外しても外しても追いかけてくる人がいて困ってる

2019年02月15日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
何を書いても構いませんので@生活板72
228 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/13(水)10:09:19 ID:kp4
趣味で社会人サークルに入ってるんだけど
外しても外しても追いかけてくる人がいて困ってる
いじめってわけではなくて、その人はちょっとどころではなく性格に難がある
具体的に言うと全方位へ上から目線で勝手な行動が多い上に
意見をコロコロ変えてくるタイプ



だからサークル内だけでなく利用してる施設や他のサークルと揉めやすい
最初はやめてほしいとサークル代表者が伝えてやめさせようとしてたけど、
彼女は横暴よ!いじめね!と騒いでやめなかった
なので別の場所で別名義のサークルを結成して
彼女以外のメンバーが移るって方法で外してみた
けれど彼女はすぐに感づいて追いかけてきて新しいサークルへ入ろうとしてきた
入会拒否をするとしつこく騒いで粘るし、
入れなくても勝手に活動日にやってきて勝手に参加する
これをもう2回も繰り返していてもうみんな疲れてきてる
年度末をもってサークル自体もう廃止しようか、なんて意見さえ出てる
せっかく楽しんでたのに一人のやばいやつのせいで楽しめなくなるのってないわ

231 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/13(水)11:55:28 ID:G2a
>>228
とあるスポーツのサークルでそういうの読んだことあるね
その人に家族がいれば説得してもらえるかもとも思うし
輪をかけて恫喝されたら困るし
その施設自体が立ち入り禁止を強く言ってもらえないんだろうか
部外者が乱入してるのと一緒だと思うの

234 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/13(水)12:31:35 ID:kp4
>>231
ずばりスポーツ系サークルなんだ、うちも
公立の施設ではよっぽど大きな迷惑をかけないかぎり立ち入り禁止にできないみたい
お金は掛かるけど民間施設なら部外者として弾きやすいかな?
ちょっと民間施設も考えてみるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/02/15 02:47:40 ID: mzJ97c.Q

    連絡しなかったら場所日時分からなさそうだけどなんでわかるんだ?

  2. 名無しさん : 2019/02/15 03:02:21 ID: LilQ5gn2

    一旦閉じて、ほとぼりが冷めた頃に再開するか、全員でハッキリとノーを突きつけて完全に解散するしかないだろ。
    法律の範囲内で基地外に勝てるのはもっと強い基地外だけだ。

  3. 名無しさん : 2019/02/15 03:04:44 ID: LilQ5gn2

    ※1
    ネットで施設の予約状況を確認すれば割れるんじゃないの?
    割と多くの施設がサークル名を公開してるし画像なんかもあげてる。

  4. 名無しさん : 2019/02/15 03:09:05 ID: FIDE2rQU

    これだけ拒絶されてもめげないなんて凄いね

  5. 名無しさん : 2019/02/15 03:16:36 ID: 1uqYsm.Y

    自分はテニスサークル主催してた事が有るんだけど似たトラブル有った
    そういう奴って近隣自治体の全部のコートの活動してそうな時間帯に
    コート管理者に電話問い合わせやら、それで判明しないと現地巡回してまで発見して
    見つけたら勝手に乱入してくる「今日はゲスト招いて趣旨も違うから」とか説明しても
    私は上手だから相手は絶対に喜ぶとか決めつけて乱入してくる(実際はド下手&最悪マナー+暴言)

    それで来てくれたゲストさんに背中へボールぶつけたり激突したり(しかも一切謝罪しない)
    散々足引っ張った挙げ句に上から目線でアドバイスして
    「まあまあ頑張ってるけどもう少し○○を練習しなさいこれは最低限の常識だよ」とか吹いてる
    (自分の方がゲストさんより10段階位ド下手なので見てた全員唖然とする)
    練習の準備するの嫌だから必ず遅刻、自分のゲーム番来ないと判断すると無断で早退
    ワリカンの料金は大抵踏み倒すし共用のボールは油断すると盗むしとにかく最低。

  6. 名無しさん : 2019/02/15 03:32:38 ID: dQEoizOU

    ※5
    そんなキチ多いのか
    怖いね

  7. 名無しさん : 2019/02/15 04:40:55 ID: sygO9JlI

    米5 とんでもない基地外に絡まれて気の毒すぎ。コワい。

  8. 名無しさん : 2019/02/15 05:49:22 ID: 6FrPDvis

    社会人サークルだと学校の部活みたいに顧問とか居ないし内申とかも関係ないし
    問題がある人が引き下がるのに十分なペナルティがなくて辞めさせるのも一苦労だよね。
    やばい人に付きまとわれて気の毒。

  9. 名無しさん : 2019/02/15 05:59:28 ID: ypFzjCKA

    社会人サークルだからこそ気の合う仲間で楽しみたいよね
    学生時代は嫌いでも仲良くしなきゃいけなかったけどさ

  10. 名無しさん : 2019/02/15 06:56:57 ID: 5sHSy3i2

    娘の同級生の母親がそんな感じ
    いつでもどこでもトラブルばかり、難癖ばかり、どのコミニュティにも押しかけてくる、自分の思い通りにならないとすぐ被害者ぶる
    周囲も疲れ果てて、今では娘の同級生同士のかかわりがプライベートでは一切なくなった

  11. 名無しさん : 2019/02/15 07:41:43 ID: 1mUdQzOI

    米5
    怖すぎ。。。

    でもそこまでになるとやっぱり精神疾患などを疑ってしまうよね。
    KYだけじゃ済まされないもの。

  12. 名無しさん : 2019/02/15 09:01:33 ID: vq.RFB9Y

    悪い意味でハート強すぎだろ

  13. 名無しさん : 2019/02/15 09:27:58 ID: 1SxRPE0k

    これはどういう障害なんだろうか…
    普通に考えて、自分を歓迎されていない場に行って
    楽しめるのだろうか
    特定の指導者に学びたい、習いたいという強い意欲があるのだろうか?

  14. 名無しさん : 2019/02/15 09:44:37 ID: C/3pjb2w

    車の改造車のクラブなんかも変な奴が入ってきて崩壊するのが多いって聞くなあ
    元々まともな人が居ない世界なんだけど、その中でももっと変な人が入ってきちゃって
    変な人と同類に見られたくないから、みんな集まりに来るのを避けるようになって消滅するって

  15. 名無しさん : 2019/02/15 10:56:13 ID: 2puqbyuI

    報告者も米5もヘタレ杉じゃねーか?
    誰も動かないから乱入されるだけだろ。
    会の責任者がただただ無能ってだけじゃないのそれ。

  16. 名無しさん : 2019/02/15 11:28:52 ID: Ogg4FSBY

    「いじめだ」って自ら言ってくれてるんだから、「そうよ。いじめよ。」って堂々といじめまくればいいじゃない。

  17. 名無しさん : 2019/02/15 11:31:24 ID: hi8vUicU

    ※15
    でも断っても乱入してくる人をどういう風に動けばいいと思う?
    ※5の例で言えばルーティーンに入れないようにしても勝手にコートに立ってそうだし。
    そうなったら身体に接触しちゃうと暴行罪になるから無理やり引きずり出す事もできない。
    こっちが強く出ても相手も強く出だしたらキチの方が勝っちゃうと思うよ。

  18. 名無しさん : 2019/02/15 12:19:31 ID: kVwvf4pU

    普通に頭の障害の人でしょう。
    自分は一切見えていないと思うよ。

  19. 名無しさん : 2019/02/15 15:04:08 ID: awg8wJyU

    ここまでの異常な人達だと
    発達由来の人格障害にしか思えない
    生まれつき空気読めなくて人の気持ちがわからなくて自分の我は絶対に通したい発達障害の人、
    と仮定すると全てが繋がるんだよね
    人が嫌がっても自分がやりたいから絶対に行く、人が嫌がると言う気持ちが理解出来ないから
    人の嫌な態度はダメージにならない、
    ストーカーと同じで相手が拒絶すればするほど執着が強くなる。

    こういう人に粘着されたら事件に繋がる危険性もあるからサークル解散した方が安全だろうと思う
    相手が男性だったらそれこそサツジン事件案件までエスカレートする危険性もあるよ

  20. 名無しさん : 2019/02/15 15:07:36 ID: FYgSWzT6

    以前似たような相談あって、幸いそのおかしい人の上司かなんかがサークル関係者にいて解決したとかだった
    でもそう上手く行くことって少ないよね

  21. 名無しさん : 2019/02/15 16:09:05 ID: qm6CRjHY

    小町で読んだなー、ママさんバレーのサークル話。
    相談者がクラッシャーで、元のチームメイトは近隣のグループに
    分散して入って「私たちに『入会したい』って言われても
    許可できる権限がないから」とブロック。
    各チームの元からいる代表は「あなたのポジションは
    足りてるから、来ないで」的な(クラッシャーはセッター。
    チームメイトより年上で、上から発言が多かった)。
    今までと全く同じメンツだとブロックしきれないだろうね…。

  22. 名無しさん : 2019/02/15 17:48:02 ID: STo2Gdmc

    根本的な解決にはならんけど執着の矛先が移ってくれればいいんだよな
    キングボンビーみたいに別のサークルになすりつけられればいいのに

  23. 名無しさん : 2019/02/15 18:31:23 ID: NoMm5p.k

    小町のやつが気になって検索したら たかこ50代っていうのが出てきた。
    強烈だね。そのバイタリティを別のところに向ければいいのに。

  24. 名無しさん : 2019/02/15 20:06:49 ID: AbJknQZQ

    何が気に入られて粘着されてるんだろうねぇ。
    変なあだ名つけて呼んでみるとか?逆に空気のごとく扱っていないようにしてみるとか?
    そいつが明らかにおかしいってのを記録に残しておいた後々騒がれても
    分が悪くならないように証拠集めしていったほうがいいかもしれない。

  25. 名無しさん : 2019/02/16 11:21:58 ID: uoykSAYQ

    全員でお前とは無理っていってもダメなことなんてあるんか…俺だったらそこで二度と行かなくなるが
    キチの思考回路は恐ろしいな

  26. 名無しさん : 2019/02/16 14:33:14 ID: 4OhWsLSs

    ※24
    おそらくこういうのは発達障害だから、一度執着した物には何十年でも粘着し続けるよ
    そこが発達の恐ろしい所
    健常者は相手が嫌がってたらやめようって引くでしょ?
    でも発達は相手が嫌がれば嫌がるほど付きまとうようになる
    だからストーカーには発達が多い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。