私は猫が大嫌いだった。理由は子供の頃から飼ってたインコや文鳥を隣の家のシャム猫に食い殺されたせい

2019年02月19日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
何を書いても構いませんので@生活板72
389 :■忍法帖【Lv=2,じんめんちょう,0qU】 : 2019/02/17(日)09:20:01 ID:AsJ
わたしは猫が大嫌いだった
理由は子供の頃から飼ってたインコや文鳥を隣の家で飼ってたシャム猫に
食い殺されたせいなんだけど



10年くらい前に
兄とその彼女が餓死寸前のへその緒付いたまま捨てられてた子猫を拾ってきて
結局飼う羽目になった
(因みに兄と彼女は拾うだけ拾ってその後ろくに面倒みなくて
勝手な奴らだって妹と二人で怒ってたわ)
最初は猫嫌いだったからわたしは完全ノータッチだったけど
子猫見て不覚にも可愛いと思ってしまったり
家に誰もいなくてどうしても私がミルクやらないといけない事があったりで
なんのかんのと結局かなり面倒を見て
気が付いたら家族で一番猫を可愛がってるのは私で
それもかなり衝撃だった。絶対猫好きになることはないと思ってたし

一人歩きできるようになって家の中活発に歩き回るようになった頃に
仕事から帰ってきたら父が家中探しててどうしたの?って聞いたら
猫が居なくなったと言われた
興味本位で外出て行方不明になったんじゃないか?って話になって
外を探しに行くかみたいな事になったけど
荷物置きに自分の部屋に戻ったら部屋の中からかすかに
「…ミィ…」って鳴き声がして
?!ってなった

ビックリして鳴き声がするタンスの引き出し開けたら
子猫が仰向けに寝っ転がった状態でコンニチワ
出勤前に気付かんうちに部屋に入り込んでタンスの引き出しに入り込んでて
私が入ってるの知らんまま引き出ししめたから出られなかったらしい

家族で本当に人騒がせな猫やで!って大笑いしたわ
今は引き出しの中には入れないくらいのでぶねこになって
コタツで寝るのが日課になってる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/02/19 02:23:20 ID: rPOMojqo

    よかった

  2. 名無しさん : 2019/02/19 02:24:01 ID: aAG.wuNk

    詫び猫記事?

  3. 名無しさん : 2019/02/19 02:35:14 ID: gGmJhkYo

    犬しか飼ったことが無かったが、いざ飼ってみると猫は本当に可愛い。犬以上に言葉が通じるのには驚いた。

  4. 名無しさん : 2019/02/19 02:53:10 ID: Us4OpOpQ

    強運の猫さんですね。
    幸せに長生きして欲しいです。
    私も犬派だったのに今は猫たちにメロメロです❤

  5. 名無しさん : 2019/02/19 03:24:36 ID: Ifprgk.U

    猫はデブになっても可愛がってもらえる
    なぜだろう?

  6. 名無しさん : 2019/02/19 04:17:29 ID: uW9LZUTs

    猫だからさ

  7. 名無しさん : 2019/02/19 04:23:34 ID: CH9N8OL6

    兄と彼女、自分達に子供ができても
    へその緒状態で妹にぶん投げてきそうだな

  8. 名無しさん : 2019/02/19 04:41:34 ID: WQbM3TAQ

    猫嫌いだから猫ネタまとめイラつく

  9. 名無しさん : 2019/02/19 05:31:15 ID: fmBcVr3s

    ※8
    俺も
    お前みたいなの大嫌いだからイラつく

  10. 名無しさん : 2019/02/19 06:37:59 ID: cC87eItU

    これもNNNとやら?

  11. 名無しさん : 2019/02/19 07:43:32 ID: 5KT.aOTM

    害獣には埠頭駅定食を

  12. 名無しさん : 2019/02/19 07:55:38 ID: JiPUToFY

    管理責任を何笑い話みたいに書いてんだよ
    要はこいつが引き出しに閉じ込めて虐待したんだろ

  13. 名無しさん : 2019/02/19 08:15:56 ID: OXDTqcps

    ※5
    猫はデブっても可愛がられますが、
    真の意味で可愛がられる猫は健康管理をしっかりするので
    そこまでデブりません

  14. 名無しさん : 2019/02/19 09:33:25 ID: Z0qqE.LE

    犬でも猫でも面倒見てなついてくれば可愛いもんさ
    ハムスターみたいなネズミだってちゃんと世話すれば甘えてくるんだから

  15. 名無しさん : 2019/02/19 10:32:21 ID: O6dmPsL2

    なんて素敵な引き出し……
    開けるとランダムに仰向けの子猫が入ってる引き出しなんて朝起きるのが楽しくなるぜ!とか能天気に思ってしまった
    けどよく考えたら気付くの遅かければ大変なことになってだかも、見つかってよかった

  16. 名無しさん : 2019/02/19 10:32:30 ID: XbIQa7zI

    兄と彼女は別れて結婚しなかったんだろうな

  17. 名無しさん : 2019/02/19 10:50:17 ID: 175jH336

    ※12
    あなたは猫の管理は完璧なんだね
    えらいねー
    すごいねー
    って褒められたい人なの??

  18. 名無しさん : 2019/02/19 12:56:37 ID: Aow4UJ8I

    ※13
    マッチョ猫を自虐的にデブ猫っていう飼い主さんもいるけどね

  19. 名無しさん : 2019/02/19 13:10:04 ID: k0Nqcpf.

    優しい人ね。
    猫嫌いだったら放り出すのに、ちゃんと面倒見てる。

  20. 名無しさん : 2019/02/19 14:18:14 ID: XV/fgvFM

    ※17
    横だけど、※12も褒められたいとかそういう事は考えてはないと思う
    我が家でも、母だけが油断して脱走させるけど、猫ではなく飼い主の責任
    毎回、数時間後に帰ってきてくれたけど、車にでも牽かれてたりしたらと思うと
    笑い話にはできない
    勿論、暑くなる場所や冷える部屋への、確認不足による閉じ込めも毎日怖い
    まぁ報告者のケースは見つかってよかったよね。それからすくすく成長したし

  21. 名無しさん : 2019/02/19 15:43:00 ID: CZ4wHP6E

    子猫のうちは家の中で行方不明になりやすいよね

  22. 名無しさん : 2019/02/19 17:14:59 ID: OHklOxOo

    ※17
    そういう事じゃなくない?

  23. 名無しさん : 2019/02/19 17:25:46 ID: n//gQmmU

    恨むのは鳥食ったシャム猫だけにしてください

  24. 名無しさん : 2019/02/19 17:58:16 ID: 175jH336

    ※20
    ※22
    そういう事じゃないのは知ってるよ
    猫をうっかり間違えて閉じ込めてしまった事はダメだと思うけど
    それを「閉じ込めて虐待」とか、すぐ猫キチが沸いて出てくるのに
    げんなりしてるだけだ

  25. 名無しさん : 2019/02/19 18:17:37 ID: 58G1Kwyo

    真夏じゃなくて良かったわw
    うちの旦那もバスルームに閉じ込めて出勤してったことある。
    中で泣いたからすぐに出してあげたけど。

  26. 名無しさん : 2019/02/19 20:17:53 ID: FCwm6rxs

    ※18
    ひょっとして、その猫とやらは
    身体がビシッとしてて、顔がクドくありませんか?

  27. 名無しさん : 2019/02/20 04:38:42 ID: IFDoizGE

    ※23
    もっと言うと飼い主だろ

  28. 名無しさん : 2019/02/28 20:52:27 ID: dEN5xvlU

    うちの夫もベランダのドアを開けた時にスルッと出た猫に気づかず締め出したまま出勤したことあるわ。
    まだそれほど寒くなってなかったけど、私が仕事から帰って来たらうちの猫の声が聞こえて、そりゃあもうヒヤッとしたわ。
    季節が季節なら凍シもありえる所に住んでるからトコトン叱ってしまったわ(夫をね)。

  29. 名無しさん : 2021/02/20 15:27:46 ID: tUYYOB/s

    自室の押し入れに忍び込んだの気づかずに出勤しちゃった…
    家族が休みの日でよかった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。