私は、最近旦那のお母さんを疎ましく思っていることに気づいて、ハッとすることがあるの

2019年02月21日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
837 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/18(月)16:50:12 ID:h8g
長生きね・・
婆は、最近爺のお母さんを疎ましく思っていることに気づいて、ハッとすることがあるの。
爺母は、寂しさをこじらせてしまったようで、
わが家や爺兄弟家(爺母からみて我が子ね)にはそんなに無理を言ってこないの。
でも、爺母の兄姉には難癖つける電話を繰り返して、爺母姉には着信拒否されちゃったのよ。



どちらも相次いでなくなったら、その配偶者さんたちに電話したり、
電話をくれるように我が家や爺兄弟に伝言をするようになったり・・。
爺母姉家は爺母の電話番号を着信拒否したままで電話できないし、
爺や爺兄弟に伝言しようと思っても止めろと言われるだけなので、
爺母姉のお子さん宅に電話するようになったのよ・・
爺母姉兄も、寂しいとか対応しやすい内容の電話なら付き合ってくれたと思うのだけど、
言いがかりやら、あることない事やらを、
早朝の電話だったり、誰か出るまで何回も電話してきたりで・・
爺母の兄姉は血縁だからまだしもだけど、
その配偶者たちにも同じようにするとは思わなかったわ。
それ以外は、爺母は本当に普通なのね。
何で、その2人とその家族にだけなのか、わが子である爺にも理解できないみたい。
本当は我が家で引取りすればいいのだろうけど、
わが家も生活が楽々というわけではなく、スペースもなく。
そして、爺母の攻撃が今は爺母兄姉家(爺母の血縁はなくなってるが)に向いてるけど、
引取りしたら、婆両親に向いたりすることもあるんじゃないかと思うと、
婆からは引取りの話をする気にはなれないの。
気は強くても理性の方が勝っている人だったのだけど・・
良い想い出も感謝もあるけど、攻撃的な一面を見てしまうと、気持ちの整理が難しいわ。

838 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/18(月)18:13:28 ID:Ggc
>>837
前に同じ事を書いてらしたわね
それは夫の従兄弟達に迷惑をかけているってことよね
もし自分がその従兄弟や配偶者だったりしたら、
子供がいるんだから子供が面倒見てくれよって思いそうだわ
それでも遠方に住んでると難しい場合も多いからしょうがないんだろうけど、
やはり施設に入ってもらうことを考えなくちゃいけないんじゃないかしら
どこもおかしくないと言っても、
認知症って相手によっては気を張っておかしいところを見せない場合も多いわよ
お母様は心療内科などの診察は受けられたことあるのかしら
どうにかなだめて一度診察して頂いたほうがいいように思うわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/02/21 06:22:06 ID: mtvWGMow

    自分たち夫婦のことを「爺」「婆」って言うのが板方言ってのはわかるけど
    親類関係を説明するのにも付けるの?読みにくいだけだと思うんだが

    >>婆は、最近お姑さんを疎ましく思っていることに気づいて、ハッとすることがあるの。
    >>お姑さんは、寂しさをこじらせてしまったようで、わが家を含め実子の家庭にはそんなに無理を言ってこないの。
    >>でも、自分の兄姉には難癖つける電話を繰り返して、お姉さんには着信拒否されちゃったのよ

    とかの方が読みやすくない?

  2. 名無しさん : 2019/02/21 06:31:06 ID: .VLqpIRI

    ※1
    というか婆スレには向いてない内容だと気付いてほしい
    婆スレが好きなのはわかったけど家庭板のそれなりのところの方が
    役に立つレス貰えるだろうし解決の糸口が見つかるかもしれないのに
    飽くまでも愚痴で解決したくないし垂れ流したいのっていうなら姑と似たようなものじゃ……と思っちゃう

  3. 名無しさん : 2019/02/21 06:36:54 ID: cuInRqJI

    基本的に義実家は敵だから、敵視するのは仕方がない

  4. 名無しさん : 2019/02/21 06:48:40 ID: 1LsTN5iU

    それで息子は何をやってるんだ?
    自分の母親が迷惑掛けまくってるのに

  5. 名無しさん : 2019/02/21 06:59:04 ID: kh5lL83U

    ほんとわかりにくいいい!!!!
    爺母姉ってだれやねん
    ジジイとかーちゃんとねーちゃんがいるのかと思ったわ

  6. 名無しさん : 2019/02/21 07:10:42 ID: qpiPIM0k

    爺だの婆だの
    読みにく過ぎて読んでない

  7. 名無しさん : 2019/02/21 07:31:08 ID: yY4u9QmM

    これ、スレ的にあまり妥当ではない。
    ほのぼのほんわりしたいスレって前提だし。
    ただ、ほのぼのテイストに何となくのっけながら
    ゆるくないことをゆるめに語りたいのかなとは思う
    まあ、おつかれさま。

  8. 名無しさん : 2019/02/21 07:40:07 ID: fXYirs0M

    板方言とわかっていても「爺兄弟」「爺母兄姉」がすんなり入ってこない。
    とりあえず認知症だと思います。
    介護保険認定受けてデイサービスだの利用しながら施設入所を待つしかないのでは。

  9. 名無しさん : 2019/02/21 07:48:42 ID: Q0CYPDY6

    認知症か?これ?
    人格の問題じゃないかな
    というか認定してもらえなそう

  10. 名無しさん : 2019/02/21 07:54:47 ID: pwv7iJ3U

    確か息子たち(報告者旦那たち)よりその親族のが金持ちで色々してもらってたんだよね
    依存し過ぎで切られた上に直接の血縁がある兄弟姉妹が亡くなったのに
    その配偶者や息子娘にコンタクト取りたがってて困るって話
    自分の子供の待遇が気に入らないから一度は良くしてもらった待遇を求め続けてるって感じか
    これが認知症で片付くならいいけどねぇ

  11. 名無しさん : 2019/02/21 08:22:49 ID: ZJcU83YU

    最近の婆スレは家庭板や愚痴スレ行けよみたいなネチネチした内容多い。
    他だと反論されたり叩かれる事あるから穏やかになでなでよしよししてもらいたくてあえてここに書き込む人がいる模様。

  12. 名無しさん : 2019/02/21 08:26:32 ID: DMO14iww

    爺母姉というパワーワード

    確かに、板の性格的に向いてないな

  13. 名無しさん : 2019/02/21 08:29:32 ID: irkWA6r2

    うろ覚えなんだけど、この人前も爺婆スレにほぼ同じ内容書いて関係がわかりにくいって言われてなかった?

  14. 名無しさん : 2019/02/21 08:34:24 ID: DMO14iww

    最近のチラ婆、子ども生んだばかりの婆とか
    ギスギスした争いに巻き込まれてる婆とかいるけど、
    ちょっとそういうのはチラ婆と違う

  15. 名無しさん : 2019/02/21 08:48:27 ID: iTPh.caE

    婆というと、若くてもアラフィフ〜その辺の落ち着いた年代がアラアラ言ってるイメージ
    まあ婆スレだから婆言ってれば年齢関係ないんだろうけどさ

  16. 名無しさん : 2019/02/21 09:46:38 ID: /8Z0yqik

    いやこれは記事のタイトルを私にしてるのが悪いだろ
    婆はって書いてるんだから

  17. 名無しさん : 2019/02/21 10:06:03 ID: z/DgFPNI

    「爺母」「我が子」で目が滑りまくり。
    「義母」「実子」でよくない?
    「わが子である爺」とかもう何がなんだか…。

  18. 名無しさん : 2019/02/21 10:12:23 ID: tiUjsFOU

    そう深く考えるな
    ハッとしちゃってるんだから

  19. 名無しさん : 2019/02/21 10:23:25 ID: uWXjffRA

    婆スレ嫌いじゃないけど
    婆と爺以外がメインになるような話は読みにくくてしょうがない

  20. 名無しさん : 2019/02/21 10:37:54 ID: /amjDFcs

    婆様たちがヨシヨシしてくれるのわかってるからそこに書きたくなるんだろうね

  21. 名無しさん : 2019/02/21 10:55:00 ID: JROPcYlQ

    さすがにこれは目が滑るw
    いとこって言ってくれた人がいて、助かる。

    認知症だと思うよ。
    元々の性格があるから、その延長って思うのかもしれないけど、
    うちの旦那の祖母がこの手の電話魔痴呆だわ。
    姑も舅も最初おかしいと気づいてなかった。

  22. 名無しさん : 2019/02/21 11:03:23 ID: D2XjaPf.

    婆を語るにはまだ未熟

  23. 名無しさん : 2019/02/21 11:17:23 ID: Fv0fqOlQ

    婆スレってせいぜい婆、爺、爺の○(兄など一文字)が限度だよね。
    完全嫁視点のトメへの愚痴で出てくるのはコトメとか
    板方言も想定対象に合わせてできてんだから
    とか爺母姉兄だの言わなきゃいけない時点で向いてないわ

  24. 名無しさん : 2019/02/21 12:57:31 ID: zvqCJJk2

    この人前も同じ事書いてたよね
    愚痴が言いたいなら適切なスレに行けばいいのに
    優しい人が多いから婆スレにいたいだけだよね

  25. 名無しさん : 2019/02/21 13:12:41 ID: sgf7Vb.s

    みんなでお金出し合って老人ホームにいれよう。そしたら老い木に花が咲くかもしれない。

  26. 名無しさん : 2019/02/21 13:20:52 ID: f2q8VV3g

    これ、最近読んだぞ
    この報告者もおかしい

  27. 名無しさん : 2019/02/21 14:59:50 ID: AE1NF/m2

    何回ハッとしてんだよw
    発情期の犬か

  28. 名無しさん : 2019/02/21 15:28:21 ID: vcXvn/Zk

    なんか微妙に読みにくい文章だな…

  29. 名無しさん : 2019/02/21 18:49:28 ID: 5bl9liLM

    ※14
    最近じゃなくてしばらく前からそういうのが増えてあそこも元の趣旨からずれだしてる
    まぁ馬鹿でも書き込めるようになったからね

  30. 名無しさん : 2019/02/21 19:39:54 ID: 2vZmLPAQ

    愚痴りたい報告者がチラ婆に書きたい気持ちはともかく、似た話で評判悪かったのに、また、まとめに載せるまとめ管理人が理解できない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。