2019年02月21日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
- 633 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/20(水)07:40:21 ID:00O.1n.oc
- 私は飲食店のパートなんだけど怒りが止まらない。
今までキッチンばかり担当していたんだけど、最近ホール業務もやるようになった。
お客様の帰った後、テーブルを片付けていたらむき出しの注射針の残骸が出てきたよ。
お恥ずかしながら、注射針の現物を初めて見たから最初何だか分からなかった。
針の先の方のキャップ?みたいのだけ捨ててあって、
針が細くて見えなかったから軟膏の蓋かと思った。
- あれ?と思ってよく見るとプラスチックの先から針が伸びていた。
びっくりしたよ、危うく刺す所だった。丸めたティッシュとかゴミの下から出てくるんだもん。
勢いよくゴミをまとめてたら刺さるよあんなん!
調べたらインスリン注射の「注射針の処理の仕方」というページに出ていた針そっくりだった。
見たら針にカバーみたいの被せて専用処理容器に入れるって書いてあるじゃん!
なんでやんないの?
出来ないなら外食すんな!
ゴミと一緒に自分ぶっ指した針をそこらに放置できる神経がわからん!
ホールずっとやってた人に聞いたら数年前に注射針あちこちに捨てる人がいたらしく、
出禁になってたとか。その人と同一人物か分からない。
その人の時は、注射針がソファーの隙間に落ちてたらしく
危うく別のお客様に刺さる所だったらしい。
他の人を危険な目に遭わせる神経が本気でわからん。もう外に出るな! - 634 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/20(水)10:48:47 ID:v5u.vm.6r
- >>633
自分の座席で捨ててるならなんとか特定しないと本当に危ないね
なんかの罪に問えそうだしその本人自体に指導がいくようになるといいよね - 635 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/20(水)11:20:00 ID:BRl.q9.vs
- >>633
そういうの、なんかひねくれて世の中恨んでわざとやってるんじゃないかって思ってる
感染症とかの危険もあるし、刺さらなくてよかったね
コメント
高校時代バイトしていた飲食店でも何度もあったよ
でも店長は「(犯人の客を突き止めたことで犯人から)クレームがきたら困るから」って何もしなかった
その放置された針で他の客が怪我をしたらそのほうが不味いでしょ、って言っても理解できないみたいで宇宙人みたいだったな
それヤバイ薬を打ったやつじゃ
だとしたら放置したのはガチのキチや犯罪組織からの報復を恐れたからかも
警察に通報したほうがいい気も
昨今のバイトテロはこういう時に仕事したらいいのに。
※2
ネタで書いてるのは分かるが、普通にインスリン注射のだろ、食事のできる店なんだから
医療廃棄物になるので、その辺に放置したら法律違反なのは変わらないし、通報した方が良いとは思うけどね
まあ飲食店だと警察沙汰は被害者でも悪評判の元だし、ためらうのは仕方ないか
別の病気で自己注射してるけどあんな危ないもの放置できる神経が解らんわ…
インスリンの残骸捨てていく、くそジジー!さらに血のティッシュまでおいてく。
コンタクトレンズ捨ててくく、くそ女!渇いたの剥がすの大変。
半常連だから勤務者で共有してるけど、言う前にウェイトレスやめたは
客が先に見つけて通報されたら営業停止になるな。
先に店から通報するのが得策だと思う。
インシュリンのだとしても、変な病気持ってないとは限らないしねぇ
わざとだろうねえ
食事中に目の前でお腹の肉引っ張って射すの辞めて欲しい
あの手この手でエイズを移そうとするコピペ思い出した
在宅医療用の針って処方した数だけ確実に回収できるシステムでないと危ないんじゃないかと思う
周りも病気になればいいって不衛生なものを適当な扱いやってるやつ結構いるよね
ほんととっとと滅びたらいいのにってそういうの見かける度いつも思ってる
とりあえずそういうクズなお客もいるってことで次からテーブルだけじゃなくて隙間も
丁寧に確認するようだねー
注射器置いていった人が一気に病気重くなって動けなくなるように祈りましょう。
自分もわざとしてると思う
たまに行くSCのほぼ全てのトイレの個室に、トイレにインスリン注射の針を捨てるなという旨の張り紙がある。こんなはた迷惑なテロやらかす奴ってちょくちょくいるんだね。
こわいわ。自分も飲食店やってるけど、薬の袋とかは置かれてても注射針はまだ見たことない。
病気というのを免罪符にしてやりたい放題してるやつたまにいるよね?そういう系かな。やめてほしい
ひどいね。悪意を感じる。
「ゴミ捨てただけ」だから犯罪にはならないのかもしれないけど
車の運転に例えるとこういうヤツが危険運転致死傷みたいなことをやるんだろうな。
わざとだよ
但し、100%イヤガラセをする勇気も責任もないので、「ついうっかり」の言い訳がしたいから、
そんな風に捨てているんだよ
注射針はやばいよね
まじで感染症の危険あるし
これで客とか従業員に刺さって感染症になってしまった場合
どう保障されるんだろう…
専用の捨てる容器扱ってるけどそれなりの値段するからケチってるんだろうなあ
インシュリン用は廃棄する容器が決まってるのか
成長ホルモン打ってたけど使用済みはペットボトルの空き容器に入れていっぱいになったら回収しますねって言われたわ
針もその辺に捨てるとマジで警察行きですよと念を押されたし
※22
決まっていないのでは
知人に糖尿病で自己注射している人がいるけれど、あなたと同じくペットボトルに入れているよ
こっわ
これインスリンじゃなくてインスリン用として注射器手に入れてるヤ・ク中でしょ
ヤ・ク中とかHIVに感染とかしてそうで怖いよね
そんな注射器刺さったら確実に感染するよ
前にツイッターで「飲食店で薬を飲むな、気色悪い、食欲がなくなる」って主張する人間がいたって話題になってたけど(もちろん荒唐無稽だと思う)、飲み薬ならまだしも注射器は流石に上記の事を言われてもしょうがないんじゃないかと思ってしまう
必要な事だと頭でわかっていても、人体に針を挿入して、血液が流出する様を見るのは流石に食欲がね…
でもその人の事情があるし、食後すぐ注射撃たないといけないのはわかるし、まあ百歩譲ってその席で打ってもいい
捨てていくなよ…
比喩表現なしに不潔、血液なんか病気が感染するものランキングトップスリーじゃん
尖ってて危ないし、血液のついた物で怪我するって一番最悪
見た瞬間バイオテロで通報でも良いレベル
注射針なんて指して怪我した!だけじゃすまないかもしれないし怖いよなあ…
ワザとやってると思う。ッて言うかそうとしか思えない。コワい。
医療廃棄物って、高いお金払って棄てなきゃならないのに…
適当人間っているんだなぁ
コワッ
ホールで働いてたとき、鼻血でも出したのか血塗れの紙ナプキンが置いてあった
もういっそそれならそれでわかりやすく剥き出しにしてくれれば気づいた時点でビニール手袋つけられたのに他の紙ナプキンで覆うようにしてあって触ってしまったことがある
こちらは指に怪我もなかったからめちゃくちゃ洗って消毒したけどほんとにゾッとした
持って帰るか、それも嫌なら正直に丸見えにしていってくれ
特定出来たら出禁にするから
あの針ってキャップとセットになってるもの。
使ったら注射器本体から外す時もキャップを被せてから外さないと外しにくいんだよね。
すごい面倒な方法で嫌がらせするよね。
ちなみにキャップは針を完全に覆う形で密着するから、キャップを付けたまま外すと針との分離が難しくなる。(ペンチとか使えば外れるけど)
※16
見たことある
小さい子連れてる時だったから余計怖かった
本当にやめてくれ
病院で、前回出した全個数が回収されなければ、次のインスリンは出しませんよ。って、やってくれないかな。
※23
病院や薬局などには「医療廃棄物用ゴミ箱」があり、持っていけば
引き取ってくれますよ。
※24
「インスリン注射専用注射針」というのがあり、専用のインスリンカートリッジに
針だけを取り付けるタイプです。一般的な意味での「注射器(針付)」とは違います。
※32
人によって「一日当たりの回数・一回に使用するインスリンの量」が異なるので不可能です。
インシュリンの使用済み針を紙袋に入れて持ってきていた患者いたなあ・・・
アシスタントがカバンの中の診察券を代わりに取ってあげようとしたら
袋から出てた針にプスッ(検査の結果感染していなくてよかった)
周りの迷惑より自分のルールを貫き通すバカは多いよ
あと病院で他人のカバンに手を入れるのは
たとえ(上記のような)善意であってもやめたほうがいい
※33
個数に関係なく、使用済みと未使用が、全部揃ってることが示せればよくない?
※35
>個数に関係なく、使用済みと未使用が、全部揃ってることが示せれば
それが可能な糖尿病患者がどのくらいいると思います?
※36
できないならタヒんでいただけばいいのでは。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。