2019年02月26日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549099212/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part110
- 813 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)10:51:13 ID:o0L.ex.u0
- 学生時代からの友人たちとの飲み会のとき、各々の職場での愚痴になった。
やっぱりどこの職場にも嫌な人がいるみたいで、みんながそんな話で盛り上がった。
その時に、その嫌いな人達にどう対応しているかみたいな話になったときに、
自分が「私は嫌なことされた分、資格の勉強して手当貰ってるかな。
『自分はこれだけ会社に貢献してる。
何もしないで文句や嫌がらせばっかりで業務に支障しか来さないような人は
好きに言っていれば良い』って思うようにしてるよ」って言ったら、
それは陰険すぎると言われた。
|
|
- そんなに言われるほど?と思ってムッとしてたら
腹の中で相手を嘲笑していることが陰険らしい。
確かにその場で言い返したり、やり返したりするのが一番良いのかもしれないけど、
それができたら苦労はしないし、
そんなことで業務が滞る方が馬鹿らしいって思ってた。
むしろ陰で悪口を言うのと何がそんなに違うのか理解できないし、
それは陰険じゃないのに、『ハイハイ、好きに言ってればw』って思うことは陰険なの?
自分の中では心に余裕が生まれるし、給料も上がるし良いことだと思ってたんだけど。
なんだか友達と溝ができた気がして憂鬱だし、
自分が良い事だと思ってやってたことを全否定されてモヤモヤする。 - 814 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)11:01:01 ID:X0V.iq.eq
- >>813
自分は感情の処理の仕方としては上等だと思うよ
ゴミをエネルギーに変えるみたいな感じでw
まあ腹の中で「好きに言ってりゃいい」って嗤っておけばいいんじゃないかな - 816 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/25(月)11:14:09 ID:o0L.ex.u0
- >>814
確かに相手を腹の底では馬鹿にしてるっていう意味では
褒められた行為ではないかもしれないけど、
それは陰で愚痴を言ってる友達たちと同じだし、
なんで愚痴は良くて、見返すための資格取得は陰険なの?って
本当に疑問だった。
その陰険、陰険じゃないの線引はどこ?って。
友達間のモヤモヤは資格取得じゃ消化できないし、
正しいと思っていた行いの全否定だったから、
なんとなくやるせない感じ。
この気持ちの消化方法をまた別で探そうと思う。
|
コメント
陰険とは思わないけど
問題は何一つ解決してないよね?
嫌がらせされ続けているんでしょ
良い子ちゃんの回答って感じで、友達にこういう人いたらちょっと息苦しいかも。
そういう負の感情をモチベーションにするのは構わないけど、公言するのもなー
どちらも陰険だよ
似た者同士仲良くすればいいのに
すげーなあ
怠惰だから、とてもそんな風にできない……
陰険じゃない人は人に対して陰険なんて言わない
これはいい陰険。
報告者のなにが悪いのかわからない
職場は仕事をするところで喧嘩するところでも仲良しごっこするところでもないっての
資格とって貢献度上がれば、嫌な連中より発言権上がるしな
いよいよ我慢ならんと思ったときに上に言いやすい
負のパワーを良い方へ発散させてると思う
友人同士集まって仕事とかの愚痴ってよくあるけど
たまに感情があらわになってるとか口調がきついとかで
こいつの愚痴は聞きたくねーなって人はいるなぁ
報告者に対して陰険って言ってる人は多分聞きたくない愚痴言うタイプな気がするわ
こうやって文章で読んでる限りはどうということはないけど
飲みの席で友人がこんなこと言ったと想像してみたら
・勉強するという前向きさがとても優等生的
・だがそれは相手を見下すためであるという黒さ
発言者のキャラにもよるけどちょっと反応に困るかもと思った
自分は努力せずにじめじめと裏で悪口言うだけだから
努力する方向にいける報告者を妬んで逆ギレ風味にねじ伏せようとしてるだけに見える
普通にいいやり方だと思うぞ
その友人達とは価値観も合わないっぽいし疎遠になったほうがよさそうだ
多分、思春期にありがちな何でも一緒で仲良くなった気でいる友達なんでしょ。
同じ対応方法じゃないとどんな回答でも陰険だとか言われたと思う。
陰険というより、嫌いな人に対してのエネルギーがすげ
嫌いな人へのエネルギーを前向きに持ってると思う
理由はどうあれ、上司は報告主を仕事熱心と評価してくれてるんじゃん
上司にも恵まれてる(?)し、そういう態度を続けてれば
他人の好き嫌いから解脱できるんじゃね?
その友達とは合わないってこれでわかったんだから
そいつらと友達やめてさっさと新しい友達探したらいいのに
※10
確かにw
この文章だけ読んだら報告者って凄いじゃん!友達クズだなって思ったけど、
リアルで飲みの席でこんなこと言って来る友人がいたら
ドン引きして距離置くかもw
腹黒過ぎて何されるかわからないから怖いw
※11に同意
妬まれたんだよね、その友人に。
その友人は職場の嫌なやつに対してもそんなふうに嫌味を言ってるんだろうね
報告者は上等な人間だよ
素晴らしいことじゃん
イライラをプラスのエネルギーに変えられるのは中々出来ないことだよ
だからこそ、できない人間がそれを聞くと足引っ張りたくなるんだよ。残念ながらその友人は足引っ張るタイプ見たいだね
陰険というより、嫌いな人に対してのエネルギーがすごいと思う。
友人達は口に出す事でうっぷんを晴らしている程度。
報告者は一定期間勉強をし、試験を受けて合格して後、見返し続けている。
使っているエネルギーが雲泥の差。
負のエネルギーだから、やっぱり陰険なのかも。
※19
別に、嫌いな人へのエネルギー「だけ」で勉強して資格取ってるわけじゃないでしょ
嫌な人がいなくてもこういう人は精進してるとおもう
「意識高い系」
こういう人は大抵めんどくさい性格してるから
あまり付き合いたくない
愚痴ばっかりに時間を費やしてなんの解決にならないよりずっといい
負の感情は自分を成長させる糧にするのが正解
※22
そう。
そうやって報告者を賛美する意見で埋め尽くされるのが当然の反応。
でも報告者もそれをわかってて、わざわざ口に出して言ってるんだと思うと
そういう報告者の性格が薄ら寒く感じる
自分も、これが何も言わずに実行してるだけだったら手放しで誉め称えたと思う
それをわざわざ他人に口に出して言葉で自己主張する所に何かしら報告者の承認欲求の強さみたいなのを感じで
この報告者を嫌いだと思った
多分自分がそういうのを他人にひけらかさないで不言実行するタイプだからだろうな
いちいち口に出して褒めてもらいたがる報告者の自己主張の強過ぎる性格が嫌い、としか言いようがない
まさしく意識高いってやつ
他人に語って期待通りの反応こないと
グチグチ言い出すところまで含めて
嫌がらせしてるほうがよっぽど陰険
足の引っ張り合いが真情の女さんらしいじゃん
多分だけど・・・
「何もしないで文句や嫌がらせばっかりで業務に支障しか来さないような人」って言葉に
その友人自身の地雷ポイント、思い当たる節があったというところなんだろうよ
すぐれた友人の一人も得られなければ、犀の角のようにただ一人歩め
お釈迦さまも言ってるんだから
こうして段々と疎遠になっていくのは寂しいことだが、相手も自分も変わっていくもんだしね
学生時代の友人にありがちな関係の変化は良くあることさ、致し方ない
友人はただの自己正当化でしかないだろう
正統派の仕返しができないから、報告者を貶すことで自分が相対的に上になる(気がするだけ)
愚痴を言うことしかできない無能が負の感情を前向きに活かすことができる人を妬んでるだけだわ
自分たちは生産性なく悪口言ってるだけなのに報告者は不満を上手く昇華していることを知って引きずり落とそうとしてるんだよ
報告者はこれからもそのスタンスで、友人たちと会っていた時間を習い事にでも使えばいいよ
心の中と行動が陰険でも人に対して嫌がらせをしているわけではないから別にいいじゃん。
努力で嫌いな相手より有利な立場になることになんの問題も無いよ。
うんそーだねー(棒)すごいねー(棒)えらいねー(棒)
厨二乙!
立派だと思う、嫌いな相手に無駄なコストをかけず生産性にまわせるのは意識高い系じゃなくて普通に意識高いよ
報告者から見て陰で悪口を言うだけの無能が
報告者様のありがたい意識高いお話が
理解できると本当に思ってたの?
どんな反応期待してたのか聞かせて欲しいもんだわw
陰険ではないかなぁ。自分の中でちゃんと消化?してるんだしいいと思うけど。
まぁ、その友達は意味を勘違いしてるのか、自分は努力して勉強して見返すって
のができないから理解ができないんじゃね?
上司とか周りの人にないことないこといって陥れたりするってんなら
陰険だ、腹黒だって言われても仕方ないと思うが。そうじゃないんでしょ?
陰険でもないし自分で消化して前向きな行動してるんだから何も問題なくないか?
逆にその友人達の方がよっぽど陰険な事考えてそうだが。
報告者が学生時代の友人たちより、いい職場、いい学歴だったら、
学生時代の友人にも、同じことやってるって訳でなぁ~
そりゃ、陰険って言われるんじゃね
黙ってやってたり2chにドヤって吐き出しする程度なら可愛らしいが
面と向かっての飲み会で言われたら「お、おう」としか言い様がないわなw
陰湿とは思わないがなんだこいつ感はめっちゃ感じる
陰険だな
だから嫌われてるんだろうな
こんなねじくれた対処法なんて口に出して態々言う事じゃないと分からないもんかね
アホな報告者だわ
対処が大人とガキの違い、気にするな。
誰が聞いても良い子だと褒められる100%の回答した!
だから私は褒められて偉い!同意されるべき!
って思ってんだろうなぁ
素直に嫌いな奴の対処法は?って聞かれたら2chで愚痴吐いて他の人から同意を得る事です
って言ってたら、ねらーもまとめ民も絶賛したよw
どっちにでもいい顔しようとして失敗したね
報告者の方がいいなあと思ったし陰険とは違うと思ったけどなあ
ただ愚痴こぼしたり嫌な人とやりあって消耗するより
「今にみておれ」の精神で悪意を自身を伸ばすエネルギーに活用するほうが
自信に繋がるし相手と同レベルで喧嘩しないで済むわけだしさ
相手を引きずり落とす為の工作や証拠集めしてるっていうなら陰険っていうのもわかるけどそうじゃないし
でもまあ愚痴をこぼしあって慰めあうのが主目的の場なら空気読めよwってのもわかる
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやってやつだね
なんで半分ほどはこの報告者が叩いてるのか、わたしにはサッパリわからんけど
何くそ!って悔しい思いをバネに頑張った、てことじゃないの?
実力さえあれば、誰に文句言われる筋合いもなくなるんだし、誠に理にかなった復讐だとしか思わないんだけど。
イジメするようなヤツらも、この「友達」も、この報告者をたたいてる民も、理解不能。
友人は「悪口女乙」と言われたようにかんじたのでは?
つまり自分のダメさに自覚があるのよ
え?だってそりゃ、やってる事と言ってる事が違うじゃん
友人の発言が気に食わないなら、なにくそって思いながら資格勉強しろよ
なんで匿名掲示板で陰湿に愚痴ってる?
全然陰険じゃないじゃん。むしろ負のエネルギーを正のエネルギーへと方向転換してるよ、見習いたい。
陰険と言ってる人は「正面きって言い返せ」とか「目には目をで正々堂々喧嘩しろ、同じ事やり返せ!」と言いたいのかな?
それが負の解決策とすれば報告者さんは正の解決策をしていると思うよ。
そういう時って実際には違っても普通は相手に同調するものじゃない?女同士なら尚更。
>正しいと思っていた行いの全否定だったから
正しいか否かは人それぞれだからさ、そこは考え方を改めようよ
自分は自分、他人は他人よ
※27※35
この辺りが報告者が書き込んだ書き込みだろうなと思うぐらい報告者に親和性が高いよね
こういう感じで普段から周りを見下してバカにしている性格が嫌われる原因だと思う
自分が努力してなにくそ!と頑張るような爽やかさがないんだよ、この報告者には。
>「何もしないで文句や嫌がらせばっかりで業務に支障しか来さないような人」って言葉に
>その友人自身の地雷ポイント、思い当たる節があったというところなんだろうよ
↑
多分この報告者は、「自分を叩く全ての人がこれに完璧に当てはまるクズ!!」と思い込んでそう。
そういう性格が書き込みから透けて見えるから、この報告者は単に性格悪い嫌な奴だろうなとしか
思えない。
別の書き込みで男の人が嫌な先輩や上司から嫌がらせされてたけど、
仕事をこれでもかと頑張ってたら周りに評価してどんどん出世した、みたいな感じだったら
本当に胸がすく話だし、嫌味が無くて手放しで誉め称えられるんだけど、
この報告者には性格の陰湿さしか感じない。
常に誰かを見下してバカにしている性格の人って、言動の全てにそれが出るよ。
むしろこの友人のほうがなんか性格悪い気がするけどな。
上手いことやりつつ心の中では黒かったって話を聞いたときに面と向かって「陰険だなお前は」って言ってしまう友人のほうがね。
愚痴って足引っ張り合ってる奴らよりよっぽど建設的に生きてるので生き方違う人に弾かれただけだよ
※52
※53
報告者かな?
だから陰でコツコツ努力するタイプでむしろ人の足を引っ張る奴が大嫌いな自分から見ても
この報告者はなんか嫌だ
「自分を否定する奴は人の足を引っ張り合ってる腹黒いタイプなだけ。私の生き方が正しい」と、
リアルで億麺も無く口に出すような性格だから人から嫌われる性格なんだと思う
自分を誉め称えない奴は絶対に許さないといつまでも食い下がるような性格っぽいね
そういう自分至上主義の自分大好きな人って人から愛されないんだよ
「自分を嫌う人間は低俗な人間」と脳内でレッテル張りしてるからね
この人は同じように努力して上に行く人からも愛されないと思う
人を見返す為に資格とるって、明るい奴のする事か?
※51
※27だけど、まあそうカリカリしなさんな。
多分そういうツッコミ、つまり自分の欠点の客観視を相手への反感で糊塗して誤魔化してる、的な批判も入るんだろうな、とは思ってたよ。
正直親和性があってもいいんだけども・・・俺の方が腹黒いわw
この報告者って正直「自分が嫌いな、業務に支障きたすタイプの人のことなんて割とどうでもいい、面倒だから構わない、まあ勝手にやってれば?自分は自分のなすべきことをする」ってだけだと思う。
君が手放しで称揚する、
>別の書き込みで男の人が嫌な先輩や上司から嫌がらせされてたけど、
>仕事をこれでもかと頑張ってたら周りに評価してどんどん出世した、みたいな感じだったら
の人と内心においてどれだけ違いがあるかも現実にはわからんよ、
報告者の場合、腹黒さを友人には隠してない分まだお人好しだし、その反感で愚痴るぐらい友人には好かれたいんだろうしw
そもそも家庭版のネタ自体これ系の愚痴のオンパレードなのになにを今更w
俺もあんたも同じ穴の貉だ
それとな
>常に誰かを見下してバカにしている性格の人って、言動の全てにそれが出るよ。
これさあ、要するに、嫌われることがなにより怖い、って側の人の自白だよな。
周りに気を使って生きてるんだな
言動がどうあろうが因果関係なしに嫌う人ってのも一定数いるから気をつけなさいよ
嫌われたところで大して支障がない人間というのもいるし、むしろこの理屈を逆手にとって
自己が有能なことの立証手段としてあえて積極的にそういう態度をとる、極めてひねくれた人間ってのもいるからね、そういう人にとっては周囲の反感はむしろご馳走だ。
正直、「相手がなぜ自分を嫌うのか」よりも「自分がなぜ相手を嫌うのか」を考えるほうが俺にとっては重要なことだ、その意味ではこの報告者は甘ちゃんだわw
※57
自分のこと有能だと思い込んでる人に有りがちな発想。
まともに相手されてないだけでも悦に入れるんだから便利だな
どこが陰険なの?
正当な手段じゃない。
嫌いな相手とわざわざ向き合う事ないでしょ?
というか大人は普通こうする
報告者よりの感想を長文で「報告者かな」とか怖いで
陰険とはそういうのやで
※58
まあ、そういうゆがんだ人もいるから、外野が四の五の言ってもな、ってことな
有能は有能、無能は無能だし
別に俺のことでも報告者のことでもないがw
愚痴言ってちょっとスッキリ。明日も頑張ろう。で一日をなんとか乗りきってる人に
「資格とったり転職したり、感情を昇華したり具体的な対策をとらないのはバカだよねー」
と言ってるようなものだから、陰険と言われるんだろう。
あるいはソレに類することを実際口に出しちゃう陰険な人を見たことがあって、言動がかぶったとか。
人それぞれイロイロあんねん。
報告者の職場にも、目の前の友人にも。
ちなみに、周囲の期待に沿って自分の役割を果たしてる限り、内心や人格がどうあろうと関知しない、ってのがごく一般的な対応だと思うけどね
報告者は多くの人間が多かれ少なかれ無自覚にやってることを露悪的に自覚させる存在ってだけのことだと思う
まあ、叩く人たちも職場やらの生活領域ではその気遣い体質から人間関係の円滑な運営に寄与し、以て社会生活に貢献してるんだってことはあるかもしれないから否定もしないけど
正直めんどくささで言ったら批判派の方が上だなw
>別に俺のことでも報告者のことでもないが
関係ない話したいなら他でどうぞ
※64
わざわざID変えてまでご苦労さんな話だが、勝手に深読みしたのは専らそちらの責任だからなw
恥ずかしいのは理解するが
とりあえず※56適示に対する反論ぐらいはしてくれたまえ、それが筋ってもんだ
陰険すぎるって言ってきたやつを腹の中で嘲笑してやればいいだけの話。
それができないんならまだまだこいつもアマちゃんよw
長々書いときながら一コメにまとめることもできない無能がいるな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。