2019年02月27日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549099212/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part110
- 845 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)12:38:08 ID:WXM.5v.ad
- 相談
彼女と喧嘩したというか一方的に拗ねられた
原因がわからなくて困ってる
拗ねられた時の会話
↓
彼女「○○ちゃん(彼女の好きなモデル)のインスタかわいいから見て」
俺「おーたしかにかわいい、というか美人さんだね」
これで拗ねた
なにかおかしいこと言ったか?って焦ってる
|
|
- 846 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)12:45:34 ID:TqF.np.b2
- >>845
言い方にもよるけど、
どうせ私は○○ちゃんみたいに可愛い美人じゃないですよみたいなのじゃないの?
傍から見ると845が焦ってるのも含め
ただの仲良いカップルの痴話喧嘩というか惚気なんだけどw - 847 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)12:46:08 ID:Awj.pp.ke
- >>845
おかしくはないが
多分その彼女の中では「ああ、かわいいねー、でも〇〇ちゃんの方が可愛いよ☆」
みたいなバカップルがやりがちな傍目にアホアホしいやりとりが欲しかったのではないだろうか - 848 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)13:42:05 ID:tDZ.yz.f4
- >>845
自分が言ったランクより上のランクの言葉で褒めたから - 849 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)13:49:51 ID:Wpi.yr.bg
- >>845
一般的にはおかしくないと思うので一時の嫉妬ではなかろうか。
たがこう言うことがよくあるならこういう性格なのだろうと推測される
彼女は無意識に他人に「甘え」ても、
彼女ならこらくらい「優しくしてもらう」のは当然と考えがち
(誉めたのに不機嫌になり、原因を話さない。問題解決より自分の機嫌が優先して当然)
他人からの評価によって自分の自尊心を保つ
(可愛いインスタを発見して見せてあげた私のチョイスは誉めるに値すると無意識に思ってた)
話題を振るのは主に自分が構って欲しい共感を得たい時で、
お互いそれぞれの考え方を話して議論をすることは楽しいとは思えないタイプ。
そんな風なめんどくさいけど可愛い女の子という印象
そういう人に良識的で一般的な対応してると拗れるので、
彼女用の取説に従って会話するとスムーズに進むと思う
取説は自己愛性人格障害の心理が書いてある本を読んで、
それを10倍くらいに薄めると良い感じでは - 850 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/26(火)14:25:39 ID:mF7.vs.d3
- >>849
最近はたわいもない男女交際にまでゲーム理論や心理学や精神医学の知識が必要なのか
皆が皆詰め将棋やクイズ大会で勝ち上がれる程の脳みそ持ってねーよ
|
コメント
その女はヤバい(断言)
なんかワロタ
こんなの今回クリアしても次々にミッションが出てくるだろ
しかも難易度上がってくる
そこまでして手に入れたい相手ですか?
若い彼女できて浮かれてるおっさん風に
拗ねたお顔も可愛いよとか言っとくんやで
くだらなすぎ
うっとしい女やなー
焦ってるメンが可哀想だけど可愛いわね
でも話を振ってきたくせに拗ねるその彼女はちょっとめんどくさいね
別れて正解
美しいものを美しいって認められない人って
自分の外見にも無頓着か向上心なさそうだわ
「可愛いよ。見て」(あげてる写真の中の小物とか料理がな!)
「美人だねー」(その女の子自身がね!)
ってだけのスレ違い
女が女を紹介する時に、その容姿自体が好きな時はそれと分かるようはっきり言うわ
ってことを分かった上で釣ってる、、、んだよな?
女の言う「カワイイ」は「画面的に華やかで色味が良い、着ている服が好み、メイクが今風」という意味
判りやすく翻訳すると
女「この写真の服とかメイクとか、ちょーカワイイよね☆私に似合うと思わない?」
男「そうだね、彼女美人だよね」
女「ぼけぇぇぇぇ!!誰も女の顔の話なんかしてねぇんだよ!!」
くらいの意識のすれ違いがあると思った方がいい
女がめんどくさいし、男の方は理不尽な態度をとられてかわいそうなんだが……
ただ男が鈍感すぎてイラッともした。
米10
まじか
彼女の言いたいことて、そういうことなんか
そんなん察することなんて非モテには無理だわ
あんたスゲーな
それ「インスタを使って私を誉めろ」っていう大喜利やぞ。
モデルの彼女の容姿じゃなくて、
モデルの彼女が行った場所、食べたもの、部屋の雰囲気、
そういうのが かわいいね(=褒める)って言えばよかったかと。
50のオッサンですが。
その程度だったら一瞬拗ねてるだけで明日には戻ってる もし戻ってないなら強引にデート誘って、そのままホテル行け
そしたら大体機嫌良くなるから
※12 女は男からしたらめんどくさいモノ それがわかってながら相手に合わせられるのがモテる奴だよ
ネットで愚痴愚痴言ってるだけのお前は一生モテない
インスタがかわいい、って言ってるのであって、
◯◯ちゃんがかわいいって言ってるわけじゃない。
話聞いてる?、って意味と
女と見れば容姿しか見ないのね、って意味かと。
顔云々じゃなく写真の雰囲気とか撮り方とかそういうのが可愛いから見てって言ったんだな
う~ん別れる程ではないけどそういう小さな差異って放っておくと面倒臭いよ
察して合わせられるなら頑張れば?
確かに可愛いけど俺はやっぱり〇〇の方が好みのタイプだなって言えばいいんじゃないかと
若い女子の使うかわいいって単語の守備範囲は想像以上に広くて深いからなあ
美人って返事は見えてる地雷を踏みに行ったようなもん
こういうの、中学生くらいで知りたかったなあ…
>これで拗ねた
ここで「プロだからお前より美人で当たり前だよ」ってフォローが足りない
踏んだ地雷は踏み抜け
知るかボケ!(案ずるより横山やすしパンチ)
こんなんで拗ねる女の気分地雷ゲームに付き合う気はないのでモテなくて結構。
怒った理由は理解できるが共感はできんな
なんだこの面倒くさい女
その人があげてるグッズとか服とかそういうのを参考にして
こんなファッションは私に似合うかな?とショーウィンドウのマネキンとしかみてないんだわ
男女逆にして例えれば、
男友達のナントカがこんなこと言って、面白かった、
って話したら、
彼女が「あーナントカくんね、カッコいいよね。スポーツマンって感じ」
って答えてくる
みたいな状況。
えぇぇ長年に渡って女やってきたつもりだけど全然わかんなかったわ
>(美人芸能人の)インスタ可愛い=その芸能人ではなくファッションや演出を誉めないとダメ
なんだろう、かなり落ち込むわ……
何が地雷かわからないなら余計な言葉は付け足さないほうがいい
「かわいいから見て」と言われたら
「ほんとだかわいいね」で終わりでいいんだ
それでも拗ねるかもかもしれないけど「美人だ」と言ってしまうよりは多分マシ
脳みそ持ってないノータリンだから、躾がいるんだよ。
よく考えて喋れるほど、利口じゃないって自覚あるだろ。
決まり文句ってのを躾けてもらえなくって可哀想に。
異性の前で他の異性を褒めないって、常識の範疇かと思ったわ。
褒めることがあったとしても、あなたほどじゃ無いけどね、と言うのもマナー。
この場合の模範解答は、「こういう服やヘアメイクが好きなんだね、やってみたら似合うと思うよ。」であって、モデルが美人かどうかは聞いちゃあいないって事よ。
この男ばかなのかな、って本気で彼女に思われてるから、モデル本体の評価ではなく、モデルの本業である服やらメイクやらの意見を聞いている事に気付け。
15に同意。彼女は◯◯ちゃんのルックスには
言及してないんじゃないの?
と思う50のおばさん。
23
君、面白いヤツだね。若くて言っているのか、取り戻せない年齢で言ってるのか、どっちだ⁉︎
なんか、西野カナのトリセツの歌詞が思い浮かんだ…
流石に女でも分からんよ
てかインスタが可愛いってなんぞ!?どう反応返せばいいか自分も分からない。
男が不憫だわ…
これ前提本当にあってるのかな?
情報が欠けていて、実は別の理由で怒ってるとかじゃないの?
*10 *11 *28あたりが正しい
大体男から見て女はめんどくさいもんだし、その逆も然り
その違いやじれったさを楽しめるくらいの余裕がない男は モテナイwww
同類のクソ女共も擁護すんのはいいが
それが許されるくらいのツラしてんだろうな?
誰もが君のように顔のみで許す許さないを決めてるんじゃないのだよ…
あー。ぴんとこなかったけど、
ヘアカタログ見せて「可愛いよね?」に
「可愛いってか美人さんだね」
って返したらちげーよ!!ってのと同じ
って考えたらわからんでもない
>>31
レベル高ぇなおい。だがこんな面倒なタイプは周りにいないので良かった
類は友を呼ぶので、こういう面倒なのは固まってるし、いないところにはいない
その程度で拗ねる女はめんどくさいから別れとけ
うん、意味わからん
適当なとこで捨てとけ
会話成立しない池沼女と結婚しても苦労しかないぞ
こういうテストを「うちの猫のがかわいい」「うちの猫のが本気だせばフォロワーつく(当時はmixiだったから言い方違うけど)」で乗り切った男友達いたな、元気かな
私女だけどこういう構ってちゃんはうざいから別れていいと思うよ!
>>45
黙れおっさん
※39
ブサイクではウザいとか救いようがねえな
※14
フェミさんに対する「彼女を擁護して、この報告者を叩け」という大喜利かと。
歳食うとむしろこういう若い時には面倒だったやり取りも、愛しいと思えることもあるんやで
地雷とわかってて、あえて波紋を広げるために踏み抜くテクニックもあるし
楽しそうで良いですなぁ
849のどの部分がゲーム理論なんだろうか?
850に代わって、だれか教えてください
50
実物は見たこと無いけど恋愛シミュレーションゲームのことなんじゃね
ちょっとググっただけであなたのトリセツとかわたしのトリセツとか恋愛のトリセツとか出てくるで
そもそも849自身が報告者同様に彼女の怒りの元を理解できてないけどw
状況理解できてないやつの「こうしてみたら?」ってアドバイスほどマヌケなものもないな、しかしw
※16その対応で訴えられた衆議院議員がいるぞ(ちょっとやりすぎたとは思うけど)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。