義兄がクソほど面倒くさい。変なとこでめちゃくちゃ細か過ぎる。哀れみの表情を向けてきてぶん殴りたくなる

2019年03月01日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549099212/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part110
885 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/27(水)09:22:13 ID:md2.0m.t9
義兄がクソほど面倒くさい。
変なとこでめちゃくちゃ細か過ぎる。
その上、「やれやれ、それぐらいの事もわかんないのか…」みたいな
哀れみの表情を向けてくるのがほんとにぶん殴りたくなる。



本当にどうでもいい事ばっかなのよ。
例えば、先日義両親の結婚記念祝いでうちと義兄、義弟夫婦が集まる事になって
集合時間を「じゃあ18時頃でいいですかね~」と義弟嫁が言ったら、
「18時じゃ微妙じゃないかな~?余裕を見て18時5分くらいに設定する方が
みんなに対して親切なんじゃないの?w」とドヤ顔。
本人的には「周りに気をつかえる俺様!」って感じなんだろうけど、
18時5分は18時頃の範疇じゃないの?
誰も18時きっかりに集まらなきゃ!なんて思ってねーよ。
18時「頃」だっつってんだろ。
他にも、うちが旅行に行った時に義両親にお土産を持っていったの。
義両親は甘い物が大好きだけど、そんなに数は食べられないって人達だから
ご当地銘菓的なやつの6個入り(これでも義両親にとっては多いくらい)を渡したんだけど、
それを知った義兄がわざわざ私の携帯に
「義理とはいえ親に対して6個入りっていうのは失礼に当たるんじゃないかな~?
普通は1番多いサイズがウンタラカンタラ~」だとさ。
それてめーが食べたいからなだけだろ!!!
隣近所に配るような知り合いもいない義両親がそんなデカイ物貰ったって
困るだけな事くらいわかれやポンコツ!!!

886 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/27(水)10:30:32 ID:onB.bg.lh
>>885
言えばいいじゃん
こんなところで愚痴るより

888 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/27(水)11:11:13 ID:md2.0m.t9
>>886
もちろん言ってるよw
それでも変わらないからこんなとこで愚痴ってるんだよw

889 :名無しさん@おーぷん : 2019/02/27(水)11:16:25 ID:onB.bg.lh
>>888
面と向かってポンコツって言って治らないなら
面白珍獣がいると思うしかないね


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/01 02:43:03 ID: Xt9q4qN2

    言ってないんやろなぁ

  2. 名無しさん : 2019/03/01 02:44:38 ID: m0ZqXYN2

    そんな面倒臭い珍獣と付き合わなくちゃいけないくらいなら、義実家なんか見限っちゃえばいいのに

    自分の息子をそんな下等生物に育てた挙げ句暴走も止められない時点で、義両親も同レベルのポンコツ
    義実家の事は旦那に丸投げして自分と子供は一切関わらせない方がいいよ?どう考えても悪影響しか無さそうだし

  3. 名無しさん : 2019/03/01 03:27:45 ID: X75NaM/c

    本当にクソうざい事言いやがってて草

  4. 名無しさん : 2019/03/01 03:28:50 ID: /V8oaoTI

    発達ポンコツな俺から見ても呆れるくらいのポンコツぶりだな。
    拘りたくなる気持ちもわからんでもないけど、いい歳してるならとりあえず我慢して流すことも覚えろと。

    あと、土産物で最大数入ってる箱なんて、普通は職場用か親戚総出で集まってるとか渡す人数が多い時くらいしか買わんわ。てか、そういうてめーは一番でかい箱をいつも買ってんのかと。
    下手すりゃ誰かに対してお土産を買ってくるなんて、したことすらないんじゃないか?20個とか25個入りの饅頭やクッキーが平均5千円前後、物によっては1万円もするお土産物の相場も知らなそう。6個入りですら贈答品や土産用だと数千円するお菓子が多い事にもびっくりするんじゃないか?

  5. 名無しさん : 2019/03/01 03:41:09 ID: 5yh2WJCA

    んでこの義兄って人は結婚してるのかな?仕事してるのかな?
    世間知らずの長男様気取りのポンコツ野郎だとしか思えない。

  6. 名無しさん : 2019/03/01 04:04:25 ID: 4E2gLOxM

    言ってないんだろうなあw

  7. 名無しさん : 2019/03/01 04:29:57 ID: hnWyughE

    ある程度はそりゃ言ってるだろうが、
    流石にポンコツは言えるわけないだろアホか

  8. 名無しさん : 2019/03/01 04:37:41 ID: dQxwvTyc

    ※5
    義兄、義弟夫婦とあるからお一人様なんだろうなあ…
    下手したら実家住まいかもね
    辛うじてニートではなさそうだけどあまりのポンコツっぷりにまともに仕事できているのか他人事ながら不安になる

  9. 名無しさん : 2019/03/01 05:03:59 ID: CBGLu8sQ

    最近の既婚まんさんは同性だけじゃなくて異性にまでマウント取るようになったんか…世も末だね
    馬鹿女しね

  10. 名無しさん : 2019/03/01 05:13:58 ID: JSU.rDeI

    花園饅頭なんて、小さくてすごく高いぞw
    それにしても頭の悪い義兄

  11. 名無しさん : 2019/03/01 05:58:48 ID: YFbG7Mxo

    その義兄ほんとにクソ程面倒くさいwww
    義兄がクソすぎて嫌でたまらんから義実家関連パスさせてよって旦那に言っても許されるんじゃない?w

  12. 名無しさん : 2019/03/01 06:01:07 ID: /aMfreA.

    思いっきり吹き出して嘲笑する勢いで指摘してやれ

  13. 名無しさん : 2019/03/01 06:38:06 ID: UZe1Ml4U

    反応するから調子に乗る
    徹底的に無視すればよろしい

  14. 名無しさん : 2019/03/01 06:44:20 ID: sXh4NTBA

    あーこりゃ堂帝だわ
    まともに異性と会話できないから否定かマウントしか出来ない
    そしてそれを本人は「楽しいトーク」だと信じてる

  15. 名無しさん : 2019/03/01 07:21:18 ID: Rdwl9SJQ

    うわ〜会社のポンコツ先輩にそっくり!
    誰かの言うことや仕事にいちいち的外れでど〜でもいい文句(としか周りには取られてない)つけて、何か成し遂げたつもりになって悦にいっている
    一言居士って言うんだよねこういう人のこと
    最近ではもう先輩の発言は無かったものとして流されるようになっている

  16. 名無しさん : 2019/03/01 08:47:37 ID: JfrbFJpI

    *14
    道程じゃないけど否定かマウントしか出来ない奴知ってるわ
    そいつは同性相手でも変な事ばかり言ってるなあ
    あと本人は「楽しいトーク」と勘違いしてる点は同じ

  17. 名無しさん : 2019/03/01 10:00:58 ID: bCdxv35U

    もちろん言ってるよ(言ってない)

  18. 名無しさん : 2019/03/01 10:01:59 ID: b9kbG5jY

    職場にこういう人いるわ
    注意されても「気配りできる自分に嫉妬してw」ぐらいにしか思ってない

  19. 名無しさん : 2019/03/01 10:16:40 ID: w27AivaM

    ※9
    むしろマウント取ろうとしてんのはこの義兄だろ

  20. 名無しさん : 2019/03/01 10:41:20 ID: zJnT/Oi.

    ホント男さんって無能ばっかり

  21. 名無しさん : 2019/03/01 10:42:47 ID: aAzSu2rA

    「誰も(どうでもいいこと・敢えて言わなくてもいいことだから)言わないことをサラリと指摘できる自分カッコいい」は学生時代に済ませておきたい
    いい歳した大人になってもやってる奴はただのバカ

  22. 名無しさん : 2019/03/01 12:10:49 ID: 5u22IbXk

    集合時間を5分ずらす意味が判らない。
    どんなに急いでも18:00ギリギリになっちゃう人がいるんなら判るけど、それ以外で5分遅らせたってなんの余裕にもならないのに。

  23. 名無しさん : 2019/03/01 12:45:08 ID: Bj.0wgWs

    ドヤ顔で18時5分とか言ってる時点でやばいでしょ
    友人もおらずろくに人と待ち合わせしたことないんだろうなぁ

  24. 名無しさん : 2019/03/01 13:47:36 ID: UhfN/G7E

    「18時頃」集合の「余裕を持つ」なら普通は17時45分集合とか早めの設定にならん?
    18時頃集合ってなったら大体18時ちょうどに集まろうとするだろうし
    義兄は遅刻グセでもあるんかいな

  25. 名無しさん : 2019/03/01 19:15:54 ID: SocQ/IpY

    義理兄が喋り始めたら「で、出たー!薀蓄トーーーーーク!!!」とか家族全員でかわるがわる誰かが指摘しろよ

  26. 名無しさん : 2019/03/01 20:28:51 ID: a3KXl5qw

    うちの義弟もこんなんだよ。
    マウント取りに来てるのにポンコツ過ぎて穴掘ってんのw
    面白珍獣とは言い得て妙だわ。

  27. 名無しさん : 2019/03/01 21:45:30 ID: O9trNKr6

    ドン引きした顔して「またですか?思い込みだけでしゃべらないほうがいいですよ」
    って言ってやれば?
    アホがドヤ顔でいいこと言った!って顔してるのホント気の毒な感じがするよね。

  28. 名無しさん : 2019/03/02 08:49:46 ID: 3h7Kqdtw

    自分が食べたいだけじゃないかってトコに笑ったw
    すごく不思議。
    どうして一定数、同居の子供達(と言っても年齢は大人)と同居嫁って
    別居のきょうだい達からの、親へのお土産を、自分に対してもくれた物だと思ってるんだろうね。
    本当に不思議なんだけど、なぜか別居のきょうだい達からの物だけにこだわる。
    あれ何なん。

    義兄が、弟の嫁の携帯にわざわざ連絡してくるってのは
    こう言っちゃなんだけど、義兄だけがおかしいのではなく
    義両親と旦那についても、もうちょっと冷静に観察した方がいいと思うね。
    そういう義兄を育てた人達だし、そういう義兄を野放しにしてる人達だから。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。