友人の娘(高2)が家の目の前のコンビニの駐車場で車にひき逃げされた

2019年03月02日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547733750/
その神経がわからん!その48
908 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/01(金)01:46:10 ID:PEb.mi.3c
流れ切って。
友人の話。
友人の娘(高2)が家の目の前のコンビニの駐車場で車にひき逃げされた。
幸い怪我は軽く?捻挫と打撲に擦り傷程度。
時間帯が夕方だったので目撃者も多数いて、普通なら誰かが24すると思う。
が、皆遠巻きに見ているだけで誰も通報はせず娘はそのまま帰宅。



家には友人夫がいたが、なぜか娘は轢かれた自分が悪いので
お父さんにバレたら叱られると思い込み事故の事は口にせず自室に篭った。
夜になり友人が仕事から帰宅。
娘の様子がおかしい事に気が付き問い詰めると上記の事が発覚した。
友人は慌てて夜勤中の夫に連絡し事情を説明。
すると夫は大激怒で、すぐに警察へ連絡するように言った。
友人は、わかったと返事して電話を切ったモノの時計を見れば23時を回っている。
こんな夜中に電話しても警察の方の迷惑になるだろうと思い、
明日電話すればいいや、とその日は連絡しなかった。
そこからの展開が
翌日、娘を病院に連れて行く

その帰りに問題のコンビニに行って犯人がいないか娘と探すも見当たらない

数日後、友人から私に電話があり、事故の説明と今後どうすればいいか相談される

私は24とコンビニに捜査の協力を頼んでみたらどうかと返答

友人、コンビニへ行き防犯カメラを見せてくれと頼むが、
個人情報などもあるので一般人には見せられないと断られる

ここでやっと24

三日後、警察官と娘、友人で件のコンビニで実況見分

警察官がコンビニに防犯カメラの映像の提出を求めたところ、
そんな前の画像は上書きされて消えてしまったと言われる

警察官「犯人を探す手がかりが何もないので犯人は見つからないかもしれませんね」
「また何かあったら連絡します」

で、未だに警察から連絡はない←今ここ

友人娘は事故以来、精神的にすごく不安定になり学校に行けなくなった。
友人は、警察がだらしない!と怒髪天。
いやいや。え?
私には友人親子が揃っておかしいようにしか思えない。
慰めの言葉も見当たらない。
交通事故を放置して何日もたって届け出るとか‥
しかも他人からのアドバイスを聞いて。
友人は昔から天然な性格で有名だったが、ただの変な人だったのかもしれない。

909 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/01(金)06:52:51 ID:3uv.b8.jw
>>908
まあ友人がいちばんおかしいと思う
娘が自分が悪いと思って事故のことを言わなかったのは
子どもあるあるでよく聞く話
友人もたぶん自分がやらかしたのをうすうす自覚してて
逆ギレして警察のせいにしてるんじゃないかな
天然というより性格悪いよね

910 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/01(金)08:46:19 ID:Lj6.in.bx
子どもといっても、高二だしなぁ…
娘も将来頼りない親になりそうだね

911 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/01(金)09:23:09 ID:AQ2.6h.3c
天然やどじっ子といわれる部類の人は
現代では発達やADHD疑われるところがあるからなあ

目に見えて吹っ飛ばされた、とかでない限り通報はしにくいだろうし
本人がけろっとしてるならなおさら

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/02 16:44:10 ID: JIUHTWiU

    アホやなあwww
    と嘲笑しまくってザックリ傷つけて、同じことが起こらないように学習させるのが親切ってもんじゃないか?
    一緒に歩いてて事故や病気で動けなくなっても、なにもしてくれなさそうな無能だし、離れた方がいいよ。

  2. 名無しさん : 2019/03/02 16:48:30 ID: trFh1VbM

    娘は高2にしちゃ幼いし、友人はアホの極みだけど、旦那は何してんだ?
    まだ警察に連絡してない話とかちゃんと聞いてないのか

  3. 名無しさん : 2019/03/02 16:50:14 ID: Gk2pfdW2

    コンビニの防犯カメラ映像って3日で消えるのか
    結構早いな

  4. 名無しさん : 2019/03/02 16:53:46 ID: uuLaT4us

    ※2
    旦那が出てこなくなって自分も気になった
    まあ詳細省いてるだけかもしれないけど
    ADHDくさい天然妻の夫ってちゃんとフォローする人と
    サジ投げたり都度怒ってるような人がいるけど
    旦那は後者だったのかもね
    旦那がキレるから娘は親に言わず、妻も友人に相談したのかな
    周りにもいるけどADHDのとろくさい奥さんって本当大変だなぁって思う

  5. 名無しさん : 2019/03/02 16:54:27 ID: 7YVfPy3Q

    友人は娘がひき逃げされたのに悠長すぎるし、コンビニの防犯カメラの記録が消えるのも早すぎてびっくり
    どの店舗もその程度しか保存してないのかな?
    防犯カメラ活かせてないと思うんだけど

  6. 名無しさん : 2019/03/02 16:58:45 ID: WG.33dCU

    友人娘も微妙だけど、友人が一番アホ
    「夜遅いから迷惑になる、明日警察に言おう」はまだいいとして、なんで翌日病院に行った後すぐに警察にいかないんだろう
    個人が犯人捜しなんてできるわけない、むしろ不審者として自分が捕まる
    自分で考えてわからないのなら、なんですぐ旦那に相談しないのか?

  7. 名無しさん : 2019/03/02 17:09:10 ID: ziYcC7wA

    >その帰りに問題のコンビニに行って犯人がいないか娘と探すも見当たらない
    なぜ警察に行かないで、犯人捜ししてるの?
    相談した相手、全てが警察に通報しろと言ってるのに、自分では犯人を見つけることができないと理解できるまで、警察に通報しないのは何故なんだ。

  8. 名無しさん : 2019/03/02 17:12:11 ID: 1XrXNfaA

    友人娘も高2にしては幼いけど、なんというか両親がこうなら娘もそうだろうというか、
    二親とも変じゃないか?娘はその後という感じ
    事故の後情緒不安定になったのも事故がというより親が発狂してて怖いんだろう

  9. 名無しさん : 2019/03/02 17:16:09 ID: WQqAAoYI

    ※3,5
    事故から3日後じゃないからな、よく読め。翌日の数日後の3日後だ
    コンビニの防犯カメラって特に証拠保全するよう依頼がなければ1週間程度で上書きしていくし
    本当は残ってるかもしれなくてもコンビニ側がないっていったら、手間を増やしたくない警察が諦めるほどには時間が経過してる

  10. 名無しさん : 2019/03/02 17:23:43 ID: gCxjjanA

    なんだかんだ理由つけてるけど単に警察に電話するの嫌なんだろ。

  11. 名無しさん : 2019/03/02 17:23:52 ID: 2Kgw754Q

    駐車場は公道ではないけど
    個人の駐車場などと違い
    不特定多数の人が出入りするお店の駐車場等は
    公道と同じ扱いになります

    まず警察への連絡をする
    事故トラブル等にお店は関知しないでしょうが
    警察に協力はすると思います


    小学校低学年みたいな娘さんですね、これで高2とは
    お母さんは小学校高学年くらいの知能かな、いや小学生に失礼か
    すぐ対応すれば犯人は捕まったと思いますが
    放置した時間が長すぎたため、犯人の特定が困難
    そのため警察もコンビニも冷たい対応です

    お店に、〇月〇日〇時にここで轢き逃げがありました
    目撃情報がありましたら、〇〇警察まで
    みたいな看板立てるんですかね、お店にしたら営業妨害もいいとこですよね
    この段階に至っては、協力的になってくれるわけがない

  12. 名無しさん : 2019/03/02 17:26:01 ID: ZcQBUJas

    友人夫が異常者だよこれ
    なんで友人娘はひき逃げに遭ったのに怒られると思ったのかっていうと
    日常的に友人夫から虐待されてたから

    友人が投稿者に電話してきたのも、旦那に言うとパワハラとかDVされるからだろ

  13. 名無しさん : 2019/03/02 17:28:49 ID: 928FkLOs

    学生が事故にあっても親にバレるのが怖くて何も言わないって言うのは意外とあるらしいね
    でも友人は大人だし後手後手の行動はあかんわ…

  14. 名無しさん : 2019/03/02 17:38:04 ID: bzVNGO1c

    人様に迷惑かけないように、の教え方が下手な家庭で育つとこうなる

  15. 名無しさん : 2019/03/02 17:45:04 ID: QHW3Y4aY

    いや、なんでかはわからないけど子どもって車にぶつかられても(自分が悪かったかも)って思うみたいだよ
    高校生だった頃わが子が自転車走行中、横道から出てきた車と衝突(身体的には真横から衝突されてる、左大腿をバンパーと自転車でに挟まれてるので明らかに車の前方不注意)
    運転手は車から出て体を気遣ってはくれたらしいけど、「大丈夫です、大丈夫です」って子どもが繰り返したら「じゃ、ごめんね」で立ち去ったって
    (自分も悪かったかも)、あと(その状況が恥ずかしくて早く逃げたかった)って
    そんな精神状態だからナンバーも記憶していないし
    とりあえず、事故に遭ったことを恥ずかしく思わなくて良いこと、ケータイ持っているんだから躊躇わず通報か親に連絡してって話した

    だからその娘さんの取った行動はよくある心理状態なのかなと思う

  16. 名無しさん : 2019/03/02 18:23:34 ID: KEX5s266

    うん、以前このまとめか忘れたけど、事故にあった学生自身が悪いと思い込んでしまう話があって、コメ欄も共感や体験談であふれてた
    免許取って法律を学んで、視点や考え方が変わっていくのかねえ

  17. 名無しさん : 2019/03/02 18:25:40 ID: vV6nc0H.

    コメ欄にゲスパーが湧いていてワロタ

  18. 名無しさん : 2019/03/02 19:38:13 ID: Xu1izqwc

    交通事故にあったら必ず警察に通報と対人なら救急車を呼ぶこと
    最近免許持ってない人増えてるからこういう市民の義務を果たさない奴増えてるよね。

  19. 名無しさん : 2019/03/02 19:42:01 ID: 5wih8/hE

    通報を先延ばしにする理由すらないよ

  20. 名無しさん : 2019/03/02 19:59:50 ID: ziYcC7wA

    友人は数日間、警察に通報しないで、犯人を捜していたんだけど、何のためにそんなことしてたんだろうね?

  21. 名無しさん : 2019/03/02 20:27:25 ID: 0xjf1V0w

    ※15
    高校生って言うほど子供か?
    小学校低学年くらいならわかるけれど……

    母子で知的障害が遺伝してんだなー、としか思えん

  22. 名無しさん : 2019/03/02 20:45:58 ID: 63ow9jFA

    知人が飛び出した子供を撥ねて警察呼ぼうとしたがビビった子供は謝って逃げるように去って行こうとしたので連絡先だけ渡したらブチ切れた親がひき逃げ扱いにしたとか。被害者立ち去ろうが通報は基本。
    あと若造の車乗りは任意入ってない事があるけど勘違いから保険から補填されない分は事故相手が払うもんだと思ってる奴がいる。保険入ってない車相手にはびた一文払わないのが保険屋。弁護士特約外しては絶対ダメそんな輩争う羽目になる。

  23. 名無しさん : 2019/03/02 21:03:44 ID: PRDFDjT6

    親がおかしいから子供もちょっとアレあのかもね?
    大怪我おってないようで良かったけど問い合わせがあったのにその映像を残して
    おかないコンビニにもびっくりしたわ。

  24. 名無しさん : 2019/03/02 21:42:26 ID: zZml3yAY

    ※12いちいちゲスパーしないで素直に読みなよ

  25. 名無しさん : 2019/03/02 23:10:10 ID: 6PQT4mb.

    登場人物全員マヌケ

  26. 名無しさん : 2019/03/03 03:23:05 ID: 6uNOBNw2

    ※23
    お願いもせずにやってくれるだろう、と思えるのが不思議だよ
    ママの手の中で大事大事に守られてるチビッ子ちゃん?

  27. 名無しさん : 2019/03/03 04:26:37 ID: lvI8goJs

    >家には友人夫がいたが、なぜか娘は轢かれた自分が悪いので
    >お父さんにバレたら叱られると思い込み事故の事は口にせず自室に篭った。

    どういう父親なんだろう…
    風邪引いて熱出しただけで怒り出すような父親なのかな

    なんか悲惨な家庭っぽい

  28. 名無しさん : 2019/03/03 07:00:42 ID: K2qAMMfA

    同じく父親が問題あるんじゃないかと思った

  29. 名無しさん : 2019/03/03 07:28:59 ID: Rgbks3ek

    ※28
    なんにもしてくれないか、頭ごなしに怒鳴るだけか
    とりあえず何の頼りにもならないタイプだろうね

  30. 名無しさん : 2019/03/03 07:30:09 ID: AIn.hnzU

    ※21
    大袈裟かもしれないけど子どもの名誉のために

    15でも書いた通り被害者なのになんでか罪悪感や羞恥心(羞恥心は聞いてみてなんとなく理解できた)を持つらしいんだよ
    多分、私らがとっくに忘れてる子どもなりの感覚なんだと思う
    そして年齢的に知識が無いってのもあると思うし、親から「よく周りを見なさい」「車に気を付けなさい」って教え込んで小学生から一人で外に送り出すでしょ?
    で、(自分も悪かったかも?)って思ってしまうのかもしれないと思いました

  31. 名無しさん : 2019/03/03 11:17:32 ID: 4n5nqN/A

    警察って、24時間営業だよね?

  32. 名無しさん : 2019/03/03 12:52:46 ID: GwNiAmZA

    娘、妻とのコミュニケーションに問題があるとしても、父親は、少なくとも、まともな指示をしてるよね。
    指示が実行されたのか確認していないのか、友人が警察に通報したくないから誤魔化しているのかは、書いてないからわからんが、
    >わかったと返事して
    いるのに指示を無視する友人が一番、悪いだろ

  33. 名無しさん : 2019/03/03 15:44:16 ID: arFCnjtw

    天然は馬鹿をオブラートに包んだ言い方だと思ってるわ

  34. 名無しさん : 2019/03/03 21:23:03 ID: TOh/uDa2

    ていうか目撃者誰か通報しろよ
    誰も娘に大丈夫??とか聞かなかったのかな 娘が断固拒否したのかな

  35. 名無しさん : 2019/03/04 04:21:04 ID: rDpmatCY

    事故に遭った本人は、一見普通に見えてもパニック状態になって
    脳に正常バイアスがかかり、おかしな思考になることはよくあるから仕方ないと思う。
    例えば事故で大怪我してるのに「会社に行かなくちゃ!」「家に帰らなくては」と
    必死でその場から立ち去ろうとするって話もよく聞く。
    あとはその時に感じた恐怖が他の事に向いてしまう現象もよくあるよ。
    子供が事故に遭ったとき、助けてくれた人に「子供に触るな!」と怒鳴りつけるのとか。
    あと事故の目撃者が「誰かが通報するだろう」って誰も通報しないってのもあるある。

    バカは母親だけでしょ。

  36. 名無しさん : 2019/03/04 14:30:45 ID: StSrdBW6

    ただただ気持ちの悪い家族だな。絶対近づきたくないわ。

  37. 名無しさん : 2019/03/22 08:42:47 ID: sUO8Hh/E

    オバさんだけど、ゆっくり入ってきた車に軽く轢かれたわ。すぐに運転手が気付いて車から出てきた、が『大丈夫です』
    と言い切って逃げました‼︎ 側から見るとやはり変か?

  38. 名無しさん : 2019/03/27 10:25:03 ID: .uTdaZwA

    友人が診断受けたら病名つくような人で、娘も遺伝で同じ状況かなと思った

  39. 名無しさん : 2021/03/20 04:04:34 ID: jk4lNHYU

    同じく高2で自転車に乗ってて、交差点で徐行運転レベルの車とぶつかって飛ばされたことあるわ。こっちが青信号点滅しててあっちが曲がってこようとしてるとこだった。
    ペダルが折れたけど体はちょっと痛いかも程度で、待たずに渡った自分も悪かったしと思って帰ろうとしたけど、目撃者のおじさんに車の人が警察呼べと怒られてた。
    こういうのを申告するのが苦痛なタイプだからそれがしんどかったな。怒られないのはわかっているが、死ぬの3歩手前ぐらいの恐怖がある。
    ペダルの修理費用とお詫びの冷凍カニをもらって終わった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。