高校生だった時に大好きだった女性教師がいた。卒業して20年経った今でも、彼女の授業は忘れていない

2019年03月06日 22:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
941 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)17:30:40 ID:LTD
婆ね、高校生だった時に大好きだった女性教師がいたの。
とっても厳しくて怖くて、でも教え方がとても上手でいつも凛としていて
ひそかに憧れていたわ。
高校を卒業して20年経った今でも、彼女の授業は忘れていないし、
頭は良くないけれど東大王のクイズ番組でも彼女に教えてもらった範囲は
答えられるレベルよ。



で、この前ふと思い立って彼女の名前でググってみたら、
今もとある高校で教師をしている事がわかったの。
いてもたってもいられなくなって桜色の手紙セットを買ってしまったけど、
勤務先の高校宛にお手紙をしてもいいものかしら。
一応彼女を慕って教免をとった時に一度電話でお話したけれど、
それも15年近く前の事だし、実際には教師になっていない事務パートの婆なの。
季節のご挨拶の手紙とは言え、いきなり勤務先の高校にお手紙したら
「誰こいつ?」ってなって不快にさせてしまうか心配なの。
背中を押してほしいような、踏みとどめてほしいような、両極端な思いよ。
JK(常識的に考えて)、この状況でお手紙するのってご迷惑かしら。

942 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)17:44:34 ID:4rh
>>941
背中を押す婆がちょっと通りますよ
前日、同じようなことをして先生とカフェに行ってきたわ!
手紙を書いて後悔なんてないわよ!
時間は有限よ!

944 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)20:22:18 ID:Esq
>>941
素敵なお話じゃないの、私も全力で背中を押すわ!
私がお相手の先生だったらとても嬉しいわ。
そしてそんな素敵な先生に出会えた婆様が羨ましいわ、本当に。
出して後悔はないと思うけれど、出さないときっと後悔なさるわ。

945 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)22:02:21 ID:ztd
>>941
婆の姑さんは高校教師をやってたんだけど、
卒業して何年も経ってからのお便りをいただくと
ものすごく喜んでお返事書いてたわよ。
姑さんが亡くなった後にそういったお手紙がたくさん出てきてしんみりしたものよ。
教え子からの感謝のお手紙を嫌がる先生なんていないわよ。大丈夫よ。
送っちゃいなさいYO(σ・ω・)σ

946 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)23:03:49 ID:LTD
>>942 さん
>>944 さん
>>945 さん
ありがとう。
婆、おかげで勇気出てきたわ。
・季節の挨拶
・折に触れて先生を思い出す事
・婆は今元気で、爺と結婚して幸せだって事
・これからも元気でいてほしいし、
婆は出来の悪い生徒だったけどあなたの教え子で幸せでしたって事

これをできるだけサラッとまとめて送ってみるわ。
いきなり自分語りを長々と話すと迷惑だと思うから、とにかくシンプルな文章にするつもりよ。
あとは婆の自己責任。お手紙を送る事に決めたのはみんなが背中押してくれたお陰よ。
だめになっても後悔は絶対ないわ。
ありがとう。もし何か良いレスポンスが返ってきたらまた連絡させてほしいわ。


http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567374115/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.24
203 :名無しさん@おーぷん : 19/09/24(火)07:24:41
婆、春ごろに高校時代の怖いけど憧れだった先生に思い切って手紙を出してみたの。
(だいぶ前だけどスレ21の941にチラ裏した婆なの、あの時にレスくれた婆様方ありがとう)
手紙の中に電話番号を書いたらお盆の時期に着信があって連絡先を交換できて、
先日、先生が勤務している高校の文化祭にお伺いして、無事18年ぶりの再会を果たせたわ。

凛としていつもキリリとしていた雰囲気は全く変わっていなくて緊張したのもつかの間、
同行してくれた爺に「どこで知り合ったの? どっちから好きになったの?」
と出会いの質問をニヤニヤと聞いていて、
こんなにお茶目な一面を見せてくれるのか! と笑ってしまったわ。
先生は先生で「高校時代はこんなに喋る子じゃなかったのにすごく明るくなった!」
と婆の変貌を驚きつつも、
幸せそうで良かったねーと言ってくれたわ(確かにJK時代暗い奴だったの)。

ここで相談していなかったらこんな風によく喋る婆になった姿を先生に見せることができなかったわ。
背中を押してくれた婆の皆様ありがとう。思いの外長文になっちゃったわ、ごめんなさい。

204 :名無しさん@おーぷん : 19/09/24(火)09:08:52
>>203
あら、嬉しい報告ありがとうね!
そんな素敵なお話なら、全然長文に思わないわよ
あの時レスしなかったけど、お手紙出したのかしらってずっと気になってたのよ
勇気出して素敵な先生と再会出来たようでほんとによかったわ!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/06 23:04:24 ID: oy.m83uY

    チラ婆は穏やかで好き。これはぜひ続きが読みたいわ

  2. 名無しさん : 2019/03/06 23:10:45 ID: 2lzVBrVA

    そんな風に思える先生に出逢えたのが羨ましい

  3. 名無しさん : 2019/03/06 23:12:40 ID: gIv9XY.Y

    同じようなこと考えてたから、背中押されたわ
    自分は部活の担当の先生
    すごくセンスがあって影響受けた
    いまだにその部活は趣味として続けてる、一生続けると思う
    その先生がいなければここまで続けてなかった
    勇気出して手紙書いてみる

  4. 名無しさん : 2019/03/06 23:23:28 ID: WeYKUCSg

    俺も二人くらいは今でも好きな先生がいる
    どうしてるのかなあ、元気にしているのかなあと思う

    いじめを隠蔽したりすげえ嫌な教師もいるけど
    この二人のおかげで教師全体を嫌わなくてすんでる

  5. 名無しさん : 2019/03/06 23:37:50 ID: 5xH6YO26

    手紙出したほうがいい!
    そしてそういうの結構大事にしてくれるよ

  6. 名無しさん : 2019/03/06 23:50:55 ID: xAWJSi2E

    学校あてに出すと開封されちゃう可能性もあるからそのつもりで

  7. 名無しさん : 2019/03/07 00:35:41 ID: x38w6yf2

    すっごく喜ばれると思う
    是非出して

  8. 名無しさん : 2019/03/07 01:16:05 ID: 0iMd5rh.

    こんなんもらったら泣くわ

  9. 名無しさん : 2019/03/07 02:22:57 ID: 5FWZGNJo

    いい話だと思うけど、名前ググってるのちょっと気味悪い

  10. 名無しさん : 2019/03/07 02:23:12 ID: VjLD5Puo

    私先生側の人間だけど正直よっぽど個性的な生徒じゃない限り忘却の彼方
    けどこういう手紙もらえばそれなりに嬉しいよ

  11. 名無しさん : 2019/03/07 04:24:39 ID: dzwR92hg

    手紙良いよね〜、報告者は字がきれいな婆なんだろうなー。で、とにかく絶対に出した方が良い。
    自分も習い事で出会った先生に、素晴らしい事(精神面))を教えて下さったことに対して、
    どうしてもお礼が言いたくて、迷いに迷って結局連絡取った。時間が経ってたらしなかったと思うから
    報告者の躊躇する気持は良くわかる気がする。

  12. 名無しさん : 2019/03/07 06:48:13 ID: ebcewy.k

    いい話

    恩師が何人かいるけど、当時すでにかなりの高齢だったので、怖くてググれない
    問題児がなんとかやってるよって、連絡先を探してみようかな

  13. 名無しさん : 2019/03/07 07:21:37 ID: k34yLq7k

    何人かの女先生を覚えているけど、もうみんな鬼籍
    だけどこのスレを読んで手紙を書こうと思った
    もうすぐ手渡し出来るような気がするから

  14. 名無しさん : 2019/03/07 08:39:44 ID: oWovel.c

    成人したら憧れてた女先生から選挙のお願い電話がかかってきたわw

  15. 名無しさん : 2019/03/07 19:14:51 ID: 3COWx/Y.

    ユーミンの卒業写真はまさにこういう心境で作られた曲です。
    決して男子学生への思慕の歌ではありません。
    と本人が言ってたね。

    つらい事があると開く皮の表紙
    卒業写真のあの人は優しい目をしてた
    人混みに流されて変わっていく私を
    あなたは時々遠くで叱って
    あなたは私の青春そのもの

  16. 名無しさん : 2019/03/08 15:31:36 ID: U0ezk7wM

    就職してる地に、かつての担任の先生が来てる。しかも10年近く前に私が働いてた学校。
    もしかしたら今年異動かも知れないから、会いに行きたいけど、学校に乗り込むって勇気いるわ。知らん先生ばっかりだし。子供おらんし。

  17. 名無しさん : 2019/09/24 13:52:08 ID: d/KQ.9z6

    素敵なお話

  18. 名無しさん : 2019/09/24 16:49:12 ID: VMQwtlN2

    なんでこんないい話がコメント伸びないんだ

  19. 名無しさん : 2019/09/24 18:17:36 ID: aLpHYRjk

    いい話だからじゃない

  20. 名無しさん : 2019/09/24 18:39:23 ID: hGGQdZb6

    これも幸せの形だね。

  21. 名無しさん : 2019/09/24 18:44:07 ID: ebcewy.k

    あら、ステキな続報!
    覚えているわ、このお話。良かったわねぇ

  22. 名無しさん : 2019/09/24 18:45:59 ID: ebcewy.k

    ※3や※16の婆様だか爺様だかは、どうなったのかしら

  23. 名無しさん : 2019/09/24 20:06:19 ID: kfY/8FVw

    再会出来て良かったね!
    昔は厳しかった先生のお茶目な部分を今知ったのは、年月を経て先生が丸くなったのと同時に、
    昔と違って二人が今は対等な大人同士になったからなんだろうね。
    この先も、末永く交流が続くことをお祈りいたします。

  24. 名無しさん : 2019/09/24 20:26:52 ID: nS7RTMmo

    覚えてた、この話
    勇気出して良かった
    教え子がこんなに慕ってくれて、先生冥利に尽きるね

  25. 名無しさん : 2019/09/24 22:40:24 ID: KWdMis1M

    私も小6の時の担任はいまだに尊敬して感謝しているわ。
    仲いい友達の叔母だからいつでも会えるし手紙も書いているけれど、会うたびに汚い心をリセットされる感じ。

    後輩をご〇かんして引き籠りに追い込んだ挙句、事なかれ主義の学校や親たちのお陰で他校に転勤になった中学教師は一生会いたくないなーと思って今名前で検索かけたら、少女をご〇かんして逮捕されてた・・・

  26. 名無しさん : 2019/09/25 05:59:25 ID: oKOhVpJs

    素敵な話!
    私も慕ってた先生にお手紙出してみようかな

  27. 名無しさん : 2019/09/25 09:22:45 ID: yGkn9nno

    滅茶苦茶いい話だった
    桜色のお手紙…過去の恩師との再会…18年ぶり…凛としててもお茶目な先生…
    なんだか全てにおいて文豪ぽい空気があってロマン感じる

  28. 名無しさん : 2019/09/25 11:00:07 ID: 3H4hW0sQ

    そうか、お手紙出して良いのか。自分も出してみようかな。
    みんな忘れられない恩師って一人くらいはいるものなのかもね。それも、単に生徒に人気があったとかじゃなく、こうして何年経っても思い出す授業をしてくれたり、ちょっとした言葉に道を示してくれたりとか。自分の恩師も怖いからあんま好かれてなかったけど、何か忘れられないし今も好き。

  29. 名無しさん : 2019/09/25 18:19:14 ID: B91jZOCc

    いい話がさらにいい話になってて泣いたわ。

    自分は某SNSで中学生当時の部活顧問を見つけてちょっと懐かしくなってメッセージしたら
    「いまさらですか(←顧問が登録してからだいぶ経ってたから?)」と返事がきて
    「そういや、こいつは自分の好きな生徒以外にはクソだった」と気づき、以後完全無視。
    教師でも生徒に対して好き嫌いはあるものだって中学生の頃からわかってはいたけど
    80代にもなってこんな傲慢な態度しか取れない老害に割ける時間なんて自分にはないから
    こちらから連絡したら喜んでくれる人達と、楽しく付き合っていこうと思うよ。

  30. 名無しさん : 2019/10/13 02:35:38 ID: PGGwV3X2

    わかる。自分も(一般的に見て)生徒に人気のある先生じゃなくて
    授業に命かけてる先生の方が断然好きだった。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。