2019年03月07日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1551694378/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part108
- 106 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)20:49:35
- ちょっと聞いてー!
10年越しの野望が叶うことになったのよー!
私、野外でカレーが食べたくて食べたくてずっとモンモンとしていたの
- なので旦那に「外で料理するって楽しいよね!」作戦でちまちまアピールするも
装備がショボいのでカセットコンロでお湯沸かしてカップヌードルとか
100均のフライパンでウィンナー炒めとか、ご飯持参でレトルトカレーとか
すべからく「なんか被災時の食事みたいだね…?」「そ、そうね」で撃沈に次ぐ撃沈
やっぱ装備がないとアピール難しいわ…と、ここ数年はネットでいろいろ見つつ
脳内でカレーを作るシュミレーションをしながら気を紛らわせていたの
そしたら昨夜、旦那が「よかったらキャンプ用品揃えようか?」と言い出すじゃない!
「ずっと見てるよね、そこまでほしいなら無駄にはしないでしょ」って!
どうやら旦那、怒涛のキャンプ用品履歴にずっと気がついていたみたいなのw
さっそくポチりまくって天候と相談しながらデイキャンプデビューよヒャッホー!
念願の野外カレーなのー!ああ嬉しいああ幸せ旦那よ世界一愛してるー! - 107 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)21:08:31
- >>106
念願叶っておめでとう - 121 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/05(火)21:24:48
- >>106
アニメ好きならゆるキャン△良いわよ
これでキャンプな楽しさを…アニメ嫌いだったらごめんよw
コメント
直球で外でカレー作って食べてみたいっていえばよかったんじゃないのか。
うん、言えばよかったのに(笑)はずかしいのかな
なんだこの企画力のなさ
報告者は自分の書いてることを
いじらしさや慎ましさと勘違いしてないか
※3みたいな人、人生しんどそう
※4
思い立って色んなとこ行くから
普通に楽しいぞイエーイ
自分のお小遣いないのかな?
キャンプ楽しいよね!
去年突然ハマってテントなど一式揃えてしまった。
月一で行ってる〜。
冬キャン最高!
キャンプ楽しいよね!
去年突然ハマってテントなど一式揃えてしまった。
月一で行ってる〜。
冬キャン最高!
察してちゃん?
揃えなくても器具の貸出しやってるキャンプ場があるし、今度キャンプ行こうって言えば良いだけだったのに
キャンプ好きの女性って珍しいな
田舎だと嫌でも、小中やスポ小やよくわからない集まりで山海キャンプと登山とスキーさせられて
虫と不便と不潔と落ち武者の洗礼にあう
部屋割りも適当だからよく知らない先輩やおっさんが隣だし、苦手意識ができてしまった
枯れ木集めて石でかまど作って焚き火にアルミホイル巻いたジャガイモつっこんむのと、焼けてきた石の上で肉焼くだけでもけっこう楽しいし旨いよ。洗い物出ないし。
キャンプ嫌いじゃなけど年齢もあってもう無理だなあ
旦那が子供と二人で車中泊するんだ♪と色々と道具買ってるのをほほえましく見てる
まだ低学年だからついてきてくれるし楽しいみたいだ
前日の夜にやったカレーの材料の残りで作る味噌汁好きだわ
あと山登った時に高地で食べる袋ラーメンとコーヒーはインスタントなのになぜかすごく美味しく感じる
※11 自分もそう なんでわざわざと思ってしまう
行事で強制参加な上、中途半端な道具で不快な環境に置かれると、子供心にお風呂すげー!布団最高!家ってすごい!だわ
テレビや雑誌で見るだけなら楽しそうだな、なんだけど、実際やろうと思うと色々思い出してやっぱいいやってなる
なんでそんな回りくどいやり方するのか
批判ではなく単純に疑問
ほんと10年もクネクネしてないでさっさと自分で道具買って家族を誘えば済む話じゃん
キャンプ用品ってしっかりした作りのものだと、いいお値段するぞ
家庭もちだったら相手の承諾なしに買える金額じゃない
すべからくの指摘禁止な
10年も察してやってたら気付いた嬉しいってドMなの?
なんで自分で企画しないんだろ
いるいる、気づいてもらえるまでずーっとクネクネしてる人
本当にわからない
60代でもこんなことないと思う
お金も時間もとる趣味ってのは家庭持ちだと簡単には言い出せないものなのよ。
キャンプの場合はお金よりも時間と場所(嵩張るものも多いし)が大きいけど。
10年夫婦をやってるのなら、その間の子供の年齢にもよるし、その子がやった部活や活動によっては、なおのことキャンプをやりたいなんて言いにくい状況だったのかもしれんし、報告者にグダグダいう気にはならないな。
私も最近になってソロキャンプ始めたけど、やっぱりある程度自由に時間を作れる環境じゃないとできない趣味なんだわ。
だからある程度歳とってから始めることになったわけだし。
独身でも社会人ならそこまで簡単にやれるものでもないのにな。
報告者さん夫婦にはたくさん楽しんでほしいな。
※19
えぇぇぇぇ……やりたかったのに……
※18
だからキャンプ場じゃなくても借りれるよ
スキレット鍋(持ち手まで熱い鉄フライパン)
と100均一フライパンでは絶対後者がいいと思うなあ
キャンプにお洒落さって必要?インスタのため?
※27
気分の問題だよw気分や雰囲気を出すアイテムとしては優秀だからね。
おんなじものでも空気感だけで気分も味(の感じ方)も変わるものだから。
そもそもキャンプ…というか趣味自体が多少の不便さも割り切ったり含めたりして、楽しむものだからね。
それ言い出すと外でカレーやラーメン食べるのに何の意味があるの?というところまで行きつきかねんw
旦那がアウトドア派でずっとキャンプしたがってるけど、自分が超インドア派だから毎度ケンカにまでなる。
昔一度付き合ったんだが夜中に嵐になってスゲー怖かったし、なによりトイレが不便で困る。
あと勝手に夏のイメージがあったから虫問題がたまらなく嫌で嫌で仕方なかった。
でもゆるきゃんΔの影響で冬のキャンプならいいかも、と少し思ってる。なんにせよ子供小さいから今は無理だけどさ。
そういやバーベキューする機会は幾度とあったけど、野外でカレー作りって小学生時代の宿泊学習以来やってないわ
楽しそうだー外で食べるカレーはうまいだろうなー
※19
先に言われたw
3年間行きたくて時間だけ過ぎてたなら分かる。
10年間ワクワクしながら、
似たようなこともやってたのに希望を言わず、
もどかしく察してちゃんしてたのは全く分からん
この※欄みてたら飯盒炊飯したくなったわ
あの微妙な不便さが良いのかもな〜
何かに似てると思ったら「生姜チューブ」だ
同じ人なんじゃないかっていうくらい似てる
ただ、生姜チューブ報告者は
生姜チューブへの不満を口に出しつつ、
夫の許可が出るまで我慢を続けたからそこは違うか
いい話かこれ?
この程度の願いが10年もしないと叶わないなんて悲しすぎないか?
うちだったらというか大体の家庭が1年以内に大型連休あたりで叶いそうな話だが…
どーでもいいが、最近のキャンプブームにはヘドが出る
これ以上キャンプグッズ増やすなや
私もずっとモンモンモンとしていたの
いくら装備がしょぼくても野外でカレー作るぐらいできるよね?
米4
なんでそう思ったの?自分が無能だから?
この奥さん、専業主婦なんじゃないの?
デイキャンプ用に安いものを揃えてもそれなりなお値段になるから
言い出しにくいだろうね
七輪があればだいたいなんでもできるじゃん。
外で食べるご飯はなんであんなに美味しいのか
※4
横だけど、※3と同じ事思った
自分で何も行動できないのかな
婚前貯金などのお金も無いのかな
実行するのはまだ先の話なのかw
とりあえず道具買ってキャンプ出来なくても室内でやろうと思えばやれるものなwww
部屋の中でテントはるのもありだよ。
後処理が面倒なんだよな
※43
毎朝テント張ってますよね
※45
後処理が面倒なんだよな
旦那「米19さん、名前がすべからくですまんな」
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。