2019年03月12日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
- 211 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)09:57:26 ID:08p.vu.ym
- 嫁と付き合い出してからGに出会ってない。
実家も親戚の家も1人暮らししてた時も必ず1匹は出てて、
汚部屋ってわけでもなく掃除も定期的にしてたし
清潔にしててもどこにでも必ず居る害虫と認識してたのに、
嫁と住み始めてから出てない。
|
|
- 付き合って結婚して引越し何度か繰り返して、
途中そう言えば出てないと思いつつ少ないのかと思ってたら
隣の部屋の人からヘルプ来てるし(若い女性だったから嫁が行ったけど)、
今思うと同棲始めて嫁が俺のアパートに来るようになってから
パタリと見かけなくなった。
嫁にしばらく見ないけど何かしてるの?って聞いたら
何もしてない隠れてて出てこないだけじゃない?って言ってる。
実際どうなんだろう。
出ない家には出ないものなんかな。 - 212 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)10:30:59 ID:1is.5f.gq
- >>211
実は嫁は猫だとか
実はコウモリやイルカでひっそり超音波発してるとか
ミント系の香りが好きだとか
植物を置いてないとかないか? - 213 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)10:43:35 ID:bSP.ua.vl
- 嫁「この部屋はけっして覗かないでくださいね」
とちょっとホラーチックにしてみるw - 214 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)10:52:10 ID:lKV.bq.vl
- >>213
部屋の中(カサカサッ....カサカサッ....) - 215 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)11:58:07 ID:Zdf.y8.ay
- >>213
のぞくと嫁のかわりに軍曹が…… - 219 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)13:18:37 ID:Tyo.va.rc
- >>211
嫁さんはホウサン団子の妖精 - 221 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)13:30:25 ID:oWI.nl.en
- >>211
盛り上がってる流れで申し訳ないが、マジレスすると嫁さんの家事レベルが神な件。
基本、生き物は水と食い物がなきゃ生きられないからさ。
水飛沫が跳ねそうな所は水拭きのあと乾拭き、
生ゴミはその夜のうちにまとめて外に出す、床に落ちたお菓子の欠片はルンバ出動、
台所の三角コーナーは綺麗に洗って水気を拭き取って台所洗剤をスプレー、
いくら野菜が安くても買い物袋のまま放置しない、
みたいなことをナチュラルにできてしまう家庭ではゴキは生きていけないから退散するよ。
|
コメント
嫁さんがGでいいよ
それなら特殊嫁界でも優勝だ
また本スレみたいな夢を壊すマジレスをすると、コンバットみたいなやつ気合い入れて置いたんじゃね?
あれ劇的に効くからね
自分も生まれてこの方家(実家なり自宅なり)でGを見たこと無いんだが
そんなにいるもんなのか?ちなみにそんなに家事は得意じゃないぞ。
今のアパートに越して来た時に隣がラーメン屋でよくGが来たわ…
コンバットで撃退してしばらくしてラーメン屋ではなくてBarになって今は焼き鳥屋だけどG来ないよ
コンバット置かなくても毎日生ごみ放置しないで水回りを綺麗にしていればG湧かないよ、と思う
嫁がGを退治してる。
ゴキジェットプロふりまくり
※3
なんぼでもおるぞ。なんなら飲食店で普通に(ではないか、稀にw)見なくもない
ただ地域差はある。北海道では出ないとか聞くし
当方関西だが、兵庫の三田から来た子は見たことないとか言ってたし。ただお嬢さんだったが
あなたのはそういう地域性、家庭環境的なこっちゃないのかね
美食倶楽部でも出るからすごい
ブラックキャップ ステマ定期
そういや八王子のお洒落カフェでめっちゃでかいGみた……八王子の虫ほんとでかい……
床と流しが綺麗だとマジで来ないよ。
いや、私の家事スキル高いんじゃなくて、「料理しない」「ほぼ外食」「フローリング」「ルンバ」のコンボだったんだが。流しの金網が舐められるほど綺麗なままだった。
あとお菓子とかのゴミは会社で捨ててた。
でも料理しながらその水準はすごいと思う。
狭い隙間がないとGは住めないって聞くし、家具同士の間隔が広いとか足つきの台とかで狭い空間がないとか?
私の部屋汚いけど、ゴキはブラックキャップ使ってから一度も見ていない
ヤツらローズマリーが嫌いだって聞いたことある
嫁さんソレ系のアロマかなんか使ってるとか?
そんなに几帳面に掃除する方ではないけど、入ってきそうな隙間をちゃんと塞いで、玄関やサッシを開ける時も侵入しないか(扉周りにいないか)をチェックすることを徹底して、念のためブラックキャップ設置するだけで、もう何年も家の中では見てないよ
周りに飲食店もない一人暮らしのころ、
ブラックキャップ、週一で窓やドアや換気扇など隙間にスプレー、ダクト系にはシート、トイレは毎回蓋、料理カスは毎回小分け袋に密閉、フローリングは常に掃除、ダンボール置かない、クローゼットには匂い袋、アロマオイルで丁子バラマキ
を徹底してたけど、8年目ぐらいで現れたなあ
近くで洞道火災が起きてから増えた気がする
昔付き合ってた彼氏の社宅、隣が外国人で赤ちゃんGが排水管通ってこっち来るってって元彼が嘆いてたわ。
物殆どないし、自炊なんてしてないし、綺麗にしてても渡り歩いて生活してるのかね、奴らは。
夜にマンションの廊下をカサカサしてるの見たことある
ああやって家から家を渡っていくんだな
普通に家事の一環としてGキャップでも置いてるんじゃないのかな
清掃と対策がちゃんとしてるんだろう
それでも、突如デカイのが侵入してくることはある
去年隣が引っ越したときはずいぶん出たな
アシダカ軍曹を部下に持ってる嫁さんなのでは
掃除嫌いだけどブラックキャップでゴキ激減(ゼロとは言ってない)
でもMの恐怖から逃れきれない
Mキャップ発売されないかな
ウチはネコ飼いだしてから五年経つけど出てこない
何かの足っぽいモノは廊下に散らばってるけど
青森もないよ
飲食店はしらないけど
人の気配で隠れているのかも。
家族がバタバタしていると出てこない。
出張とか重なってたまに数日家に誰もいない状態になるんだけど、自分が帰ってきて家に誰もいないはずなのに気配感じて見るといるんだよね……。
絶対あいつら知能高いよ。
夢を壊すようだけど、あいつら髪の毛だとか人間の皮脂とかでも生きていけるぞ
Gが出たときに、
リビングに蚊を落とすワンプッシュスプレーで、何回かかけたら
Gがのたうち回った記憶がある
嫁さん、1日1回ワンプッシュしてるとかじゃないの?
マンションに10年以上住んでて、Gは3回くらい見たけど
外から入って来てるんだろうなと思う
ルンバじゃルンバの中の残りカスを喰ってるだろうからな
嫁がきっと猫なんだよ
よく探せば嫁が食ったあとのGの残骸が残ってるはず
おまえら意地悪だな
報告者が欲しいのは221みたいな嫁ageだよ
わかってやれ
東京23区内だし特に清潔好きでもないけど20年でゴキブリ見たのは1回かな。新しく引っ越してきた部屋でバスルームのカビ防止の燻煙のやつやってたら出てきた。
Gは見ない、とあるけど…
G以外の虫を見ないか、だよね
軍曹がいるならG見ないかもね
どれだけ綺麗に掃除しても、やっぱ髪の毛とかは落ちちゃうと思う
ヤツラ10センチの髪の毛で一週間生き延びるらしいやん?
マンションの高階層とかじゃないかね?
6階以上は出にくいよ。
うちは10階で10年暮らしているけど、
この10年間で何かにくっついてきたらしきのを
エレベーターホールで2度見たきり。
あと、実家の犬が元気だったころは実家でGは出なかった。
理由はあまり考えたくないけど。
蚊もぱくっと取ってくれる犬だった。
嫁本人も言ってるけど「何もしてないからいるのはいるだろうけど隠れてて出てこないだけ」が正解なんじゃないの?
嫁をブラックキャップに置き換えて読むと…
うちは汚部屋だがGはもう10年くらい出てないな
でも11年前はいたんだよなあ。なんで出なくなったのか判らん
ありがたいことにうちも汚部屋だけど出ないな
もう六年ぐらい外では見かけても室内では見かけない
関西だけど、引っ越してからだから地域性や建物も関係あるのかもしれない
なんであんなに無駄に生命力強いんだろうな…
本当に無駄な生き物だと思うんだが。
ヒカキンがよくGを捕まえる動画をあげるけど、ヒカキンが住むようなマンションでも出るって絶望的だな
普段が汚かっただけじゃないの?
掃除を定期的にしてるって言葉が既にヤバいんやけど
親が掃除できないと子供もできんからな
ブラックキャップは神
報告者は段ボールに色々詰め込んで捨て無さそうなタイプだとか
嫁は収納に仕舞ったりしてるんじゃないの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。