近所の一人暮らしの男性が入院する間だけ飼い犬に餌やりを頼まれたのだけど、男性が亡くなってしまった

2019年03月13日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551689073/
その神経がわからん!その49
129 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/11(月)22:30:00 ID:b8D.5f.vt
うちの斜向かいに60代の男性が一人暮らししてて、柴犬を庭で飼ってたんだけど
半月ぐらい入院することになったので、
申し訳ないがごはんとお水だけ与えてもらえんかと頼まれてた。
うちの義父が生きてた頃にお世話になった感じのいい男性だし、
それぐらいお安い御用ですよって了解した。



ところが半月が過ぎて一ヶ月が過ぎても何の連絡もない。
ドッグフードはとっくに切れて、うちで買って与えてた。
入院先の病院は聞いていたけど、訪ねていいものかどうかと迷ってるうちに
回覧板で亡くなったことを知った。
家族葬で既に葬式を終えてるそうだ。
その家の玄関ドアには手紙を挟んでおいた。
斜向かいの〇〇ですが、犬のことで一度ご連絡いただきたいと書いて。
でも手紙は消えてるのに連絡がなく、又手紙を挟んでい置いたらやっぱり同じ。
犬をどうする気なのよ!とむかついた。
それで注意して出入りを伺っていたら
2ヶ月ぐらい経ってようやく女性が出入りしてるのを見かけたので
思い切って訪ねて行って犬のことを聞いてみたら
「ああ、要らないから良かったらどうぞ」って言われてビックリ。
ムカッとして「じゃあ頂いていきます!」って言って引き取ってきた。
そのあとすぐ更地になって売りに出された。
その女性、長女だそうだけど、もしかして父親と折り合いが悪かったのだとしても
何ヶ月も玄関横に繋がれたままの犬が
目に入らなかったわけないと思うんだよね。
それでも知らんぷりしてたってのが神経わからん。

その犬が罹ってる動物病院が何処か以前耳にしてたから、
そこに連れて行ってワクチンの状況とか聞いて
しっかりシャンプーもしてもらって室内で飼うことにした。
うちの家族とは顔見知りだから普通に馴染んではくれてるけど、
一日の大半を元居た庭の方を見つめてるので
切なくて涙が出そう。

133 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)01:06:08 ID:VhF.32.nq
>>129
亡くなられた元飼い主さんは礼儀を知る人品卑しからぬ人のようだけど、
その娘は正反対にとんでもない無神経だね。
でも、優しく責任感ある129家族が御近所にいて、ワンコも引き取ってくれて本当に良かった。
元いた庭を今でも見つめるワンコは切ないけど、
良いご家族に恵まれて、元飼い主さんも天国でホッとしてるだろうな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2019/03/13 15:12:24 ID: Qvv8yzxg

    ワンコちゃん本当に良かった、とりあえず飼い主の娘は◯んどけ。

  2. 名無しさん : 2019/03/13 15:22:04 ID: WRx4Mr4s

    いい飼い主だったんだろうな。今も庭の方を見てるって切ない
    引き取ってくれる人がいい人で良かった。娘はさっさと4ぬとよろしい

  3. 名無しさん : 2019/03/13 15:22:32 ID: raDZpjz2

    坊主憎けりゃで、犬まで憎まれてたんじゃね?

  4. 名無しさん : 2019/03/13 15:22:54 ID: cnITuzOM

    優しい人にもらわれて良かった

  5. 名無しさん : 2019/03/13 15:26:52 ID: mpN9n7Ko

    まさか60代で亡くなるとは報告者も思わなかっただろうし、元飼い主さんも普通にかえる予定だったろうに…悲しいな。
    娘も親が亡くなってそんなにすぐ家を壊すって、思入れも何もないんかな。

  6. 名無しさん : 2019/03/13 15:28:57 ID: CBE0/nSg

    本当に良識ある人にもらわれてよかったよ
    娘も親が憎いとかあるかもしれないけどそれと飼い犬は別じゃんね
    恨むならその個人だけ恨んどけよって感じ

  7. 名無しさん : 2019/03/13 15:29:46 ID: eSX5.2D2

    他人には優しいのに子供や配偶者は平気で虐げる人も居るし、一概に男性が良い人で娘が悪い人間とは言えんよ
    犬は可哀想だけど、今ちゃんとした環境で過ごせてるなら良かった

  8. 名無しさん : 2019/03/13 15:31:19 ID: 5kVIGNik

    ※6
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというからね…

  9. 名無しさん : 2019/03/13 15:33:29 ID: MxGN5bfw

    娘には酷い父だったのかもな、親が離婚して母についていったからほぼ会ってない他人とか
    家族葬で義理は果たしたくらいの関係だったら、犬なんて知ったこっちゃないし。

  10. 名無しさん : 2019/03/13 15:37:33 ID: cVvAGYyQ

    赤の他人に世話かけていたのを知っても、「知ったこっちゃない」なんて考えられる人間性なんだからどっちが悪いか推して知るべしと思うけど。

  11. 名無しさん : 2019/03/13 15:43:58 ID: v.8mQdus

    飼い主さんはもちろんだけど、ワンちゃんも礼節を知ったいいコだねぇ

  12. 名無しさん : 2019/03/13 15:44:16 ID: 22InPwbw

    死んだ飼い主も預けるべき人をわかって頼んだんだろうな。

  13. 名無しさん : 2019/03/13 15:50:51 ID: TEcux36A

    ワンコが無事でよかった

  14. 名無しさん : 2019/03/13 16:00:45 ID: 9iGO8A8M

    貰ってくれてありがとう。私が言う筋合いじゃないけど感謝せずにはいられない。

  15. 名無しさん : 2019/03/13 16:01:21 ID: Zd/vdvKg

    娘からしたらあげたもんだと思ってたのかもな。
    向かいの爺さんが犬の事を家族に頼んでなければ何もしないだろ。
    葬式の時点で誰かが世話してんだし

  16. 名無しさん : 2019/03/13 16:08:25 ID: nkfcgHn.

    単純に犬が苦手もしくは嫌いなだけでは
    皆が皆犬好きじゃないしね
    何ならトラウマ抱えた人もいるし

  17. 名無しさん : 2019/03/13 16:10:12 ID: rlK9UfQg

    ※15
    2回も手紙を受け取ってるし、先方は事情を理解してたと思うぞ
    手紙を読んだ人と娘が別人の可能性はあるけど

  18. 名無しさん : 2019/03/13 16:11:12 ID: nm5c7fDs

    ええ人や
    わんこ良かったねぇ
    幸せを祈ります

  19. 名無しさん : 2019/03/13 16:12:37 ID: ZDV2lGjk

    長女にしてみたら、面識のない人が見たこともない犬を「あなたの父親に頼まれた犬です」と言われても
    じゃないか?
    知ってて面倒臭くなったのかもだけど

  20. 名無しさん : 2019/03/13 16:18:41 ID: uwOipyZo

    ※19
    いや、元の飼い主の家の庭につないだままご飯の世話してるんだよ
    葬式やなんだで数ヶ月出入りしてるのに無視してる

  21. 名無しさん : 2019/03/13 16:18:58 ID: ZG91QEwc

    犬が報告者のところで安泰なのはいいことだし
    長女とやらには飼えない環境に住んでるとか事情があるんだろうけど態度と言い方酷いね
    元の場所見てる犬がご主人様の帰りを待ってるハチ公みたいで切ない

  22. 名無しさん : 2019/03/13 16:22:51 ID: s3DLxfo6

    報告者は女神か
    それにしても長女は非常識甚だしいな

  23. 名無しさん : 2019/03/13 16:24:10 ID: s3DLxfo6

    ※2と一緒に
    長女がさっさと4ぬ呪いをかけておく
    その分、報告者とワンコが幸せに長生きしますように

  24. 名無しさん : 2019/03/13 16:25:46 ID: K.or6bXc

    「動物なんかどうでもいい、押し付けられたらたまらん」って考えの人かなんだか知らないが
    娘の言動を常識的なものにしようとしてる※欄の人が無理やり過ぎて笑う

  25. 名無しさん : 2019/03/13 16:30:38 ID: texGdBTs

    ※16
    他人には見えない事情があるにせよ生き物放ったらかしってないなぁ
    手紙も読んでる様だしそれもスルーとかダブルでないわ

  26. 名無しさん : 2019/03/13 16:32:41 ID: 47oiKTe.

    背景にどういう事情があったにせよ、犬の世話任せっぱなしだった相手に対して、
    「要らないから良かったらどうぞ」
    なんていえる人がまともだとは思えない。

  27. 名無しさん : 2019/03/13 16:39:04 ID: j4T3IdiQ

    犬は投稿者の家で預かってたんじゃないぞ、よく読め
    60代男性の家の庭にずっと繋がれてて、水とご飯だけ投稿者が世話してたんだ
    それをスルーしてたのは明らかに長女がおかしいだろ

  28. 名無しさん : 2019/03/13 16:52:53 ID: LPxS1Yy2

    よかった。犬どうしよう…って話じゃなくて。
    亡くなった飼い主を待ったるのかもしれないけれど新しい飼い主のもとで
    幸せになってくれたらいいなぁ。

  29. 名無しさん : 2019/03/13 17:47:05 ID: PBevv/K.

    投稿者がいい人で良かった
    長女が父親と不仲でも、手紙入れてるんだし状況はわかるはずだし
    他人の手を煩わせてるんだからお礼と謝罪はあるべき
    もし犬嫌いでも『申し訳ないけど貰って頂けないか』という言い方になるのが普通だよね

  30. 名無しさん : 2019/03/13 18:08:07 ID: 68mHbGrg

    人生100年時代なんて言うけれど、孤独な人は長生きしないんだね。
    ワンコが幸せに暮らしていて何よりだわ。

  31. 名無しさん : 2019/03/13 18:48:20 ID: eh.qBE0I

    でも長女がとりあえず自宅に連れて帰らなくて良かったよ
    そうなったら飼育放棄か邪険にされて、苦しんで○んでたと思う

  32. 名無しさん : 2019/03/13 19:05:51 ID: PAM2KA2I

    60代なら元気になって帰ってきて犬と何年も一緒に生きるつもりだっただろうね
    犬はおじいさんが死んだこと理解しているのかな

  33. 名無しさん : 2019/03/13 19:07:49 ID: 5vZ.R6LE

    ※24に同意ですわ

  34. 名無しさん : 2019/03/13 19:30:47 ID: rjWvqatU

    ※32
    まだ帰って来るの待ってるのかもね、ほんと切ない
    今の飼い主さんにももっと馴染んで楽しく暮らすようになるといいけど

  35. 名無しさん : 2019/03/13 20:37:39 ID: V/Dqepdw

    犬はほんと愛が重い…切なすぎる
    報告者の家にはその人と犬の分まで福が来るから安心していいと思う

  36. 名無しさん : 2019/03/13 21:09:22 ID: kLeQQ3sE

    わんこの見つめる更地には元の庭と微笑む飼い主の男性の姿が・・・

  37. 名無しさん : 2019/03/13 22:20:42 ID: Zv9LLWdI

    ワンちゃんの心の傷が早く癒えますように

  38. 名無しさん : 2019/03/13 22:32:41 ID: b3xmO63.

    いや普通なら菓子折り持って御礼に伺うぐらいはするよね…
    父親のペットを無償で見て貰ったんだからさ

  39. 名無しさん : 2019/03/13 23:32:32 ID: Y/J7eTrA

    切ないなあ
    最後あわせてあげたかったね

  40. 名無しさん : 2019/03/14 04:22:06 ID: .q54af3I

    ワンちゃん切ない… 

  41. 名無しさん : 2019/03/14 06:57:51 ID: mFcKhmjU

    ワンコは60代男性が死んだ事分かってないのかな。
    いつか帰って来るって信じて待ってたら可哀想やな。
    生前の親子関係や現在の娘の生活環境は分からんからそこは言ってもしょうがないけど、
    生き物絡みの手紙を無視は無いわな。
    要らないにしても自分で保健所に連れて行くか引き取り手を探してお願いするかしなきゃ駄目だろうに。

  42. 名無しさん : 2019/03/14 08:02:48 ID: 87XGLxOA

    ※7
    うちのじーさまです
    小さいうちに亡くなったんで覚えてないけど、母、叔母、祖母が口そろえて「外面だけはよくて素敵な人って言われてたけどロクでもなかった」っていうからな
    時代が時代なんで離婚できなかったのが悔しいと祖母がぼそっと呟いたのが忘れられない

  43. 名無しさん : 2019/03/14 08:37:58 ID: MIDALdj6

    犬は人間じゃない
    身内が引き受ける義務はない

  44. 名無しさん : 2019/03/14 10:33:35 ID: rbrSPNtI

    うちの実家も犬猫10匹以上いて、ほんと母に何かあったらどうしようかと…母も含め、親族皆犬猫アレルギーだし…
    こういう話すると母は怒るし、私自身は動物飼ったことないからどう対処したらいいんだろうね。放し飼いだから大丈夫と言われても。私もいつこの長女みたいになるかわからない

  45. 名無しさん : 2019/03/14 12:46:34 ID: MazT.SV6

    「斜向かいの〇〇ですが、犬のことで一度ご連絡いただきたい」
    がまんまその通りだったら無視するかも
    「餌やりを頼まれている」の一文必要じゃない?

  46. 名無しさん : 2019/03/14 16:08:08 ID: rbrSPNtI

    犬クレクレかと思われたとか?

  47. 名無しさん : 2019/03/14 17:15:25 ID: wOFXJHCw

    ※45
    フツーの日本人なら分かるだろ
    なにも食べずに生きていける犬はいないんだからさ

  48. 名無しさん : 2019/03/14 18:55:13 ID: 2/4dUaqI

    ※45
    常識ないね
    近所から犬のことでって言われたら餌やり関係なく迷惑かけてるんじゃないかとか気になるでしょ

  49. 名無しさん : 2019/03/14 20:39:17 ID: 6MzPTESk

    ※43
    犬はモノ扱いだから遺産ってことになるのかね?
    遺産というより負債?

  50. 名無しさん : 2019/03/15 06:12:27 ID: KfddSawE

    気の毒な犬が、報告者のような良い人に貰われてほんとに良かった。
    その長女のような慈悲も感謝の欠片も無い人って、生きてて何か楽しいんだろうか?
    なにをどう間違えばそんな人に育つのか。まあ、男性の家庭が何となくお察しな家族関係なんだろうけど。

  51. 名無しさん : 2019/03/16 11:02:29 ID: wmDXDnSM

    せつない
    主が帰ってくるのを待ってるんだろうな

  52. 名無しさん : 2019/03/20 11:39:29 ID: tuxWhbFI

    まあ、犬が飼えない状況で犬を残されていたら施設送りにするしか無い訳で。
    逆に情があったから、餌やりしている誰かが「貰います」って言うのを待っていたんじゃないかなあ。
    まさに※45の言う通り、「餌上げてます」が無かったから「煩いから早く何とかしろ」って言われるかもって思って中々連絡できなかったのかも。

    報告者も※欄も、面倒見れないなら早く施設送って処分しろって口なの?

  53. 名無しさん : 2019/03/25 05:53:37 ID: iwJ43Fcs

    米52
    飼ってやってるんだから冷酷扱いすんなよと
    そう思ってて渋々だったら保健所に送っただろうから

  54. 名無しさん : 2019/04/03 00:21:15 ID: 68XXGaXM

    犬を飼う気が無くても
    手前の父親が、赤の他人に頼んで面倒見てるんだから連絡くらいよこせやって感じ。

  55. 名無しさん : 2019/04/30 17:21:23 ID: mg8UUKIw

    ※52
    それならなおさら連絡とって、もしよろしければって頭下げるのが普通。
    なんの責任も負わないくせに、おじいさんが住んでた家にはちゃっかり住み着いてるんでしょ?
    責任は果たさず、遺産だけもっていくって
    ごみくずなのは確定

    ※49
    言葉のあやだろうけど、ペットのこと負債とかいうやつは絶対に動物買うなよ、うぜえ

    犬がまっているのもおじいさんであって、このくず娘のほうじゃないし、
    報告者に飼われてよかったよ、それだけが救い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。