2019年03月13日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
- 257 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)08:53:55 ID:QJe.ka.ej
- 怪我をして入院している旦那の見舞いに昨日行って廊下のソファで旦那と喋ってたら
旦那の隣のベッドのおじいさん(後で知った)が
旦那に「奥さん?」と話しかけてきて「えぇ、そうです」って旦那が答えた
私も挨拶しようとしたらいきなり「へぇ、おっきな方だね」って言われた
|
|
- え?おっきな?デブ?いや別に否定はしないけどさ、
初対面でそんなこと言う?と思って固まってたらニコニコして病室に帰っていった
今ダイエット中なんだよ、うるさいよ、いきなりなんなんだよ!!
と思ったら悔しくて泣いてしまった
「いきなりナイフで刺してくるねw気にすんな」って旦那が慰めてくれたけど…
帰ってからも寝てからも思い出すとむかつく
痩せますよ!おっきくてすみませんね!
旦那に会いたいから見舞いは退院するまでこれからも行くけど、
ちょっと憂鬱になってしまった - 258 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)10:04:36 ID:1CB.oc.5f
- >>257
とどめ刺したの旦那なのでは…
おじいさんの言い分めっちゃ肯定しちゃあかんでしょ
「おっきな」が何を指すのか具体的には一応言ってないんだし - 259 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)10:22:51 ID:QJe.ka.ej
- >>258
レスありがとう
おじいさんはジェスチャーでボンボンボンて感じの動きしてたから
全部でかいねってことだと思うw
旦那にもまぁ肯定されるのは嫌だけど、私が太ってるのは事実だからね
初対面でいきなり言われたのがショックで悔しかっただけw
書いたらちょっとスッキリした! - 260 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)11:24:37 ID:MVS.ht.z0
- アフラックの渡辺直美が出演しているCMを想像してしまったw
それはともかく、それですっきり許せてしまう>>259さんは
器のおっきな方だね というのが俺の感想です - 272 :257 : 2019/03/12(火)22:45:33 ID:QJe.ka.ej
- >>260
遅くなりましたが、ありがとう
渡辺直美さんほどおっきくはないですがw
妊娠していた頃食べづわりでたくさん食べてましたorz
出産しても戻らず、やっと子供の保育園が決まったので
時間もできダイエットに勤しんでます!w
器がおっきいかは分かりませんが誰からも文句言わせない体型目指して頑張ります - 273 :260 : 2019/03/13(水)00:04:14 ID:2QD.np.6l
- >>277
んとね、
まず男性にとって女性が産後ふっくらしている事自体は
それ程問題ではないって事(個人差があります)
家の奥さんも随分体重が増えたけど俺もだんだん温水さんに似てきたしねw
まぁお互い様だよね
でも忘れて欲しくないのは、ふっくらでも可愛いけど
スタイル維持しようと頑張ってる女性はやっぱり素敵って事
俺の為かはわからないけど、それでも綺麗でいようと努力する妻は可愛いと思うし
俺も温水さんなりに無駄かもしれないけど精一杯カッコつけてあげたいなと思う
(つーか温水さんカッコいいだろうw)
よそのオッサンの意見なんか無視してお互い頑張ろうね
|
コメント
273がキメェ
親しくもない他人の体型に口出しするマインドがキモいって話だろうよ
子供の保育園が決まるまでの間で痩せようとしない奴は一生デブのままだろ
それまでスリムで、ある日突然病気で太った訳でもあるまいし、
元々デブなのを自覚しとけよデブ。
ホント自分にあめーな。
こんなことで泣くのは鬱陶しいぞデブ。
273のんとね、がバカっぽい
※3
ハゲとかインボとか言われたら嫌でしょ?
いやあ報告者がキモいわ
自業自得でデブっといて「泣いちゃった」って
しかも怪我して入院までしてる旦那に気を使わせて、
それでも自分可哀相でいっぱいみたいだし
いい年してキモいわ
おじいさんか…ある程度の年齢以上の世代の人にとって、「おっきい嫁」って誉め言葉だって介護職の友人が言ってたな。
おっきな嫁さん、おっきなお母さんは、家族みんながお腹いっぱいご飯を食べられる裕福な家庭の象徴だから。貧しい家庭は少しでも子どもに食べさせようとしてお母さんが痩せてしまうから。
自業自得じゃん。
デブが図々しく泣いてんなよ。
たぶん爺さんに悪気はないんだろうな...
昔祖母を訪ねて老人ホームに行ったら老人達がワラワラ集まってきて「大きいねぇ! りっぱな体格だねぇ」「身長なんぼあるの」って口々に言われたことを思い出した
これからダイエットする!とか言う人で本当に痩せた人見たことない。
めんどくさいやっちゃなー
ご老人の言うことは真面目にきいたらあかん。
そんくらいで泣くなよデブ
デブでいるならいちいち傷つくな
私を見習え
痩せなさい
「横綱級です!いつでも押し出しますよ!」と不敵に笑うくらいの器を見せていただきたい
ID:2QD.np.6lがきめぇ
勘違いが加速しそう
健康なら少々太っててもいいじゃん
と病気でどんどん痩せていくワイは思った
そりゃおじいさんはデリカシー無いけど泣くほどか?
情緒不安定ぽいね。子育てでストレス溜まってるんじゃないの。
めんどくせぇ、でぶ
※18
私の肉いっぱいやるから健康になれ
なんでこんなにデブに厳しいんだ、このコメ欄はw
産前産後の体型の変化は仕方ないし、見知らぬ他人にデブ(と言われたと感じられる)発言されたらショックくらい受けるわ
これから頑張ってダイエットすると言ってる人に「デブのくせに」とか、小学生のイジメみたいでカッコ悪いよ
初対面の女性に対して言う言葉じゃない。
逆の立場で入院してる妻に夫が来たとして、同室の婆さんが「ハゲだね」って言うレベル
※22
私、自分に甘いデブだしネットのデブ叩きには多少ムカついてるけど
この報告者にはそれ以上にイラッとする
※23
これ書きに来たら既に書かれてて安心した
デブだと何かと叩かれがち
女だと叩かれがち
嫌なことで泣くと問答無用で叩かれる
叩かれ要素が複合してて酷いことになってるw
それにしてもデリカシーやマナーのなってない爺って
一生バッシングの対象外だから良いよね
自分も1日だけ爺になって
好き放題行動して何も責められない体験してみたいわ〜
※ただし被害者はいないものとする
デブに対してハゲを持ち出してくる人はこのおじさんと同レベルだと思ってる
いい大人が、泣くってバカなの?
ニコニコしてたんなら、悪口じゃないってわかるだろうに
傷付いたとしても「悪気ないにしても無神経だよね」って、旦那に同意求めるぐらいで良くね?
泣くのはメンタル弱すぎだけど外見的特徴を初対面で言ってくるのは失礼でしょ
悪口かどうかは言われた側が判断すること
※26
食べづわりによるデブは、遺伝ハゲとほぼ同じだと思うわ
不摂生由来のデブは、不摂生・不潔由来のハゲとほぼ同等
デブが「泣いちゃった」ってwきもいw
悪気ないから許せ、太ってるのが悪いと言ってるやつ怖いわ
報告者を叩いとるやつは、初対面のやつに気にしとる嫌な事言われても悪気ないから許せって許せるんやな
旦那の入院生活がギスギスせんように笑顔でやり過ごして偉いやん報告者
例えば天然パーマやアトピーの肌などであっても相手の身体的特徴をあげて「あなたは○○だね」と初対面で言えるのか??
自分は政治・宗教・身体的特徴を初対面の人間相手に話題にはしてはいけないと教育受けたから理解出来ないな
大体失礼過ぎる
※18
治療がうまくいって標準体重まで太りやがれこの野郎
デブをからかわずにいられないジジババは一定数いる
何故わかるかって、自分が何度もそういうジジババに遭遇してきたからな!フン!
優しいおじいちゃんおばあちゃんもいるけどね
※26
や~い!ハゲ~!byデブ
※34
わかるw
でも爺婆複数いて、1人がデブいじりしてきたのを
他の爺婆が「そういうこと言わないの!」とたしなめる優しさが一番居たたまれないw
普通は他人に揶揄されるほど太ってしまう前に節制するし
デブは自己管理できないだらしない人間としか思えないな
しかも他人に指摘されていい大人が泣くとか恥ずかしい
潔くデブキャラとして笑って開き直るくらいしろよ
泣くほど悔しいなら痩せればいいのにとデブな私でも思う
いや普通に産後鬱とかなんじゃ
妊娠中に普段ならなんでもないことでも
泣くほど傷ついて情緒不安定になる人とかいるし
ガン患者なら太れるのが羨ましいんじゃないの?
ショックを受ける部分が説明不足で分からん。
本スレ273がクッソキモい件
あとこの手の爺さんが大きいとか太いとか言うのって
同世代の年寄りが病気になって寝たきりになってベッドの上でチューブにつながれて骨と皮だけになって死んでいくのを何人も見てるからってのもある
でもムカつくがな!
273ほんと無理
※7
うちは母親がデブで子供たちがガリだったw
母親は貧乏舌で、洋食とか中華とか美味しく作れなかったから。
泣くほどかよw
昔、友達の毒親に「肥とるなw」って馬鹿にされたの思い出した。確かに170㎝68㎏のでかいデブ女だったけど、私の方が身長が頭半分くらい大きかったから(ふっチビめ!)とか思って溜飲を下げてたリアル中二病だったの思い出した
お胸が大きいという褒め言葉だと思ってればいいのよ。
自分も食べづわりだったけど、
誰から見ても「おっきいねー」ってなる前に自制した
病院からも色々言われるし。
なので、ありのまま無神経な事言われて
傷つくのはわかるけど、身から出た錆の部分あるし
なにも泣かんでも…、って思っちゃうわ。
まぁつわりの程度はひとそれぞれだから
食べるの我慢出来ない程の
食べづわりだったのかも知れないけどさー
おっきいってこの場合背丈とか体格のことかな、と思った
どっちにしても多分80前後であろうおじいちゃんからすると「おっきい」はほめ言葉だと思う
昔はとにかく太ってるのは良いこと健康なことでとってもいいことだった、と今85の母が前にいってた
繊細なデブほど面倒なものはない
私なんか、婦人科の内診台で下半身出してる時にカーテンの向こうからいきなり「いい体格ですね」ってドクターに言われたよ。
お互いに顔は見えないまま。
なんか不意打ちすぎて言葉に詰まった
結婚してるようないい大人が泣くってw
何で米欄こんな雰囲気なんだ?
報告者がデブだからって、初対面のジジイが失礼を働いていい訳ないだろ。それが認められたら人権侵害も犯罪も何でもアリの世の中になるぞ。
※52
親にもなって「でぶ」いわれたくらいで外で泣くなって話だよ
怒ってればここまでいわれてないとおもうぞ
ジジイが失礼なのことはかわらないが、自分に甘く言い訳して泣く大人はきもい
ジジイにもなって人を傷つけるようなこと言うなよ
あと「泣く」ってことに焦点当てすぎてる奴は何なんだ
悔しくて泣いたら問答無用でバカにしていいのか
傷ついてる人間を自分の物差しではかって、合致しないと即叩いていい、って安易でいいなw
※47
つわりの程度が人それぞれだって解ってるなら何で身から出た錆とか言えるかな。
自分の症状が軽かっただけとは思わないの?食べづわりの全てを経験し尽くしたみたいに言うの止めなよ。
※52
毎年卒業式が終わったら入学までこんな感じだよ。
失礼な爺だな
でもこの手の初対面なのに失礼な爺ってたくさんいる
そんな爺で溢れてる
年寄りって大体そんなもんだよ
ダイエットの励みになってよかったじゃん
怒りの感情って結構大事だよ
「んとね、」←気持ち悪い
人の外見をとやかく言う奴はろくでもない う○こ踏んだようなものだから、そいつの事はう○こと思ったら良いよ
初対面の他人に対して、体型の事をわざわざ口に出して伝えるって、どういう思考回路でそんなことしちゃうんだろう
誉めるならまだ分かるけど
単純に疑問だわ
棺桶片足突っ込んだ老いぼれジジイにゃ羨ましい肉付きでしょうし
満場一致の273の気持ち悪さよ
年寄りだからか元からなのか無神経なクソジジイだな。
次あったときには「わぁ、しわしわですね」って満面の笑みで言ってやれ。
(しわしわじゃないかもしれんけど)
年取ると太れなくなるからな、爺さんにとっては褒め言葉だったんだろ
背が高い人なのかと思ったら横になのか
心無い年寄りは容赦なくデブって言うからその爺さん的には気を遣ったか褒め言葉のつもりだったんだと思う
※46
太ってるのに胸はないという酷いケースもあるからな
この爺さんの「おっきな方だね」をハゲでいうんなら「アタマがすっきりしてるね」あたりだと思う。
爺さんはこのデブに「デブだね」って言ってないもん。
260がとにかくキモいー
※48
自分も背丈とかがっしり系とか、そっちのニュアンスで捉えた
デブとか太ってるって感じで言ったようには思えないんだよね
おじいさん世代の女性だと本当に小柄というかちっさい人が多かっただろうし
しかしおっきいと言われて悔しいとか腹立つ、くらいまでなら分かるけど
いい年した女性が悔し泣きってちょっとうわあっと思ってしまう
260・273がKAN並にキモい
あのね、うんとね、うまく言えないけど
あのね、うんとね、なんとなくわかるだろう
爺さん的に悪気がなかろうが褒めてるつもりだろうが大の大人にあるまじき失礼さではあると思うな
病気で痩せ細ってる人にスリムでいいですね~とか言ったって褒めてることにはならないし悪気がないでは済まされないだろうに
この程度の人間はこの程度のままで今まで生きてきてこれから死んでいくんだから
年取ってることと人間性の成長はイコールではないって事だね
※70
上でさんざん年寄りの価値観について説明されてるのに自分の価値観を押し通す奴も人間性が成長してないって事だね
そのまま死んでいくんだね
何年か分まとめて一度に言われたんだと思って流すべし。
今度会ったら「もうすぐシぬそうですね、おめでとう」と祝福してやればいい
悪気ない上に事実なら良いんだろ?w
タッパはいくつなんだろうか
本当にデブならしょうがない
嫌なら痩せなされ
いや、爺が失礼でしょ
歳だから、昔の人だから、報告者の体型が本当にそうだから、と言って初対面の相手に無礼を働いてよい言い訳にはならないよ
自分がヨボヨボのショボいハゲ、貧相だし先はないね、と言われたらどんな気持ちになるか考えてみろっつーの
悪気がなければ何言ってもいいのなら
「アンタは骨と皮ばかりでもうすぐお迎えが来そうだな!ガーッハッハッハ」って
毒蝮三太夫ばりに笑い飛ばしてやれば双方笑ってめでたしめでたし
自分の足で歩いて、一応辻褄合った喋りができるなら、爺いつっても70台ぐらい?
その年齢なら、太ってる=健康・良い事、って世代じゃないだろ?
うちの亡き曽祖父母(生きてたら現在110歳ぐらいだ)の世代なら、
標準体型の子供や若い子見て「痩せてるねえ〜、ちゃんと食べさせてる?」とか母親にホザいてたが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。