2019年03月15日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
何を書いても構いませんので@生活板73
- 275 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)19:19:22 ID:EuP.b5.5f
- 先週の話だけど、祖母のガラケーに携帯会社から電話があった。
最初はフンフン聞いてた祖母だけど、
途中で「横文字ばかり言われて意味がわからない」と私に交替。
|
|
- 3G終了だかでスマホへの機種変を勧める電話だったんだけども、
「メール代が安くて~云々。ネット代も安くて~云々。
なのでおばあちゃんの携帯、スマホにしましょう」と。
うまく言えないけど、丁寧だけど畳み掛けるような言い方だった。
祖母は通話機能しか使わないのでガラケーがいいのですが…と伝えた途端、
甲高い猫なで声から低い声になって、「いやガラケーは今ないんで」って。
生産中止されてるのかなと思って聞いてみたら「いや在庫がないんで」。
お取り寄せは可能でしょうか?と言えば、
キレ気味に「取り寄せ出来ますけど?いつくるかわかんないけどいいんですか?」。
その後も終始ムスッとした感じで早口且つほぼタメ口の説明をしてくれたけど、
モヤモヤしたので「店舗で説明聞くのでもう結構です」と切った。
スマホ売り付けたら成績伸びる制度でもあるのかなぁ。
皆が皆スマホ使える訳じゃないんだから、各々の使い方に応じた提案をしてほしい。
意識高すぎ高杉くんのCM好きだったのに!!! - 281 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)21:45:33 ID:g01.sj.nu
- >>275
自分ドコモのガラケー使ってるけど、そんな電話こないわ
高杉くんのキャリアは面倒くさいね - 284 :名無しさん@おーぷん : 2019/03/12(火)22:23:28 ID:Oh0.yr.wy
- >>275
俺もガラ携(信者)でメールはまぁまぁの頻度できてうざいけど、
電話はきたことないよ(高杉くんのとこ)。
本当にショップに言った方がいいかも。
うちの両親が以前スマホに変えたんだけど、
フリーズやよくわからない機能うざーでガラ携に戻したのね。
そのときに、店員さんが苦笑しながら
「中高年の方々は、両親さんと同じような理由で戻される方々が多いんですよね」
と教えてくださったし、
お年寄りのワンタッチ携帯みたいなのは普通にあるから、絶対言ってることおかしいよ。
|
コメント
三太郎の所そんな詐欺まがいな電話かけてくるの!?
一回もないけどなぁ。
もしかして本当の詐欺だったのでは?
キャリア社員だって客のために働いてるわけじゃねーんだよ
自分の業績のために頑張ってんの
こんなのいかに情弱な年寄りを騙してスマホ買わせるかが大事に決まってるだろ
いや通信業界ってギリ詐欺未満な手口がマジで多いよ本当に気をつけないと
春が近くなると※欄に大きな釣り針が投げ入れられます
auはセールス電話かけてくるよ
うちのガラケーにも電話来た
「はあ?わざわざ電話かけてまでセールスするんですか?メールと電話しか使わないから必要ないです。こんなセールスが続くようなら鬱陶しいからauから他に乗り換えます」って強く言って以降はかかって来てない
またかかってきたら本気で乗り換える
auショップで働いてるけど、そんな事一度もした事ないよ
ガラケーも普通に在庫あります
無理矢理スマホにさせようとかした事ありません
何が目的なのかわからないよその電話。やめて欲しい
光回線お安くなりますよって電話ならかかってきたことあるな
英雄嫌いなんでって断ったけど
光契約したらスマホの勧誘電話きたよ。
スルーしてたけれど余りにも連絡来るし折り返しも面倒だったから電話取ってみたら
お得で〜って一方的にしばらく喋ってきて遮る暇なかった。
格安SIM使っているって聞いたらそれまでの勢いどうしたってくらいにサッと終わったしかかってくる事もなくなった。
※6
代理店だとそれぞれ違うんじゃないだろうか
詐欺やボッタクリの類はジャップ土人のお家芸やからね
※6
今、ガラケーは無いんです
ガラケーのふりをしたスマホ、ガラホなんですよ
という説明をAU直営店と家電店のAU担当にしてもらいました
うちの契約している携帯電話はAUのガラホです
電話セールスは適当なことしか言わないから今忙しいと遮って切ってるわ
この営業はともかく、5Gになると3G携帯が使えなくなるので
昔のガラケーの人は変えませんかってのはDMがauから来たな
まあその時なって変えてもいいんだけど今ならお安くしときますよと
去年の秋ぐらいに来たから、変えてないやつに営業かけてんのかな
店舗行ってお袋用の新しいガラケーに変えたわ
ついこないだまでガラケーだったけど、
ドコモじゃこんな電話来なかったな
犬のとこだけど、
さぎまがい、ではなく正に詐欺に遭ったわ
説明されながら契約結んだけど、説明されてない別回線を新たに契約されてたなんてわからないよ…
弁護士には諦めろと言われたわ
車のディーラーや家電販売店と一緒というか、それ以上に携帯電話のショップって通信会社とは関係ない販社だからなあ。良い店からクソまでピンキリ。
携帯とはちょっとだけ違うんだけどさ、電話回線でまさに詐欺にあったよ。
電話で「回線を交換しなくちゃいけないんでいつ行けばいいですか」って言われて受けたんだけど、NTTニフだったのに別に変えられてた。
「こっちはこちらで処理しておきますが、これはそちらから連絡していただかないといけないので」って書類見せられてまったく違う回線だとはじめて気づいた。
ええ、三太郎のトコです。
今はポインコの光に変えてNTTの回線に戻ってる。何も考えてない自分が悪いけどあれはまさに詐欺だろ。
親や祖父の代わりに話を聞くとブチ切れで返事してくるのはどこのauも同じなんだね
高齢者に使わないコンテンツ山ほどくっつけて月の支払いが数万、ってのは詐欺ではないらしいよ
説明したよというサインをしてるから知らない、わからないから損をしててもしょうがないってことらしい。
三兄弟の3Gガラケーをずっと使ってた知り合いも
スマホに変えませんかのセールス電話がしつこいって言ってた
結局格安にしたらしいけどwww
老人なんて説明しても理解しないんだから無理に新しい機器を持たせない方がいいのに
そういう電話のせいで興味もったのが店に来ちゃってすごい迷惑
どうせ使いこなせないんだから古い機種がつぶれるまで使わせときゃいいんだよ
うちのキャリアはそうでもないけど土日にスマホ操作質問で爺婆が鈴なりになってる他キャリアみるとあわれになるわ
auでけっこう長いこと3Gのガラケー使ってたけど、セールス電話来た経験は無いなぁ
使えなくなるから一部機種とタダで変えたるでってDMなら来たことあるんだけど
セールスの基準はなんだろ?
キャリアうんぬんじゃなくて代理店の問題よね
詐欺まがいの強引な代理店はよくあって
すぐ契約させようとするとこはアウト。店舗も塩対応
代理店の営業(訪問、電話系)は詐欺まがいのことしてくるから気を付けんとね。ヤバいところは電線の劣化とか機材の劣化とか嘘つくから。うちの親も2年縛りの定額プランにしてたのに、騙されて変動制の割引適用されないプランに変えられてたわ・・・。
うちはもう家族全員au携帯は数年前にやめたのだけど
ネットがauなのでau携帯に乗り換えるようセールス電話がしつこいので着信拒否にしてる
日本における語彙力のリセッションは不可逆的なエントロピーを起こしつつあるな
長く、三太郎と高杉君のところを使っていた
同じのを2年以上使ってたから、機種変を勧められたことは何度もあった
結局、故障の時の対応が決め手で、犬に替えた
それまですごくこちらを馬鹿にしたのに、替えるとなった途端必死に引き留めてきて笑えた
※6
そりゃあショップに常駐してる人間は営業電話かけることあんまりないでしょうよ
こういうのはセンターにいる人間がやるもんじゃないかな
うちドコモだけどセールスされたことない
あれこれ言われてるけどそれだけでも助かる
ついこの間ドコモからセールスの電話きたな
でも乗り換えの予定はないですって一言言っただけであっさり引いたw
中年ニートが英雄のガラケー使っているけれど乗り換えの電話なんて
来ていないと思う。
無職でお金無いってバレてんのかな?ww
うちもauだけどメールはくるけどかかってきたことない
けど印象最悪セールスだな
仮に変える気あったとしてもこいつからはゴメンだってなるわ
ソフトバンクだけど、DMは来るだけ。電話もないし、買い替える時、スマホにしないんですか?ってかるーく言われただけだった。1年前に壊れたから買いに行ったら。
ライン嫌いだしネットはパソコンでするので、って断ったら嫌味とか言われなかったよ。
これ、会社というよりも人によるのかもね。営業というか窓口の人。
佐川とかクロネコも、良い地域と悪い地域あるし。
スーパーのクレカなんかももう既に家族カードまで作ってますっていってもご両親の分も!って言う販促店員いるからな…勝手に作ったら文書偽造になるんじゃないのか?普通の販促店員は持ってたら営業を引く
持ってるカード契約まで切られる可能性出るのにな、少なくともクレームは入れていいのか利用者だし
その昔、マイラインの囲い込み時期にKD◯Iに詐欺まがいの契約させられて以来、その会社は全く信用してないわ。
わかった、携帯各社は合法の詐欺集団なんだ。
この間ニュースにもなってたもんね。
必要のない有料コンテンツをばかすか契約させて解約は自分でやれよーって投げるの。
佐賀官房長官、もっと携帯各社に切り込んでくれないかなぁ…
ノルマこなせなくて爆撃電話してんじゃないの?
ガラケーの人が今どのくらいいるか知らんけど担当してる地域に虱潰しに電話して
スマホに変えるように説得してるのかもしれない。
あんまりにも失礼なようなら折返し電話して「営業の電話がかかってきたんですけど態度があまりにも失礼で。アナタのところはそういう教育してるんですか?」って暗にキャリア変えようと思ってるんですけど…ってクレーム入れてもいいかもw
もうお婆ちゃんのフリしてグダグダと聞いてやればよかったかもね。
ドコモだけで店舗でしかできない用事があって行ったときに
こっちの用事言う前にドコモ光の勧誘されたけど
検討して使いたくなったらまたその時にこちらから言います、それでこちらの用はですね
って無理矢理話終わらせてきた
無駄な時間使わせるな
数年前a○契約してた時は定期的に営業電話かけて来られて本当に迷惑だった。
「ご提案、ご案内のご連絡は不要です」って何度伝えても数ヶ月に1回は必ず営業の電話きてた。
格安SIMの会社に切り替えてから営業電話こなくなってストレスがない…!
docomoだけど何度も電話かかってくるよ、何で変えないんですか?って。手紙もよく来るよ、今のスマホは安いって。
それでも、私が今払ってる金額の2~3倍はする。キャンペーン価格でそれだから、1年くらいでもっと払わなきゃいけなくなるらしい。今スマホ不要でガラケーの人にそれでスマホに変えようなんて思うわけないだろうに。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。